• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 直也  Ikeda Naoya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20336861
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員
2018年度 – 2023年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 准教授
2004年度: 奈良県立三室病院, 外科, 医長
2002年度 – 2003年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 消化器外科学
研究代表者以外
小区分55020:消化器外科学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
TNBC / 遺伝子パネル / 新規免疫治療標的分子 / 個別化治療 / 免疫治療 / トリプルネガティブ乳癌 / プレシジョン・メディシン / TNBC分子サブタイプ / QNBC / 遺伝子パネル作成 … もっと見る / TNBC の分子サブタイプ / TNBCの個別化治療 / トリプルネガティブ乳癌におけるサブタイプ / 免疫不活化経路阻害 / トリプルネガティブ乳癌サブタイプ / 免疫療法 / 分子サブタイプ / 免疫 / 新規治療 / トリプルネガティブ乳がん / Negative Signal 分子 / 癌幹細胞 / 腫瘍内浸潤リンパ球(TIL) / 免疫不活化阻害 / 乳癌 / Hybridoma / モノクローナル抗体 / 細胞運動阻止抗体 / モノクロール抗体 / 抗体療法 / 線維芽細胞 / 膵癌 … もっと見る
研究代表者以外
micro vascular density / VEGF / colorectal cancer / MMP-9 / RECK / 化学療法 / 膵癌 / PDX-M / 膵臓癌 / PGV-1 / リハ・プログラム / がんのリハビリテーション / リハビリテーションプログラム / 長期生存がん患者 / 身体活動維持リハ・プログラム / ソーシャルディスタンス / ソーシャルディス タンス / 身体活動維持プログラム / 生活スタイル / 身体活動量計測 / 脊髄圧迫・病的骨折のリスク管理 / 骨転移 / がんリハビリテーション / ソーシャル・ディスタンス / 新型肺炎 / 身体活動量 / がんの骨転移 / 療養生活のQOL / がんリハビリテーショ / 大腸癌 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  Quad negative breast cancerに対する新たなプレシジョン・メディシン治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      池田 直也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  PDX-Mを利用した膵臓癌に対するPGV-1による新規薬剤の開発

    • 研究代表者
      紙谷 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  独自の遺伝子パネル作成によるトリプルネガティブ乳癌の革新的免疫併用治療戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      池田 直也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  トリプルネガティブ乳癌における新規免疫不活化経路阻害分子探索および治療への展望研究代表者

    • 研究代表者
      池田 直也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  骨転移を有する長期生存がん患者・悪性骨腫瘍患者の身体活動量維持プログラムの開発

    • 研究代表者
      城戸 顕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  RECK/MMP-9balanceによる消化器癌悪性度診断のパラダイムシフト

    • 研究代表者
      久永 倫聖
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  ヒト膵癌における特異抗原同定から抗体療法への展望(膵癌特異抗体の作製)研究代表者

    • 研究代表者
      池田 直也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Predictive value of tumor-infiltrating lymphocytes for pathological response to neoadjuvant chemotherapy in breast cancer patients with axillary lymph node metastasis2020

    • 著者名/発表者名
      Yokotani Tomoyo、Ikeda Noaya、Hirao Tomoko、Tanaka Yukimi、Morita Kohei、Fujii Tomomi、Ohbayashi Chiho、Nakamura Takashi、Kobayashi Toyoki、Sho Masayuki
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: 51 号: 4 ページ: 595-604

    • DOI

      10.1007/s00595-020-02157-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08548
  • [学会発表] HER2陽性乳癌に対する治療の最適化 腫瘍組織浸潤リンパ球(TILs)濃度が高く且つHER2発現が陽性の乳癌では腋窩リンパ節の郭清を省略できる可能性がある2020

    • 著者名/発表者名
      横谷 倫世, 池田 直也, 平尾 具子, 田中 幸美, 中村 卓, 小林 豊樹, 庄 雅之
    • 学会等名
      第82回日本臨床外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08548
  • [学会発表] 乳癌術前化学療法において腋窩リンパ節転移が陰性化するための効果予測因子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      横谷 倫世,池田 直也, 平尾 具子, 田中 幸美, 中村 卓, 小林 豊樹, 森田 剛平,大林 千穂, 庄 雅之
    • 学会等名
      第121回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08548
  • 1.  庄 雅之 (50364063)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久永 倫聖 (30275341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長尾 美津男 (10326340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  城戸 顕 (70382306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤羽 学 (40326327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  朴木 寛弥 (40336863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 辰哉 (70317436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  酒井 良忠 (90397802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  重松 英樹 (30623516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤井 智美 (50623477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横谷 倫世 (70445055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  紙谷 直毅 (80833699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  加藤 順也 (00273839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 稔和 (70251923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  症 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi