• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚田 隆  Tsukada Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20354798
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究主席
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, グループリーダー
審査区分/研究分野
研究代表者以外
原子力学
キーワード
研究代表者以外
electrochemical corrosion potential / water radiolysis / oxide film / crack growth rate / hydrogen peroxide / stress corrosion cracking / boiling water reactor / 冷却系 / き烈伸展測度 / 腐食電位 … もっと見る / 放射線分解 / 酸化皮膜 / き裂進展速度 / 過酸化水素 / 応力腐食割れ / 沸騰水型原子炉 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  高温水中過酸化水素のステンレス鋼酸化皮膜の動的挙動と応力腐食割れへの影響の定量化

    • 研究代表者
      内田 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
      東北大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Properties of Oxide Films on Stainless Steel Exposed to Hydrogen Peroxide and Oxygen in High Temperature Water2006

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, T.Satoh, T.Tsukada, Y.Satoh, T.Miyazawa, T.Terachi, Y.Wada, H.Hosokawa
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Water Chemistry of Nuclear reactor Systems 2006, Oct. 23-26, 2006, Jeju, Korea, Korean Atomic Energy Research Institute (in CD)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360467
  • [雑誌論文] Effects of Hydrogen Peroxide and Oxygen on Polarization Curves of Stainless Steel in High Temperature Pure Water2006

    • 著者名/発表者名
      T.Satoh, S.Uchida, T.Tsukada, Y.Morishima, T.Miyazawa, Satoh
    • 雑誌名

      Proc.Int.Conf.Water Chemistry of Nuclear reactor Systems 2006,Oct.23-26,2006,Jeju,Korea,Korean Atomic Energy Research Institute (in CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360467
  • [雑誌論文] Effects of Hydrogen Peroxide and Oxygen on Polarization Curves of Stainless Steel in High emperature Pure Water2006

    • 著者名/発表者名
      T.Satoh, S.Uchida, T.Tsukada, Y.Morishima, T.Miyazawa, Satoh
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Water Chemistry of Nuclear reactor Systems 2006, Oct. Jeju, Korea, Korean Atomic Energy Research Institute (in CD)

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360467
  • [雑誌論文] Properties of Oxide Films on Stainless Steel Exposed to Hydrogen Peroxide and Oxygen in High Temperature Water2006

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, T.Satoh, T.Tsukada, Y.Satoh, T.Miyazawa, T.Terachi, Y.Wada, H.Hosokawa
    • 雑誌名

      Proc.Int.Conf.Water Chemistry of Nuclear reactor Systems 2006,Oct.23-26,2006,Jeju,Korea,Korean Atomic Energy Research Institute (in CD)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360467
  • [雑誌論文] Properties of Oxide Films on Stainless Steel Exposed to Hydrogen Peroxide and Oxygen in High Temperature Water,2006

    • 著者名/発表者名
      S.Uchida, T.Satoh, T.Tsukada, Y.Satoh, T.Miyazawa, T.Terachi, Y.Wada, H.Hosokawa
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Water Chemistry of Nuclear reactor Systems 2006, Oct. Jeju, Korea, Korean Atomic Energy Research Institute (in CD)

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360467
  • [雑誌論文] Effects of Hydrogen Peroxide and Oxygen on Polarization Curves of Stainless Steel in High Temperature Pure Water2006

    • 著者名/発表者名
      T.Satoh, S.Uchida, T.Tsukada, Y.Morishima, T.Miyazawa, Satoh
    • 雑誌名

      Proc. Int. Conf. Water Chemistry of Nuclear reactor Systems 2006, Oct. 23-26, 2006, Jeju, Korea, Korean Atomic Energy Research Institute (in CD)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360467
  • 1.  内田 俊介 (60321973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  佐藤 智徳 (60414554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  佐藤 義之 (00005480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  飯沼 恒一 (40005484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi