• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 修  Satou Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20357148
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 化学プロセス研究部門, 主任研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, コンパクト化学システム研究センター, 主任研究員
2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, コンパクト化学プロセス研究センター, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64050:循環型社会システム関連 / 持続可能システム / 反応工学・プロセスシステム
研究代表者以外
小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連 / 持続可能システム / 小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 / 中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 食料循環研究
キーワード
研究代表者
低環境負荷技術 / 固体酸触媒 / 高温水 / 固体触媒 / フルフラール合成 / 環境調和型プロセス / 超臨界二酸化炭素 / バイオマス利用 / 層剥離 / 超臨界二酸化炭素利用 … もっと見る / 水熱処理 / プラスチックリサイクル / 物質循環システム / 持続可能発展 / 環境負荷低減 / 低炭素社会 / 環型社会システム / アルコリシス / 循環型社会システム / フルフラール / 低環境負荷 / キシロース / 物性実験 / 廃棄物再資源化 / シミュレーション工学 / 化学工学 / 気・液・固・超臨界流体反応操作 … もっと見る
研究代表者以外
バイオリサイクル法 / 固定化酵素 / ナノ空間材料 / ポリエチレンテレフタレート分解酵素 / 難分解性プラスチック / バイオマス利活用 / 環境技術 / 触媒・化学プロセス / バイオマス有効利用 / 酸化反応 / 触媒 / メタン酸化カップリング / 超臨界水ガス化 / 廃棄物再資源化 / 二酸化炭素排出削減 / CO2削減 / 触媒反応 / 技術の導入・普及 / 再生可能エネルギー / メタンカップリング / グリセリン / 化学的変換 / 食品廃棄物 / バイオマス / 貴金属触媒 / 液相流通式触媒反応 / グリーンプロセス / バイオマス利用 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  廃プラスチックの高速分解を実現するカスケード酵素反応プロセスの構築

    • 研究代表者
      松浦 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  資源循環型エチレン製造に向けた固体触媒の開発

    • 研究代表者
      日吉 範人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  光合成で固定化される二酸化炭素の有効利用を指向したバイオマスの各成分の変換技術

    • 研究代表者
      山口 有朋
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  新規層間剥離技術による複合プラスチックフィルムリサイクルシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  難分解性プラスチックの高速分解を志向したナノ空間精密配置酵素の創製

    • 研究代表者
      松浦 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  新規バイオマスカスケード利用技術開発による統合的プロセスモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  バイオマスの全構成成分有効利用を目指した化成品原料への逐次的変換

    • 研究代表者
      山口 有朋
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  連続的なバイオマス変換を可能にする流通式触媒反応システムの開発

    • 研究代表者
      三村 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  食品廃棄物を循環利用するエネルギー・物質の製造技術の開発と導入効果の検討

    • 研究代表者
      三村 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  新規ヘミセルロース変換プロセス開発によるバイオマスカスケード利用モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  リサイクルプロセス構築のための高温水中でのモノマー類の熱安定性評価と基礎物性測定研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 修
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2012 2011 2010 2009

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] カルボン酸の製造方法2017

    • 発明者名
      三村直樹、山口有朋、佐藤修
    • 権利者名
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-163586
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] リサイクルプロセス開発を目的としたPET/ PE複合フィルムの水熱処理2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、日吉範人、村松なつみ、山崎清行、山口有朋
    • 学会等名
      化学工学会第89年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25060
  • [学会発表] 高温水中でのナイロン6の加水分解挙動2024

    • 著者名/発表者名
      大久保 龍之介, 谷口 賢吉, Etty Nurlia Kusumawati, 七尾 英孝, 佐藤 修, 山口有朋, 白井誠之
    • 学会等名
      第133回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25060
  • [学会発表] 高温水中でのポリエチレンテレフタレートの加水分解-反応温度とTPAの影響-"2023

    • 著者名/発表者名
      大久保龍之介、谷口 賢吉、Etty Kusumawati、七尾 英孝、日吉範人、佐藤 修、山口 有朋、白井 誠之
    • 学会等名
      石油学会第27回JPIJSポスターセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25060
  • [学会発表] 高温水を用いたプラスチック類のケミカルリサイクル技術2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、日吉範人、山口有朋
    • 学会等名
      テクノブリッジフェアin東北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25060
  • [学会発表] 担持金属触媒による高温水中での糖類から芳香族化合物への変換反応2023

    • 著者名/発表者名
      山崎清行、佐藤 修、日吉範人、山口有朋
    • 学会等名
      第132回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00578
  • [学会発表] 高温水を用いるナイロン6の加水分解反応2023

    • 著者名/発表者名
      大久保龍之介・谷口賢吉・Etty Nurlia Kusumawati・七尾英孝・佐藤 修・山口有朋・白井誠之
    • 学会等名
      第14回福島地区CEセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25060
  • [学会発表] Hydrolysis of polyethylene terephthalate in high-temperature liquid water2022

    • 著者名/発表者名
      大久保龍之介,谷口賢吉,エッティクスマワティ,七尾英孝,山口有朋,佐藤修,白井誠之
    • 学会等名
      2022年度化学系学協会東北大会(岩手大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25060
  • [学会発表] 高温エタノール水中でのリグニンモデル部位のエタノリシス反応2021

    • 著者名/発表者名
      谷口賢吉, 七尾英孝, 佐藤修, 山口有朋, 白井誠之
    • 学会等名
      石油学会 第63回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] 黒鉛担持Pt-Pd触媒を用いるエタノール水溶液中でのグアイアコールの水素化反応2021

    • 著者名/発表者名
      法量大輝, Etty N.Kusumati, 七尾英孝, 佐藤修, 山口有朋, 白井誠之
    • 学会等名
      第51回石油・石油化学討論会函館大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] エタノール水溶液中でのベンゾフラン水素化分解における触媒と反応条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      平石優志, Etty Nurlia Kusumawati, 七尾英孝, 佐藤修, 山口有朋, 白井誠之
    • 学会等名
      第128回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] 高温エタノール水溶液を用いるリグニンモデル部位のエタノリシス反応2021

    • 著者名/発表者名
      谷口賢吉, Etty Nurlia Kusumawati, 七尾英孝, 佐藤修, 山口有朋, 白井誠之
    • 学会等名
      第128回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] 触媒を用いたキチンから有用化学物質製造2020

    • 著者名/発表者名
      Kun-asa Kodchakon、山崎清行、三村直樹、佐藤 修、Reubroycharoen Prasert、山口有朋
    • 学会等名
      化学工学会 第51回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] 固体触媒によるキチンから乳酸への変換技術2020

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、K. Kun-asa、P. Reubroycharoen、山崎清行、三村直樹、佐藤 修
    • 学会等名
      第50回石油・石油化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] 木質バイオマスから芳香族化合物を製造する担持金属触媒2020

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、佐々木隆仁、渡邉竜也、三村直樹、佐藤 修、桑野聡子
    • 学会等名
      令和元年度日本表面真空学会東北・北海道支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] 高圧二酸化炭素下における高温メタノール水溶液中でのバイオマスモデル部位の加溶媒分解反応2020

    • 著者名/発表者名
      谷口賢吉, 七尾英孝, 佐藤修, 山口有朋, 白井誠之
    • 学会等名
      第50回石油・石油化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] Solvolysis reaction of benzyl phenyl ether in high-temperature aqueous methanol solution under high-pressured carbon dioxide2020

    • 著者名/発表者名
      谷口賢吉, 七尾英孝, 佐藤修, 山口有朋, 白井誠之
    • 学会等名
      令和2年度 化学系学協会東北大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] 担持金属触媒を用いた水溶媒中での木質バイオマスから芳香族化合物への変換技術2020

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、佐々木隆仁、渡邉竜也、桑野聡子、山崎清行、三村直樹、佐藤 修
    • 学会等名
      第126回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] エタノール水溶液と担持金属触媒を用いるベンゾフランの水素化反応2019

    • 著者名/発表者名
      皆川直祐,永澤佳之,七尾英孝,佐藤修,山口有朋,白井誠之
    • 学会等名
      第49回石油・石油化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] 食品廃棄物の加熱処理による機能性材料の製造2019

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、佐藤 修、藤原 正浩、山口 有朋
    • 学会等名
      石油学会・山形大会(第49回石油・石油化学討論会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] バイオマスに含まれるリグニンの有用化学物質への変換2019

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、三村直樹、白井誠之、佐藤 修
    • 学会等名
      第49回石油・石油化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] 担持金属触媒による食品廃棄物の超臨界水ガス化処理2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤 修、村松 なつみ、山口 有朋、白井 誠之、三村 直樹
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会 (2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] 金触媒とフロー反応装置を用いるバイオマス資源からの有用物質の合成2019

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      第8回 JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] 高温メタノール水溶液を用いるバイオマスモデル部位のメタノリシス反応2019

    • 著者名/発表者名
      谷口賢吉,七尾英孝,佐藤修,山口有朋,白井誠之
    • 学会等名
      第49回石油・石油化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] リグニン解重合反応による芳香族モノマー製造2019

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、三村直樹、佐藤 修
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] 水‐二酸化炭素溶媒を利用したへミセルロースからの フルフラール合成2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、三村直樹、白井誠之、山口有朋
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスから芳香族化合物への直接変換2019

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、渡邉竜也、齋藤杏汰、桑野聡子、佐藤 修、三村直樹
    • 学会等名
      石油学会第68回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] リグニンの有効利用を指向したモデル化合物の分解挙動の解明2018

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、三村直樹、白井誠之、佐藤 修
    • 学会等名
      第48回石油・石油化学討論会(創立60周年記念東京大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] Liquid phase oxidation of glycerol in flow-type reactor with molecular oxygen over highly dispersed nano-sized gold catalysts supported on Al2O32018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、日吉 範人、佐藤 修、山口 有朋、増田 善雄
    • 学会等名
      8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] Gold Catalysts for Liquid-Phase Flow Reactor: Catalytic Oxidation of Glycerol into Functional Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、長瀬 多加子、日吉 範人、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      Gold 2018,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] バイオマス由来原料の効率的な化学変換を目指した触媒開発と液相流通式反応装置による触媒性能の評価2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、山口 有朋、佐藤 修、日吉 範人
    • 学会等名
      産総研中国センターシンポジウムin岡山「21世紀の化学反応とプロセス-機能性材料開発に寄り添う分析評価技術-」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] Gold Catalysts for Liquid-Phase Flow Reactor: Catalytic Oxidation of Glycerol into Functional Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、長瀬 多加子、日吉 範人、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      Gold 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] バイオマスに含まれるリグニンの有用化学物質への変換2018

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、三村直樹、白井誠之、瀬川敦司、佐藤 修
    • 学会等名
      第7回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] 高温水および高温炭酸水中でのエリスリトールの分子内脱水反応2018

    • 著者名/発表者名
      谷口賢吉、本郷秀一郎、七尾英孝、佐藤修、山口有朋、白井誠之
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] 金触媒を用いるグリセロールの液相流通式酸化反応によるカルボン酸類の連続的合成2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] Liquid phase oxidation of glycerol in flow-type reactor with molecular oxygen over highly dispersed nano-sized gold catalysts supported on Al2O32018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、日吉 範人、佐藤 修、山口 有朋、増田 善雄
    • 学会等名
      8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] 有機ジシラン修飾H-ZSM-5によるジメチルエーテルからのプロピレン合成2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 正浩、三村 直樹、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] 木質バイオマスから化学品原料への直接変換2018

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、齋藤杏汰、渡邉竜也、桑野聡子、三村直樹、佐藤 修
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] 高温水-超臨界二酸化炭素二相反応場を利用した固体酸によるキシロースの変換反応2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、三村直樹、白井誠之、山口有朋
    • 学会等名
      化学工学会 第50回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] フローリアクターを用いるバイオマスの有効利用を目指した触媒開発2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      第7回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] Liquid-phase flow oxidation of glycerol into carboxylic acids over gold catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、日吉 範人、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      The International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2018 (C&FC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] 超臨界水を利用する担持金属触媒による食品廃棄物(おから)のガス化処理2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 修、村松 なつみ、山口 有朋、白井 誠之、三村 直樹
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] 水‐二酸化炭素溶媒中でのへミセルロースおよびキシロースのフルフラール変換反応2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、三村直樹、白井誠之、山口有朋
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03421
  • [学会発表] バイオマスに含まれるセルロース・ヘミセルロース・リグニンの化成品原料への変換2018

    • 著者名/発表者名
      山口有朋、三村直樹、白井誠之、佐藤 修
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00803
  • [学会発表] バイオマス由来原料の効率的な化学変換を目指した触媒開発と液相流通式反応装置による触媒性能の評価2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、山口 有朋、佐藤 修、日吉 範人
    • 学会等名
      平成29年度 産総研 材料・化学シンポジウム 21世紀の化学反応とプロセス -機能性材料開発に寄り添う分析評価技術-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] フローリアクターを用いるバイオマスの有効利用を目指した触媒開発2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      第7回JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] Liquid-phase flow oxidation of glycerol into carboxylic acids over gold catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、日吉 範人、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      The International Symposium on Catalysis and Fine Chemicals 2018 (C&FC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 金触媒を用いるグリセロールの液相流通式酸化反応によるカルボン酸類の連続的合成2018

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、山口 有朋
    • 学会等名
      第122回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 液相流通式反応装置を用いるバイオマス由来原料の連続的変換反応2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、山口 有朋、佐藤 修
    • 学会等名
      石油学会鳥取大会(第47回石油・石油化学討論会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 流通式反応装置によるバイオマス原料からの有用物質の連続的合成2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、山口 有朋、佐藤 修、増田 善雄
    • 学会等名
      第6回 JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] Continuous catalytic conversion of biomass‐derived water soluble reactants by using liquid‐phase flow reactor2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、山口 有朋、佐藤 修
    • 学会等名
      4th International Congress on Catalysis for Biorefineries (Catbior 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] Valorization biomass derived reactants in liquid-phase flow-type reactor2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、増田 善雄、山口 有朋
    • 学会等名
      13th European Congress on Catalysis (EUROPACAT 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 水‐二酸化炭素溶媒を用いたキシロースからのフルフラール合成2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、三村直樹、白井誠之、山口有朋
    • 学会等名
      第120回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00648
  • [学会発表] Valorization biomass derived reactants in liquid-phase flow-type reactor2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、増田 善雄、山口 有朋
    • 学会等名
      13th European Congress on Catalysis (EUROPACAT 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] Continuous catalytic conversion of biomass derived reactant into functional molecules by using liquid phase flow-type reactor2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、佐藤 修、増田 善雄、山口 有朋
    • 学会等名
      The International Symposium on Green Chemistry (ISGC 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 貴金属ナノ粒子触媒を用いるグリセロールの液相酸化反応によるカルボン酸類の合成2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、山口 有朋、佐藤 修、増田 善雄
    • 学会等名
      第120回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 流通式反応装置によるバイオマス原料からの有用物質の連続的合成2017

    • 著者名/発表者名
      三村 直樹、村松 なつみ、山口 有朋、佐藤 修、増田 善雄
    • 学会等名
      第6回 JACI/GSCシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0038
  • [学会発表] Conversion of cellulose and sugars to furfurals using solid state catalysts in water solvent2016

    • 著者名/発表者名
      三村直樹、山口有朋、白井誠之、佐藤修
    • 学会等名
      The 16th International Congress on Catalysis (ICC 16)
    • 発表場所
      China National Convention Center、北京、中国
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 固体触媒を充填した液相流通式反応装置を用いる水溶媒中でのバイオマス変換反応2016

    • 著者名/発表者名
      三村直樹、佐藤修、山口有朋
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学、岩手県盛岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] Liquid Phase Catalytic Conversion of Biomass using Flow-type Reactor2016

    • 著者名/発表者名
      三村直樹、山口有朋、佐藤修、フランク デュメニエル
    • 学会等名
      International Symposium on Catalytic Conversions of Biomass (ISCCB-2016)
    • 発表場所
      NTUH International Convention Center、台北、台湾
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 水‐二酸化炭素溶媒中でのキシロース変換反応の検討(第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 修、山口 有朋、三村 直樹、白井 誠之
    • 学会等名
      第46回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      京都リサーチパーク(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00648
  • [学会発表] 液相流通式反応器を用いるバイオマス由来原料の水溶媒中での連続的変換技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      三村直樹、佐藤修、山口有朋
    • 学会等名
      第5回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル、兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03003
  • [学会発表] 強酸性陽イオン交換樹脂を用いた水‐二酸化炭素二層溶媒系でのキシロースからのフルフラール生成2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 修、増田 善雄、三村 直樹、白井 誠之、山口 有朋
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00648
  • [学会発表] 高温水中での固体酸によるキシロース変換反応の検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 修, 山口 有朋, 三村 直樹, 増田 善雄, 白井 誠之
    • 学会等名
      第45回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00648
  • [学会発表] Catalytic conversion of xylose in high-temperature liquid water and simultaneous extraction with supercritical carbon dioxide2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 修, 山口 有朋, 三村 直樹, 加藤 恵莉, 白井 誠之
    • 学会等名
      化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00648
  • [学会発表] アモノサーマル法によるGaNバルク単結晶育成時の流動伝熱解析2012

    • 著者名/発表者名
      増田善雄、佐藤修、鈴木明、石黒徹、横山千昭
    • 学会等名
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大(東京)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 高温水中を利用したPBT(ポリブチレンテレフタレート)のケミカルリサイクル-プロセスモデル提案とそのエネルギー試算-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、村上由香、日吉範人、山口有朋、白井誠之
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      日本化学会第91春季年会(2011)講演予稿集
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] アモノサーマル法による単結晶育成プロセスに関する熱流動解析2011

    • 著者名/発表者名
      増田善雄、佐藤修、鈴木明、三川豊、石鍋隆行、鏡谷勇二、石黒徹、横山千昭、塚田隆夫
    • 学会等名
      2011年春季第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] ケミカルリサイクルプロセス開発を目的とした高温水によるポリエステルの加水分解とプロセスモデル2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、村上由香、日吉範人、山口有朋、白井誠之
    • 学会等名
      平成23年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      東北大(仙台)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 高温水中を利用したPBT(ポリブチレンテレフタレート)のケミカルリサイクル-プロセスモデル提案とそのエネルギー試算2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、村上由香、日吉範人、山口有朋、白井誠之
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 内筒方式を用いたアモノサーマル法による単結晶育成プロセスに関する熱流動解析2011

    • 著者名/発表者名
      増田善雄、佐藤修、鈴木明、三川豊、鏡谷勇二、石黒徹、横山千昭、塚田隆夫
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大(山形)
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 高温水を利用したポリエステルの分解-ケミカルリサイクルプロセスとして基礎検討-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、村上由香、増田善雄、白井誠之
    • 学会等名
      平成22年度日本表面科学会東北・北海道支部講演会
    • 発表場所
      東北大学多元物質科学研究所(仙台)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 高温水を利用したポリエステルの分解-ケミカルリサイクルプロセスとして基礎検討-2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、村上由香、増田善雄、白井誠之
    • 学会等名
      平成22年度日本表面科学会東北・北海道支部講演会
    • 発表場所
      東北大学 多元物質科学研究所(宮城)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] ケミカルリサイクルプロセス開発を目的とした高温水によるポリブチレンテレフタレートの加水分解2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、村上由香、日吉範人、山口有朋、白井誠之
    • 学会等名
      平成22年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学工学部(岩手)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] ケミカルリサイクルプロセス開発を目的とした高温水によるポリブチレンテレフタレートの加水分解2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、村上由香、日吉範人、山口有朋、白井誠之
    • 学会等名
      平成22年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学工学部(盛岡)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 高温水による1,4-ブタンジオールからのテトラヒドロフラン合成2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤修, ら, 他4名
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス(東大阪)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] Petrochemical feedstocks from wasted polyesters with high-temperature liquid water2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、村上由香、増田善雄、山口有朋、日吉範人、白井誠之
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies Sponsors (Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center(アメリカ)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 高温水による1, 4-ブタンジオールからのテトラヒドロフラン合成2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、村上由香、山口有朋、日吉範人、白井誠之
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス(東大阪)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] 化学平衡を考慮したアモノサーマル法による結晶育成時の熱流体解析2010

    • 著者名/発表者名
      増田善雄、佐藤修、鈴木明、三川豊、鏡谷勇二、石黒徹、横山千昭、塚田隆夫
    • 学会等名
      2010年春季第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] Chemical Decomposition Process of Poly(buthylene terephthalate) to Valuable Chemicals in Subcritical Warer : Evaluation with Process Simulator2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、増田善雄、日吉範人、山口有朋、白井誠之
    • 学会等名
      International Workshop on Process Intensification 2010 (IWPI2010)
    • 発表場所
      九州大学稲盛財団記念館稲盛ホール(福岡)
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • [学会発表] ケミカルリサイクルプロセス開発を目的とした高温水によるポリブチレンテレフタレートの加水分解2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤修、村上由香、増田善雄、日吉範人、山口有朋、阪東恭子、白井誠之
    • 学会等名
      第104回触媒討論会
    • 発表場所
      宮崎大学工学部(宮崎)
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560795
  • 1.  三村 直樹 (50358115)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  山口 有朋 (90339119)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 35件
  • 3.  日吉 範人 (50415733)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  白井 誠之 (70250850)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 21件
  • 5.  増田 善雄 (10358004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 6.  松浦 俊一 (80443224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山崎 清行 (80880781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  白川 博章 (50393038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤原 正浩 (90357921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  敷中 一洋 (00507189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  峯 真也 (00913865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平 敏彰 (40711974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷口 賢吉 (41001259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi