• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一木 玲子  Ichiki Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20351174
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員
2025年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員
2012年度 – 2015年度: 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 教科教育学
キーワード
研究代表者以外
特別支援教育 / 通常の学校 / 障害者権利条約 / 就学 / 教育権 / 医療的ケア / インクルーシブ教育 / 教員養成 / 届出制 / 国際比較 … もっと見る / 教育職員免許法施行規則 / 教職課程認定大学実地視察 / 国際情報交換 / 設置基準 / 免許法施行規則 / 改正教育職員免許法 / 必修化 / シラバス / 含む規定 / 教職課程 / 質保証 / カリキュラム / 障害のある児童・生徒 / 開放制 / 教員養成課程 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  医療的ケア児を支えるインクルーシブ教育システムの構造的基盤の解明と実践化の試み

    • 研究代表者
      吉利 宗久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  特別支援教育時代における開放性教員養成課程のカリキュラム開発

    • 研究代表者
      加藤 宏
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      筑波技術大学

すべて 2020 2019 2014

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 障害者権利条約から見た日本の特別支援教育の課題-誰も排除しないインクルーシブ教育を実現するために2020

    • 著者名/発表者名
      一木玲子
    • 雑誌名

      大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター年報

      巻: 17

    • NAID

      40022205607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02913
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育は障害児を含めたすべての子どもの権利──第二十四条 教育に関するパラレルレポート2019

    • 著者名/発表者名
      一木玲子
    • 雑誌名

      季刊福祉労働

      巻: 163 ページ: 67-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02913
  • [雑誌論文] 教職課程履修における情報保障:「日本国憲法」における合同テレビ会議形式授業の試み2014

    • 著者名/発表者名
      加藤宏,大武信之,佐藤正幸,一木玲子,河野純大,宇津野康子
    • 雑誌名

      筑波技術大学テクノレポート

      巻: 22(1) ページ: 11-15

    • NAID

      120005522026

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531181
  • 1.  加藤 宏 (50177466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉利 宗久 (60346111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 理絵 (30808811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi