• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 元治  Saito Genji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20357057
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 活断層・火山研究部門, 主任研究員
2015年度: 産業技術総合研究所, 活断層・火山研究部門, 主任研究員
2008年度 – 2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者
メルト包有物 / 火山 / マグマ / 噴火開始 / ガス成分 / 水 / 火山現象 / 二次イオン質量分析 / 揮発性成分 / マグマ溜まり … もっと見る / 噴火 / SIMS / 発泡 / カルデラ … もっと見る
研究代表者以外
火山ガス組成 / 火山ガス放出量 / 火山噴火 / 火山ガス / 噴火 / 火山 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  マグマ中ガス成分濃度測定に基づく噴火開始条件の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 元治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  火山噴火の物質収支

    • 研究代表者
      篠原 宏志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  カルデラ噴火機構とマグマ溜まりの発泡プロセスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 元治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2018 2017 2016 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Petrological characteristics and volatile content of magma of the 1979, 1989, and 2014 eruptions of Nakadake, Aso volcano, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Genji、Ishizuka Osamu、Ishizuka Yoshihiro、Hoshizumi Hideo、Miyagi Isoji
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 号: 1 ページ: 197-222

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0970-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05274, KAKENHI-PROJECT-17K05686
  • [雑誌論文] Magma plumbing system of the 2000 eruption of Miyakejima volcano, Japan, deduced from volatile and major component contents of olivine-hosted melt inclusions2010

    • 著者名/発表者名
      Genji Saito, Yuichi Morishita, Hiroshi Shinohara
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 115,B11202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [雑誌論文] Magma plumbing system of the 2000 eruption of Miyakejima volcano, Japan, deduced from volatile and major component contents of olivine-hosted melt inclusions2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一、篠原宏志
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 115巻 号: B11

    • DOI

      10.1029/2010jb007433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [雑誌論文] Magma plumbing system of the 2000 eruption of Miyakejima volcano, Japan, deduced from volatile and major component contents of olivine-hosted melt inclusions2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一、篠原宏志
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH 115巻,B11202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [学会発表] メルト包有物分析による阿蘇火山中岳2014,1989,1979年噴火マグマの揮発性成分濃度2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治・石塚治・石塚吉浩・星住英夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05274
  • [学会発表] 西之島火山噴火マグマの岩石学的特徴と揮発性成分濃度2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治・石塚治・中野俊・下司信夫・田村芳彦・森下泰成・野上健治
    • 学会等名
      日本火山学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      山梨県富士吉田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05274
  • [学会発表] Melt inclusion record of CO2 and H2O evolution of magma from Kikai-Akahoya caldera-forming eruption of Satsuma-Iojima volcano, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一、川邉禎久
    • 学会等名
      米国地球物理学連合
    • 発表場所
      Moscone South(アメリカ合衆国、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [学会発表] Melt inc lusion record of CO2 and H2O evolution of magma from Kikai-Akahoya caldera-for ming eruption of Satsuma-Iojima volcano, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一、川邉禎久
    • 学会等名
      米国地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      Moscone South(アメリカ合衆国、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [学会発表] Melt inclusion record of CO2 and H2O evolutionof magma from Kikai-Akahoya caldera-forming eruption of Satsuma-Iojima volcano, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一、川邉禎久
    • 学会等名
      米国地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      Moscone South (アメリカ合衆国、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [学会発表] 薩摩硫黄島火山カルデラ形成期マグマの岩石学的特徴と揮発性成分濃度2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一、川邉禎久
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 発表場所
      神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県小田原市)
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [学会発表] Magma Degassing and Evolution Processes of the 2000 Eruption of Miyakejima Volcano, Japan, Deduced From of Olivine-Hosted Melt Inclusion Analyses2008

    • 著者名/発表者名
      Genji Saito, Yuichi Morishita
    • 学会等名
      2008 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [学会発表] Magma degassing and evolution processes of the 2000 eruption of Miyakejima volcano, Japan, deduced from of olivine-hosted melt inclusion analyses2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一
    • 学会等名
      米国地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      Moscone South(アメリカ合衆国、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • [学会発表] Magma degassing and evolution processes of the 2000 eruption of Miyakejima volcano, Japan, deduced from of olivine-hosted melt inclusion analyses2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤元治、森下祐一
    • 学会等名
      米国地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      Moscone South (アメリカ合衆国、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540415
  • 1.  川邊 禎久 (60356847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  東宮 昭彦 (30357553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森下 祐一 (90358185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  篠原 宏志 (80357194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  風早 竜之介 (50637379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下司 信夫 (70356955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井口 正人 (60144391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大湊 隆雄 (70322039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi