• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊澤 孝昭  Kumazawa Takaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20366933
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 東洋大学, 経済学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 関東学院大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
研究代表者以外
外国語教育
キーワード
研究代表者
言語教育測定 / 外国語教育 / テスト得点の妥当性 / 読解時の認知スキル / 診断テスト / 信頼性 / プレイスメントテスト / 読解認知処理スキル / Can-doリスト / ラッシュモデル … もっと見る / 英語読解テスト / 認知診断モデル / 英語教育学 / 言語テスト理論 … もっと見る
研究代表者以外
言語政策 / 外国語教育法 / 教員心理 / 外国語教育政策 / 教員認知 / カリキュラム改革 / 言語教育政策 / 外国語教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  学習指導要領改訂後の中等英語教育の現状

    • 研究代表者
      熊澤 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  英語読解診断テストの開発と妥当性の評価について研究代表者

    • 研究代表者
      熊澤 孝昭
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      東洋大学
      関東学院大学

すべて 2020 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 英語教育改革に対する中高教員の理解と実践 ―クリティカルな視点から―2020

    • 著者名/発表者名
      熊澤雅子
    • 雑誌名

      JAAL in JACET Proceedings Vol. 2

      巻: 2 ページ: 72-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02978
  • [雑誌論文] 学内開発英語プレイスメントテスト得点の信頼性について2018

    • 著者名/発表者名
      熊澤孝昭
    • 雑誌名

      関東学院教養論集

      巻: 29 ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02985
  • [雑誌論文] Reforms in English Language Education in Japanese Secondary Schools: Impacts and Issues2018

    • 著者名/発表者名
      熊澤雅子
    • 雑誌名

      桜美林論考

      巻: 9 ページ: 17-32

    • NAID

      120006463461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02978
  • [学会発表] 読解can-doリストの開発について2019

    • 著者名/発表者名
      熊澤孝昭,Newsfield Timothy
    • 学会等名
      東洋大学・人間科学総合研究所の「大学の外国語教育の現状と未来―異文化理解と外国語教育―」 研究チーム 公開研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02985
  • [学会発表] For better or for worse: English teachers' response to educational reform2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Kumazawa
    • 学会等名
      The 21st Annual Temple University Japan Campusl Applied Linguistics Colloquium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02978
  • [学会発表] English teachers’ Reactions to Japan’s National Curriculum Reform2019

    • 著者名/発表者名
      Masako Kumazawa
    • 学会等名
      Language in Focus 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02978
  • [学会発表] 英語教育改革に対する中高教員の理解と実践 ―クリティカルな視点から―2019

    • 著者名/発表者名
      熊澤雅子
    • 学会等名
      JAAL in JACET 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02978
  • [学会発表] Using a cognitive diagnostic model to examine remedial Japanese university students’ grammatical knowledge2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki KUMAZAWA
    • 学会等名
      Asian Association for Language Assessment
    • 発表場所
      Sanur, Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02985
  • 1.  熊澤 雅子 (20386478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  N Timothy (40246161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  佐藤 敬典 (60758506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi