• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

落合 文吾  OCHIAI BUNGO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20361272
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 教授
2016年度 – 2020年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 教授
2013年度 – 2015年度: 山形大学, 理工学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 山形大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 山形大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35020:高分子材料関連 / 中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野 / 高分子・繊維材料 / 有機・ハイブリッド材料 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 高分子化学
研究代表者以外
環境材料・リサイクル / 高分子化学
キーワード
研究代表者
強靭材料 / ラジカル重合 / 透明材料 / イオウ / ポリマー / 高分子合成 / カルボニル / 相互作用 / 自己修復 / 強靭化 … もっと見る / 物理架橋 / カーボネート / アクリレート / マイクロプラスチック / 環境適合性 / 熱硬化樹脂 / 生分解性 / グリシド酸 / エステル / 生分解 / ポリエステル / エポキシ / 熱硬化性樹脂 / 生分解性材料 / 高分子構造・物性 / 超分子化学 / 折り紙工学 / 環化重合 / 高強度材料 / 環動架橋 / アクリル樹脂 / 強靭ポリマー / 形状記憶ポリマー / 折り紙 / 形状記憶 / エンーチオール反応 / 光学材料 / 有機無機ハイブリッド / ハイブリッド材料 / 亜鉛 / 金属 / 硫黄 / 屈折率 / グラフトコポリマー / 金属ナノワイヤー / ナノ材料 … もっと見る
研究代表者以外
セルロースの非晶化技術 / 循環再生材料設計・生産 / プラスチック / リアクティブ粉砕 / 非晶性セルロース / 複合材料 / 粉砕 / リアクティブプロセッシング / セルロース / 非晶化 / リサイクル / 環境材料 / 高分子合成 / 炭酸ガス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  環状カルボニル構造の双極子-双極子相互作用を鍵とする強靭・自己修復材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      落合 文吾
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  水中でゆるやかに安全な代謝物へと分解される熱硬化樹脂の開発研究代表者

    • 研究代表者
      落合 文吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分35:高分子、有機材料およびその関連分野
    • 研究機関
      山形大学
  •  プラスチック折り紙工学に向けた折り曲げられて戻せるポリマーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      落合 文吾
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      山形大学
  •  斬新なセルロースの非晶化技術とリアクティブ粉砕の融合による新機能性材料の開発

    • 研究代表者
      西岡 昭博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      山形大学
  •  イオウを仲立ちとする高屈折有機-無機ハイブリッド型ハードコートの開発研究代表者

    • 研究代表者
      落合 文吾
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機・ハイブリッド材料
    • 研究機関
      山形大学
  •  ポリマーをテンプレートとする原子レベルで配列した金属ナノワイヤーの簡便な合成研究代表者

    • 研究代表者
      落合 文吾
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      山形大学
  •  炭酸ガスを原料とするポリマー材料の合成とケミカルリサイクルシステムの構築

    • 研究代表者
      遠藤 剛
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      山形大学
  •  三官能ジチオカーボナートの反応制御による簡便な多分岐ポリマーと星形ポリマーの合成研究代表者

    • 研究代表者
      落合 文吾
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高分子化学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 次世代のポリマー・高分子開発、新しい用途展開と将来展望2018

    • 著者名/発表者名
      千葉一生、松村吉将、落合文吾
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [図書] 光の制御技術とその応用 事例集 「有機-イオウ-亜鉛結合を基盤とする高屈折性ハイブリッド材料の開発」2014

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410208
  • [図書] エコマテリアルハンドブック2007

    • 著者名/発表者名
      落合文吾, 遠藤剛
    • 出版者
      丸善(末定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [図書] 反応性高分子の新展開(エポキシドと二酸化炭素を出発原料とする反応性ポリマーの設計 1 エポキシドと二酸化炭素の反応により得られる五員環カーボナートの合成およびポリヒドロキシウレタン合成への利用)2005

    • 著者名/発表者名
      落合文吾, 遠藤剛, 木原信浩
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [図書] 反応性高分子の新展開(エポキシドと二硫化炭素を出発原料とする反応性ポリマーの設計)2005

    • 著者名/発表者名
      永井大介, 落合文吾, 遠藤剛, 木原伸浩
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] 架橋構造の制御による新規透明強靱ポリマーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      千葉一生、松村吉将、落合文吾
    • 雑誌名

      塗装工学

      巻: 58 ページ: 410-414

    • NAID

      40021762903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [雑誌論文] 亜鉛ビス(アリルジチオカルバメート)の合成とラジカル重合2016

    • 著者名/発表者名
      長山真太郎、落合文吾
    • 雑誌名

      ネットワークポリマー

      巻: 37

    • NAID

      130006925886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410208
  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of Organic-Sulfur-Zinc Hybrid Materials via Polycondensation of a Zinc Salt and Thiols Generated in Situ from Cyclic Dithiocarbonates2015

    • 著者名/発表者名
      落合文吾、今田裕久
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 20 号: 8 ページ: 15049-15059

    • DOI

      10.3390/molecules200815049

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410208
  • [雑誌論文] Synthesis of refractive star-shaped polysulfide by anionic polymerization of phenoxy propylene sulfide using an initiating system consisting of trifunctional thiol derived from five-membered cyclic dithiocarbonate and amine2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M., Ochiai, B., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 48

      ページ: 525-531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Synthesis of refractive star-shaped polysulfide by anionic polymerization of phenoxy propylene sulfide using an initiating system consisting of trifunctional thiol derived from five-membered cyclic dithiocarbonate and amine.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirata, M.; Ochiai, B.; Endo, T.
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem. 48

      ページ: 525-531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] One-pot synthesis of graft copolymer by combination of free radical polymerization and polyaddition2009

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B., Kato, Y., Endo, T.
    • 雑誌名

      Macromolecules 42

      ページ: 8001-8002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] One-pot synthesis of graft copolymer by combination of free radical polymerization and polyaddition.2009

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B.; Kato, Y.; Endo, T.
    • 雑誌名

      Macromolecules 42

      ページ: 8001-8002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Polyaddition of bifunctional cyclic carbonate with diamine in ionic liquids : in situ ion composite formation and simple separation of ionic liquid2009

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B., Satoh, Y., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 47

      ページ: 4629-4635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Synthesis of rare-metal absorbing polymer by three-component polyad dition through combination of chemo-selective nucleophilic and radical additions2009

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B. ; Ogihara, T. ; Mashik o, M. ; Endo, T.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 131

      ページ: 1636-1637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Solid-supported synthesis of well-defined amphiphilic block copolymer from methacrylates Nagai2008

    • 著者名/発表者名
      D.; Fujii, A.; Ochiai, B.; Sudo, A.; Endo, T.
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem. 46

      ページ: 1990-1997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Thermally latent reaction of hemiacetal ester with epoxide catalyzed by rcyclable polymeric catalyst consisting of Salen-zinc complex and polyurethane main chain Komatsu2008

    • 著者名/発表者名
      H.; Ochiai, B.; Endo, T.
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A: Polym. Chem. 46

      ページ: 3673-3681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Thermally latent reaction of hemiacetal ester with epoxide catalyzed b y rcyclable polymeric catalyst consisting of Salen-zinc complex and p olyurethane main chain2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, H. ; Ochiai, B. ; Endo, T.
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A : Polym. Chem 46

      ページ: 3673-3681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Solid-supported synthesis of well-defined amphiphilic block copolymer from methacrvlates2008

    • 著者名/発表者名
      Nagai, D. ; Fujii, A. ; Ochiai, B. ; Sudo, A. ; Endo, T.
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci., Part A : Polym. Chem 46

      ページ: 1990-1997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [雑誌論文] Ring-opening grafting polymerization of cyclic monomers onto human hair2007

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, H., Ochiai, B., Mori, H., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sct., Part A : Polym.Chem. 45

      ページ: 736-744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] Chiroptical inversion induced by sandwiching units in chiral polythiourethane2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai, A., Ochiai, B., Endo, T.
    • 雑誌名

      Chem.commun.

      ページ: 1515-1517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] No shrinkage networked materials from crosslinking copolymerization of spiro orthocarbonate with bifunctional oxetane2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai D., Nishida, M., Nagasawa, T., Ochiai, B., Miyazaki, K., Endo, T.
    • 雑誌名

      Macromol.Rapid Commun. 44

      ページ: 921-925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of star-shaped polymers by ring-opening polymerization of cyclic carbonate initiated with three-functional PEG-based surfactant2006

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, H., Ochiai, B., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 44

      ページ: 6633-6639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] Copolymers containing spiro orthoester moiety that undergo no shrinkage during cationic crosslinking2006

    • 著者名/発表者名
      Kume, M., Hirano, A., Ochiai, B., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 44

      ページ: 3666-3673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] 二酸花炭素・二硫化炭素を原料とする高分子合成2006

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 雑誌名

      高分子論文集 63 (8)

      ページ: 519-528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] Anionic grafting polymerization of propylene sulfide onto human hair in water2006

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, H., Ochiai, B., Mori, H., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 44

      ページ: 3778-3786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of poly(carbonate-co-ester)s obtained by cationic ring-opening copolymerization of spiroorthocarbonate and caprolactone2006

    • 著者名/発表者名
      Nagai, D., Nishida, M., Ochiai, B., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 44

      ページ: 2937-2942

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of poly (carbonate-urethane) consisting of alternating carbonate and urethane moieties2006

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B., Amemiya, H., Yamazaki, H., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] Efficient Chemical Recycling System of Networked Polymer : Decrosslinking of Crosslinked Polymer Obtained from Bis(Five-membered Cyclic Dithiocarbonate)2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Ochiai, D., Endo, T.
    • 雑誌名

      Macromolecules 38

      ページ: 4065-4066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] Synthesis and Chemical-Recycling of a Polycarbonate Obtained by Anionic Ring-Opening Polymerization of a Bifunctional Cyclic Carbonate2005

    • 著者名/発表者名
      Endo, T., Kakimoto K., Ochiai, B., Nagai, D.
    • 雑誌名

      Macromolecules 38

      ページ: 8177-8182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] Synthesis and crosslinking of oligo(carbonate-ketone) obtained by radical polymerization of 4-methvlene-5, 5-dimethyl-1, 3-dioxolan-2-one2005

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B., Sano, Y., Endo, T.
    • 雑誌名

      J. Network Polym. Jpn. 26

      ページ: 132-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] Synthesis of Novel Core-Crosslinked Graft Copolymers from Crosslinked Poly(mercapto-thiourethane)2005

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B., Endo, I.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 43

      ページ: 5097-5102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] Efficient Gas-Solid Phase Reaction of Atmospheric Carbon Dioxide into Copolymers with Pendent Oxirane Groups : Effect of Comonomer Component and Catalyst on Incorporation Behavior2005

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B., Iwamoto T., Miyazaki, K., Endo T.
    • 雑誌名

      Macromolecules 38

      ページ: 9939-9943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17655047
  • [雑誌論文] Synthesis and Crosslinking Reaction of Poly(hydroxyurethane) Bearing Secondary Amine Structure in the Main Chain2005

    • 著者名/発表者名
      Ochiai, B., Nakayama, J., Mashiko, M., Kaneko, Y., Nagasawa, T., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 43

      ページ: 5899-5905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [雑誌論文] Synthesis of Well-Defined Three-Armed Polystyrene Having Thiourethane-Isocyanurate as Core Structure Derived From Trifunctional Five-membered Cyclic Dithiocarbonate2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, A., Nagai, D., Ochiai, B., Endo, T.
    • 雑誌名

      J.Polym.Sci., Part A : Polym.Chem. 43

      ページ: 5498-5505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17750101
  • [産業財産権] 硬化物、硬化性樹脂組成物、硬化物の製造方法2020

    • 発明者名
      落合文吾、八島弥春、中澤裕
    • 権利者名
      落合文吾、八島弥春、中澤裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-060240
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22212
  • [産業財産権] 硬化物、硬化性樹脂組成物、硬化物の製造方法2020

    • 発明者名
      八島弥春、中澤裕、落合文吾
    • 権利者名
      八島弥春、中澤裕、落合文吾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-060240
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22212
  • [産業財産権] 多官能チオールと金属化合物との重縮合反応による金属錯体ならびに有機-無機ハイブリッド材料2010

    • 発明者名
      落合文吾、今田裕久
    • 権利者名
      国立大学法人山形大学
    • 産業財産権番号
      2010-108776
    • 出願年月日
      2010-05-10
    • 取得年月日
      2010-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [学会発表] ポリオレフィンの強靭化に向けた五員環カーボネート構造の適用可能性の検討2024

    • 著者名/発表者名
      小泉花夏、落合文吾
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05224
  • [学会発表] 連鎖移動剤および開始剤の最適化による五員環カーボネート構造を持つメタクリレート共重合体の化学架橋抑制とそれによる強靱化2023

    • 著者名/発表者名
      関鉄太、落合文吾
    • 学会等名
      2023年度高分子学会東北支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05224
  • [学会発表] 化学架橋制御による五員環カーボネート構造を持つメタクリレート共重合体の靭性向上2022

    • 著者名/発表者名
      関鉄太、落合文吾
    • 学会等名
      第71回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05224
  • [学会発表] 二官能グリシド酸エステルと酸無水物の硬化挙動及び接着・分解特性2020

    • 著者名/発表者名
      八島弥春・松村吉将・落合文吾
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22212
  • [学会発表] Curing Behavior, Adhesion, and Decomposition Properties of Cured Products Obtained by Curing of Bifunctional Glycidate with Anhydrides2020

    • 著者名/発表者名
      Miharu Yashima, Yoshimasa Matsumura, Bungo Ochiai
    • 学会等名
      SmaSys2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22212
  • [学会発表] グリシド酸エステルと酸無水物との共重合と得られるポリマーの熱物性2019

    • 著者名/発表者名
      八島弥春、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22212
  • [学会発表] 無溶剤架橋環化重合による強靭アクリルポリマーの合成と耐屈曲性2019

    • 著者名/発表者名
      宮下拓実、田口諒、赤松範久、宍戸厚、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      第69回ネットワークポリマー講演討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] Synthesis of Tough Crosslinked Material by Photo-cyclopolymerization2019

    • 著者名/発表者名
      宮下拓実、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      The 7th international conference on smart systems engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] 光環化共重合による強靭架橋ポリマーの合成条件の最適化2019

    • 著者名/発表者名
      宮下拓実、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      第68回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] 架橋構造の制御による新規透明強靱ポリマーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 学会等名
      第62回プラスチックフィルム研究会講座「次世代ディスプレイとフィルム材料」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] 温度制御型臼式粉砕装置を用いた変性セルロース合成手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      相田拓磨、香田智則、宮田剣、西尾太一、落合文吾、西岡昭博
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12629
  • [学会発表] Toward “Infinite Origami” Polymer2018

    • 著者名/発表者名
      Bungo Ochiai
    • 学会等名
      First International Conference on 4D Materials and Systems
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] Infinite Origami Polymer: Foldable Shape-Memory Film Designed by Synergy of Multiple Crosslinkages2018

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 学会等名
      平成30年度化学系学協会東北大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] アモルファスセルロースの固液反応によるセルロースアセテートプロピオネートの合成2017

    • 著者名/発表者名
      半澤 智佳子、落合文吾、松村吉将、西岡昭博、香田智則
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12629
  • [学会発表] 無溶剤ラジカル環化共重合による熱硬化型の高強度形状回復材料の開発2017

    • 著者名/発表者名
      千葉一生、松村吉将、落合文吾
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03108
  • [学会発表] アモルファスセルロースの固液反応によるセルロースエステルの合成2016

    • 著者名/発表者名
      半澤智佳子、落合文吾、西岡昭博、香田智則
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12629
  • [学会発表] Thiol-ene Reaction of Functional Zinc-Dithiocarbamate Complexes for Application for Highly Refractive Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Nagayama, S.; Ochiai, B.
    • 学会等名
      International Conference of Smart Systems Engineering
    • 発表場所
      山形県米沢市伝国の杜
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410208
  • [学会発表] Polymerizations of Functinal Zinc-Dithiocarbamate Complexes for Application as Highly Refractive Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Nagayama, S.; Ochiai, B.
    • 学会等名
      The 10th SPSJ International Polymer Conference
    • 発表場所
      茨城県つくば市つくば国際会議場
    • 年月日
      2014-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25410208
  • [学会発表] 二酸化炭素および二硫化炭素を用いる高分子合成2010

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 学会等名
      高分子学会関東支部第24回群馬・栃木地区講演会
    • 発表場所
      群馬大学工学部
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [学会発表] 二酸化炭素および二硫化炭素とエポキシドの反応を利用する高分子合成2010

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 学会等名
      2009年度高分子学会中国四国支部高分子講演会
    • 発表場所
      岡山大学環境理工学部
    • 年月日
      2010-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [学会発表] 二酸化炭素・二硫化炭素を利用する高分子合成2009

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 学会等名
      次世代ポリエステル材料設計研究会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • [学会発表] 二酸化炭素・二硫化炭素を利用した高分子合成2009

    • 著者名/発表者名
      落合文吾
    • 学会等名
      第18回ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20710081
  • 1.  西岡 昭博 (50343075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  香田 智則 (60261715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  宮田 剣 (60333994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西尾 太一 (60625432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  遠藤 剛 (40016738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  森 秀晴 (00262600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松村 吉将 (30791818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi