• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比嘉 吉一  Higa Yoshikazu

研究者番号 20335368
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4669-360X
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 沖縄工業高等専門学校, 機械システム工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 沖縄工業高等専門学校, 機械システム工学科, 教授
2016年度 – 2023年度: 沖縄工業高等専門学校, 機械システム工学科, 教授
2007年度: 沖縄工業高等専門学校, 機械システム工学科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 沖縄工業高等専門学校, 機械システム工学科, 助教授
2004年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 … もっと見る
2004年度: 大阪大学, 工学部, 講師
2002年度 – 2004年度: 大阪大学, 工学部, 助手
2001年度 – 2002年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学 / 小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連 / 社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
機械材料・材料力学 / 小区分18020:加工学および生産工学関連
キーワード
研究代表者
可視化 / 数値シミュレーション / 不発弾処理 / ひずみ勾配 / マルチスケール結晶塑性 / 結晶粒界 / その場観察 / 原子間力顕微鏡 / 影響評価 / 港泊図 … もっと見る / 離散化 / 環境負荷低減化 / 海中爆破処理 / 不発弾 / 一次飛散物 / 水中衝撃波 / 可視化水槽 / 避難海域 / 海中不発弾処理 / 国土整備 / 解析・評価 / 衝撃波 / 土壌特性 / ライナープレート / 避難マップ / 土壌動特性 / 島尻マージ / ジャーガル / 銅三結晶材料 / 銅双結晶材料 … もっと見る
研究代表者以外
数値シミュレーション / 接合強度 / 接合界面 / エアーガン衝撃圧着法 / 異種金属板接合 / 紙 / 衝撃成形法 / 解析モデル / 衝撃波速度 / 衝撃特性評価 / 水中細線放電 / 水中衝撃波 / 紙型 / 積層紙型の評価 / 引張試験 / 圧力測定 / 衝撃パラメーター算出 / 紙材の変形評価 / 応力-ひずみ線図 / 構成式パラメーター / 状態式パラメーター / 紙材の衝撃特性評価 / Synthesis of Microstructure / Multiscale Mechanical Model / Computational Simulation / Functional Materials / Homogenization Method / Mesomechanical Model / Micromechanical Model / Deformation Induced Transformation / 微視組織の制御 / マルテンサイト相変態 / 分子動力学 / TRIP / 計算力学 / 変形誘起変態 / 微視組織の創生 / マルチスケールメカニカルモデル / シミュレーション / 機能性材料 / 均質化法 / メゾメカニカルモデル / マイクロメカニカルモデル / 変形誘起相変態 / equivalent medium theory / Embedded atom method / Accommodation slide mechanism / Extended dislocation / Stacking fault energy / Inverse Hall-Petch relation / Molecular dynamics / Nano-polycrystal / 繰り返し硬化 / スイッチング変形機構 / ナノ多結晶体 / 粒界すべり変形調節機構 / 拡張転位 / 積層欠陥エネルギー / 逆Hall-Petchの関係 / EMT / EAM / 分子動力学法 / ナノ多結晶材料 / 回転機構 / CNT接合系 / カーボンナノチューブ / デンドリマー / DPPC分子2重膜 / ナノスケール・マシーン / 回転動力機構 / 分子流動 / カーボンナノチューブ接合系 / 分子動力学シミュレーション / ナノスケール・マシン 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  エアーガン式衝撃圧着法による異種金属薄板の接合評価に関する研究

    • 研究代表者
      井山 裕文
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      熊本高等専門学校
  •  紙型を用いた金属板衝撃成形法確立のための紙の衝撃特性評価

    • 研究代表者
      井山 裕文
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      熊本高等専門学校
  •  不発弾海中爆破処理の影響評価と積極的環境負荷低減化手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      比嘉 吉一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64020:環境負荷低減技術および保全修復技術関連
    • 研究機関
      沖縄工業高等専門学校
  •  計算力学的視点に立脚した不発弾安全化処理のための避難マップの作成研究代表者

    • 研究代表者
      比嘉 吉一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      沖縄工業高等専門学校
  •  走査型原子間力顕微鏡を用いた粒界三重点近傍の局所変形場のその場観察研究代表者

    • 研究代表者
      比嘉 吉一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      沖縄工業高等専門学校
  •  原子間力顕微鏡を用いた双結晶金属材料の結晶粒界近傍局所変形場のその場観察研究代表者

    • 研究代表者
      比嘉 吉一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      沖縄工業高等専門学校
      大阪大学
  •  変形誘起変態のマルチスケールモデルの構築と材料の組織と機能の創生

    • 研究代表者
      冨田 佳宏
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ナノスケール・マシンの動力源としてのイオン駆動による分子回転機構の特性評価

    • 研究代表者
      北川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ナノ結晶組織材料の破壊現象に関する原子構造論的研究

    • 研究代表者
      北川 浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study on High-Strain-Rate Deformation of Magnesium Alloy Using Underwater Shock Waves Generated by High-Voltage Electric Discharge of Thin Wire2022

    • 著者名/発表者名
      Iyama Hirofumi、Yamaguchi Hayato、Nishi Masatoshi、Higa Yoshikazu
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 12 号: 11 ページ: 1939-1939

    • DOI

      10.3390/met12111939

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220, KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [雑誌論文] Computational modeling and simulation for unexploded ordnance disposal problem at the seabed2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      The International Organization of Scientific Research Journal of Mechanical and Civil Engineering

      巻: 17(2)-2 ページ: 40-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [雑誌論文] Computational Simulation for the Evaluation of a Food Softening Process Using Underwater Shockwaves2020

    • 著者名/発表者名
      Higa Yoshikazu, Shimojima Ken, Higa Osamu, Iyama Hirofumi and Itoh Shigeru
    • 雑誌名

      ETP International Journal of Food Engineering

      巻: Vol.6, No.1 ページ: 24-29

    • DOI

      10.18178/ijfe.6.1.24-29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [雑誌論文] 計算力学的視点による不発弾の安全化処理-地中・地表面爆発問題の数値シミュレーション-2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉 吉一,井山裕文
    • 雑誌名

      設計工学

      巻: Vol.54, No.2 ページ: 91-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [雑誌論文] Experimental observation for dynamic characteristics of “Shimajiri Mahji” and its evaluation using computational simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA, Osamu HIGA and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      The International Journal of Multiphysics

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: 241-251

    • DOI

      10.21152/1750-9548.13.3.241

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [雑誌論文] Magnesium Alloy Forming using Underwater Shock Wave by Wire Electric Discharge2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi IYAMA, Yoshikazu HIGA, Masatoshi NISHI and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      The International Journal of Multiphysics

      巻: 13(3) 号: 3 ページ: 269-282

    • DOI

      10.21152/1750-9548.13.3.269

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [雑誌論文] Numerical Simulation for Soil Surface Explosion Problem, - A study of fragments controlling effect using liner plate application -2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA, Osamu HIGA and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      2018 Third International Conference on Engineering Science and Innovative Technology (ESIT)

      巻: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/esit.2018.8665029

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Electrical Discharge Characteristics Induced by Underwater Wire Explosion2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo HENZAN, Yoshikazu HIGA, Osamu HIGA, Ken SHIMOJIMA and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: Vol. 910 ページ: 72-77

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.910.72

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [雑誌論文] Experimental Study and Computational Simulation for Shock Characteristics Estimation of Okinawa's Soils "Jahgaru"2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA, Masatoshi NISHI and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      The International Journal of Multiphysics

      巻: 11(3) 号: 3 ページ: 245-253

    • DOI

      10.21152/1750-9548.11.3.245

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Electrical Discharge Characteristics Induced by Underwater Wire Explosion2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo HENZAN, Yoshikazu HIGA, Osamu HIGA, Ken SHIMOJIMA and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [雑誌論文] Numerical Simulation of Explosive Forming Using Detonating Fuse2017

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi IYAMA, Yoshikazu HIGA, Masatoshi NISHI and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      The International Journal of Multiphysics

      巻: 11(3) 号: 3 ページ: 233-244

    • DOI

      10.21152/1750-9548.11.3.233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [雑誌論文] Optical Examination of Shockwave Propagation Induced by an Underwater Wire Explosion2016

    • 著者名/発表者名
      Osamu HIGA, Atsushi YASUDA, Yoshikazu HIGA, Ken SHIMOJIMA, Kazuyuki HOKAMOTO and Shigeru ITOH
    • 雑誌名

      The International Journal of Multiphysics

      巻: 10(4) ページ: 343-353

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [雑誌論文] Phase-field model during static recrystallization based on crystal-plasticity theory2008

    • 著者名/発表者名
      T. Takaki, A. Yamanaka, Y. Higa & Y. Tomita
    • 雑誌名

      Scientific Modeling and Simulation 14

      ページ: 75-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760091
  • [雑誌論文] 多結晶金属材料の変形挙動に及ぼす初期不均一性の影響2007

    • 著者名/発表者名
      比嘉吉一, 高木知弘, 久國陽介, 富田佳宏
    • 雑誌名

      第56回理論応用力学講演会

      ページ: 479-480

    • NAID

      130004603741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760091
  • [雑誌論文] 静的一次再結晶過程のPhase-fieldモデルと解析手順の構築2007

    • 著者名/発表者名
      高木知弘, 山中晃徳, 比嘉吉一, 冨田佳宏
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 A編 73

      ページ: 482-489

    • NAID

      110006249558

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760091
  • [雑誌論文] Static recrystallization simulation using phase-field model based on crystal plasticity theory2006

    • 著者名/発表者名
      T.Takaki, A.Yamanaka, Y.Higa, Y.Tomita
    • 雑誌名

      Proceedings of Third International Conference on Multiscale Materials Modeling

      ページ: 562-565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760091
  • [雑誌論文] Phase-field simulation during recrystallization Process coupled with crystal plasticity theory2006

    • 著者名/発表者名
      T.Takaki, A.Yamanaka, Y.Higa, Y.Tomita
    • 雑誌名

      Proceedings of PLASTICTY'06

      ページ: 469-471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760091
  • [雑誌論文] 単相多結晶金属材料の変形における結晶粒集団挙動2005

    • 著者名/発表者名
      比嘉吉一, 中村達彦, 長谷部忠司, 冨田佳宏
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編 71・710

      ページ: 1292-1298

    • NAID

      110004999081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760072
  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡による結晶粒界近傍局所領域の変形挙動の観察2004

    • 著者名/発表者名
      角谷忠記, 北川 浩, 中谷彰宏, 比嘉吉一
    • 雑誌名

      日本機械学会関西学生会平成15年度卒業研究発表講演会前刷集 7

      ページ: 15-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760072
  • [雑誌論文] Computational Modeling and Characterization of Materials with Periodic Microstructure2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hiroshi KITAGAWA, Yoshihiro TOMITA
    • 雑誌名

      SOLID MECHANICS AND ITS APPLICATIONS 115

      ページ: 255-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760072
  • [雑誌論文] 多結晶金属材料の特徴長さ依存性挙動の数値シミュレーション2003

    • 著者名/発表者名
      比嘉吉一
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集 69-679A

      ページ: 523-529

    • NAID

      110002370338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350059
  • [学会発表] 紙型の方向依存性を考慮した機械的特性評価2024

    • 著者名/発表者名
      嘉手納 悠,比嘉 吉一,井山 裕文
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第55回学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 球形圧力容器成形のためのモールドレス金属塑性加工の数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      宮平 泰良, 比嘉 吉一, 井山 裕文
    • 学会等名
      日本機械学会 九州支部 第76期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 実弾殻形状を考慮した地表面爆発問題のモデル化と数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      上原 達也, 比嘉 吉一, 井山 裕文
    • 学会等名
      2022年度衝撃波シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] Computational modeling and simulation of a spherical shell structures construction using moldless hydro-plastic forming2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Yasuyoshi MIYAHIRA, Hirofumi IYAMA and Ken SHIMOJIMA
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 不発弾海中爆破処理問題の影響評価~数値シミュレーションによる検討~2023

    • 著者名/発表者名
      比嘉 吉一,井山 裕文,下嶋 賢
    • 学会等名
      2022年度衝撃波シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 紙型の機械的特性評価に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      嘉手納 悠, 比嘉 吉一, 井山 裕文
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部 第76期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 実弾殻形状を考慮した地表面爆発問題のモデル化と数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      上原 達也,比嘉 吉一,井山 裕文
    • 学会等名
      2022年度衝撃波シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 不発弾海中爆破処理問題の影響評価~数値シミュレーションによる検討~2023

    • 著者名/発表者名
      比嘉 吉一, 井山 裕文, 下嶋 賢
    • 学会等名
      2022年度衝撃波シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 実弾殻形状を考慮した地表面爆発問題の数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      比嘉 吉一, 上原 達也, 井山 裕文
    • 学会等名
      第5回衝撃波応用技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 紙型の機械的特性評価と数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      嘉手納 悠, 比嘉 吉一, 井山 裕文
    • 学会等名
      第5回衝撃波応用技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] Numerical analysis of the shape of an apparatus for punching holes in thin metal sheets using underwater shock waves2023

    • 著者名/発表者名
      Itta SOMA, Hirofumi IYAMA, Masatoshi NISHI, Yoshikazu HIGA and Shigeru TANAKA
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] Deformation of paper die on metal sheet forming using the underwater shock wave generated by thin metal wire electric discharge2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi IYAMA, Soya AKAZAWA, Yoshikazu HIGA and Masatoshi NISHI
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] モールドレス金属塑性加工のモデル化と数値シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      宮平 泰良, 比嘉 吉一, 井山 裕文
    • 学会等名
      第5回衝撃波応用技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] Fundamental experiment for estimation of spalling phenomenon characteristics using underwater shock waves2023

    • 著者名/発表者名
      Ken SHIMOJIMA, Yoshikazu HIGA, Osamu HIGA, Hirofumi IYAMA, Shigeru TANAKA and Toshiaki WATANABE
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 水中衝撃波を用いた金属成形における積層紙型の変形と転写性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      赤澤 奏耶, 井山 裕文, 比嘉 吉一, 西 雅俊, 山口 隼人
    • 学会等名
      第73回塑性加工連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 海中爆発問題の数値シミュレーション-水深の違いが一次飛散物の運動に及ぼす影響について-2022

    • 著者名/発表者名
      比嘉吉一
    • 学会等名
      第4回衝撃波応用技術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 計算力学的アプローチによる不発弾安全化処理技術への貢献2022

    • 著者名/発表者名
      比嘉吉一・井山裕文
    • 学会等名
      熊本高専メガミーティング2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 金属細線放電による水中衝撃波を用いたマグネシウム合金の張出し成形に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      山口 隼人, 井山 裕文, 西 雅俊, 比嘉 吉一
    • 学会等名
      第73回塑性加工連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 水中放電成形における紙型の変形2021

    • 著者名/発表者名
      井山裕文・赤澤奏耶・西雅俊・比嘉吉一
    • 学会等名
      第72回塑性加工連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04220
  • [学会発表] 弾殻破片形状を考慮した一次飛散物の弾道シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      内間零斗・比嘉吉一
    • 学会等名
      令和3年度琉大工学部・沖縄高専学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 地表面爆発問題の大規模数値シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      上原達也・比嘉吉一
    • 学会等名
      令和3年度琉大工学部・沖縄高専学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 不発弾海中爆破問題のモデル化と数値シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      稲嶺奏人・比嘉吉一
    • 学会等名
      令和3年度琉大工学部・沖縄高専学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] Computational Modeling and Simulation for Undersea Explosive Ordnance Disposal Problem2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      Yellow Sea Rim Workshop on Explosion, Combusion and other Energetic Phenomena for Various Environmental Issues (YSR2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] Design of Small Experimental Vessel for Visualizing of Underwater Shock Wave2020

    • 著者名/発表者名
      Takafumi NISHIBASHI, Hirofumi IYAMA and Yoshikazu HIGA
    • 学会等名
      Yellow Sea Rim Workshop on Explosion, Combusion and other Energetic Phenomena for Various Environmental Issues (YSR2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 海中不発弾処理問題に関する数値シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      比嘉 吉一,井山 裕文,下嶋 賢
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第73期総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] 海中爆破処理問題のモデル化と数値シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      比嘉 吉一,井山 裕文,下嶋 賢,伊東 繁
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部沖縄講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] SPH computation for soil surface explosion problem - the effect of different soil characteristics on a fragment behavior -2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA, Osamu HIGA and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      2019 International Conference on Design, Mechanical and Electrical Engineering (DMEE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12393
  • [学会発表] Numerical Simulation of Shock Wave Propagation for Shock Parameter Calculation2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi IYAMA, Yoshikazu HIGA, Masatoshi NISHI and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2019 (ESHP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] Experimental Observation for Dynamic Characteristics of "Shimajiri Maaji" and its Evaluation using Computational Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Shotaro UEHARA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA, Osamu HIGA and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2019 (ESHP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] 沖縄県固有土壌の動特性評価と土中爆発問題の数値シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      上原 彰太郎,比嘉 吉一,井山 裕文
    • 学会等名
      日本機械学会第31回計算力学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] SPH simulation of Fragment Behavior Prediction for Soil Surface Explosion2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Ken SHIMOJIMA, Hirofumi IYAMA, Osamu HIGA and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      Yellow Sea Rim Workshop on Explosion, Combusion and other Energetic Phenomena for Various Environmental Issues
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] Computational simulation for contribute to unexploded bomb disposal problem using SPH scheme2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA and Osamu HIGA
    • 学会等名
      The International Conference on Engineering and Applied Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] Computational Prediction of Electrical Discharge Characteristics and Shockwave Propagation Behavior induced by Underwater Wire Explosion2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo HENZAN, Yoshikazu HIGA, Ken SHIMOJIMA, Osamu HIGA and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      Yellow Sea Rim Workshop on Explosion, Combusion and other Energetic Phenomena for Various Environmental Issues
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] Numerical Simulation for Soil Surface Explosion Problem by SPH method2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA, Osamu HIGA and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      MULTIPHYSICS 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] 島尻マージの実験による動特性評価と数値シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      比嘉 吉一,上原 彰太郎,井山 裕文,比嘉 修,下嶋 賢
    • 学会等名
      日本材料学会 第12回 材料の衝撃問題シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] 島尻マージの動特性評価と数値シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      上原 彰太郎,比嘉 吉一,井山 裕文
    • 学会等名
      日本機械学会 九州学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      西原町,沖縄
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] Numerical Simulation of Explosive Forming Using Detonating Fuse2016

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi IYAMA, Yoshikazu HIGA, Masatoshi NISHI and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2016 (ESHP2016)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-09-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] Computational Prediction of Underwater Shock Wave Propagation and Reflection Behavior at the Interface for Various Acoustic Impedance Materials2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      Yellow Sea Rim Workshop on Explosion, Combusion and other Energetic Phenomena for Various Environmental Issues (YSR2016)
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2016-07-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] Experimental Study and Computational Simulation for Shock Characteristics Estimation of Okinawa's Soils "Jahgaru"2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu HIGA, Hirofumi IYAMA, Ken SHIMOJIMA, Masatoshi NISHI and Shigeru ITOH
    • 学会等名
      International Symposium on Explosion, Shock wave and High-energy reaction Phenomena 2016 (ESHP2016)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-09-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01305
  • [学会発表] 結晶塑性均質化法による多結晶金属材料の変形挙動シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      比嘉吉一
    • 学会等名
      日本機械学会九州支部第61期総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学工学部
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760091
  • [学会発表] 多結晶金属材料の変形挙動に及ぼす粒内転位密度分布の影響2007

    • 著者名/発表者名
      比嘉吉一・高木知弘
    • 学会等名
      日本機械学会九州・中国四国支部 沖縄講演会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760091
  • 1.  井山 裕文 (40300660)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  尾方 成信 (20273584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北川 浩 (30029095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中谷 彰宏 (50252606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  冨田 佳宏 (10031147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中井 善一 (90155656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  屋代 如月 (50311775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安達 泰治 (40243323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩本 剛 (40274112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi