• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 範子  Goto Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20352643
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京家政学院大学, 生活共創学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京家政学院大学, 現代生活学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 東京家政学院大学, 現代生活学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
保育環境 / 保育者の資質 / 幼児教育 / 保育 / システマティック・レビュー / COSMIN / 園内研修 / 保育者の語り / SCAT / 園庭評価指標 / 保育者の援助 / 狭小な園庭 / 園庭 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 学び / 育ち / 2歳児から3歳児 / カリキュラム開発 / 保育の困難さ / 保育の多様さ / カリキュラム / 2歳から3歳への接続期 / 認定こども園 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  認定こども園の2歳児から3歳児の育ちと学びを支えるカリキュラム開発研究

    • 研究代表者
      大方 美香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      大阪総合保育大学
  •  保育施設の狭小な園庭を活用する保育者の資質向上プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 範子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      東京家政学院大学
  • 1.  香曽我部 琢 (00398497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹田 好美 (20469472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石倉 卓子 (90461855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大方 美香 (80233055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石丸 るみ (70942267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神長 美津子 (80353390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi