• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 文雄  TAMURA Fumio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20359962
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 熊本大学, 大学院医学薬学研究部, 助手
2005年度: 熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者
MMP / a2-macrogrobulin / Apoptosis / Bacterial Portease / α2マクログロブリン / アポトーシス / 細菌性プロテアーゼ
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  細菌性プロテアーゼによるアポトーシスの誘導と病原性発現機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田村 文雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 敗血症の解明と治療戦略2006

    • 著者名/発表者名
      田村 文雄, 赤池 孝章
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590395
  • [図書] 敗血症の解明と治療戦略2006

    • 著者名/発表者名
      田村文雄, 赤池孝章
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      株式会社医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590395
  • [雑誌論文] 敗血症とショックの病態2006

    • 著者名/発表者名
      田村 文雄 他
    • 雑誌名

      化学療法の領域 22(3)

      ページ: 19-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590395
  • [雑誌論文] Helicobacter cinaedi cellulitis and bacteremia in immunocompetent hosts after orthopedic surgery.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, T.et al.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol. 45(1)

      ページ: 31-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590395
  • [雑誌論文] Helicobacter cinaedi cellulitis and bacteremia in immunocompetent hosts after orthopedic surgery.2006

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, T. et al.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol. 45(1)

      ページ: 31-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590395
  • 1.  赤池 孝章 (20231798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  芥 照夫 (00346975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 裕 (70235282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi