• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福原 武志  FUKUHARA TAKESHI

研究者番号 20359673
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2950-9516
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2020年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師
2018年度 – 2019年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2017年度: 順天堂大学, 医学部, その他
2016年度: 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2016年度: 順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
2005年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究, 助手
2004年度 – 2005年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手
2003年度: 東京医科歯科大学, 大学院・疾患生命科学研究部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
腫瘍治療学 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 複雑系疾病論 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 小区分29020:薄膜および表面界面物性関連 / 統合動物科学 / 神経内科学 / 医化学一般 / 腫瘍治療学
キーワード
研究代表者
イムノトキシン / 機能性抗体 / 抗体 / 炎症 / パーキンソン病 / 血管新生 / モノクローナル抗体 / Rotenone / Parkin / PARK2 … もっと見る / 炎症血管 / イムノリポソーム / 血管 / 老化 / アストロサイト / 免疫 / 腫瘍血管 / 血管新生誘導因子 / miR / 分泌顆粒 / 間質 / がん微小環境 / 抗体治療 / Secretome / メラノーマ / 単球 / 血管内皮細胞 / 血液脳関門 / CAGE解析 / トランスオミクス / オミクス解析 / トランスクリプトーム / 炎症性サイトカイン / バイオマーカー / scFv / 悪性黒色腫 / IL13Ra2 / SR / ウイルス / CMV / SARS / HIV / SRPK / キナーゼ阻害剤 / キナーゼ / スプライシング … もっと見る
研究代表者以外
選択的スプライシング / CLASP / Clk / mRNA / RNA結合タンパク質 / 組織特異性 / 線虫 / 初期化 / 細胞接着性 / 生体内環境 / sp3/sp2 / 内膜化 / DLC:N / 表面機能 / 細胞機能 / 窒素含有DLC / 窒素含有 / 細胞親和性 / ダイヤモンド状炭素膜 / 卵母細胞 / 体細胞核移植 / クローン / 核移植 / iPS細胞 / リプログラミング / 神経変性疾患 / 神経変性 / 脳・神経 / 内科 / パーキンソン病 / リソソーム / オートファジー / 神経内科学 / virus / alternative splicing / 蛋白リン酸化酵素阻害剤 / Sty / SR蛋白質 / TG003 / 4 / Clk1 / インシュリン / 抗ウイルス薬 / SRPIN340 / SRPK / ウイルス / 腫瘍溶解ウイルス療法 / がん / 抗体 / ヘルペスウイルス / 腫瘍溶解性ウイルス療法 / 遺伝子治療 / 核小体低分子RNA / RNA結合蛋白質 / 試験管内反応系 / RNA安定性制御 / RNAスプライシング / 遺伝子発現制御 / 品質管理 / 試験管内系 / RNA干渉 / イントロン / RNAプロセシング / RNA / RNAプロセッシング / レポーター / 変異体 / GFP / 可視化技術 / 蛍光タンパク質 / プレmRNA / PGCクローン / 体細胞クローン / エピジェネティクス / ゲノムインプリンティング機構の進化 / 有袋類におけるゲノムインプリンティング / Grb10とインスリン抵抗性 / Meg1 / コートアクチンと精子形態形成 / GS細胞 / 生殖細胞クローンの発生 / 父親型インプリンティング / 精子形成のエピジェネティクス / 新生児の成長異常 / 2型糖尿病 / 胎盤形成 / レトロトランスポゾン / 哺乳衣類の進化(系統発生) / 体細胞クローンの胎児異常 / 体細胞クローンの胎盤異常 / mUPD14 / ヒトp / 父親性・母親性2倍体 / 新生児致死 / 胎児期後期致死 / Rt11 / インプリンティング遺伝子Peg11 / インプリンティング遺伝子Peg10 / 生殖医療とエピジェネティクス / 再生医療とエピジェネティクス / 個体発生とヒト遺伝子疾患 / 胎盤形成と胎生機構 / 哺乳類の個体発生 / 体細胞クローン動物 / ゲノムインプリンティング 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  老化・病態脳における炎症血管の包括的解析と変質の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      福原 武志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      順天堂大学
  •  窒素含有DLCの細胞接着促進および生体内における内膜化に及ぼす物性効果の解明

    • 研究代表者
      大越 康晴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分29020:薄膜および表面界面物性関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  パーキンソン病における血液脳関門を介した臓器連環のトランスオミクス解析研究代表者

    • 研究代表者
      福原 武志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      複雑系疾病論
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  がん微小環境のSecretome 解析にもとづく革新的抗体治療研究代表者

    • 研究代表者
      福原 武志
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  リソソーム機能によるオートファジー調節機構の解明とそれに基づくPD治療薬開発

    • 研究代表者
      斉木 臣二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  核リモデリングに基づく体細胞初期化促進法と選別法の開発

    • 研究代表者
      谷 哲弥
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  がん特異性と腫瘍溶解能を増強した組換えヘルペスウイルスによるがん治療法の開発

    • 研究代表者
      内田 宏昭
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      東京大学
      東京薬科大学
  •  IL13Ra2 標的化イムノトキシンによるメラノーマ坦がんマウスの抗体治療研究代表者

    • 研究代表者
      福原 武志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍治療学
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  生体における組織特異的選択的スプライシング制御機構の解明

    • 研究代表者
      黒柳 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  核内RNPリモデリングと品質管理機構の解明

    • 研究代表者
      廣瀬 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  選択的スプライシングを制御する遺伝子および制御される遺伝子の探索

    • 研究代表者
      黒柳 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  新規リン酸化酵素阻害剤によるスプライシング制御とエイズウイルスの複製阻害研究代表者

    • 研究代表者
      福原 武志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  選択的スプライシング異常を伴う疾患のシグナル治療

    • 研究代表者
      萩原 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  個体発生における生殖細胞系列と体細胞系列のエピジェネティクス

    • 研究代表者
      石野 史敏
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 機能性抗体の探索とイムノリポソーム開発による神経変性疾患の創薬創発へ2019

    • 著者名/発表者名
      福原武志、服部信孝
    • 出版者
      北隆館 Precision Medicine
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [図書] 機能性抗体の探索から新しい治療モダリティの創薬へ ー神経変性疾患載せらのスティクス開発に有望なエピトープを探して2019

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 出版者
      北隆館 Precision Medicine
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [雑誌論文] Anti-CD321 antibody immunotherapy protects liver against ischemia and reperfusion-induced injury.2021

    • 著者名/発表者名
      Enzhi Yin, Takeshi Fukuhara, Kazuyoshi Takeda, Yuko Kojima, Kyoko Fukuhara, Kenichi Ikejima, Hisashi Bashuda, Jiro Kitaura, Hideo Yagita, Ko Okumura, Koichiro Uchida
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6322 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85001-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831, KAKENHI-PROJECT-20K17000, KAKENHI-PROJECT-18H02695, KAKENHI-PROJECT-20H03721, KAKENHI-PROJECT-21K07922
  • [雑誌論文] Novel method for screening functional antibody with comprehensive analysis of its immunoliposome2021

    • 著者名/発表者名
      Hamamichi Shusei、Fukuhara Takeshi、Umeda Izumi O.、Fujii Hirofumi、Hattori Nobutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84043-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01095, KAKENHI-PROJECT-19K07831, KAKENHI-PROJECT-18H04169, KAKENHI-PLANNED-18H05463
  • [雑誌論文] α-Synuclein Seeding Assay Using RT-QuIC.2021

    • 著者名/発表者名
      Okuzumi Ayami、Hatano Taku、Fukuhara Takeshi、Ueno Shinichi、Nukina Nobuyuki、Imai Yuzuru、Hattori Nobutaka
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 2322 ページ: 3-16

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-1495-2_1

    • ISBN
      9781071614945, 9781071614952
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07797, KAKENHI-PROJECT-17H01564, KAKENHI-PROJECT-19K07831, KAKENHI-PROJECT-19K16928
  • [雑誌論文] Demon slayer? Targeting myeloid cells for modulating neuroinflammation2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuhara, Taku Hatano, Nobutaka Hattori
    • 雑誌名

      Bio clinica

      巻: 9 ページ: 153-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [雑誌論文] Immunotoxin screening system: A rapid and direct approach to obtain functional antibodies with internalization capacities2020

    • 著者名/発表者名
      Shusei Hamamichi, Takeshi Fukuhara, Nobutaka Hattori
    • 雑誌名

      Toxins

      巻: 12 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3390/toxins12100658

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to valproic acid is associated with altered neurocognitive function and neurogenesis in the dentate gyrus of male offspring rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kinjo, Masanobu Ito, Tatsunori Seki, Takeshi Fukuhara, Kuerban Bolati, Heii Arai, Toshihito Suzuki
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1723 ページ: 146403-146403

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2019.146403

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07571, KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [雑誌論文] Interleukin-13 receptor α2 is a novel marker and potential therapeutic target for human melanoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Okamoto H*, Yoshimatsu Y*, Tomizawa T*, Kunita A*, Takayama R*, Morikawa T, Komura D, Takahashi K, Oshima T, Sato M, Komai M, Podyma-Inoue KA, Uchida H, Hamada H, Fujiu K, Ishikawa S, Fukayama M, Fukuhara T, Watabe T. (* equal contributor)
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 1281-1281

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39018-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15611, KAKENHI-PROJECT-19K07831, KAKENHI-PROJECT-17K07157, KAKENHI-PROJECT-16K08614
  • [雑誌論文] Multi-year whole-blood transcriptome data for the study of onset and progression of Parkinson's Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Valentine MNZ, Hashimoto K, Fukuhara T, Saiki S, Ishikawa KI, Hattori N, Carninci P.
    • 雑誌名

      Sci Data

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41597-019-0022-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831, KAKENHI-PROJECT-18K15463
  • [雑誌論文] パーキンソン病における脳と末梢炎症の臓器連関2018

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 44 ページ: 71-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [雑誌論文] Rapid dissemination of alpha-synuclein seeds through neural circuits in an in-vivo prion-like seeding experiment2018

    • 著者名/発表者名
      Okuzumi Ayami、Kurosawa Masaru、Hatano Taku、Takanashi Masashi、Nojiri Shuuko、Fukuhara Takeshi、Yamanaka Tomoyuki、Miyazaki Haruko、Yoshinaga Saki、Furukawa Yoshiaki、Shimogori Tomomi、Hattori Nobutaka、Nukina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 96-96

    • DOI

      10.1186/s40478-018-0587-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0131, KAKENHI-PUBLICLY-17H05705, KAKENHI-PUBLICLY-18H04564, KAKENHI-PROJECT-17H01564, KAKENHI-PROJECT-18H04043, KAKENHI-PROJECT-16H04768, KAKENHI-PROJECT-18H02723, KAKENHI-PROJECT-15K06762, KAKENHI-PROJECT-16K09675, KAKENHI-PROJECT-18H00446, KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [雑誌論文] 脈管系の機能制御から考えるパーキンソン病の炎症と臓器連関2018

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 7 ページ: 148-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [雑誌論文] Multi-organ failure with systemic inflammation, leading to Parkinson's disease pathogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuhara
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 44/3 ページ: 71-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [雑誌論文] A novel immunotoxin reveals a new role for CD321 in endothelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara Takeshi、Kim Jia、Hokaiwado Shintaro、Nawa Makiko、Okamoto Hayato、Kogiso Tomohiko、Watabe Tetsuro、Hattori Nobutaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 10 ページ: e0181502-e0181502

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0181502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08614, KAKENHI-PROJECT-17KT0130, KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [雑誌論文] Decreased long-chain acylcarnitines from insufficient β-oxidation as potential early diagnostic markers for Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Saiki S, Hatano T, Fujimaki M, Ishikawa K, Mori A, Oji Y, Okuzumi A, Fukuhara T, Koinuma T, Nagumo M, Furuya N, Nojiri S, Amo T, Yamashiro K, Hattori N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 7328-7328

    • DOI

      10.1038/s41598-017-06767-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09675, KAKENHI-PROJECT-17K07797, KAKENHI-PROJECT-17K09769, KAKENHI-PLANNED-25111007, KAKENHI-PROJECT-15H04843, KAKENHI-PROJECT-15K09325
  • [雑誌論文] Development of an oncolytic HSV vector fully retargeted specifically to cellular EpCAM for virus entry and cell-to-cell spread.2016

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Uchida H, Shiroyama T, Okubo Y, Suzuki T, Ikeda H, Yamaguchi M, Miyagawa Y, Fukuhara T, Cohen JB, Glorioso JC, Watabe T, Hamada H, Tahara H.
    • 雑誌名

      Gene Therapy.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 479-488

    • DOI

      10.1038/gt.2016.17

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15144, KAKENHI-PROJECT-25290059, KAKENHI-PROJECT-15K06876, KAKENHI-PROJECT-16K08249, KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [雑誌論文] Novel hybrid compound of a plinabulin prodrug with an IgG binding peptide for generating a tumor selective noncovalent-type antibody-drug conjugate2016

    • 著者名/発表者名
      Muguruma K, Yakushiji F, Kawamata R, Akiyama D, Arima R, Shirasaka T, Kikkawa Y, Taguchi A, Takayama K, Fukuhara T, Watabe T, Ito Y, Hayashi Y
    • 雑誌名

      Bioconjug Chem

      巻: 27 号: 7 ページ: 1606-1613

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.6b00149

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430123, KAKENHI-PROJECT-15J09551, KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [雑誌論文] TGF-βシグナルからみた血管制御の均衡と破綻.2014

    • 著者名/発表者名
      福原武志、渡部徹郎
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 25 ページ: 609-614

    • NAID

      130004700439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [雑誌論文] A single cell extraction chip using vibration-induced whirling flow and a, thermo-responsive gel pattern2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hayakawa, Shinya Sakuma, Takeshi Fukuhara, Yoshiyuki Yokoyama and Fumihito Arai
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 5 号: 3 ページ: 681-696

    • DOI

      10.3390/mi5030681

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J03580, KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [雑誌論文] Utilization of host SR protein kinases and RNA-splicing machinery during viral replication.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103(30)

      ページ: 11329-11333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390074
  • [雑誌論文] Utilization of host SR protein kinases and RNA-splicing machinery during viral replication.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 103(30)

      ページ: 11329-11333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390074
  • [産業財産権] 非結晶炭素膜の細胞凝集機能を判定する検査方法。2020

    • 発明者名
      大越康晴,鬼頭大海,中森秀樹,平塚傑工,福原武志
    • 権利者名
      大越康晴,鬼頭大海,中森秀樹,平塚傑工,福原武志
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-188369
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04943
  • [産業財産権] 融合タンパク質、 それをコードするポリヌクレオチドおよびそれらの用途2016

    • 発明者名
      藤川雄太、福原武志、井上英史
    • 権利者名
      藤川雄太、福原武志、井上英史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [産業財産権] アミロイドβタンパク質オリゴマー用モノクローナル抗体及びその利用2016

    • 発明者名
      田平武、松本信英、服部信孝、福原武志、原英夫
    • 権利者名
      田平武、松本信英、服部信孝、福原武志、原英夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [学会発表] 中性子反射率測定による細胞親和性窒素含有DLCの構造評価2021

    • 著者名/発表者名
      ファウズィア カマリナ,宮田登,福原武志,平栗健二,大越康晴
    • 学会等名
      第34回ダイヤモンドシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04943
  • [学会発表] Novel method for screening functional antibody and its application toward generating drug delivery modality.2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuhara
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] Effects of foreign element contents on functional a-C:H film structure for biomedical applications2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohgoe, T. Fukuhara, N. Miyata, T. Yaguchi, A. Homma, and K. Hirakuri
    • 学会等名
      7th International Symposium on Surfaces and Interfaces for Biomaterials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] CD321 mAb (90G4) protects liver via inhibiting neutrophil infiltration in murine hepatic ischemia reperfusion model2019

    • 著者名/発表者名
      Enzhi Yin, Takeshi Fukuhara, Kazuyoshi Takeda, Hisashi Bashuda, Koichiro Uchida
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] 悪性黒色腫の血管新生及び腫瘍形成能におけるIL13Rα2の役割2019

    • 著者名/発表者名
      高山莉那、岡本勇人、吉松康裕、富澤泰志、国田朱子、高橋和樹、井上 カタジナアンナ、深山正久、福原武志、渡部徹郎
    • 学会等名
      第27回日本血管生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] Effects of foreign element contents on functional a-C:H film structure for biomedical applications2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohgoe, T. Fukuhara, N. Miyata, S. Tunmee, P. Kidkhunthod, T. Yaguchi, A. Homma, K. Hirakuri
    • 学会等名
      ISSIB 2019 (7th International Symposium on Surfaces and Interfaces for Biomaterials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04943
  • [学会発表] 薬物送達能を示す機能性抗体の探索技術とイムノリポソーム開発による機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      福原武志、濱道修生、服部信孝
    • 学会等名
      日本DDS学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [学会発表] 脳血管内皮細胞の多次元解析による老化に特徴的な亜集団の同定2019

    • 著者名/発表者名
      福原武志、濱道修生、服部信孝
    • 学会等名
      Neuro2019, 第42回日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] Screening technology and application of functional antibody for brain diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuhara
    • 学会等名
      13th International Symposium on Nanomedicine, ISNM2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] 各種DLCの光学定数とsp3/sp2構造の違いに依存した細胞接着特性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      鬼頭大海,大越康晴,福原武志,平塚傑工,Sarayut Tunmee, Ukit Rittihong, Chanan Euaruksakul , Hideki Nakajima, 中森秀樹,矢口俊之,本間章彦,平栗健二
    • 学会等名
      第33回ダイヤモンドシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04943
  • [学会発表] 血管新生阻害剤に対する薬剤耐性を回避する新たな腫瘍兵糧攻め療法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      加藤智尋、北村成史、徳永正之、濱田庸、鳩山恵一朗、高野真由美、福原武志、今井陽介、権田幸祐
    • 学会等名
      第27回日本血管生物医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] Effects of foreign element contents on functional a-C:H film structure for biomedical applications2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohgoe, T. Fukuhara, N. Miyata, S. Tunmee, P. Kidkhunthod, T. Yaguchi, A. Homma, K. Hirakuri
    • 学会等名
      7th International Symposium on Surfaces and Interfaces for Biomaterials
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04943
  • [学会発表] 薬物送達能を示す機能性抗体の探索技術とイムノリポソーム開発による機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      福原武志、濱道修生、服部信孝
    • 学会等名
      第35回日本DDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] alpha-synucleinの伝播抑制因子の探索と複合療法を開発2019

    • 著者名/発表者名
      奥住文美、波田野琢、福原武志、常見泰司、貫名信行、服部信孝
    • 学会等名
      MSDJ2019, パーキンソン病運動障害疾患コングレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07831
  • [学会発表] 炎症やストレス応答性に形成される脳脈管系のCD146亜集団2018

    • 著者名/発表者名
      福原武志、竹田亮太、金井仁美、服部信孝
    • 学会等名
      日本血管生物医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [学会発表] Screening technology for potent antibodies modulating endothelial cell functions2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuhara and Nobutaka Hattori
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [学会発表] 内皮細胞を標的とした機能性抗体の探索とイムノリポソームによる動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      福原武志、竹田亮太、濱道修生、金井仁美、服部信孝
    • 学会等名
      日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [学会発表] 脳神経系への薬物送達を志向した機能性抗体の探索2017

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [学会発表] 血管内皮細胞を標的化するCD321イムノトキシンによる新たな機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      日本血管生物医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [学会発表] 脳神経系への薬物送達を志向した機能性抗体の探索2017

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [学会発表] 血管内皮細胞を標的化するCD321イムノトキシンによる新たな機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      日本血管生物医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0130
  • [学会発表] がんの抗体治療を志向した機能性抗体の探索技術開発2016

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      第20回日本がん分子標的治療学会
    • 発表場所
      大分 別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [学会発表] 感染症診断・治療・予防における多次元探索研究のすすめ2016

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      第65回感染症東日本・第63回化学療法東日本 合同学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [学会発表] 血管内皮細胞を標的化するモノクローナル抗体の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07184
  • [学会発表] 腫瘍細胞表面抗原を介して侵入する標的化単純ヘルペスウイルスベクターの開発2015

    • 著者名/発表者名
      城山智貴, 内田宏昭, 大久保優, 柴田智子, 福原武志, 山口美樹, Justus B. Cohen, Joseph C. Glorioso, 渡部徹郎, 濱田洋文, 田原秀晃
    • 学会等名
      第7回血液疾患免疫療法研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] Syncytial mutations augment the oncolytic potential of a fully retargeted herpes simplex virus vector.2013

    • 著者名/発表者名
      Wakata A, Okubo Y, Fukuhara T, Cohen JB, Joseph C. Glorioso JC, Nakano K, Kumagai I, Kuroki M, Hamada H, Uchida H.
    • 学会等名
      The 19th Annual Meeting of Japan Society of Gene Therapy.
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] エンベロープ糖タンパクgDにがん標的化単鎖抗体を挿入した単純ヘルペスウイルスを用いた腫瘍溶解ウイルス療法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木拓真, 柴田智子, 大久保優, 福原武志, 宮川世志幸, Justus Cohen, Joseph Glorioso, 中野賢二, 熊谷泉, 黒木政秀, 山口美樹, 平井幸恵, 濱田洋文, 内田宏昭
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] 単純ヘルペスウイルスの標的化改変プラットフォームへのがん標的化抗体インハウスリソースの適用2013

    • 著者名/発表者名
      柴田智子, 鈴木拓真, 大久保優, 駒井麻央, 福原武志, 山口美樹, 平井幸恵, 宮川世志幸, Justus Cohen, Joseph Glorioso, 濱田洋文, 内田宏昭
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] Manipulation of multiple herpes simplex virus glycoproteins for fully retargeted entry and efficient cell-to-cell spread.2013

    • 著者名/発表者名
      Wakata A, Okubo Y, Fukuhara T, Cohen JB, Glorioso JC, Nakano K, Kumagai I, Kuroki M, Hamada H, Uchida H.
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] 独自の標的化抗体探索技術から見出したメラノーマの分子標的IL13Ra22013

    • 著者名/発表者名
      福原武志
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [学会発表] Application of in-house monoclonal antibody resources to a fully retargeted oncolytic herpes simplex virus platform.2013

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y, Suzuki T, Shibata T, Komai M, Fukuhara T, Yamaguchi M, Hirai S, Miyagawa Y, Cohen JB, Glorioso JC, Hamada H, Uchida H.
    • 学会等名
      第72回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] Exploration of cancer-targeting antibodies using an HSV-based screening system.

    • 著者名/発表者名
      Okubo Y, Ikeda H, Fukuhara T, Kojima M, Cohen JB, Glorioso JC, Hamada H, Watabe T, Uchida H.
    • 学会等名
      The 39th International Herpesvirus Workshop.
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] Development of a new generation of herpes simplex virus vectors fully retargeted to a variety of tumor-associated antigens.

    • 著者名/発表者名
      Uchida H, Okubo Y, Shibata T, Suzuki T, Ikeda H, Shiroyama T, Fukuhara T, Kojima M, Yamaguchi M, Miyagawa Y, Cohen JB, Glorioso JC, Hamada H.
    • 学会等名
      The 20th Annual Meeting of Japan Society of Gene Therapy.
    • 発表場所
      東京慈恵会医科大学(東京都港区)
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] Identification of Interleukin 13 Receptor alpha 2 (IL13Rα2) as a novel marker of human melanoma.

    • 著者名/発表者名
      Mao Komai, Akiko Kunita, Teppei Morikawa, Hayato Okamoto, Moegi Sato, Hiroaki Uchida, Yasuhiro Yoshimatsu, Takeshi Fukuhara, Masashi Fukayama, Tetsuro Watabe
    • 学会等名
      Joint International Symposium on TGF-β Family and Cancer
    • 発表場所
      tsukuba, JAPAN
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [学会発表] Interleukin 13 receptor alpha 2 expression increases the growth of human melanoma xenograft in mice.

    • 著者名/発表者名
      Hayato Okamoto, Moegi Sato, Hiroaki Uchida, Yasuhiro Yoshimatsu, Takeshi Fukuhara, Tetsuro Watabe
    • 学会等名
      Joint International Symposium on TGF-β Family and Cancer
    • 発表場所
      tsukuba, JAPAN
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [学会発表] IL13Ra2, therapeutic target of melanoma, identified by unique antibody screening technology.

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Fukuhara, Hirofumi Hamada, Hiroaki Uchida, and Tetsuro Watabe.
    • 学会等名
      Joint International Symposium on TGF-β Family and Cancer
    • 発表場所
      tsukuba, JAPAN
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [学会発表] Development of anti-EpCAM ScFv toxin for cancer therapeutics.

    • 著者名/発表者名
      Yuta Matsuura, Takeshi Fukuhara, Miho Ohsuga, Hiroaki Uchida, and Tetsuro Watabe.
    • 学会等名
      Joint International Symposium on TGF-β Family and Cancer
    • 発表場所
      tsukuba, JAPAN
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [学会発表] メラノーマ新規バイオマーカーとして同定したIL13Rα2の機能解析.

    • 著者名/発表者名
      福原武志、佐藤萌希、岡本勇人、内田宏昭、濱田洋文、渡部徹郎
    • 学会等名
      第87回 日本生化学会
    • 発表場所
      京都、日本
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830123
  • [学会発表] Augmentation of oncolytic potential of a fully retargeted HSV vector by introduction of syncytial mutations.

    • 著者名/発表者名
      Wakata A, Okubo Y, Fukuhara T, Cohen JB, Glorioso JC, Nakano K, Kumagai I, Kuroki M, Hamada H, Watabe T, Uchida H.
    • 学会等名
      The 39th International Herpesvirus Workshop.
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • [学会発表] Generation of an EpCAM-retargeted HSV vector by application of in-house monoclonal antibody resources.

    • 著者名/発表者名
      Shibata T, Shiroyama T, Suzuki T, Okubo Y, Fukuhara T, Yamaguchi M, Miyagawa Y, Cohen JB, Glorioso JC, Hamada H, Watabe T, Uchida H.
    • 学会等名
      The 39th International Herpesvirus Workshop.
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-07-19 – 2014-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290059
  • 1.  黒柳 秀人 (30323702)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  萩原 正敏 (10208423)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  廣瀬 哲郎 (30273220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内田 宏昭 (20401250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  山口 美樹 (10530454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  田原 秀晃 (70322071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  斉木 臣二 (00339996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷 哲弥 (70319763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柏崎 直巳 (90298232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 潤哉 (30454143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福田 智一 (40321640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大越 康晴 (10408643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  石野 史敏 (60159754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石野 知子 (20221757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  幸田 尚 (60211893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井手上 賢 (20420250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  住吉 克彦 (10445471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笹澤 有紀子 (20594922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古屋 徳彦 (50401188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井本 正哉 (60213253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  赤松 和土 (60338184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石川 景一 (90733973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  本間 章彦 (20287428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  宮田 登 (40465985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  国田 朱子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  濱道 修生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  波田野 琢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  下郡 智美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  山中 智行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  吉川 大和
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  渡部 徹郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi