• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 基彦  Tanaka Motohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20346985
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特定研究員
2018年度 – 2019年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授
2012年度 – 2014年度: 熊本大学, 生命科学研究部, 准教授
2003年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連
研究代表者以外
消化器内科学 / 消化器内科学
キーワード
研究代表者
予後 / 抵抗性 / 感受性 / 化学療法 / バイオインフォマティクス / CLU / 分子標的治療薬 / 治療抵抗性 / 分子標的治療 / NR-index … もっと見る / Clusterin / バイオマーカー / ソラフェニブ / 肝細胞癌 … もっと見る
研究代表者以外
Bcl-2 family / p38MAPK / 肝癌 / 細胞周期 / anti-cancer drug / liver cancer / apoptosis / Survival signal / 抗癌剤 / 肝細胞癌 / Bcl-2 / 抗がん剤 / PKA / Akt / 肝がん / アポトーシス / 生存シグナル / トランスクリプトーム / トランスクリプトーム / 肝再生 / p21 / G1 arrest / 接着因子 / 癌細胞 / senescence / ninjurin 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  進行肝細胞癌に対する薬物治療効果予測法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田中 基彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肝再生促進メカニズムに関与する細胞周期関連分子の基礎的検討およびその臨床応用

    • 研究代表者
      永濱 裕康
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  新規接着因子ninjurinの強制発現を用いたsenescence分子機構の解明

    • 研究代表者
      佐々木 裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      熊本大学
      大阪大学
  •  消化器癌治療への応用をめざした生存シグナル活性化機構の解明

    • 研究代表者
      佐々木 裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      熊本大学
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Modified albumin?bilirubin grade to predict eligibility for second-line therapies at progression on sorafenib therapy in hepatocellular carcinoma patients2021

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Takayuki、Tanaka Motohiko、Tanaka Kentaro、Narahara Satoshi、Kawasaki Takeshi、Yoshimaru Yoko、Nagaoka Katsuya、Watanabe Takehisa、Tateyama Masakuni、Naoe Hideaki、Sasaki Yutaka、Tanaka Yasuhito
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 26 号: 5 ページ: 922-932

    • DOI

      10.1007/s10147-020-01835-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17403, KAKENHI-PROJECT-18K07945, KAKENHI-PROJECT-21K07904, KAKENHI-PROJECT-18H02798
  • [雑誌論文] Loss of skeletal muscle mass affects the incidence of minimal hepatic encephalopathy: A case control study.2020

    • 著者名/発表者名
      Masakuni Tateyama,Motohiko Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      BMC Gastroenterology

      巻: 20 ページ: 371-371

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [雑誌論文] 薬剤性消化器疾患の治療 薬剤性消化器疾患の治療(3)肝臓2020

    • 著者名/発表者名
      長岡克弥、徳永尭之、田中基彦
    • 雑誌名

      臨牀消化器内科

      巻: 35 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [雑誌論文] Development of Kupffer cell targeting type-I interferon for the treatment of hepatitis via inducing anti-inflammatory and immunomodulatory actions.2018

    • 著者名/発表者名
      4.Minayoshi Y, Maeda H, Yanagisawa H, Hamasaki K, Mizuta Y, Nishida K, Kinoshita R, Enoki Y, Imafuku T, Chuang VTG, Koga T, Fujiwara Y, Takeya M, Sonoda K, Wakayama T, Taguchi K, Ishima Y, Ishida T, Iwakiri Y, Tanaka M, Sasaki Y, Watanabe H, Otagiri M, Maruyama T.
    • 雑誌名

      Drug delivery

      巻: 25 ページ: 1067-1077

    • NAID

      120006941111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [雑誌論文] 2.Impact of surgical treatment after sorafenib therapy for advanced hepatocellular carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeyama H, Beppu T, Higashi T, Kaida T, Arima K, Taki K, Imai K, Nitta H, Hayashi H, Nakagawa S, Okabe H, Hashimoto D, Chikamoto A, Ishiko T, Tanaka M, Sasaki Y, Baba H.
    • 雑誌名

      Surgery today

      巻: 48 ページ: 431-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [雑誌論文] Interferon therapy for aged patients with chronic hepatitis C : improved survival in patients exhibiting a biochemical response.2004

    • 著者名/発表者名
      Imai, Y., Kasahara, A., Tanaka, H., Okanoue, T., Hiramatsu, N., Tsubouchi, H., Yoshioka, K., Kawata, S., Tanaka, E., Hino, K, Hayashi, K, Tamura, S., Itoh, Y., Sasaki, Y., Kiyosawa, K., Kakumu, S., Okita, K., Hayashi, N.
    • 雑誌名

      J.Gastroenterol. 39

      ページ: 1069-1077

    • NAID

      10014116243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370182
  • [学会発表] A NOVEL SERUM BIOMARKER, CLUSTERIN, AND RELATED PREDICTIVE INDEX SCORING COULD BE AN EARLY PREDICTOR OF RESPONSE TO SORAFENIB IN PATIENTS WITH ADVANCED HEPATOCELLULAR CARCINOMA.2020

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Narahara, Motohiko Tanaka, et al.
    • 学会等名
      Liver Meeting of the American-Association-for-the-Study-of-Liver-Diseases (AASLD)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 肝炎ウイルス陽性患者の受診勧奨を目的とした肝臓非専門医療機関との診療連携システムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山博子、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第106回日本消化器病学会総会 パネルディスカッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] C型慢性肝疾患,初発肝癌における高齢者に対する治療後の現状2020

    • 著者名/発表者名
      立山雅邦、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第106回日本消化器病学会総会 パネルディスカッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 翻訳後修飾の網羅的解析による肝癌の治療抵抗性の解明2020

    • 著者名/発表者名
      直江秀昭、渡邊丈久、田中基彦
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] PROGNOSTIC FACTORS ASSOCIATED WITH SURVIVAL IN HEPATOCELLULAR CARCINOMA PATIENTS PROGRESSED ON LENVATINIB THERAPY, PREMISING SUBSEQUENT CHEMOTHERAPY2020

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tokunaga, Motohiko Tanaka, et al.
    • 学会等名
      Liver Meeting of the American-Association-for-the-Study-of-Liver-Diseases (AASLD)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] DAAs治療後の血清Exosome中miRNAの変化はSVR後の生体反応を反映する2020

    • 著者名/発表者名
      渡邊丈久、田中基彦
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 肝細胞癌に対するソラフェニブの治療効果を早期に予測する血清バイオマーカーの解析2020

    • 著者名/発表者名
      楢原哲史、渡邊丈久、田中基彦
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 当科における切除不能肝細胞癌に対するレンバチニブ治療の初期経験2019

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎、德永尭之、楢原哲史、川崎剛、長岡克弥、吉丸洋子、
    • 学会等名
      第105回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 肝癌分子標的治療薬の治療効果予測と耐性獲得機序の解析2019

    • 著者名/発表者名
      長岡克弥、楢原哲史、渡邊丈久、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第26回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 切除不能進行肝細胞癌に対するソラフェニブを基軸とした集学的治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      徳永尭之、田中基彦、田中健太郎、楢原哲史、吉丸洋子、川崎剛 長岡克弥 渡邊丈久 立山雅邦 佐々木裕
    • 学会等名
      第105回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 進行肝細胞癌に対する集学的なソラフェニブ治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      徳永尭之、田中健太郎、楢原哲史、吉丸洋子、川崎剛、長岡克弥、渡邊丈久、立山雅邦、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第27回日本消化器関連学会週間
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 切除不能肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓療法から分子標的治療への適切な切り替えタイミング2019

    • 著者名/発表者名
      徳永尭之、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第55回日本肝癌研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Optimal strategy of switching from transarterial chemoembolization to molecular targeted therapy for patients with unresectable hepatocellular carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Tokunaga, Motohiko Tanaka, Kentaro Tanaka, Satoshi Narahara, Yoko Yoshimaru, Tekeshi Kawasaki, Katsuya Nagaoka, Takehisa Watanabe, Masakuni Tateyama, Yutaka Sasaki
    • 学会等名
      The Liver Meeting (AASLD) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Multi-omics analyses identify nucleophosmin as a key regulator of apoptosis resistance in human hepatocellular carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Naoe, Takehisa Watanabe, Katsuya Nagaoka, Nahoko Fujimoto, Norie Araki, Jiro Fujimoto, Motohiko Tanaka, Yutaka Sasaki
    • 学会等名
      The Liver Meeting (AASLD) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 肝細胞癌に対する肝動脈化学塞栓術から分子標的治療への適切な切り替えタイミングの検討2019

    • 著者名/発表者名
      徳永尭之、田中健太郎、楢原哲史、吉丸洋子、川崎剛、長岡克弥、渡邊丈久、立山雅邦、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第55回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Altered microrna expression profiles in serum exosome links to clinical phenotypes induced by direct-acting antiviral therapy.2019

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Watanabe, Nahoko Fujimoto, Katsuya, Satoshi Narahara, Kentaro Tanaka, Takayuki Tokunaga, Takeshi Kawasaki, Yoko Yoshimaru, Masakuni Tateyama, Hideaki Naoe, Motohiko Tanaka, Yutaka Sasaki
    • 学会等名
      The Liver Meeting (AASLD) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 当科における切除不能肝細胞癌に対するレンバチニブ治療の初期経験2019

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎、徳永尭之、楢原哲史、川崎剛、長岡克弥、瀬戸山博子、吉丸洋子、渡邊丈久、立山雅邦、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第19回日本肝がん分子標的治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 肝内腫瘍量の多い切除不能進行肝細胞癌に対するlenvatinibの使用経験2019

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎、楢原哲史、徳永尭之、川崎剛、長岡克弥、吉丸洋子、渡邊丈久、立山雅邦、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第20回日本肝がん分子標的治療研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 肝細胞癌に対するソラフェニブの治療効果を早期に予測する新規血清バイオマーカーの解析2019

    • 著者名/発表者名
      楢原哲史、渡邊丈久、長岡克弥、田中健太郎、徳永尭之、川崎剛、吉丸洋子、瀬戸山博子、立山雅邦、直江秀昭、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第55回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] C型慢性肝疾患,初発肝癌における高齢者に対する治療後の現状2019

    • 著者名/発表者名
      立山雅邦、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第105回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Upregulation of secretory clusterin in response to sorafenib links to acquired treatment resistance of hepatocellular carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Narahara, Takehisa Watanabe, Katsuya Nagaoka, Nahoko Fujimoto, Kentaro Tanaka, Takeshi Kawasaki, Yoko Yoshimaru, Masakuni Tateyama, Hideaki Naoe, Motohiko Tanaka, Yutaka Sasaki
    • 学会等名
      The Liver Meeting (AASLD) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Analysis of the Changes of the Profiles of Exosomal miRNA in Serum of the Patients Induced By DAA Treatment.2018

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Watanabe, Nahoko Fujimoto, Katsuya Nagaoka, Satoshi Narahara, Kentaro Tanaka, Takayuki Tokunaga, Takeshi Kawasaki, Youko Yoshimaru, Masakuni Tateyama, Hideaki Naoe, Motohiko Tanaka and Yutaka Sasaki.
    • 学会等名
      The Liver Meeting (AASLD) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Early Prediction of Sorafenib Response in Patients with Hepatocellular Carcinoma: The Possible Role of Secretory Clusterin in Acquired Sorafenib Resistance.2018

    • 著者名/発表者名
      Narahara Satoshi, Watanabe Takehisa, Nagaoka Katsuya, Fujimoto Nahoko, Tanaka Kentaro, Tokunaga Takayuki, Kawasaki Takeshi, Yoshimaru Youko, Setoyama Hiroko, Tateyama Masakuni, Naoe Hideaki, Tanaka Motohiko, Sasaki Yutaka.
    • 学会等名
      The Liver Meeting (AASLD) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療の効果解析から検討する後治療を見据えた治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      徳永尭之、田中基彦、田中健太郎、楢原哲史、川崎剛、吉丸洋子、渡邊丈久、瀬戸山博子、立山雅邦、佐々木裕
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Treatment Strategy Based on Sorafenib for Advanced Hepatocellular Carcinoma Premising Subsequent Treatment with Regorafenib.2018

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Takayuki, Tanaka Motohiko Tanaka Kentaro, Narahara Satoshi, Yoshimaru Yoko, Nagaoka Katsuya, Kawasaki Takeshi, Setoyama Hiroko, Watanabe Takehisa, Tateyama Masakuni, Sasaki Yutaka.
    • 学会等名
      The Liver Meeting (AASLD) 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] Prognostic Factors in Patients with Advanced HCC Receiving Sorafenib or Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Tanaka, Takayuki Tokunaga, Kentaro Tanaka, Satoshi Narahara, Takeshi Kawasaki, Yoko Yoshimaru, Takehisa Watanabe, Masakuni Tateyama, Hideaki Naoe, Yutaka Sasaki.
    • 学会等名
      The Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療と肝動注化学療法の効果解析から検討する治療戦略.2018

    • 著者名/発表者名
      徳永尭之、田中基彦、佐々木裕.
    • 学会等名
      第104回日本消化器病学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 当科におけるSVR後肝癌の実態2018

    • 著者名/発表者名
      吉丸洋子、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 進行肝細胞癌に対する肝動注化学療法の効果解析から検討する治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎、徳永尭之、楢原哲史、川崎剛、吉丸洋子、渡邊丈久、瀬戸山博子、立山雅邦、田中基彦、佐々木裕
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 11.TACE不応例に対する肝動注化学療法後に進行した肝細胞癌への後治療の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中健太郎、楢原哲史、徳永尭之、川崎剛、吉丸洋子、渡邊丈久、長岡克弥、立山雅邦、田中基彦、佐々木裕.
    • 学会等名
      第112回日本消化器病学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 当科における肝細胞癌根治例における抗ウイルス療法後の再発に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      立山雅邦、田中基彦、田中健太郎、楢原哲史、徳永尭之、川崎剛、吉丸洋子、渡邊丈久、佐々木裕.
    • 学会等名
      第104回日本消化器病学会総会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 肝細胞癌に対するソラフェニブの治療効果を早期に予測する新規血清バイオマーカーの解析2018

    • 著者名/発表者名
      楢原哲史、渡邊丈久、田中健太郎、徳永尭之、川崎剛、吉丸洋子、立山雅邦、田中基彦、佐々木裕.
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • [学会発表] 切除不能の門脈浸潤を伴う肝細胞癌に対する肝動注化学療法とソラフェニブ治療の効果解析から検討する治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      徳永尭之、田中基彦、佐々木裕.
    • 学会等名
      第25回日本門脈圧亢進症学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07945
  • 1.  佐々木 裕 (70235282)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  永濱 裕康 (60381000)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  直江 秀昭 (30599246)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  渡邊 丈久 (20634843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  寺崎 久泰 (50381009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  外山 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 永
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大川 和良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長岡 克弥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi