• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 進  KATO Susumu

研究者番号 20356786
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8598-9628
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, エレクトロニクス・製造領域, 主任研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員
2014年度: 産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員
2009年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員 … もっと見る
2012年度: 産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員
2006年度 – 2008年度: 産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員
2005年度: 産業技術総合研究所, 電力エネルギー研究部門, 主任研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, エネルギー技術研究部門, 主任研究員
2004年度: 産業技術研究所, 電子エネルギー研究部門, 主任研究員
2003年度: 特殊法人日本原子力研究所, 産業技術研究所・電子エネルギー研究部門, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ科学 / 中区分14:プラズマ学およびその関連分野
研究代表者以外
プラズマ科学 / 熱工学 / 理工系
キーワード
研究代表者
レーザーブレイクダウン / 高強度レーザー / 高エネルギー電子 / 電離過程 / 粒子シミュレーション / 連続光スペクトル / 多光子吸収 / 電子エネルギー分布 / モンテカルロ計算 / 逆制動輻射 … もっと見る / 電子散乱 / 非線形吸収 / 熱輸送 / 熱緩和 / 非平衡状態 / 励起状態 / 光絶縁破壊 / レーザーアブレーション / energy transport / high energy electron / intense laser / overdense plasma / intese quasi-static magnetic field / 異常表皮効果 / エネルギー輸送 / 超臨界密度プラズマ / 超強磁場発生 / パーコレーション / 長寿命励起状態 / 絶縁破壊 / ブレークダウン / 光学結晶 / 準安定状態 / 遷移過程 / 電離波 / 原子・分子物理 / プラズマ・核融合 / 粒子加速 … もっと見る
研究代表者以外
放電・雷過程 / 電離過程 / 原子・分子過程 / 相乗的複雑性 / レーザープラズマ / 高エネルギー密度 / 輻射プラズマ / 輻射減衰 / 高エネルギー密度科学 / 高強度レーザー / プラズマ支援燃焼 / 誘電体バリア放電 / ストリーマ放電 / 希薄燃焼 / 体積的着火 / 非平衡プラズマ / ストリーマ / 分枝構造 / 原子・分子物理 / 超高層大気環境 / プラズマ・核融合 / レーザー物質相互作用 / 突発性・構造形成 / 多階層ダイナミックス / パーコレーション / 粒子シミュレーション / 突発現象 / 電離波 / 放電・雷現象 / レーザープラズマ相互作用 / プラズマ生成 / プラズマ相転移 / プラズマ着火 / プラズマ物理 / 分極波・プラズマ波動 / 電子衝突電離 / 電離過程・緩和過程 / 極端パルス高強度レーザー / 分岐・フラクタル構造 / クーロン爆発 / クラスター媒質 / 電子衝突緩和 / 非線形光学・非線形相互作用 / 非線形光学・非線形相 / 極短パルス高強度レーザー 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  レーザーブレイクダウンを引き起こすラッキーな衝突に対する統計モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  固体内部におけるレーザーアブレーションモデルの創成研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  レーザーブレイクダウンしきい値近傍のパーコレーションモデルによる統一的理解研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  輻射減衰領域でのレーザー物質相互作用による新物質状態の創成と応用研究の開拓

    • 研究代表者
      岸本 泰明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非平衡プラズマによる高圧可燃予混合気の着火機構に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  高強度超短パルスレーザーによって駆動された電離波の構造と安定性に関する理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  多階層概念に基づくプラズマ相転移のダイナミックスと構造形成

    • 研究代表者
      岸本 泰明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スプライトに類似した実験室内放電における分枝形成機構の解明

    • 研究代表者
      高橋 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  原子・分子・輻射過程を伴うプラズマの相乗的複雑性と応用に関する研究

    • 研究代表者
      岸本 泰明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  相対論的高強度レーザーによる超強磁場発生とエネルギー輸送に関する理論モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 進
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  プラズマ手法に基づくクラスタ媒質と光子場の非線形相互作用の研究

    • 研究代表者
      岸本 泰明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
      特殊法人日本原子力研究所

すべて 2024 2023 2022 2020 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Influence of DC electric field on Nd:YAG laser-induced breakdown in gases2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Eiichi、Kato Susumu
    • 雑誌名

      OSA Continuum

      巻: 3 号: 11 ページ: 3030-3039

    • DOI

      10.1364/osac.399530

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21871
  • [雑誌論文] Kinetic model of optical damage in transparent crystals under continuous-wave laser irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Atsushi Sunahara, Sunao Kurimura
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 10447, Laser-Induced Damage in Optical Materials 2017

      巻: 10447 ページ: 72-72

    • DOI

      10.1117/12.2279957

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [雑誌論文] Simulation of discharge in insulating gas from initial partial discharge to growth of a stepped leader using the percolation model2016

    • 著者名/発表者名
      A. Sasaki, S. Kato, E. Takahashi, Y. Kishimoto, T. Fujii, S. Kanazawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 55 号: 2 ページ: 026101-026101

    • DOI

      10.7567/jjap.55.026101

    • NAID

      210000146037

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610195, KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [雑誌論文] Rate-equation model of light-induced heating in LiNbO3-type crystals under high-average-power laser irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Sunao Kurimura, and Norikatsu Mio
    • 雑誌名

      Optical Materials Express

      巻: 6 号: 2 ページ: 396-401

    • DOI

      10.1364/ome.6.000396

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173, KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [雑誌論文] Thermal Effect in SHG of High-Power CW Lasers in Periodically Poled LiNbO3-type crystals2016

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, S.Kurimura, N.Mio
    • 雑誌名

      Photonics and Fiber Technology 2016 (ACOFT, BGPP, NP) OSA Technical Digest (online) (Optical Society of America, 2016)

      巻: JT4A ページ: JT4A.22-JT4A.22

    • DOI

      10.1364/acoft.2016.jt4a.22

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [雑誌論文] Induced heating by nonlinear absorption in LiNbO3-type crystals under continuous-wave laser irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Sunao Kurimura, Hwan Hong Lim, Norikatsu Mio
    • 雑誌名

      Optical Materials

      巻: 40 ページ: 10-13

    • DOI

      10.1016/j.optmat.2014.11.029

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [雑誌論文] A percolation model of the streamer discharge2014

    • 著者名/発表者名
      A. Sasaki, S. Kato, E. Takahashi, and S. Kanazawa
    • 雑誌名

      Pacific Physics Conference

      巻: in Press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [雑誌論文] Statistics of Clusters of Ionized Regions in the Simulation of Discharge using a Percolation Model2014

    • 著者名/発表者名
      Akira SASAKI, Susumu KATO
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 9 号: 0 ページ: 3401120-3401120

    • DOI

      10.1585/pfr.9.3401120

    • NAID

      130005260469

    • ISSN
      1880-6821
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [雑誌論文] Role of Field and Electron Impact Ionization in Ionization Front Generated by an Intense Electron Beam2012

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, Y. Kishimoto, E. Takahashi and A. Sasaki
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 7 ページ: 1204038-1204038

    • NAID

      130003366226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [雑誌論文] Role of Field and Electron Impact Ionization in Ionization Front Generated by an Intense Electron Beam2012

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 7 ページ: 1204038-1204038

    • NAID

      130003366226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [雑誌論文] Role of Field and Electron Impact Ionization in Ionization Front Generated by an Intense Electron Beam2012

    • 著者名/発表者名
      Susumu KATO, Yasuaki KISHIMOTO, Eiichi TAKAHASHI and Akira SASAKI
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 7 号: 0 ページ: 1204038-1204038

    • DOI

      10.1585/pfr.7.1204038

    • NAID

      130003366226

    • ISSN
      1880-6821
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [雑誌論文] Role of field and electron impact ionization in ionization front generated by an intense electron beam2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 7(掲載確定)

    • NAID

      130003366226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [雑誌論文] Controlling branching in streamer discharge by laser background ionization2011

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一、加藤進、佐々木明、岸本泰明、古谷博秀
    • 雑誌名

      Journal of Physics D Applied Physics

      巻: 44 ページ: 75204-75204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540518
  • [雑誌論文] Single-shot observation of growing streamers using an ultrafast camera2011

    • 著者名/発表者名
      E.Takahashi, S.Kato, H.Furutani
    • 雑誌名

      J.Phys.D : Appl.Phys.

      巻: 44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [雑誌論文] Single-shot observation of growing streamers using an ultrafast camera2011

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一、加藤進、佐々木明、岸本泰明、古谷博秀
    • 雑誌名

      Journal of Physics D Applied Physics

      巻: 44巻 号: 30 ページ: 302001-302001

    • DOI

      10.1088/0022-3727/44/30/302001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540518
  • [雑誌論文] Controlling branching in streamer discharge by laser background ionization2011

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一、加藤進、佐々木明、岸本泰明、古谷博秀
    • 雑誌名

      Journal of Physics D Applied Phsics

      巻: 44巻 号: 7 ページ: 75204-75204

    • DOI

      10.1088/0022-3727/44/7/075204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540518
  • [雑誌論文] Percolation Simulation of Laser-Guided Electrical Discharges2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Sasaki, Y.Kishimoto, E.Takahashi, S.Kato, S.Kanazawa
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [雑誌論文] Percolation simulation of laser guided electrical discharge2010

    • 著者名/発表者名
      A. Sasaki, Y. Kishimoto, E. Takahashi, S. Kato, T. Fujii, and S. Kanazawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 105 ページ: 75004-75004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [雑誌論文] パーコレーションと電気回路を組み合わせたモデルによる、枝分かれ、遠回りする放電路の形成のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木明, 高橋栄一, 加藤進, 岸本泰明, 金澤誠司, 藤井隆
    • 雑誌名

      電気学会研究会報告 9

    • NAID

      10026078467

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [雑誌論文] 放電・雷における原子・分子過程のモデル化2008

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 高橋栄一, 佐々木明, 岸本泰明
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Res. (プラズマ・核融合学会雑誌) 84

      ページ: 477-483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] A Computatonal study of the decomposition of carbon tetrafluoride in wet arson under electron beam2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, I. Okuda, E. Takahashi, Y. Mastumoto
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research 3

      ページ: 38-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] Computational study of thedecomposition of carbon tetrafluoride in wetargon under electron beam irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, I. Okuda, E. Takahashi, Y, Mastumoto, A
    • 雑誌名

      Plas and Fusion Research 3, 038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] A Computational study of the decomposition of carbon tetrafluoride in wet argon under electron beam irradiation2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, I. Okuda, E. Takahashi, Y. Mastumoto
    • 雑誌名

      Plasia and Fusion Research 3

      ページ: 38-38

    • NAID

      130000263920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] 放電・雷における原子・分子過程のモデル化2008

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 高橋栄一, 佐々木明, 岸本泰明
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会雑誌 84, No.8

      ページ: 477-483

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] Effects ofLaser Wavelength on Interaction ofUltrashort Intense Laser with Finite-ScaleLength Dense Plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      S. KATO, E. TAKAHASHI, Y.MATSUMOTO, OKUDA and I. OKUDA
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion esearch 2, 032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] Cascade Acceleration of Electronsby Laser Wakefield and Direct Laser Field2006

    • 著者名/発表者名
      M. Adachi, E. Miura, Susumu Kato(他6名)
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 45

      ページ: 4214-4218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] Particle-in-cell simulations ofhigh-energy electron production by intenselaser pulses in underdense plasmas2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, S. Masuda, E. Miura(他4名)
    • 雑誌名

      J. Phys.IV France 133

      ページ: 1143-1145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340186
  • [雑誌論文] Surface-Magnetic-Field and Fast-Electron Current-Layer Formation by Ultraintense Laser Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, S.Kato, H.Nagatomo, K.Mima
    • 雑誌名

      Physcal Review Letters 93

      ページ: 265002-265002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540457
  • [雑誌論文] Effects of laser wavelength and density scalelength on absorption of ultrashort intense lasers on solid-density targets2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, E.Takahashi, T.Aota, Y.Matsumoto, I.Okuda, Y.Owadano
    • 雑誌名

      Proceedings of 12^<th> International Congress on Plasma Physics, http.//hal.ccsd.cnrs.fr/ccsd-00001970/en/

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540457
  • [雑誌論文] Surface-Magnetic-Field and Fast-Electron Current-Layer Formation by Ultraintense Laser Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, S.Kato, 他
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93, 26

      ページ: 265002-265002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540457
  • [雑誌論文] Generation of quasi static magnetic field in the relativisitic laser-plasma interactions2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, T.Nakamura, K.Mima, Y.Sentoku, H.Nagatomo, Y.Owadano
    • 雑誌名

      Proceedings of 12^<th> International Congress on Plasma Physics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540457
  • [雑誌論文] Generation of quasi static magnetic field in the relativisitic laser-plasma interactions2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, T.Nakamura, K.Mima, Y.Sentoku, H.Nagatomo, Y.Owadano
    • 雑誌名

      Proceedings of 12^<th> International Congress on Plasma Physics, http.//hal.ccsd.cnrs.fr/ccsd-00001971/en/

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540457
  • [雑誌論文] Generation of quasi static magnetic field in the relativistic laser-plasma interactions2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, T.Nakamura, 他
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research SERIES 6

      ページ: 658-658

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540457
  • [雑誌論文] Effects of laser wavelength and density scalelength on absorption of ultrashort intense lasers on solid-density targets2004

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, E.Takahashi, T.Aota, Y.Matsumoto, I.Okuda, Y.Owadano
    • 雑誌名

      Proceedings of 12^<th> International Congress on Plasma Physics

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540457
  • [学会発表] Analysis of Initiation and Propagation of Lightning in a Thundercloud Using a One-Dimensional Electric Circuit Model2024

    • 著者名/発表者名
      E. D. Reyes, C. J. M. Payag, J.L.F. Gabayno, R. P. Gamag, N. Sarukura, A. Sasaki, S. Kato
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) 2023 fall meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21871
  • [学会発表] Reproducing inter-cloud and cloud-to-ground lightning using a one-dimensional electric circuit model2023

    • 著者名/発表者名
      E. D. Reyes, C. J. M. Payag, J.L.F. Gabayno, R. P. Gamag, N. Sarukura, A. Sasaki, S. Kato
    • 学会等名
      41th Samahang Pisika ng Pilipinas (SPP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21871
  • [学会発表] 準大気圧マイクロ波窒素プラズマにおける窒素原子数密度に関する理論的考察2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 進,清水 鉄司,榊田 創
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第39回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21871
  • [学会発表] 波長532nm CWレーザーにおける傾き合成法を用いたPPMg:SLTの吸収および散乱光の測定2018

    • 著者名/発表者名
      石田 智大,加藤 進,栗村 直,三尾 典克
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] 連続光レーザーによる光学結晶の損傷に関するカイネティックモデル2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 進,砂原 淳
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Sustaining mechanism of low energy atmospheric pressure plasma jets2017

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, M. Fujiwara, H.Yamada, Y. Fujiwara, S. Kiyama, H. Sakakita
    • 学会等名
      4th International Workshop on Plasma for Cancer Treatment (IWPCT-2017)
    • 発表場所
      Institut Curie, Paris, France
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Simulated beam propagation in nonlinear optical process for management of efficient wavelength conversion2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Atsushi Sunahara, Sunao Kurimura
    • 学会等名
      2017 Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim (CLEO-PR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Modeling of Laser Propagation in Nonlinear Optical Materials2017

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, S.Kurimura
    • 学会等名
      10th International Conference on Computational Physics (ICCP10)
    • 発表場所
      Holiday Inn, Sands Cotai Central, Macao SAR, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] フェムト秒レーザー照射によるTiO2薄膜における 点欠陥生成のカイネティックモデル2017

    • 著者名/発表者名
      加藤 進,砂原 淳,塚本 雅裕
    • 学会等名
      第28回光物性研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Kinetics of Neon Atmospheric Pressure Plasma Jets2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Masanori Fujiwara, Hiromasa Yamada, Yutaka Fujiwara, Satoru Kiyama, Hajime Sakakita
    • 学会等名
      International Conference on Phenomena in Ionized Gases 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Kinetic model of optical damage in transparent crystals under continuous-wave laser irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Atsushi Sunahara, Sunao Kurimura
    • 学会等名
      SPIE Laser-Induced Damage in Optical Materials 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] 周期的分極反転LiNbO3型結晶を用いた高平均出力レーザーの第二高調波発生における熱の評価2017

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 栗村直,三尾典克
    • 学会等名
      レーザー学会第37回年次大会
    • 発表場所
      徳島大学,徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Kinetic Model of Color Center Formation in TiO2 Film by femtosecond laser irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Atsushi Sunahara, Masahiro Tsukamoto
    • 学会等名
      19th International Conference on Radiation Effects in Insulators (REI-19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Kinetic model of defects generation in oxide crystals by intense radiation2017

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, A.Sunahara
    • 学会等名
      6th International Workshop on Mechanisms of Vacuum Arcs (MeVArc 2017)
    • 発表場所
      Leonardo Plaza Hotel, Jerusalem. Israel
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Thermal Effect in SHG of High-Power CW Lasers in Periodically Poled LiNbO3-type crystals2016

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, S.Kurimura, N.Mio
    • 学会等名
      OSA’s Photonics and Fiber Technology Conference
    • 発表場所
      SMC Conference & Function Centre, Sydney, Australia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] LiNbO3 結晶における光励起吸収の緩和に関する カイネティックモデル2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 進
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大(宮城県)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [学会発表] LiNbO_3結晶における光励起吸収の緩和に関するカイネティックモデル2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 進
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス,仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Dynamics of polarons in LiNbO3-type crystals under continuous-wave laser irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, S.Kurimura, N.Mio
    • 学会等名
      2016 International Conference on Defects in Insulating Materials (ICDIM 2016)
    • 発表場所
      Univ Lyon, Lyon, France
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Rate-Equation Model of Light-Induced Heating in LiNbO3-type Crystals under High-Average-Power Laser Irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, S.Kurimura, N.Mio
    • 学会等名
      Nonlinear Optics (NLO) - Topical Meeting - The Optical Society
    • 発表場所
      Kauai Marriott Resort on Kalapaki Beach Kauai, Hawaii, United States
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03760
  • [学会発表] Rate-equation model of light-induced heating in LiNbO3-type crystals under high-average-power laser irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kato, Sunao Kurimura, and Norikatsu Mio
    • 学会等名
      Nonlinear Optics 2015
    • 発表場所
      Kauai, Hawaii United States
    • 年月日
      2015-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [学会発表] パーコレーションモデルによるSF6ガス中の放電の特性の解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木明、鳥居建男、加藤進、高橋栄一、岸本泰明、藤井隆、金澤誠司
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [学会発表] Catastrophic Breakdown in Nonlinear Optical Crystals under Continuous-wave Laser Irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進
    • 学会等名
      4th International Workshop on Mechanisms of Vacuum Arcs (MeVArc 2013) (04-7 November 2013)
    • 発表場所
      Hotel Les Aiglons (Chamonix,France)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [学会発表] イオン化に伴う波面の構造と形成機構2013

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] イオン化に伴う波面の構造と形成機構2013

    • 著者名/発表者名
      加藤進
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] SF6ガス中の放電の時空間の構造形成のパーコレーションモデルによる解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木 明、鳥居建男、加藤進、高橋栄一
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波面の安定性2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県)
    • 年月日
      2012-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波面の安定性2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] CW レーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する熱解析2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] CWレーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する熱解析2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      兵庫県,関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] ストリーマ放電の形成と分枝現象II2012

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一、加藤進
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540518
  • [学会発表] CW レーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する素過程モデル2012

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2012 年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] CWレーザーによる結晶損傷とプラズマ生成に関する素過程モデル2012

    • 著者名/発表者名
      加藤進
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の励起過程2011

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011
    • 発表場所
      石川県立音楽堂 (石川県)
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の励起過程2011

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 学会等名
      Plasma Conference 2011
    • 発表場所
      石川県,石川県立音楽堂
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] 超高速度撮像カメラによるストリーマ成長の単一ショット計測2011

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一、加藤進、古谷博秀、佐々木明、岸本泰明、高田健司、松村哲、佐々木裕康
    • 学会等名
      可視化情報学会全国講演会(2011富山)
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540518
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の構造2011

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] 電子ビームによって駆動された電離波の構造2011

    • 著者名/発表者名
      加藤 進 他
    • 学会等名
      日本物理学会第66回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2011-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22540512
  • [学会発表] パーコレーションモデルによる放電の確率と構造形成のシミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木明, 高橋栄一, 加藤進, 岸本泰明, 金澤誠司, 藤井隆
    • 学会等名
      平成22年 電気学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [学会発表] Double-headedストリーマ放電の形成と分枝現象2010

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一、加藤進、佐々木明、岸本泰明
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540518
  • [学会発表] スプライトに類似した構造を有する実験室内放電の形成実験I2010

    • 著者名/発表者名
      高橋栄一、加藤進、佐々木明、岸本泰明
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540518
  • [学会発表] ストリーマ伝播再現のための中性粒子との衝突を考慮した粒子コードの開発 I2010

    • 著者名/発表者名
      加藤進, 高橋栄一, 佐々木明, 岸本泰明
    • 学会等名
      日本物理学会「第65回年次大会」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21340171
  • [学会発表] 高平均出力レーザー光の吸収に対するポーラロンによるカイネティックモデル

    • 著者名/発表者名
      加藤 進, 栗村直, Hwan Hong LIM, 三尾典克
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25610173
  • 1.  福田 祐二 (30311327)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐々木 明 (10215709)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  岸本 泰明 (10344441)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  内海 隆行 (50360433)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 栄一 (90357369)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  森林 健悟 (70354975)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  李 継全 (00437253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前川 孝 (20127137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 慶司 (90343904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 浩 (10243057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金澤 誠司 (70224574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤井 隆 (60371283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  古谷 博秀 (20357932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  今寺 賢志 (90607839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田口 俊弘 (90171595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中井 光男 (70201663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  KOGA J (70370393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田島 俊樹 (70354967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  児玉 了祐 (80211902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高部 英明 (20150352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河野 康則 (90354589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三尾 典克 (70209724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  轟 眞市 (40343876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  栗村 直 (10287964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 25.  山川 考一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金沢 誠司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi