• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松川 哲也  Matsukawa Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20351653
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 生物理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 近畿大学, 生物理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
農業環境工学
キーワード
研究代表者以外
青色LED / 精油胞 / 開花 / 機能性精油成分 / ペリラアルデヒド / 遠赤色光 / 腺鱗 / 青色光補光 / リモネン / 薬用紫蘇 … もっと見る / 花成制御 / ペリルアルデヒド / 補光技術 / 成分育種 / 施設園芸 / 紫蘇 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  紀州在来薬用紫蘇の機能性に関する遺伝的改良と機能性強化のための 生産技術の開発

    • 研究代表者
      堀端 章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 青色LEDによる補光が'紀州在来薬用紫蘇'の生育および機能性成分含有量に及ぼす作用2011

    • 著者名/発表者名
      堀端章、松川哲也、矢田清
    • 雑誌名

      近畿大学生物理工学部紀要

      巻: 28 ページ: 13-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658077
  • [学会発表] 和歌山県在来の薬用紫蘇系統の特徴および単色光補光による生育調節2012

    • 著者名/発表者名
      堀端章、矢田清、松川哲也
    • 学会等名
      近畿作物・育種研究会第174回講演会
    • 発表場所
      京都大学農学部(京都府)
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658077
  • 1.  堀端 章 (70258060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi