• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 由希  Okamoto Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

福本 由希  フクモト ユキ

隠す
研究者番号 20348379
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 和洋女子大学, 家政学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 和洋女子大学, 家政学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 和洋女子大学, 生活科学系, 准教授
2010年度 – 2013年度: 和洋女子大学, 生活科学系, 准教授
2009年度: 和洋女子大学, 和洋女子大学・生活科学系, 准教授
2005年度 – 2007年度: 和洋女子大学, 家政学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
研究代表者以外
食生活学
キーワード
研究代表者
近赤外分光法 / リアルタイム / 老化 / デンプン / 新規食品素材 / γ-アミノ酪酸 / トマト葉 / 新規食品 / 食素材 / 食用油脂 … もっと見る / 自動酸化 / 脂肪酸 / 近赤外線 / 酸化速度定数 / 過酸化物価 / 油脂(固形食品中) … もっと見る
研究代表者以外
リパーゼ活性阻害 / α-グルコシダーゼ活性阻害 / 血圧 / ラット / 血糖値 / 分子量 / マウス / 健常成人 / 食後血糖値 / ヒジキ / 生活習慣病 / 至適分子量 / フコイダン / 海藻 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  生活習慣病予防を目的とした海藻フコイダンの分子量活性相関の検証と食品への応用

    • 研究代表者
      本 三保子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      和洋女子大学
  •  デンプン及びデンプン性食品の老化度のリアルタイム測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 由希
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      和洋女子大学
  •  トマト葉を有効利用した新規食品素材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 由希
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      和洋女子大学
  •  近赤外線吸光法による食用油脂の過酸化物価の非破壊測定研究代表者

    • 研究代表者
      福本 由希
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      和洋女子大学

すべて 2014 2011 2009 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] トマト葉の成分特性2011

    • 著者名/発表者名
      山下まゆ美、岡本由希
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要 51

      ページ: 73-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700742
  • [雑誌論文] 近赤外線反射スペクトルを用いた脂肪酸の過酸化物価の測定 および酸化速度の解析2006

    • 著者名/発表者名
      福本由希, 斉藤まゆ美, 大森正司, 飯渕貞明
    • 雑誌名

      日本食品工学会誌 7

      ページ: 99-104

    • NAID

      130003840496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700569
  • [雑誌論文] 油脂の自動酸化に与えるカロテノイドの影響,および吸光スペクトルによる食用油脂の過酸化物価の測定2005

    • 著者名/発表者名
      福本 由希
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要 45

      ページ: 13-19

    • NAID

      110004870476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700569
  • [学会発表] デンプンの老化のリアルタイム測定2014

    • 著者名/発表者名
      山下まゆ美,岡本由希
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      広島県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700886
  • [学会発表] デンプンの老化のリアルタイム測定2014

    • 著者名/発表者名
      山下まゆ美,岡本由希
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700886
  • [学会発表] デンプンの老化度のリアルタイム測定法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山下まゆ美,岡本由希,飯渕貞明
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      群馬県高崎市
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700886
  • [学会発表] デンプンの老化度のリアルタイム測定法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山下まゆ美,岡本由希,飯渕貞明
    • 学会等名
      日本調理科学会
    • 発表場所
      高崎健康福祉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700886
  • [学会発表] トマト葉の血圧降下作用2009

    • 著者名/発表者名
      高木亜由美、仲村麻恵、内田菜穂子、本三保子、山下まゆ美、岡本由希、渡佳代子、松本光、橋詰直孝
    • 学会等名
      第31回日本臨床栄養学会総会・第30回日本臨床栄養協会・第VII回大連合大会、p185
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700742
  • [学会発表] トマト葉の抗肥満作用2009

    • 著者名/発表者名
      仲村麻恵、高木亜由美、内田菜穂子、本三保子、山下まゆ美、岡本由希、橋詰直孝
    • 学会等名
      第31回日本臨床栄養学会総会・第30回日本臨床栄養協会・第VII回大連合大会、p191
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700742
  • [学会発表] 固形食品の油脂の酸化2008

    • 著者名/発表者名
      福本 由希
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700569
  • 1.  本 三保子 (30322613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鬟谷 要 (20251465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  仲村 麻恵 (40736170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  室田 明彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 克幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金子 健彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi