• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平井 由佳  Hirai Yuka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20335524
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 島根県立大学, 看護栄養学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 島根県立大学, 看護栄養学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 島根県立大学, 看護栄養学部, 講師
2015年度 – 2016年度: 島根県立大学, 看護学部, 講師
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
臨床判断 / 臨床判断力 / 看護教育 / 教育信念モデル / 看護信念 / 教育介入 / ファシリテーション / 看護教育者 / 教育信念 / シミュレーション教育 … もっと見る / シチュエーションベースドトレーニング / 思考プロセス / 教育プログラム / 新人看護師 / シミュレーション / テキストデータ分析 / 教育用ツール / 数量化 / 看護基礎教育 / 看護実践能力 / 視覚情報 / 看護学生 / 看護実践力 / 主体的分析 / 視聴覚情報 / 状況予測 / 看護実践 / 予測 / 状況把握 / 推論 / 気づき / 臨床判断プロセス / 尺度 / 尺度開発 / 看護師 / アクティビティ・ケア / 男性利用者 / 介護老人福祉施設 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  看護教育ファシリテーションのための教育信念モデルの開発

    • 研究代表者
      岡安 誠子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      島根県立大学
  •  新人看護師の臨床判断力を育成するシミュレーション教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      川瀬 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      島根県立大学
  •  看護師の臨床判断プロセスを基盤とした臨床判断能力尺度の開発

    • 研究代表者
      川瀬 淑子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      島根県立大学
  •  看護学生の視聴覚情報への反応分析による看護実践能力の数量化と教育用ツールの開発

    • 研究代表者
      岡安 誠子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      島根県立大学
  •  介護老人福祉施設における男性利用者のアクティビティ・ケアについての検討

    • 研究代表者
      倉鋪 桂子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2024 2023 2022 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 海外におけるシミュレーション教育-the 25th International Networking Education in Healthcare Conference参加報告2014

    • 著者名/発表者名
      岡安誠子,平井由佳
    • 雑誌名

      看護と教育

      巻: 5 ページ: 44-47

    • NAID

      40020304859

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659979
  • [学会発表] Educational Intervention Process of Nursing Educators: Focus on Teaching for Nursing Students in Clinical Nursing Practice2024

    • 著者名/発表者名
      7)Masako OKAYASU-KIMURA, Yoshiko KAWASE, Shoko TAKAHASHI, Yuka HIRAI, Fumiko ABE.
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10638
  • [学会発表] 新人看護師の臨床判断力を高めるシミュレーション教育プログラムの開発と効果2023

    • 著者名/発表者名
      川瀬淑子, 高橋梢子、平井由佳, 岡安誠子, 松本亥智江
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第33回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10776
  • [学会発表] 新人看護師が困難を抱く臨床判断場面と臨床判断プロセス2022

    • 著者名/発表者名
      川瀬淑子, 平井由佳, 岡安誠子, 松本亥智江
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第32回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10776
  • [学会発表] A study of educational evaluation method for nursing competency.2016

    • 著者名/発表者名
      Masako Okayasu-Kimura, Yuka Hirai, Yoshiko Kawase
    • 学会等名
      Sixth Pan-Pacific Nursing Conference
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659979
  • 1.  川瀬 淑子 (80642652)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  岡安 誠子 (30346712)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 亥智江 (70262780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  西川 まり子 (80412344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉岡 さおり (60454881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  樫原 理恵 (00570540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片岡 万里 (40273792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 昌子 (90619701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  倉鋪 桂子 (80100642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  末次 聖子 (90403394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  梶谷 麻由子 (20592075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉川 洋子 (30280126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 梢子 (90453240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  園山 純代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 梢子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  木村 誠子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi