• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井町 寛之  IMACHI Hiroyuki

研究者番号 20361933
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6588-5055
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), 上席研究員
2022年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), 主任研究員
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究プログラム), 主任研究員
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 深海・地殻内生物圏研究分野, 主任研究員
2015年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 深海地殻内生物圏研究分野, 主任研究員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 深海・地殻内生物圏研究分野, 主任研究員
2009年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋・極限環境生物圏領域, 主任研究員
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 極限環境生物圏研究センター, 研究員
2007年度: 海洋研究開発機構, 極限環境生物圏研究センター, 研究員
2006年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 海洋環境生物圈研究センター, 研究員
2003年度 – 2005年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物多様性・分類 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 大区分G / 生態・環境 / 環境技術・環境材料 / 応用微生物学
研究代表者以外
地球・資源システム工学 / 環境技術・環境材料 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 土木環境システム / 土木環境システム
キーワード
研究代表者
アーキア / 古細菌 / 16S rRNA遺伝子 / 嫌気性微生物 / 真核生物の起源 / FISH法 / メタン / 分離培養 / 共生 / 海底堆積物 … もっと見る / バイオリアクター / 微生物 / 宿主域 / ファージ / 分離 / 嫌気的メタン酸化 / Asgardアーキア / 生物多様性 / 培養 / 生態 / mcrA遺伝子 / メタン菌 / メタン生成菌 / 生態学 / FISH 法 / 16S rRNA 遺伝子 / 微生物制御 / 16S rRNA 遺云子 / 生物資源保全 / 嫌気共生培養 / 水素分圧 / メタン生成古細菌 … もっと見る
研究代表者以外
DHS / UASB / メタン / 下水処理 / 硝化・脱窒 / 分子生物学 / 低コスト / 途上国 / DHSリアクター / Photosynthesis / Evolution / Bacteria / Cell structure / photosynthesis / evolution / bacteria / cell structure / DHS Process / UASB Process / Sewage Treatment / 技術移転 / 持続可能社会 / UASBリアクター / 下水処理技術 / 適正技術 / 公衆衛生リスク / 開発途上国 / DHS法 / UASB法 / microbial analysis / less excess sludge / methane recovery / phosphate recovery / nitrogen removal / sewage treatment / 窒素除去 / リン回収 / Nitrification and Denitrification / Molecular biology / Methane / Low cost / Sewage treatment / Developing countries / 水素同位体比 / 炭素同位体比 / 高圧培養 / 微生物間共生系 / 微生物間共生 / マンガン酸化物 / レアメタル / 資源探査 / メタン炭素同位体 / 圧力培養 / シュードムレイン加水分解酵素 / two-pass TSA-FISH法 / mRNA / tyramide signal amplificatlon / メタン生成古細菌 / 細胞壁処理 / fluorescence in situ hybridization 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (176件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  Did light dictate ancient diversification of phylogeny and cell structure in the domain bacteria?

    • 研究代表者
      延 優 (NOBUMASARU・KONISHI)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海底アーキアの生き方から探る私たち真核生物の成り立ち研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  海底アーキアを通じて理解する私たち真核生物の成り立ち研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分G
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  Asgardアーキアは本当に真核生物の起源か?-世界初の培養株を用いた実態解明-研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  生物界の暗黒物質「未知アーキア」の解明―分離培養で開拓する多様な新生物機能―研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  高圧培養による深海底由来メタン菌が生成するメタンの同位体組成の再評価

    • 研究代表者
      田角 栄二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  超高感度FISH法を利用した未知メタン菌の生理・遺伝学的特徴の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  マンガン酸化微生物共生系とバイオリアクターを利用した海水中からのレアメタル回収

    • 研究代表者
      宮崎 征行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  アーキアハンティング:純粋分離で解明する培養困難な未知アーキアの新生物機能研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  バクテリオファージの宿主域は正しく評価できているのか?:新規宿主域評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  高圧培養による深海底由来メタン生成菌を使ったメタン炭素同位体比の再評価

    • 研究代表者
      田角 栄二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  アーキアハンティング・純粋分離で解明する未知アーキア(古細菌)の新生物機能研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  バクテリオファージによる微生物叢制御技術に有効な革新的宿主城同定技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  地球上で最も未知な生物群「古細菌」ー純粋分離で開拓する多様な新生物機能ー研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  環境微生物の機能遺伝子の視覚的検出

    • 研究代表者
      大橋 晶良
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  微生物の共生関係を巧みに利用した嫌気共生培養による未知環境微生物の分離手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      井町 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  活性汚泥法からの脱却・21世紀の超低コスト型新規下水処理システムの創成〜インドからの逆技術移転・世界標準化を目指して〜

    • 研究代表者
      大橋 晶良
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      広島大学
      長岡技術科学大学
  •  途上国の水起因衛生リスク低減のための持続可能な適正下水処理技術の国際共同開発

    • 研究代表者
      原田 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東北大学
      長岡技術科学大学
  •  途上国への実用化に向けた超低コスト型新規下水処理システムの開発

    • 研究代表者
      大橋 晶良
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Methanocellaceae. In Bergey’s Manual of Systematics of Archaea and Bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai S and Imachi H
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [図書] Methanolinea. In Bergey’s Manual of Systematics of Archaea and Bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Imachi H and Sakai S
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [図書] Methanocellales. In Bergey’s Manual of Systematics of Archaea and Bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai S and Imachi H
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [図書] Methanocella. In Bergey’s Manual of Systematics of Archaea and Bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai S and Imachi H
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [図書] Methanoregulaceae. In Bergey’s Manual of Systematics of Archaea and Bacteria2016

    • 著者名/発表者名
      Imachi H and Sakai S
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      John Wiley & Sons, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [図書] Family Methanocellaceae. In The Prokaryotes 4th Edition. Other Major Lineages of Bacteria and The Archaea2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., R. Conrad and H. Imachi
    • 総ページ数
      1028
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [図書] Chapter 2.6 Cultivation of Subseafloor Prokaryotic Life, In Earth and Life Processes Discovered from Subseafloor Environment - A Decade of Science Achieved by the Integrated Ocean Drilling Program (IODP)2014

    • 著者名/発表者名
      Engelen, B. and Imachi, H
    • 総ページ数
      789
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [図書] メタン発酵汚泥からの難培養性微生物の分離・培養(第1章第2節)、バイオガスの最新技術2008

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、幡本将史、原田秀樹
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [図書] メタン発酵汚泥からの難培養性微生物の分離・培養(第1章第2節)、バイオガスの最新技術2008

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [図書] 複合微生物系の産業利用と新産業創出2006

    • 著者名/発表者名
      井町寛之, 関口勇地, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Origin of Deep Methane Associated with a Unique Community of Microorganisms in an Organic- and Iodine-Rich Aquifer2021

    • 著者名/発表者名
      Urai Atsushi、Takano Yoshinori、Imachi Hiroyuki、Ishii Shun’ichi、Matsui Yohei、Ogawara Miyuki、Tasumi Eiji、Miyairi Yosuke、Ogawa Nanako O.、Yoshimura Toshihiro、Inagaki Fumio、Yokoyama Yusuke、Kawano Kenjiro、Murai Daisuke、Park Ho-Dong、Ohkouchi Naohiko
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.0c00204

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005, KAKENHI-PROJECT-20H00193, KAKENHI-PROJECT-20H02019
  • [雑誌論文] Detection of planktonic coenzyme factor 430 in a freshwater lake: small-scale analysis for probing archaeal methanogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Urai Atsushi、Matsushita Makoto、Park Ho-Dong、Imachi Hiroyuki、Ogawara Miyuki、Iwata Hiroki、Kaneko Masanori、Ogawa Nanako O.、Ohkouchi Naohiko、Takano Yoshinori
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1186/s40645-021-00450-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04261, KAKENHI-PROJECT-21J00787, KAKENHI-PROJECT-19H01005, KAKENHI-PROJECT-20H02019, KAKENHI-PROJECT-23K21248
  • [雑誌論文] 真核生物の起源アーキア:培養と新しい真核生物誕生モデルの提案2020

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、延優
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38 ページ: 1496-1500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [雑誌論文] Isolation of an archaeon at the prokaryote-eukaryote interface2020

    • 著者名/発表者名
      Imachi Hiroyuki、Nobu Masaru K.、Nakahara Nozomi、Morono Yuki、Ogawara Miyuki、Takaki Yoshihiro、Takano Yoshinori、Uematsu Katsuyuki、Ikuta Tetsuro、Ito Motoo、Matsui Yohei、Miyazaki Masayuki、Murata Kazuyoshi、Saito Yumi、Sakai Sanae、Song Chihong、Tasumi Eiji、Yamanaka Yuko、Yamaguchi Takashi、Kamagata Yoich
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 577 号: 7791 ページ: 519-525

    • DOI

      10.1038/s41586-019-1916-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04468, KAKENHI-PROJECT-18H05295, KAKENHI-PROJECT-18H02426, KAKENHI-PROJECT-18H03367, KAKENHI-PROJECT-18K18795, KAKENHI-PROJECT-16H04083, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-19H01005, KAKENHI-PROJECT-20H02019
  • [雑誌論文] 難培養性アーキアからみえてきた真核生物細胞の起源2020

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、延優
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー(B&I)

      巻: 78 ページ: 332-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [雑誌論文] Aggregatilinea lenta gen. nov., sp. nov., a slow-growing, facultatively anaerobic bacterium isolated from subseafloor sediment, and proposal of the new order Aggregatilineales ord. nov. within the class Anaerolineae of the phylum Chloroflexi2019

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Nozomi、Nobu Masaru K.、Takaki Yoshihiro、Miyazaki Masayuki、Tasumi Eiji、Sakai Sanae、Ogawara Miyuki、Yoshida Naoko、Tamaki Hideyuki、Yamanaka Yuko、Katayama Arata、Yamaguchi Takashi、Takai Ken、Imachi Hiroyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 69 号: 4 ページ: 1185-1194

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.003291

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-18H02426, KAKENHI-PROJECT-16J10845, KAKENHI-PROJECT-18H05295
  • [雑誌論文] Cultivable microbial community in 2-km-deep, 20-million-year-old subseafloor coalbeds through ~1000 days anaerobic bioreactor cultivation2019

    • 著者名/発表者名
      Imachi Hiroyuki、Tasumi Eiji、Takaki Yoshihiro、Hoshino Tatsuhiko、Schubotz Florence、Gan Shuchai、Tu Tzu-Hsuan、Saito Yumi、Yamanaka Yuko、Ijiri Akira、Matsui Yohei、Miyazaki Masayuki、Morono Yuki、Takai Ken、Hinrichs Kai-Uwe、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-38754-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-17H03956
  • [雑誌論文] Deep-biosphere methane production stimulated by geofluids in the Nankai accretionary complex2018

    • 著者名/発表者名
      Ijiri Akira et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 6 ページ: 4631-4631

    • DOI

      10.1126/sciadv.aao4631

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06983, KAKENHI-PUBLICLY-17H05318, KAKENHI-PLANNED-17H06455, KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-17H01871, KAKENHI-PROJECT-17H03956, KAKENHI-PROJECT-15H05717, KAKENHI-PROJECT-17H06105
  • [雑誌論文] Novel energy conservation strategies and behaviour of Pelotomaculum schinkii driving syntrophic propionate catabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Hidalgo‐Ahumada Catalina A. P.、Nobu Masaru K.、Narihiro Takashi、Tamaki Hideyuki、Liu Wen‐Tso、Kamagata Yoichi、Stams Alfons J M、Imachi Hiroyuki、Sousa Diana Z
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 20 号: 12 ページ: 4503-4511

    • DOI

      10.1111/1462-2920.14388

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05239, KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-18H02426, KAKENHI-PROJECT-18H05295
  • [雑誌論文] Insight into anaerobic methanotrophy from 13C/12C-amino acids and 14C/12C-ANME cells in seafloor microbial ecology2018

    • 著者名/発表者名
      Takano Yoshinori、Chikaraishi Yoshito、Imachi Hiroyuki、Miyairi Yosuke、Ogawa Nanako O.、Kaneko Masanori、Yokoyama Yusuke、Kr?ger Martin、Ohkouchi Naohiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 14070-14070

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31004-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-17H02988, KAKENHI-PROJECT-15H05332, KAKENHI-PROJECT-15KK0151, KAKENHI-PROJECT-17H01168, KAKENHI-PROJECT-18H01322
  • [雑誌論文] Production of biogenic manganese oxides coupled with methane oxidation in a bioreactor for removing metals from wastewater2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Shuji、Komizo Daisuke、Cao Linh Thi Thuy、Aoi Yoshiteru、Kindaichi Tomonori、Ozaki Noriatsu、Imachi Hiroyuki、Ohashi Akiyoshi
    • 雑誌名

      Water Research

      巻: 130 ページ: 224-233

    • DOI

      10.1016/j.watres.2017.11.063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [雑誌論文] Microbial Community Composition and Functional Capacity in a Terrestrial Ferruginous, Sulfate-Depleted Mud Volcano2017

    • 著者名/発表者名
      Tu Tzu-Hsuan、Wu Li-Wei、Lin Yu-Shih、Imachi Hiroyuki、Lin Li-Hung、Wang Pei-Ling
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.02137

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [雑誌論文] Biotic manganese oxidation coupled with methane oxidation using a continuous-flow bioreactor system under marine conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Kato Shingo、Miyazaki Masayuki、Kikuchi Sakiko、Kashiwabara Teruhiko、Saito Yumi、Tasumi Eiji、Suzuki Katsuhiko、Takai Ken、Cao Linh Thi Thuy、Ohashi Akiyoshi、Imachi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Water Science and Technology

      巻: 76 号: 7 ページ: 1781-1795

    • DOI

      10.2166/wst.2017.365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05581, KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-15H02149, KAKENHI-PLANNED-15H05830, KAKENHI-PROJECT-17H04582
  • [雑誌論文] Fractionation of nitrogen isotopes during amino acid metabolism in heterotrophic and chemolithoautotrophic microbes across Eukarya, Bacteria, and Archaea: Effects of nitrogen sources and metabolic pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yasuhiko T.、Chikaraishi Yoshito、Takano Yoshinori、Ogawa Nanako O.、Imachi Hiroyuki、Yokoyama Yusuke、Ohkouchi Naohiko
    • 雑誌名

      Organic Geochemistry

      巻: 111 ページ: 101-112

    • DOI

      10.1016/j.orggeochem.2017.04.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0151, KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-16H02236, KAKENHI-PROJECT-17H01168, KAKENHI-PROJECT-16H04083
  • [雑誌論文] Sedimentibacter acidaminivorans sp. nov., an anaerobic, amino acids-utilizing bacterium isolated from marine subsurface sediment2016

    • 著者名/発表者名
      Imachi H, Sakai S, Kubota K, Miyazaki M, Saito Y and Takai K
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evoltionary Microbiology

      巻: 66 号: 3 ページ: 1293-1300

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.000878

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [雑誌論文] Genomic composition and dynamics among Methanomicrobiales predict adaptation to contrasting environments2016

    • 著者名/発表者名
      Browne P, Tamaki H, Kyrpides N, Woyke T, Goodwin L, Imachi H, Brauer, S Yavitt J B, Liu W-T, Zinder S and Cadillo-Quiroz H
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 11 号: 1 ページ: 87-99

    • DOI

      10.1038/ismej.2016.104

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-26710012
  • [雑誌論文] Nitrogen and oxygen isotope effects of ammonia oxidation by thermophilic Thaumarchaeota from a geothermal water stream2016

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa M, Sakai S, Konno U, Nakahara N, Takaki Y, Saito Y, Imachi H, Tasumi E, Makabe A, Koba K and Takai K
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 82 号: 15 ページ: 4492-4504

    • DOI

      10.1128/aem.00250-16

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-26252020
  • [雑誌論文] Variance and potential niche separation of microbial communities in subseafloor sediments off Shimokita Peninsula, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Takuro Nunoura, Yoshihiro Takaki, Shigeru Shimamura, Jungo Kakuta, Hiromi Kazama, Miho Hirai, Noriaki Masui, Hitoshi Tomaru, Yuki Morono, Hiroyuki Imachi, Fumio Inagaki, Ken Takai
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 18 号: 6 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/1462-2920.13096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PROJECT-24687004, KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [雑誌論文] Hydrogen and carbon isotope systematics in hydrogenotrophic methanogenesis under H2-limited and -enriched conditions: Implications for the origin of methane and its isotopic diagnosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura T., Kawagucci S., Saito Y., Matsui Y., Takai K., Imachi H.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science.

      巻: 3 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/s40645-016-0088-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05468, KAKENHI-PROJECT-25701004, KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PROJECT-15K05263
  • [雑誌論文] Methanomicrobium antiquum sp. nov., a hydrogenotrophic methanogen isolated from deep sedimentary aquifers in a natural gas field2016

    • 著者名/発表者名
      Mochimaru H, Tamaki H, Katayama T, Imachi H, Sakata S and Kamagata Y
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evoltionary Microbiology

      巻: 66 号: 11 ページ: 4873-4877

    • DOI

      10.1099/ijsem.0.001444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419, KAKENHI-PLANNED-26106004, KAKENHI-PROJECT-26710012
  • [雑誌論文] Presence of a novel methanogenic archaeal lineage in anaerobic digesters inferred from mcrA and 16S rRNA gene phylogenetic analyses2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Aoki M, Hatamoto M, Yamaguchi T, Takai K and Imachi H
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environmental Technology

      巻: 13 ページ: 279-289

    • NAID

      130005076093

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650138
  • [雑誌論文] Presence of a novel methanogenic archaeal lineage in anaerobic digesters inferred from mcrA and 16S rRNA gene phylogenetic analyses2015

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Aoki M, Hatamoto M, Yamaguchi T, Takai K and Imachi H
    • 雑誌名

      Journal of Water and Environmental Technology

      巻: 13 ページ: 279-289

    • NAID

      130005076093

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] Exploring deep microbial life in coal-bearing sediments down to ~2.5km below the seafloor2015

    • 著者名/発表者名
      INAGAKI FUMIO, Kai-Uwe Hinrichs,KUBO YUSUKE,Marshall W. Bowles,Verena B. Heuer,Wei-Li Hong,HOSHINO TATSUHIKO,IJIRI AKIRA,IMACHI HIROYUKI,ITO MOTOO,KANEKO MASANORI,Mark A. Lever,Lin Yu-Shin,Barbara A. Methe,Morita Sumito,MORONO YUKI,et al.
    • 雑誌名

      SCIENCE/AAAS/

      巻: 349 号: 6246 ページ: 420-424

    • DOI

      10.1126/science.aaa6882

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26650169, KAKENHI-PROJECT-15H05717, KAKENHI-PROJECT-26251041, KAKENHI-PROJECT-15H05332, KAKENHI-PROJECT-15H05608, KAKENHI-PROJECT-25610166, KAKENHI-PROJECT-25287149, KAKENHI-PROJECT-26287128, KAKENHI-PROJECT-26287142, KAKENHI-PROJECT-24687004, KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [雑誌論文] A long-term cultivation of an anaerobic methane-oxidizing microbial community from deep-sea methane-seep sediment using a continuous-flow bioreactor2014

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Ehara M, Saito Y, Yoshioka H, Miyazaki M, Saito Y, Miyashita A, Kawakami S, Yamaguchi T, Ohashi A, Nunoura T, Takai K, and Imachi H
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 8 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0105356

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08869, KAKENHI-PROJECT-23241029, KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] 海底堆積物中のメタン生成および酸化反応を担う微生物 (特集 地球温暖化と海洋微生物)2014

    • 著者名/発表者名
      青木仁孝、井町寛之
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 687 ページ: 486-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] Pelolinea submarina gen. nov., sp. nov., an anaerobic, filamentous bacterium of the phylum Chloroflexi isolated from subseafloor sediment2014

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., S. Sakai, J. S. Lipp, M. Miyazaki, Y. Saito, Y. Yamanaka, K.-U. Hinrichs, F. Inagaki and Ken Takai
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 64 号: Pt_3 ページ: 812-818

    • DOI

      10.1099/ijs.0.057547-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] Sphaerochaeta multiformis sp. nov., an anaerobic, psychrophlic bacterium isolated from subseafloor sediment, and emended description of the genus Sphaerochaeta2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M., S. Sakai, K. M. Ritalahti, Yayoi Saito, Y. Yamanaka, Yumi Saito, A. Tame, K. Uematsu, F. E. Loeffler, K. Takai and H. Imachi
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 64 号: Pt_12 ページ: 4147-4154

    • DOI

      10.1099/ijs.0.068148-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] Spirochaeta psychrophila sp. nov., a psychrophilic spirochaete isolated from subseafloor sediment, and emended description of the genus Spirochaeta2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M., S. Sakai, Y. Yamanaka, Y. Saito, K. Takai and H. Imachi
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology

      巻: 64 号: Pt_8 ページ: 2798-2804

    • DOI

      10.1099/ijs.0.062463-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Methanoregula formicica SMSPT, a mesophilic hydrogenotrophic methanogen isolated from a methanogenic upflow anaerobic sludge blanket reactor2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., H. Tamaki, H. Cadillo-Quiroz, H. Imachi, N. Kyrpides, T. Woyke, L. Goodwin, S. H. Zinder, Y. Kamagata and W-T. Liu
    • 雑誌名

      Genome Annoucement

      巻: 2 号: 5

    • DOI

      10.1128/genomea.00870-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Methanolinea tarda NOBI-1T, a hydrogenotrophic methanogen isolated from methanogenic digester sludge2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., H. Tamaki, H. Cadillo-Quiroz, H. Imachi, N. Kyrpides, T. Woyke, L. Goodwin, S. H. Zinder, Y. Kamagata and W-T. Liu
    • 雑誌名

      Genome Annoucement

      巻: 2 号: 5

    • DOI

      10.1128/genomea.00876-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [雑誌論文] Biological CO_2 conversion to acetate in subsurface coal-sand formation using a high-pressure reactor system2013

    • 著者名/発表者名
      Ohtomo, Y., Ijiri, A., Ikegawa, Y., Tsutsumi, M., Imachi, H., Uramoto, G., Hoshino, T., Morono, Y., Sakai, S., Saito, Y., Tanikawa, W., Hirose, T., and Inagaki, F
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: Article no. 361 ページ: 4-4

    • DOI

      10.3389/fmicb.2013.00361

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23681007, KAKENHI-PROJECT-24687011, KAKENHI-PROJECT-25871219
  • [雑誌論文] Amethod for evaluating the host range of bacteriophages using phages fluorescently labeled with 5-ethynyl-2' -deoxyuridine (EdU)2012

    • 著者名/発表者名
      Ohno, S.,H. Okano, Y. Tanji, A. Ohashi, K.Watanabe, K. Takai and H. Imachi
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 95 ページ: 777-788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657025
  • [雑誌論文] Detection of single-copy functional genes in prokaryotic cells by two-pass TSA-FISH with polynucleotide probes2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, S., T. Hasegawa, H. Imachi, T. Yamaguchi, H. Harada, A. Ohashi and K. Kubota
    • 雑誌名

      J. Microbiol. Methods

      巻: 88 ページ: 218-223

    • NAID

      120005308241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] 深海底環境からのメタン生成菌の効率的な培養技術2012

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、稲垣史生
    • 雑誌名

      月刊ファインケミカル, シーエムシー出版

      巻: 11月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560811
  • [雑誌論文] Methanolinea mesophila, sp. nov., a hydrogenotrophic methanogen isolated from a rice field in Taiwan, and proposal of the new archaeal family Methanoregulaceae fam. nov2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., M. Ehara, I-C. Tseng, T. Yamaguchi, S. L. Brauer, H. Cadillo-Quiroz, S. H. Zinder and H. Imachi
    • 雑誌名

      Int. J. Syst

      巻: 62 ページ: 1389-1395

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Cultivation of methanogenic community from subseafloor sediments using a continuous-flow bioreactor2011

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., K. Aoi, E. Tasumi, Y. Saito, Y. Yamanaka, Y. Saito, T. Yamaguchi, H. Tomaru, R. Takeuchi, Y. Morono, F. Inagaki and K. Takai
    • 雑誌名

      ISME J.

      巻: 5 ページ: 1913-1925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Cultivation of methanogenic community from subseafloor sediments using a continuous-flow bioreactor2011

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 5 ページ: 1913-1925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] 過小評価されているファージの宿主域2011

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 雑誌名

      生物工学会誌バイオミディア

      巻: 第89巻4号 ページ: 204-204

    • NAID

      110008608142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657025
  • [雑誌論文] 過小評価されているファージの宿主域2011

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 89 ページ: 204-204

    • NAID

      110008608142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657025
  • [雑誌論文] Methanoregula formicica sp. nov., a novel methane-producing archaeon isolated from methanogenic sludge2011

    • 著者名/発表者名
      Yashiro, Y., S. Sakai, M. Ehara, M. Miyazaki, T. Yamaguchi and H. Imachi
    • 雑誌名

      Int. J. Syst.

      巻: 61 ページ: 53-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Genome sequence of a mesophilic hydrogenotrophic methanogen Methanocella paludicola, the first cultivated representative of the order Methanocellales2011

    • 著者名/発表者名
      Sanae Sakai
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 7 ページ: e22898-e22898

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0022898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244077, KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Cultivation of methanogenic community from subseafloor sediments using a con-tinuous flow bioreactor2011

    • 著者名/発表者名
      Imachi H, Aoi K, Tasumi E, Saito Y, Yamanaka Y, Saito Y, Yamaguchi T, Tomaru H, Takeuchi R, Morono Y, Inagaki F and Takai K
    • 雑誌名

      ISME J

      巻: 5 ページ: 1913-1925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560811
  • [雑誌論文] Methanocella arvoryzae sp. nov., a hydrogenotrophic methanogen isolated from rice field soil2010

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., R. Conrad, W. Liesack and H. Imachi
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol

      巻: 60 ページ: 2918-2923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Detection of single copy genes by two-pass tyramide signal amplification fluorescence in situ hybridization(two-pass TSA-FISH) with single oligonucleotide probes2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, S., K. Kubota, H. Imachi, T. Yamaguchi, H. Harada and A. Ohashi
    • 雑誌名

      Microb. Environ

      巻: 25 ページ: 15-21

    • NAID

      10025921485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Kosmotoga arenicorallina sp. nov. a thermophilic and obligately anaerobic heterotroph isolated from a shallow hydrothermal system occurring within a coral reef2010

    • 著者名/発表者名
      Nunoura, T., M. Hirai, H. Imachi, M. Miyazaki, H. Makita, H. Hirayama, Y. Furushima, H. Yamamoto and K. Takai
    • 雑誌名

      Arch. Microbiol

      巻: 192 ページ: 811-819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] 有新規微生物間共生培養法によるメタン生成古細菌の分離培養と系統分類2009

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 雑誌名

      IFO Research Communications 23

      ページ: 39-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] 排水処理リアクターを利用した難培養性深海底メタン生成菌の培養2009

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 雑誌名

      用水と廃水 51

      ページ: 53-76

    • NAID

      40016710039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Methanolobus profundi sp. nov., a new methylotrophic methanogen isolated from deep subsurface sediments in a natural gas field2009

    • 著者名/発表者名
      Mochimaru, H., H. Tamaki, S. Hanada, H. Imachi, K. Nakamura, S. Sakata and Y. Kamagata
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 59

      ページ: 714-718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Sequence specific bacterial growth inhibition by peptide nucleic acid targeted to the mRNA binding site of 16S rRNA2009

    • 著者名/発表者名
      Hatamoto, M., K. Nakai, A. Ohashi and H. Imachi
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol

      巻: 84 ページ: 1161-1168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Methanofollis etbanolicus sp. nov., an ethanol-utiHzing methanogen isolated from a lotus field.2009

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbilogy 59

      ページ: 800-805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Molecular characterization of potential nitrogen fixation by anaerobic methane oxidizing archaea in the methane-seep sediments at the No.8 Kumano Knoll in the Kumano Basin, offshore of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, J., R. Higa, T. Toki, J. Ashi, U. Tsunogai, T. Nunoura, H. Imachi and K. Takai
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol

      巻: 75 ページ: 7153-7162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Cultivation of methanogens under low hydrogen conditions by using coculture method2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., H. Imachi, Y. Sekiguchi, I-C. Tseng, A. Ohashi, H. Harada and Y. Kamagata
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol

      巻: 75 ページ: 4892-4896

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Development of 16S rRNA gene-targeted primers for detection of archaeal anaerobic methanotrophs(ANMEs)2009

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, A., H. Mochimaru, H. Kazama, A. Ohashi, T. Yamaguchi, T. Nunoura, K. Horikoshi, K. Takai and H. Imachi
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol

      巻: 297 ページ: 31-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [雑誌論文] Methanofollis ethanolicus sp. nov., an ethanol-utilizing methanogen isolated from a lotus field2009

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., S. Sakai, H. Nagai, T. Yamaguchi and K. Takai
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 59

      ページ: 800-805

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Methanolinea tarda gen. nov. sp. nov., a methane-producing archaeon isolated from a methanogenic digester sludge2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., S. Sakai, Y. Sekiguchi, A. Ohashi, H. Harada, S. Hanada and Y. Kamagata
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 58

      ページ: 294-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Methanolinea tarda gen. nov. sp. Nov., a methane-producing archaeon is olated from a methanogenic digester sludge.2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbilogy 58

      ページ: 294-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Detection of active butyrate-degrading microorganisms in methanogenic sludges by RNA-based stable isotope probing2008

    • 著者名/発表者名
      Hatamoto, M., H. Imachi, Y. Yashiro, A. Ohashi, and H. Harada
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 74

      ページ: 3610-3614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Quantification of mcrA by fluorescent PCR in methanogenic and anaerobic methanotrophic microbial communities2008

    • 著者名/発表者名
      Nunoura, T., H. Oida, J. Miyazaki, A. Miyashita H. Imachi and K. Takai
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Ecol. 64

      ページ: 240-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Thermodesulfovibrio aggregans and Thermodesulfovibrio thiophilus sp. nov., two anaerobic, thermophilic sulfate-reducing bacteria isolated from thermophilic methanogenic sludge, and emended description of the genus Thermodesulfovibrio2008

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi, Y., M. Muramatsu, H. Imachi, T. Narihiro, A. Ohashi, H. Harada, S. Hanada and Y. Kamagata
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 58

      ページ: 2541-2548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Methanolinea tarda gen.nov.sp.nov.,a methaneproducing archaeon isolated from a methanogenic digester sludge2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 雑誌名

      lnternational Joumal of SyStematic and Evolutionary Microbilogy 58

      ページ: 294-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Evaluation of enzymatic cell treatments for application of CARD-FISH to methanogens2008

    • 著者名/発表者名
      Kubota, K., H. Imachi, S. Kawakami, K. Nakamura, H. Harada and A. Ohashi
    • 雑誌名

      J. Microbiol. Methods. 72

      ページ: 74-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Exilispira thermopbila gen. nov., sp. nov., an anaerobic, thermophilic spirochete isolated from a deep-sea hydrothermal vent chimney.2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbilogy 58

      ページ: 2258-2265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Methanocella paludicola gen. nov., sp. nov., a methane producing archaeon that is the first isolate of the lineage 'Rice Cluster I', and proposal of the new archaeal order Methanocellales ord. nov.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., H. Imachi, S. Hanada, A. Ohashi, H. Harada and Y. Kamagata
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 58

      ページ: 929-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Exilispira thermophila gen. nov., sp. nov., an anaerobic, thermophilic spirochete isolated from a deep-sea hydrothermal vent chimney2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., S. Sakai, H. Hirayama, S. Nakagawa, T. Nunoura, K. Takai and K. Horikoshi
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 58

      ページ: 2258-2265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] solation of keymethanogens for global methane emission from rice paddy fielda novel isolate affiliated with aclone cluster,the Rice Cluster I2007

    • 著者名/発表者名
      Imachji, H.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 73

      ページ: 4326-4331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Expanded Granular Sludge Bed (EGSB)リアクターによる実下水処理特性の評価2007

    • 著者名/発表者名
      大河原正博, 西山桂太, 山口隆司, 珠坪一晃, 井町寛之, 原田秀樹, 大橋晶良
    • 雑誌名

      環境工学論文集 44

      ページ: 579-588

    • NAID

      130003775930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Syntrophomonas palmitatica sp. nov., a novel anaerobic, syntrophic long-chain fatty acid-oxidizing bacterium isolated from a methanogenic sludge2007

    • 著者名/発表者名
      Hatamoto, M., H. Imachi, S. Fukayo, A. Ohashi, and H. Harada
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 57

      ページ: 2137-2142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Isolation of key methanogens for global methane emission from rice paddy field=a novel isolate affiliated with a clone cluster,the Rice Cluster I2007

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 73

      ページ: 4326-4331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Microbial diversity in deep subsurface gas-associated water at the Minami-kanto gas field in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Mochimaru, H., Yoshioka, H., Tamaki, H., Nakamura, K., Imachi, H., Sekiguchi, Y., Hoaki, T., Uchiyama, H., Kamagata, Y.
    • 雑誌名

      Geomicrobiol Journal 24

      ページ: 93-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Isolation of key methanogens for global methane emission from rice paddy field : a novel isolate affiliated with a clone cluster, the Rice Cluster I.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., H. Imachi, Y. Sekiguchi, A. Ohashi, H. Harada and Y. Kamagata
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 73

      ページ: 4326-4331

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Effective partial nitrification to nitrite by down-flow hanging sponge reactor under limited oxygen condition.2007

    • 著者名/発表者名
      Hui-Ping Chuang, Akiyoshi Ohashi, Hiroyuki Imachi, Madan Tandukar & Hideki Harada.
    • 雑誌名

      Water Research vol. 41

      ページ: 295-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206054
  • [雑誌論文] Evaluation of process of the Expanded Granular Sludge Bed(EGSB) reactor for performance treatment of municipal sewage2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Okawara, Keita Nishiyama, Takashi Yamaguchi, Kazuaki Shutsubo, Hiroyuki Imachi, Hideki Harada, Akiyoshi Ohashi
    • 雑誌名

      Environmental Engineering Research. Vol. 44

      ページ: 579-587

    • NAID

      130003775930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Syntrophomonas palmitatica sp.nov.,a novel anaerobic,syntropbic long-chain fatty acid-oxidizing bacterium isolated from a methanogenic sludge2007

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 雑誌名

      International Joumal of Systematic and Evolutionary Microbilogy 57

      ページ: 2137-2142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Pelotomaculum propionicicum sp. nov., an anaerobic, mesophilic, obligately syntrophic propionate-oxidizing bacterium2007

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., S. Sakai, A. Ohashi, H. Harada, S. Hanada, Y. Kamagata and Y. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 57

      ページ: 1487-1492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Pelotomaculum propionicicum sp. nov., an anaerobic, mesophilic, obligately syntrophic propionate-oxidizing bacterium2007

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., Sakai, S., Ohashi, A., Harada, H., Hanada, S., Kamagata, Y., Sekiguchi, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbilogy (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Effective partial nitrification to nitrite by down-flow hanging sponge reactor under limited oxygen condition.2007

    • 著者名/発表者名
      Hui-Ping Chuang, Akiyoshi Ohashi, Hiroyuki Imachi, Madai Tandukar, Hideki Harada.
    • 雑誌名

      Water Research Vol. 41, No. 2

      ページ: 295-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206054
  • [雑誌論文] Effective partial nitrification to nitrite by down-flow hanging sponge reactor under limited oxygen condition2007

    • 著者名/発表者名
      Hui-Ping Chuang, Akiyoshi Ohashi, Hiroyuki Imachi, Madan Tandukar, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Water Research 41

      ページ: 295-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Identification and cultivation of anaerobic, syntrophic long-chain fatty acid degrading microbes from mesophilic and thermophilic methanogenic sludges2007

    • 著者名/発表者名
      Hatamoto, M., H. Imachi, A. Ohashi, and H. Harada
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 73

      ページ: 1332-1340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Identification and cultivation of anaerobic, syntrophic long-chain fatty acid-degrading microbes from mesophilic and thermophilic methanogenic sludge2007

    • 著者名/発表者名
      Hatamoto, M., Imachi, H., Ohashi, A., Harada, H.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 73

      ページ: 1332-1340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Microbial community that catalyzes partial nitrification at low oxygen concentration as revealed by 16S rRNA and amoA genes2007

    • 著者名/発表者名
      Hui-Ping Chuang, Hiroyuki Imachi, Madan Tandukar, Shuji Kawakami, Hideki Harada, Akiyoshi Ohashi.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering. vol. 104, No. 6

      ページ: 525-528

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206054
  • [雑誌論文] 水田土壌からのメタン生成キープレイヤー-Rice Cluster I メタン生成古細菌を"嫌気共生培養法"で純粋分離に成功-2007

    • 著者名/発表者名
      酒井早苗、井町寛之
    • 雑誌名

      化学と生物 第45巻12号

      ページ: 814-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Effective partial nitrification to nitrite by down-flow hanging sponge reactor under limited oxygen condition2007

    • 著者名/発表者名
      Hui-Ping Chuang, Akiyoshi Ohashi, Hiroyuki Imachi, Madan Tandukar, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Water Research Vol. 41

      ページ: 295-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Microbial diversity in deep subsurface gas-associated water at the Minami-Kanto gas field in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Mochimaru, H., H. Yoshioka, H. Tamaki, K. Nakamura, H. Imachi, Y. Sekiguchi, T. Hoaki, H. Uchiyama, and Y. Kamagata
    • 雑誌名

      Geomicrobiol. J. 24

      ページ: 93-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] UASBとDHSリアクターによる嫌気・好気処理システムの染色実廃水への適用2006

    • 著者名/発表者名
      中村一彦, 大橋晶良, 井町寛之, 原田英樹
    • 雑誌名

      水環境学会誌 29・10

      ページ: 613-620

    • NAID

      10020360022

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] 難培養性メタン生成古細菌Rice Cluster Iの分離と特性2006

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、酒井早苗
    • 雑誌名

      土と微生物 vol. 60

      ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] UASBとDHSリアクターによる嫌気・好気処理システムの染色実廃水への適用2006

    • 著者名/発表者名
      中村一彦, 大橋晶良, 井町寛之, 原田秀樹
    • 雑誌名

      水環境学会誌 29・10

      ページ: 613-620

    • NAID

      10020360022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Reconstruction and Regulation of the Central Catabolic Pathway in the Thermophilic Prpionate-Oxidizing Syntroph Pelotomaculum thermopropionicum2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kosaka, TakuUchiyama, Shun-ichi Ishii, Miho Enoki, Hiroyuki Imachi, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada, Hiroshi Ikenaga, Kazuya Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology Vol. 188, No. 1

      ページ: 202-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] two-pass CARD-FISH法によるシングルコピー遺伝子の検出2006

    • 著者名/発表者名
      川上周司, 久保田健吾, 井町寛之, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 雑誌名

      第40回日本水環境学会年会講演集

      ページ: 572-572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651044
  • [雑誌論文] 嫌気共生培養系を利用した未培養系統分類群に属するメタン生成古細菌の分離・培養2006

    • 著者名/発表者名
      酒井早苗、井町寛之、関口勇地、大橋晶良、原田秀樹、鎌形洋一
    • 雑誌名

      水環境学会誌 Vol. 29, No. 7

      ページ: 389-397

    • NAID

      10017617610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Anaerobic/Aerobic Treatment of Actual Dye Wastewater Using System Combining UASB and DHS Reactors2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nakamura, Akiyoshi Ohashi, Hiroyuki Imachi, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society on Water Environment Vol. 29, No. 10

      ページ: 613-620

    • NAID

      10020360022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] 嫌気共生培養系を利用した未培養系統分類群に属するメタン生成古細菌の分離・培養2006

    • 著者名/発表者名
      酒井早苗, 井町寛之, 関口勇地, 大橋晶良, 原田秀樹, 鎌形洋一
    • 雑誌名

      水環境学会誌 29

      ページ: 389-397

    • NAID

      10017617610

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] Reconstruction and Regulation of the Central Catabolic Pathway in the. Thermophilic Prpionate-Oxidizing Syntroph Pelotomaculum thermopropionicum2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kosaka, TakuUchiyama, Shun-ichi Ishii, Miho Enoki, Hiroyuki Imachi, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada, Hiroshi Ikenaga, Kazuya Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology Vol. 188, No. 1

      ページ: 202-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Reconstruction and Regulation of the Central Catabolic Pathway in the Thermophilic Prpionate-Oxidizing Syntroph Pelotomaculum thermopropionicum2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Kosaka, Taku Uchiyama, Shun-ichi Ishii, Miho Enoki, Hiroyuki Imachi, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada, Hiroshi Ikenaga, Kazuya Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology Vol.188, No.1

      ページ: 202-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] 難培養性メタン生成古細菌Rice Cluster Iの分離と特性2006

    • 著者名/発表者名
      井町寛之, 酒井早苗
    • 雑誌名

      土と微生物 60

      ページ: 85-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [雑誌論文] CARD-FISH for Detection of Functional Gene of Methanogens.2005

    • 著者名/発表者名
      Kubota, K, A.Ohashi, H.Imachi, H.Harada
    • 雑誌名

      The ASM 105th General Meeting Proceedings

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651044
  • [雑誌論文] Multiplex Real-time PCR法を用いた硫黄酸化細菌と硫酸塩還元細菌の同時定量2005

    • 著者名/発表者名
      川上周司, 荒木信夫, 山口隆司, 角野晴彦, 高橋優信, 山崎慎一, 井町寛之, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 42

      ページ: 561-570

    • NAID

      130003949484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Diversity, Localization, and Physiological Properties of Filamentous Microbes Belonging to Chloroflexi Subphylum I in Mesophilic and Thermophilic Methanogenic Sludge Granules2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamada, Yuji Sekiguchi, Hiroyuki Imachi, Yoichi Kamagata, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 71

      ページ: 7493-7503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Diversity, Localization, and Physiological Properties of Filamentous Microbes Belonging to Chloroflexi Subphylum I in Mesophilic and Thermophilic Methanogenic Sludge Granules2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamada, Yuji Sekiguchi, Hiroyuki Imachi, Yoichi Kamagata, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Appl. Environ Microbial. Vol. 71

      ページ: 7493-7503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] DNAを標的としたFISHプローブの特異性評価法2005

    • 著者名/発表者名
      川上周司, 久保田健吾, 井町寛之, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 雑誌名

      第23回土木学会新潟会講演集

      ページ: 362-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651044
  • [雑誌論文] Cultivation, Identification and Specific Detection of Anaerobic Syntrophic Long-Chain Fatty Acids-degrading Microorganisms in Anaerobic Sludges2005

    • 著者名/発表者名
      Masashi Hatamoto, Hiroyuki Imachi, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Environmental Engineering Research. Vol. 42

      ページ: 609-618

    • NAID

      130003949489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Simultaneous Quantification of Sulfur-Oxidizing Bacteria and Sulfate-Reducing Bacteria by Multiplex Real-time PCR2005

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kawasaki, Nobuo Araki, Takashi Yamaguchi, Haruhiko Sumino, Masanobu Takahashi Shinichi Yamazaki, Hiroyuki Imachi, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Environmental Engineering Research. Vol. 42

      ページ: 561-570

    • NAID

      130003949484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] 水素濃度をコントロールしてメタン生成古細菌を分離する-嫌気共生培養系を用いた新規分離培養法-2005

    • 著者名/発表者名
      井町寛之, 酒井早苗
    • 雑誌名

      極限微生物学会誌 4(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16658036
  • [雑誌論文] Multiplex Real-time PCR 法を用いた硫黄酸化細菌と硫酸塩還元細菌の同時定量2005

    • 著者名/発表者名
      川上周司, 荒木信夫, 山口隆司, 角野晴彦, 高橋優信, 山崎慎一, 井町寛之, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 42

      ページ: 561-570

    • NAID

      130003949484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] マルチフィールド方式による新規高温UASBプロセスのアルカリ度削減効果2005

    • 著者名/発表者名
      遠山明, Wilasinee YOOCHATCHAVAL, 井町寛之, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 Vol.42

      ページ: 561-569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206054
  • [雑誌論文] Diversity, Localization, and Physiological Properties of Filamentous Microbes Belonging to Chloroflexi Subphylum I in Mesophilic and Thermophilic Methanogenic Sludge Granules2005

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Yamada, Yuji Sekiguchi, Hiroyuki Imachi, Yoichi Kamagata, Akiyoshi Ohashi, Hideki Harada
    • 雑誌名

      Appl. Environ Microbial 71

      ページ: 7493-7503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] Two-pass TSA-FISH法による微生物genome上のシングルコピー遺伝子の検出2005

    • 著者名/発表者名
      久保田健吾, 大橋晶良, 井町寛之, 原田秀樹
    • 雑誌名

      第60回土木学会全国大会講演集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651044
  • [雑誌論文] 嫌気性廃水処理プロセスにおいて高級脂肪酸の分解を担う細菌の分離・培養と特異的検出2005

    • 著者名/発表者名
      幡本将史, 井町寛之, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 42

      ページ: 609-618

    • NAID

      130003949489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] インドでのUASB+DHSによる新規下水処理プロセスの実規模実験2004

    • 著者名/発表者名
      小野寺崇, 大久保努, M.S.Miah, 上村繁樹, 井町寛之, 大橋晶良, 原田秀樹
    • 雑誌名

      日本水環境学会年会講演集 39

      ページ: 405-405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16201018
  • [雑誌論文] メタン生成古細菌にCARD-FISH法を適用するための細胞壁処理2003

    • 著者名/発表者名
      久保田健吾, 大橋晶良, 井町寛之, 原田秀樹、
    • 雑誌名

      環境工学研究論文集 40

      ページ: 363-371

    • NAID

      130003775784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13355022
  • [雑誌論文] Fluorescence in situ hybridization combined with catalyzed reporter deposition for in situ analysis of metanogens in anaerobic digested sludge2003

    • 著者名/発表者名
      Kubota, K., A.Ohashi, H.Imachi, H.Harada
    • 雑誌名

      Proceeding of IWA ASIAN WATERQUAL2003 (Oral presentation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13355022
  • [雑誌論文] Oelotomaculum thermopropionicum gen. Nov., sp. Nov., an anaerobic thermophilic, propionate-oxidizing bacterium2002

    • 著者名/発表者名
      H.Imachi, Y.Sekiguchi, Y.Kamagata, S.Hanada, A.Ohashi, H.Harada
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic Evolutionary Microbiology 52

      ページ: 1729-1735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13355022
  • [雑誌論文] Pelotomaculum thermopropionicum gen. Nov., sp. Nov., an anaerobic hermophilic, propionate-oxidizing bacterium2002

    • 著者名/発表者名
      H.Imachi, Y.Sekiguchi, Y.Kamagata, S.Hanada, A.Ohashi, H.Harada
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic Evolutionary Microbiology 52

      ページ: 1729-1735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13355022
  • [雑誌論文] Visualization of mcr mRNA in a methanogen by fluorescence in situ hybridization with an oligonucleotide probe and two-pass tyramide signal amplification (two-pass TSA-FISH).

    • 著者名/発表者名
      Kubota, K., A.Ohashi, H.Imachi, H.Harada
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17651044
  • [学会発表] 私の海底下微生物の培養プロトコル2021

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      極限環境生物学会第22回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 海底アーキアの生き方から考える私たち真核生物の成り立ち2021

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      生理研研究会 極限環境適応戦略
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 海底アーキアから見えてきた私たち真核生物の成り立ち2021

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、延優
    • 学会等名
      第32回高遠・分子細胞生物学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] Isolation of a syntrophic archaeon from deep-sea sediment -a new window into eukaryogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Imachi
    • 学会等名
      International Center of Deep-Life Investigation (IC-DLI) Webinar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 共生アーキアから見えてきた私たち真核生物の起源2021

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、延優
    • 学会等名
      第1回ERATO深津共生進化機構プロジェクト共生進化機構先端セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 海底アーキアから見出す私たち真核生物の進化の道筋2021

    • 著者名/発表者名
      延優、井町寛之
    • 学会等名
      日本Archaea研究会第33回講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 海底アーキアから見えてきた私たち真核生物の起源2021

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、延優
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第77回学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 私たち真核生物の祖先?ーPart I. 海底から培養したアーキアとその生理学的特徴ー2020

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第3回 ExCELLSシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] An archaeon at the prokaryote-eukaryote interface: isolation and a new eukaryogenesis model.2020

    • 著者名/発表者名
      Imachi Hiroyuki、Nobu K. Masaru
    • 学会等名
      Thermal Biology Institute of Montana State University seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 私たち真核生物はどのようにして生まれたのか?2020

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      静岡県立沼津東高等学校・科学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] 真核生物の誕生のカギを握るアーキア:培養と新しい真核生物誕生モデルの提案2020

    • 著者名/発表者名
      井町寛之、延優
    • 学会等名
      第7回日本細胞外小胞学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] An archaeon at the prokaryote-eukaryote interface: isolation and a new theory for eukaryogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Imachi Hiroyuki、Nobu Masaru K.
    • 学会等名
      The Origin of Eukaryote
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01005
  • [学会発表] Cultivation of microbial dark matters in subseafloor biosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Imachi
    • 学会等名
      The 6th DSM 2018 International Workshop on Deep-Sea Microbiology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] 微生物暗黒物質は暗黒ではない-海底下生命圏からの未培養微生物の培養を例として-2017

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] 海底堆積物から分離した新規Chlorolexi門細菌の生理代謝機能の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中原望・吉田奈央子・田角栄二・高木善弘・酒井早苗・宮崎征行・山口隆司・高井研・井町寛之
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] Cultivation of uncultured subseafloor microbes using down-flow hanging sponge (DHS) bioreactors2017

    • 著者名/発表者名
      Imachi H
    • 学会等名
      Deep Life Cultivation workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] Cultivation of microbial dark matters from marine sediments: novel bacteria affiliated with uncultured groups of the phylum Chloroflexi.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakahara N, Yoshida N, Tasumi E, Nobu M, Miyazaki M, Takaki Y, Sakai S, Tamaki H, Yamaguchi T, Takai K and Imachi H
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] Cultivation of previously uncultured Chloroflexi, a bacterial dark matter in subseafloor biosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Nakahara N, Takai Y, Konishi M, Tamaki H, Yamaguchi T, Takai K and Imachi H
    • 学会等名
      International Symposium on Microbial Ecology (ISME) 2016
    • 発表場所
      Palais des congres de Montreal (Montreal, Canada)
    • 年月日
      2016-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] Cultivation of uncultured Chloroflexi bacteria, a microbial dark matter in subseafloor biosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Nakahara N, Takai Y, Konishi M, Tamaki H, Yamaguchi T, Takai K and Imachi H
    • 学会等名
      The 8th Asian Symposium on Microbial Ecology
    • 発表場所
      National Taiwan University (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] 海底堆積物に生息する微生物ダークマターChloroflexi門細菌の分離・培養2016

    • 著者名/発表者名
      中原望・小西優・高木善弘・酒井早苗・玉木秀幸・山口隆司・高井研・井町寛之
    • 学会等名
      第31回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館 (横須賀、神奈川)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] Identifying 2 km-deep methanogenic community members using a long-term bioreactor cultivation2016

    • 著者名/発表者名
      Imachi H, Tasumi E, Tu T-H, Ijiri A, Morono Y, Ishii S, Methe BA, Takai K and Inagaki F
    • 学会等名
      Goldschimidt2016
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02419
  • [学会発表] 持続的CO2還元を可能にするバイオリアクターについて2015

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      平成26年度水溶性天然ガス田の生産に係る技術検討会 第4回水溶性天然ガス(ガス田)を対象とした炭素循環の可能性検討会
    • 発表場所
      独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構東京本部、東京都港区
    • 年月日
      2015-01-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [学会発表] 海底下メタン菌の連続リアクター培養とCO2資源化への応用2014

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      シンポジウム「海底下の炭化水素資源・炭素循環と地球生命工学」
    • 発表場所
      東京大学理学部小柴ホール、東京都文京区
    • 年月日
      2014-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [学会発表] Cultivation of methanogenic microbial community from the deeply buried coalbeds in the ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Imachi H, Tasumi E, Ijiri A, Konno U, Morono Y, Ito M, Takai K, Inagaki F and IODP Expedition 337 Scientists
    • 学会等名
      9th International Symposium on Subsurface Microbiology (ISSM)
    • 発表場所
      Pacific Grove, CA, USA
    • 年月日
      2014-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [学会発表] Cultivation of methanogenic community from 2-km deep subseafloor coalbeds using a down-flow hanging sponge bioreactor2014

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H., Tasumi, E., Ijiri, A., Konno, U., Morono, Y., Ito, M., Takai, K., Inagaki, F. and IODP Expedition 337 Scientists
    • 学会等名
      15th International Symposium on Microbial Ecology (ISME15)
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2014-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [学会発表] Cultivation of methanogenic microbial community from 2-km deep subseafloor coalbeds using a continuous-flow bioreactor2013

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第29回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス、鹿児島県鹿児島市
    • 年月日
      2013-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [学会発表] Cultivation of methanogenic community from 2-km deep subseafloor coalbeds using a continuous-flow bioreactor2013

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      AGU2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2013-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [学会発表] Sponges as microbial habitats : cultivation of fastidious subseafloor sedimentary microbes using continuous-flow bioreactor.2012

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      International Society for Microbial Ecology 14 (ISME14)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2012-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24687011
  • [学会発表] Cultivation of Methanogenic Community from Marine Subsurface Sediments Using a Continuous-Flow Bioreactor2011

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H
    • 学会等名
      8th International Symposium for Subsurface Microbiology ISSM 2011
    • 発表場所
      Garmisch-Partenkirchen, Germany
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [学会発表] Cultivation of methanogenic community from marine subsurface sediments using a continuous-flow bioreactor2011

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      8th International Symposium for Subsurface Microbiology
    • 発表場所
      Garmisch-partenkirchen, Germany
    • 年月日
      2011-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [学会発表] 深海底堆積物から分離したメタン生成アーキアの菌学的特徴とその圧力応答2010

    • 著者名/発表者名
      田角栄二、吉田奈央子、片山新太、江原真之、井町寛之、高井研
    • 学会等名
      第26回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560811
  • [学会発表] Cultivation of methanogenic microbial community from deep subseafloor sediment using continuous-flow bioreactor2010

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      110th ASM(American Society for Microbiology) annual meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [学会発表] 難培養性微生物の培養技術2010

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第13回日本水環境学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [学会発表] 深海底堆積物からの難培養性メタン生成アーキアの培養-石の上にも3年物語-2009

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      日本Archaea研究会第22回大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所北海道センター
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [学会発表] 嫌気的メタン酸化アーキアの培養の試み2009

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス、東広島
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [学会発表] 嫌気的メタシ酸化アーキアの培養の試み2009

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会年会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21687006
  • [学会発表] 廃水処理リアクターを利用した難培養性微生物の培養2009

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス・山口
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] 嫌気共生培養法を利用した新規なメタン生成古細菌の分離・培養2008

    • 著者名/発表者名
      井町 寛之
    • 学会等名
      第42回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] Archaea responsible for global methane emission and oxidation2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium Global Renaissance by Green Energy Revolution
    • 発表場所
      Nagaoka, Japan
    • 年月日
      2008-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] Cultivation of marine subsurface microbes using continuous-flow bioreactor2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      7th International Symposium for Subsurface Microbiology ISSM 2008
    • 発表場所
      Granship, Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] Archaea responsible for global methane emission and oxidation2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium Global Renaissance by Green Energy Revolution
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2008-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] 微生物学的廃水処理リアクターを利用した深海底微生物の培養2008

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第24回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館・札幌
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] 深海底堆積物環境の微生物資源-資源量・多様性・培養の試み-2008

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      日本微生物資源学会第15回大会シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学けやき会館・千葉
    • 年月日
      2008-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] Development of a host range evaluation method for bacteriophages2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium Global Renaissance by Green Energy Revolution
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2008-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651037
  • [学会発表] Cultivation of marine subsurface microbes using continuous-flow bioreactor.2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      7th International Symposium for Subsurface Microbiology ISSM 2008
    • 発表場所
      Granship, Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] バクテリオファージの新規宿主域評価法2008

    • 著者名/発表者名
      井町 寛之
    • 学会等名
      第42回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651037
  • [学会発表] 16S rRNA phylogenetic investigation of anaerobic methane-oxidizing Archaea in terrestrial habitats2008

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      12th International Symposium on Microbial Ecology ISME-12
    • 発表場所
      Cairns Conventional Center, Cairns, Australia
    • 年月日
      2008-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] 微生物学的廃水処理技術を利用した深海底徹生物の培養の試み2008

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第20回日本Archaea研究会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」・那覇
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] 微生物学的廃水処理技術を利用した深海底微生物の培養の試み2008

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      第20回日本Archaea研究会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」・那覇
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] 16S rRNA phylogenetic investigation of anaerobic methane-oxidizing Archaea2007

    • 著者名/発表者名
      井町 寛之
    • 学会等名
      第23回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] A novel host range evaluation method of bacteriophages2007

    • 著者名/発表者名
      井町 寛之
    • 学会等名
      第23回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19651037
  • [学会発表] A novel cultivation method for capturing uncultivated methanogenic Archaea2006

    • 著者名/発表者名
      Imachi, H.
    • 学会等名
      11th International Symposium on Microbial Ecology (ISME-11)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • [学会発表] 難培養性メタン生成古細菌Rice Cluster I の分離と特性2006

    • 著者名/発表者名
      井町寛之
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2006年度大会シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学・仙台
    • 年月日
      2006-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687006
  • 1.  大橋 晶良 (70169035)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 32件
  • 2.  諸野 祐樹 (30421845)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  延 優 (40805644)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  原田 秀樹 (70134971)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 5.  玉木 秀幸 (00421842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  高野 淑識 (80399815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  上村 茂樹 (60300539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田角 栄二 (50553228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  高井 研 (80359166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  久保田 健吾 (80455807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ROBINSON ROBERT (60814118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石井 俊一 (10556913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川口 慎介 (50553088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮崎 征行 (50399573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今野 祐多 (80631762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  角野 晴彦 (50390456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山内 正仁 (40239843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鎌形 洋一 (70356814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高木 善弘 (10399561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 20.  塚谷 祐介 (10421843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  片山 泰樹 (40549896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  TSUJI JACKSON・MAKOTO (60976207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  PRONDZINSKY Paula (60981313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西原 亜理沙 (80837774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  斎藤 弥生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  屋井 裕幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柏原 輝彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  井尻 暁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  鈴木 庸平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  金子 雅紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  稲垣 史生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  奥村 知世
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  横山 祐典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  成廣 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  伊藤 元雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi