• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犀川 陽子  SAIKAWA Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20348824
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
2014年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 准教授
2010年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 講師
2012年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 専任講師
2008年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 講師
2007年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
生物分子化学 / 理工系 / ケミカルバイオロジー / 生物分子科学
研究代表者以外
小区分38040:生物有機化学関連
キーワード
研究代表者
有機化学 / くしゃみ / 脂肪酸 / アカクラゲ / 石灰化阻害 / ダチョウ / マスイメージング / 脱灰 / 炭酸カルシウム / 骨芽細胞 … もっと見る / 南洋真珠 / 骨形成 / リン酸エステル / 卵殻 / 鳥類 / カルシウム移動 / 構造活性相関 / アレルギー・ぜんそく / くしゃみ反射 / 生理活性 / ナトリウムイオンチャネル / グラヤノトキシン / 非アレルギー性 / 近縁種 / アメリカ合衆国 / 微生物 / 進化 / 近緑種 / 菌類 / 生体分子 / 徴生物 / 国際情報交換 / ケミカルエコロジー / 敏感マウス / リノレン酸 / 刺激物質 / 色素ペプチド / 青色色素 / ミドリイガイ / 天然物化学 … もっと見る
研究代表者以外
虫こぶ / 隆起 / 矮化 / 昆虫 / 天然物化学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  植物の矮化と隆起形成を誘導する昆虫フタテンチビヨコバイ由来生理活性物質の同定

    • 研究代表者
      宮崎 翔
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38040:生物有機化学関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  卵殻と貝殻のカルシウム移動を司る有機分子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      犀川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  非アレルギー性くしゃみ反射を司る天然物リガンドの探索研究代表者

    • 研究代表者
      犀川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  近縁種が織りなす寄生関係のケミカルエコロジー多様性の化学的解明研究代表者

    • 研究代表者
      犀川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  生物由来活性物質とその安定化に寄与する介在高分子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      犀川 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Diastereoselective synthesis of useful building blocks by crotylation of (3-branched a-methylaldehydes with potassium crotyltrifluoroborates2008

    • 著者名/発表者名
      田中教介、藤森友紀子、犀川陽子、中田雅也
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 73

      ページ: 6292-6298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [雑誌論文] Diastereoselective synthesis of useful building blocks by crotylation of β-branched α-methylaldehydes with potassium crotyltrifluoroborates2008

    • 著者名/発表者名
      田中教介、藤森友紀子、犀川陽子、中田雅也
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 73巻

      ページ: 6292-6298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [雑誌論文] Synthetic studies on chlorofusin: synthesis of the cyclic peptide portion2007

    • 著者名/発表者名
      森 智紀、宮城 まりえ、鈴木 顕吾、柴崎 光人、犀川 陽子、中田 雅也
    • 雑誌名

      Heterocycles 72

      ページ: 275-291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [雑誌論文] Studies on the red sweat of the Hippopotamus amphibius2007

    • 著者名/発表者名
      橋本 貴美子、犀川 陽子、中田 雅也
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry 79

      ページ: 501-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [雑誌論文] Synthetic studies on chlorofusin : synthesis of the cyclic peptide portion2007

    • 著者名/発表者名
      森智紀、宮城まりえ、鈴木顕吾柴崎光人、犀川陽子、中田雅也
    • 雑誌名

      Heterocycles 72巻

      ページ: 275-291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [雑誌論文] Studies on the red sweat of the Hippopotamus amphibious2007

    • 著者名/発表者名
      橋本貴美子、犀川陽子、中田雅也
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry 79巻

      ページ: 501-511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [学会発表] 生物現象のメカニズムに迫る有機分子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      岡山大学と慶應義塾大学の若手交流シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560406
  • [学会発表] Chemical Studies on an Organic Molecule Responsible for Calcium Translocation in Ostrich Eggshell2015

    • 著者名/発表者名
      Taku Ito, Suguru Kato, Akiko Kubo, Makoto Suematsu, Masaya Nakata and Yoko Saikawa
    • 学会等名
      16th Tetrahedron Symposium
    • 発表場所
      Berlin (Germany)
    • 年月日
      2015-06-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560406
  • [学会発表] 鳥類の卵殻から胚へのカルシウム移動に関する化学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤卓,濱野真理子,加藤優,久保亜紀子, 末松誠,中田雅也,犀川陽子
    • 学会等名
      第57回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560406
  • [学会発表] 自然に学ぶ天然物化学 ―タマゴの神秘とくしゃみの不思議―2014

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      愛媛大学プロテオサイエンスセミナー
    • 発表場所
      愛媛大学医学部
    • 年月日
      2014-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560406
  • [学会発表] グラヤノトキシン類の構造とくしゃみ誘発活性の相関に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      生形優典・伊藤卓・秋吉佑磨・井上大樹・犀川陽子・中田雅也
    • 学会等名
      日本化学会第94回春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] アカクラゲ触手に含まれるくしゃみ誘発物質の探索2014

    • 著者名/発表者名
      秋吉佑磨・井上大樹・秋濃真紀子・犀川陽子・中田雅也
    • 学会等名
      日本化学会第94回春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] アカクラゲ乾燥粉によるくしゃみ誘発原因の探究2014

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子、秋吉佑磨、井上大樹、秋濃真紀子、中田雅也
    • 学会等名
      第61回トキシンシンポジウム
    • 発表場所
      ルネッサンスリゾートナルト
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] 鳥類の卵殻におけるリン酸エステルに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤卓、濱野真理子、加藤優、犀川陽子、中田雅也
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560406
  • [学会発表] クラゲから始まる非アレルギー性くしゃみ誘発物質の研究2014

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      第1回キラル分子科学研究会
    • 発表場所
      熊本大学くすのき会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] Natural Sternutators Responsible for Non-allergic Sneeze Reflex2013

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      International Mini Symposium on Chemical Biology of Natural Products
    • 発表場所
      慶應義塾大学理工学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] グラヤノトキシン類の構造とくしゃみ誘発活性の相関に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤卓、生形優典、秋吉佑磨、井上大樹、犀川陽子、中田雅也
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第8回年会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学M&Dタワー
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] 生物現象のまだ見ぬ新メカニズムを探る―クラゲとタマゴに関する試行錯誤2013

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      第1回慶應有機化学若手シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学理工学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] 非アレルギー性くしゃみ反射を司る天然物リガンドの探索2012

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー~分子標的と活性制御~」第2回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2012-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] ブナハアカゲタマフシ形成に関する化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      栗栖泰之介、井上大樹、犀川陽子、中田雅也
    • 学会等名
      新規素材探索研究会第11回セミナー
    • 発表場所
      新横浜フジビューホテル
    • 年月日
      2012-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603009
  • [学会発表] 自然と向き合い自然を学ぶ天然物化学2012

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      京都大学工学部工業化学科講演会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603009
  • [学会発表] ブナハアカゲタマフシ形成に関する化学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      栗栖泰之介、井上大樹、犀川陽子、中田雅也
    • 学会等名
      新規素材探索研究会第11回セミナー(ポスター発表)
    • 発表場所
      新横浜フジビューホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22603009
  • [学会発表] Studies on the natural ligands responsible for non-allergic sneeze reflex2012

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御」第3回公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都センチュリーホテル
    • 年月日
      2012-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24102529
  • [学会発表] Chemical Studies on Hipposudoric acids in the Red Sweat of the Hippopotamus2008

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子、森谷開、松浦正憲、橋本貴美子、中田雅也
    • 学会等名
      第22回内藤シンポジウム
    • 発表場所
      シャトレーゼ・ガトーキングダム札幌
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [学会発表] ラクトナマイシンのCDEF環の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺香菜、西川知之、吉田優子、亀田俊輔、岩田佑介、井出光昭、犀川陽子、中田雅也
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [学会発表] クロチルトリフルオロボレートを用いた高立体選択的な3連続不斉中心構築法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤森友紀子、田中教介、犀川陽子、中田雅也
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [学会発表] 猛毒きのこニセクロハツの化学成分に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      加藤優、松浦正憲、犀川陽子、橋本貴美子、中田雅也
    • 学会等名
      新規素材探索研究会第7回セミナー
    • 発表場所
      新横浜富士ビューホテル
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [学会発表] クロチルトリフルオロボレー卜を用いた高立体選択的な3連続不斉中心構築法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      藤森 友紀子、田中 敬介、犀川 陽子、中田 雅也
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19710192
  • [学会発表] 生物現象のまだ見ぬ新メカニズムを探る

    • 著者名/発表者名
      犀川陽子
    • 学会等名
      第一回慶應有機化学若手シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学理工学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560406
  • 1.  宮崎 翔 (30755955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  末松 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  久保 亜紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  今井 祐記
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi