• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 幸太郎  Kimura Kotaro

研究者番号 20370116
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3359-1578
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院理学研究科, 教授
2018年度 – 2020年度: 大阪大学, 理学研究科, 招へい教授
2017年度 – 2019年度: 名古屋市立大学, 大学院システム自然科学研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 大阪大学, 理学研究科, 准教授
2012年度 – 2016年度: 大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2008年度 – 2011年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 特任准教授
2008年度: 大阪大学, 理学研究科, 特任准教授
2007年度: 国立遺伝学研究所, 構造遺伝学研究センター, 助教
2003年度 – 2006年度: 国立遺伝学研究所, 構造遺伝学研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 生物系 / 分子生物学 / 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 小区分45010:遺伝学関連 / 複合領域
研究代表者以外
複合領域 / 分子生物学 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ) / 大区分I / 分子生物学 / 機械力学・制御
キーワード
研究代表者
イメージング / カルシウムイメージング / 行動 / ドーパミン / 可塑性 / 神経機能 / 神経科学 / 神経機能の可塑性 / 線虫 / 記憶 … もっと見る / 学習 / 線虫C. エレガンス / 自動追跡 / 高速三次元イメージング / 遺伝学的解析 / 感情 / 神経活動 / ナビゲーション / 脳・神経 / 機械学習 / 深層学習 / calcium imaging / optogenetics / 化学走性 / 分子遺伝学的解析 / ノルアドレナリン / 線虫C.elegans / 分子間相互作用 / 光遺伝学 / 光遺伝学的解析 / 線虫C. elegans / 可塑 / 分子生物学 / 記憶と学習 / 受容体アンタゴニスト / Gタンパク質共役型受容体 / 非連合学習 … もっと見る
研究代表者以外
神経科学 / 分子生物学 / 変異体 / 学習 / 行動 / 線虫C.elegans / ログボット / データ科学 / 制御工学 / 生態学 / 忌避物質 / 餌 / 知識発見とデータマイニング / データマイニング / 知識発見 / ロボティクス / 行動生態 / ナビゲーション / 線虫C. elegans / 統合 / 機械学習 / 動物行動学 / ユビキタスコンピューティング / 階層生物ナビ / 行動認識 / バイオロギング / 階層的生物ナビ学 / 生物移動情報学 / 脳神経疾患 / 脳・神経 / 神経化学 / 再生医学 / データサイエンス / 情報学 / システム科学 / repellent odorants / food / starvation / molecular biology / mutant / learning / behavior / C. elegans / 飢餓 / STARVATION / FOOD / MUTANTS / LEARNING / DAUER LARVA / CHEMOTAXIS / C.ELEGANS / MOLECULAR BIOLOGY / BEHAVIOR / 成長速度 / 順応 / 連合学習 / 感覚統合 / 走化性 / 遺伝子発見 / dauer幼虫 / 嗅覚順応 / 遺伝子発現 / MRP / 感覚情報処理 / 餌と飢餓 / 耐性幼虫 / 走行性 / 神経活動解析 / 制御機器 / トラッキング / 分子遺伝学 / プロジェクタ / システム工学 / ロボット顕微鏡 / オプトジェネティクス / プロジェクションマッピング / ビジュアルサーボ 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (158件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  全脳神経活動計測と遺伝学的解析の統合による「感情」の基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  自動追跡ロボット技術と超高速三次元イメージング技術の統合による脳動作原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  生物ナビゲーションのシステム科学

    • 研究代表者
      橋本 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東北大学
  •  遺伝学とイメージングによる「感情」の基本原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  自律的に計測・介入を行うχログボットのアルゴリズム開発

    • 研究代表者
      前川 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝学と全脳イメージングで解明する「複数型ドーパミン受容体による学習の多重制御」研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45010:遺伝学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  新生児脳におけるニューロン新生とその病態:先端分析技術による統合的理解

    • 研究代表者
      澤本 和延
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分I
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  生物ナビゲーションのシステム科学(総括班)

    • 研究代表者
      橋本 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東北大学
  •  生物ナビゲーションのシステム科学(国際活動支援班)

    • 研究代表者
      橋本 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東北大学
  •  線虫の全脳イメージングによる探索型ナビゲーション神経基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      大阪大学
  •  光刺激ビジュアルサーボ顕微鏡の開発

    • 研究代表者
      橋本 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      東北大学
  •  線虫C.elegansの匂い応答行動を制御する神経ネットワークの統合的機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線虫C. elegans行動制御・解析システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線虫G. elegansの忌避行動を制御するドーパミンシグナル伝達の逆遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  線虫C.elegansの「忌避行動増強」に関する分子生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      木村 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      大阪大学
      国立遺伝学研究所
  •  線虫C.elegansの行動の中心的制御遺伝子変異体の分離

    • 研究代表者
      桂 勲
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  線虫C.elegansの行動の中心的制御遺伝子の探索

    • 研究代表者
      桂 勲
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  線虫C.elegansの行動制御の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      桂 勲
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  線虫C.elegansの行動の分子生物学的解析―特にamphid感覚情報の制御について―

    • 研究代表者
      桂 勲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] From Connectome to Function: Using Optogenetics to Shed Light on the Caenorhabditis elegans Nervous system. In Optogenetics: From Neuronal Function to Mapping and Disease Biology2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K.D., Busch, K.E.
    • 総ページ数
      502
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781107053014
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [図書] Optogenetics―From neural function to mapping & disease biology2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K.D., Busch, K.E.
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249020
  • [雑誌論文] Electric shock causes a fleeing-like persistent behavioral response in the nematode <i>Caenorhabditis elegans</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Tee Ling Fei、Young Jared J、Maruyama Keisuke、Kimura Sota、Suzuki Ryoga、Endo Yuto、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      GENETICS

      巻: 225 号: 2

    • DOI

      10.1093/genetics/iyad148

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0100, KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [雑誌論文] Seg2Link: an efficient and versatile solution for semi-automatic cell segmentation in 3D image stacks2023

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao、Matsumoto Mami、Sawada Masato、Sawamoto Kazunobu、Kimura Koutarou D.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7109-7109

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34232-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0100, KAKENHI-PROJECT-22K15202, KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [雑誌論文] Biologging intelligent Platform(BiP)により実現する バイオロギングデータの共有と海洋の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺 伸一、木村 里子、坂本 健太郎、高橋 晃周、前川 卓也、楢崎 友子、三田村 啓理、佐藤 克文、野田 琢嗣、小泉 拓也、依田 憲、吉田 誠、岩田 高志、西澤 秀明、奥山 隼一、青木 かがり
    • 雑誌名

      日本生態学会誌

      巻: 73 号: 1 ページ: 9-22

    • DOI

      10.18960/seitai.73.1_9

    • ISSN
      0021-5007, 2424-127X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02269, KAKENHI-PROJECT-22K21355, KAKENHI-PLANNED-21H05299
  • [雑誌論文] Neural mechanism of experience-dependent sensory gain control in C. elegans2023

    • 著者名/発表者名
      Ikejiri Yosuke、Tanimoto Yuki、Fujita Kosuke、Hiramatsu Fumie、Yamazaki Shuhei J.、Endo Yuto、Iwatani Yasushi、Fujimoto Koichi、Kimura Koutarou D.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 191 ページ: 77-90

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.01.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0100, KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [雑誌論文] Optical Control of Cell Signaling with Red/Far-Red Light-Responsive Optogenetic Tools in Caenorhabditis elegans2023

    • 著者名/発表者名
      Oda Shigekazu、Sato-Ebine Emi、Nakamura Akinobu、Kimura Koutarou D.、Aoki Kazuhiro
    • 雑誌名

      ACS Synthetic Biology

      巻: 12 号: 3 ページ: 700-708

    • DOI

      10.1021/acssynbio.2c00461

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0100, KAKENHI-PLANNED-21H05299, KAKENHI-PROJECT-23K21325, KAKENHI-PROJECT-23K23888, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794, KAKENHI-PLANNED-19H05798
  • [雑誌論文] Seg2Link: an efficient and versatile solution for semi-automatic cell segmentation in 3D image stacks2023

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Matsumoto M, Sawada M, Sawamoto K, Kimura KD
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 13 ページ: 7109-7109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [雑誌論文] Tracking Moving Cells in 3D Time Lapse Images Using 3DeeCellTracker2022

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao、Kimura Koutarou
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 12 号: 4

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.4319

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-WRAPUP-21H00448, KAKENHI-PROJECT-20H05700, KAKENHI-PROJECT-21K19274, KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [雑誌論文] クローズアップ実験法 series 338 三次元自動細胞追跡ツール:3DeeCellTrackerで解析できることと使い方2021

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao, 木村幸太郎
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 2264-2272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19274
  • [雑誌論文] 3DeeCellTracker, a deep learning-based pipeline for segmenting and tracking cells in 3D time lapse images2021

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao、Miura Takuya、Voleti Venkatakaushik、Yamaguchi Kazushi、Tsutsumi Motosuke、Yamamoto Kei、Otomo Kohei、Fujie Yukako、Teramoto Takayuki、Ishihara Takeshi、Aoki Kazuhiro、Nemoto Tomomi、Hillman Elizabeth MC、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.59187

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06591, KAKENHI-PROJECT-19K15406, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-19H05798, KAKENHI-PROJECT-20H05700, KAKENHI-PROJECT-18H02444, KAKENHI-PROJECT-19J20538, KAKENHI-PLANNED-16H06545, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794, KAKENHI-PROJECT-20H05669, KAKENHI-PROJECT-19H03326, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] Change in the central control of the bladder function of rats with focal cerebral infarction induced by photochemically-induced thrombosis2021

    • 著者名/発表者名
      Ota Yuya、Kubota Yasue、Hotta Yuji、Matsumoto Mami、Matsuyama Nayuka、Kato Taiki、Hamakawa Takashi、Kataoka Tomoya、Kimura Kazunori、Sawamoto Kazunobu、Yasui Takahiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 11 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0255200

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09175, KAKENHI-PROJECT-19K18568, KAKENHI-PROJECT-20K22696, KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [雑誌論文] クローズアップ実験法 series 338 三次元自動細胞追跡ツール:3DeeCellTrackerで解析できることと使い方2021

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura KD
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 2264-2272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [雑誌論文] Calcium Imaging of Neuronal Activity under Gradually Changing Odor Stimulation in Caenorhabditis elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Yuki、Kimura Koutarou
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.3866

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06545, KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [雑誌論文] Cross-species behavior analysis with attention-based domain-adversarial deep neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Takuya、Higashide Daiki、Hara Takahiro、Matsumura Kentarou、Ide Kaoru、Miyatake Takahisa、Kimura Koutarou D.、Takahashi Susumu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 5519-5519

    • DOI

      10.1038/s41467-021-25636-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PLANNED-16H06539, KAKENHI-PLANNED-16H06545, KAKENHI-WRAPUP-21H00448, KAKENHI-PROJECT-19H01131, KAKENHI-PROJECT-20J00383, KAKENHI-PROJECT-19K12768, KAKENHI-PROJECT-21K19274, KAKENHI-PLANNED-21H05296
  • [雑誌論文] クローズアップ実験法 series 338 三次元自動細胞追跡ツール:3DeeCellTrackerで解析できることと使い方2021

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao, 木村幸太郎
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 2264-2272

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [雑誌論文] クローズアップ実験法 series 338 三次元自動細胞追跡ツール:3DeeCellTrackerで解析できることと使い方2021

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao, 木村幸太郎
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 2264-2272

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] How do we know how the brain works??Analyzing whole brain activities with classic mathematical and machine learning methods2020

    • 著者名/発表者名
      Wen Chentao、Kimura Koutarou D.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: 3 ページ: 030501-030501

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab77f3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] 統計解析 III.運動・行動解析 6.機械学習による移動行動解析の考え方2020

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 雑誌名

      実験医学 増刊「機械学習を生命科学に使う!」

      巻: 38

    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735
  • [雑誌論文] Deep learning-assisted comparative analysis of animal trajectories with DeepHL2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Maekawa, Kazuya Ohara, Yizhe Zhang, Matasaburo Fukutomi, Sakiko Matsumoto, Kentarou Matsumura, Hisashi Shidara, Shuhei J. Yamazaki, Ryusuke Fujisawa, Kaoru Ide, Naohisa Nagaya, Koji Yamazaki, Shinsuke Koike, Takahisa Miyatake, Koutarou D. Kimura, Hiroto Ogawa, Susumu Takahashi, and Ken Yoda
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5316-5316

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19105-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12768, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PLANNED-16H06539, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06541, KAKENHI-PLANNED-16H06543, KAKENHI-PROJECT-20J00383, KAKENHI-PLANNED-16H06544, KAKENHI-PLANNED-16H06545, KAKENHI-PROJECT-23K20318
  • [雑誌論文] 機械学習による移動行動解析の考え方2020

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 雑誌名

      実験医学増刊「機械学習を生命科学に使う!」

      巻: 38 ページ: 3501-3507

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] 統計解析 III.運動・行動解析 6.機械学習による移動行動解析の考え方2020

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 雑誌名

      実験医学 増刊「機械学習を生命科学に使う!」

      巻: 38

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06535
  • [雑誌論文] Neuronal, mathematical, and molecular bases of perceptual decision-making in C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Yuki、Kimura Koutarou D.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 140 ページ: 3-13

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.10.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] Real-time volumetric microscopy of in vivo dynamics and large-scale samples with SCAPE 2.02019

    • 著者名/発表者名
      Voleti Venkatakaushik、Patel Kripa B.、Li Wenze、Perez Campos Citlali、Bharadwaj Srinidhi、Yu Hang、Ford Caitlin、Casper Malte J.、Yan Richard Wenwei、Liang Wenxuan、Wen Chentao、Kimura Koutarou D.、Targoff Kimara L.、Hillman Elizabeth M. C.
    • 雑誌名

      Nature Methods

      巻: 16 号: 10 ページ: 1054-1062

    • DOI

      10.1038/s41592-019-0579-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] Efficient Learning Algorithm for Sparse SubSequence Pattern-based Classication and Applications to Comparative Animal Trajectory Data Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Takuto Sakuma, Kazuya Nishi, Kaoru Kishimoto, Kazuya Nakagawa, Masayuki Karasuyama, Yuta Umezu, Shinsuke Kajioka, Shuhei J. Yamazaki, Koutarou D. Kimura, Sakiko Matsumoto, Ken Yoda, Matasaburo Fukutomi, Hisashi Shidara, Hiroto Ogawa, Ichiro Takeuchi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 33 号: 3-4 ページ: 134-152

    • DOI

      10.1080/01691864.2019.1571438

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18010, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06538, KAKENHI-PLANNED-16H06544, KAKENHI-PROJECT-17H04694, KAKENHI-PROJECT-17J04782, KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] STEFTR: A Hybrid Versatile Method for State Estimation and Feature Extraction From the Trajectory of Animal Behavior.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki SJ,Ohara K,Ito K,Kokubun N,Kitanishi T,Takaichi D,Yamada Y,Ikejiri Y,Hiramatsu F,Fujita K,Tanimoto Y,Yamazoe-Umemoto A,Hashimoto K,Sato K,Yoda K,Takahashi A,Ishikawa Y,Kamikouchi A,Hiryu S,Maekawa T,Kimura KD
    • 雑誌名

      Frontiers in neuroscience

      巻: 13 ページ: 626-626

    • DOI

      10.3389/fnins.2019.00626

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19450, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06545, KAKENHI-PUBLICLY-18H05069, KAKENHI-PUBLICLY-19H04933, KAKENHI-PROJECT-16H01769, KAKENHI-PROJECT-16H04655, KAKENHI-PLANNED-16H06536, KAKENHI-PLANNED-16H06541, KAKENHI-PLANNED-16H06542
  • [雑誌論文] 生物のナビゲーションに学ぶ(第4回)動物ナビゲーションの神経基盤2018

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎, 佐藤 正晃, 佐倉 緑
    • 雑誌名

      遺伝 : 生物の科学

      巻: 72 ページ: 512-518

    • NAID

      40021664321

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] Measuring Spatiotemporal Dynamics of Odor Gradient for Small Animals by Gas Chromatography2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe-Umemoto Akiko、Iwasaki Yuishi、Kimura Koutarou D.
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 8 号: 7 ページ: 2797-2797

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.2797

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] 感覚情報の微分・積分による線虫の意思決定2018

    • 著者名/発表者名
      谷本 悠生、木村 幸太郎
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 58 号: 2 ページ: 083-085

    • DOI

      10.2142/biophys.58.083

    • NAID

      130006594327

    • ISSN
      0582-4052, 1347-4219
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] Neural mechanisms of animal navigation.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura KD, Sato M, Sakura M
    • 雑誌名

      Proceedings os 6th International Conference DAPI

      巻: 印刷中 ページ: 65-81

    • DOI

      10.1007/978-3-319-91131-1_5

    • ISBN
      9783319911304, 9783319911311
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07439, KAKENHI-PUBLICLY-17H05975, KAKENHI-PROJECT-18K06345, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PUBLICLY-17H05985, KAKENHI-PROJECT-15KT0106, KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] Experience-dependent modulation of behavioral features in sensory navigation of nematodes and bats revealed by machine learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Shuhei J.、Ikejiri Yosuke、Hiramatsu Fumie、Fujita Kosuke、Tanimoto Yuki、Yamazoe-Umemoto Akiko、Yamada Yasufumi、Hashimoto Koichi、Hiryu Shizuko、Maekawa Takuya、Kimura Koutarou D.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: ー

    • DOI

      10.1101/198879

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06536
  • [雑誌論文] 匂い濃度の微分と積分による線虫ナビゲーションにおける意思決定2017

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎、谷本悠生
    • 雑誌名

      アロマリサーチ

      巻: 18 ページ: 266-271

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] Calcium dynamics regulating the timing of decision-making in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Yuki、Yamazoe-Umemoto Akiko、Fujita Kosuke、Kawazoe Yuya、Miyanishi Yosuke、Yamazaki Shuhei J、Fei Xianfeng、Busch Karl Emanuel、Gengyo-Ando Keiko、Nakai Junichi、Iino Yuichi、Iwasaki Yuishi、Hashimoto Koichi、Kimura Koutarou D
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6

    • DOI

      10.7554/elife.21629

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PLANNED-16H06536, KAKENHI-PROJECT-15K14310, KAKENHI-PLANNED-16H06545, KAKENHI-PROJECT-15H05723, KAKENHI-PROJECT-17H06113
  • [雑誌論文] 匂いナビゲーションのための線虫の「意思決定」とその情報演算2017

    • 著者名/発表者名
      谷本悠生、木村幸太郎
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 71 ページ: 512-518

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, Yuki, Zheng, Ying Grace, Fei, Xianfeng, Fujie, Yukako, Hashimoto, Koichi and Kimura, Koutarou D.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep26297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PROJECT-25249020, KAKENHI-PROJECT-14J01861, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735, KAKENHI-PLANNED-16H06536
  • [雑誌論文] ロボット顕微鏡システムによる神経細胞活動計測と操作 (特集 光×ロボット)2016

    • 著者名/発表者名
      谷本悠生, 木村幸太郎
    • 雑誌名

      Optronics

      巻: 35 ページ: 69-74

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] ロボット顕微鏡が解析する線虫の行動とドーパミンの関係2016

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎, 谷本 悠生
    • 雑誌名

      ロボット顕微鏡が解析する線虫の行動とドーパミンの関係

      巻: 34 号: 9 ページ: 609-613

    • DOI

      10.7210/jrsj.34.609

    • NAID

      130005250301

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06535, KAKENHI-PROJECT-14J01861, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735
  • [雑誌論文] ロボット顕微鏡が解析する線虫の行動とドーパミンの関係2016

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎, 谷本悠生
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 34 ページ: 609-613

    • NAID

      130005250301

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [雑誌論文] Different roles for different modulators in the learning of worms2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K.D.
    • 雑誌名

      Neurotransmitter

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249020
  • [雑誌論文] Modulation of different behavioral components by neuropeptide and dopamine signalings in non-associative odor learning of Caenorhabditis elegans.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe-Umemoto, A.;Fujita, K.;Iino, Y.;Iwasaki, Y.;Kimura, K. D.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 99 ページ: 22-33

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.05.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-25249020, KAKENHI-PROJECT-26291069
  • [雑誌論文] A simple optogenetic system for behavioral analysis of freely moving small animals.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe, Y., Yawo, H., and Kimura, K.D.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 75 号: 1 ページ: 65-58

    • DOI

      10.1016/j.neures.2012.04.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [雑誌論文] A novel and conserved protein AHO-3 is required for thermotactic plasticity associated with feeding states in Caenorhabditis elegans.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishio N, Mohri祐hiomi A, Nishida Y, Hiramatsu N, Kodama-Namba E, Kimura KD, Kuhara A, Mori I.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 17 ページ: 365-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [雑誌論文] The C.elegans DAF-2 insulin-like receptor is abundantly expressed in the nervous system and regulated by nutritional status2012

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 雑誌名

      Cold Spring Harbor Symposia on Quantitative Biology

      巻: (印刷中)(未定) 号: 0 ページ: 113-120

    • DOI

      10.1101/sqb.2011.76.010660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187, KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [雑誌論文] A novel and conserved protein AHO-3 is required for thermotactic plasticity associated with feeding states in Caenorhabditis elegans.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishio, N., Mohri-Shiomi, A., Nishida, Y., Hiramatsu, N., Kodama-Namba, E., Kimura, K.D., Kuhara, A., and Mori, I.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 17 号: 5 ページ: 365-386

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01594.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115711, KAKENHI-PROJECT-23657004, KAKENHI-PROJECT-24247001, KAKENHI-PROJECT-24687002, KAKENHI-PLANNED-22123010, KAKENHI-PUBLICLY-23115707
  • [雑誌論文] Ultradian rhythm in the intestine of Caenorhabditis elegans is controlled by the C-terminal region of the FLR-1 ion channel and the hydrophobic domain of the FLR-4 protein kinase2011

    • 著者名/発表者名
      小林百合、木村幸太郎
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 号: 5 ページ: 565-575

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01508.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187, KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [雑誌論文] Ultradian rhythm in the intestine of Caenorhabditis elegans is controlled by the C-terminal region of the FLR-1 ion channel and the hydrophobic domain of the FLR-4 protein kinase.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Kimura KD, Katsura I.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 565-575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [雑誌論文] Enhancement of odor-avoidance regulated by dopmaine signaling in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura KD, Fujita K, Katsura I
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 16365-16475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115509
  • [雑誌論文] Enhancement of Odor-avoidance regulated by Dopamine Signaling in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 16365-16375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115509
  • [雑誌論文] Enhancement of odor-avoidance regulated by dopmaine signaling in Caenorhabditis elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura KD, Fujita K, Katsura I
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 16365-16475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [雑誌論文] Enhancement of Odor-avoidance regulated by Dopamine Signaling in Caenorhabditis elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura KD, Fujita K, Katsura I.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 16365-16375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [雑誌論文] FLR-2, the glycoprotein hormone alpha subunit, is involved in the neural control of intestinal functions in Caenorhabditis elegans.2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Gengyo-Ando K, Mitani S, Mohri祐hiomi A, Kimura KD, Ishihara T, Katsura I.
    • 雑誌名

      Genes to cells

      巻: 14 ページ: 1141-1154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [雑誌論文] FLR-2, the glycoprotein hormone alpha subunit, is involved in the neural control of intestinal functions in Caenorhabditis elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Gengyo-Ando K, Mitani S, Mohri-Shiomi A, Kimura KD, Ishihara T, Katsura I
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 1141-1154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [雑誌論文] Temperature sensing by an olfactory neuron in a circuit controlling behavior of C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Kuhara A, Okumura M, Kimata T, Tanizawa Y, Takano R, Kimura KD, Inada H, Matsumoto K, Mori I.
    • 雑誌名

      Science 320

      ページ: 803-807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [雑誌論文] FLR-4, a novel Serine/Threonine protein kinase, regulates defecation rhythm in Caenorhabditis elegans.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Take-uchi, Y.Kobayashi, K.D.Kimura, T.Ishihara, I.Katsura
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 16(3)

      ページ: 1355-1365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16657052
  • [雑誌論文] FLR-4, a novel Serine/Threonine protein kinase, regulates defecation rhythm in Caenorhabditis elegans.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Take-uchi, Y.Kobayashi, K.D.Kimura, T.Ishihara, I.Katsura
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 16(3)

      ページ: 1355-1365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [雑誌論文] FLR-4, a novel Serine/Threonine protein kinase, regulates defecation rhythm in Caenorhabditis elegans.2005

    • 著者名/発表者名
      M. Take-uchi, Y. Kobayashi, K. D. Kimura, T. Ishihara, I. Katsura
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 16

      ページ: 1355-1365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [雑誌論文] A simple optogenetic system for behavioral analysis of freely moving small animals.

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe K, Yawo H, Kimura KD.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [産業財産権] ドーパミンシグナル伝達阻害剤のスクリーニング法2009

    • 発明者名
      木村幸太郎, 桂勲
    • 産業財産権番号
      2009-008572
    • 出願年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] Polysialic acid-mediated adhesion inhibition promotes the collective migration of neurons and recovery of brain function2024

    • 著者名/発表者名
      松本真実, 松下勝義, Wen Chentao, 榑松千紘, 太田晴子,Huy Bang Nguyen, Truc Quynh Thai, Vicente Herranz-Perez, 澤田雅人, 木村幸太郎, Jose Manuel Garcia-Verdugo, 石龍徳, 大野伸彦, 澤本和延
    • 学会等名
      2023 年度 NCU ライフサイエンス・ 脳神経科学研究所 合同リトリート  セッション1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [学会発表] 細胞接着制御因子の活性抑制は新生ニューロンの移動促進および脳機能回復に寄与する2024

    • 著者名/発表者名
      松本真実, 松下勝義, Wen Chentao,榑松千紘,太田晴子, 澤田雅人, 木村幸太郎, 大野伸彦, 澤本和延
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [学会発表] 細胞接着因子の抑制は成体脳内を集団移動する新生ニューロンの移動を促進する2024

    • 著者名/発表者名
      松本真実、松下勝義、Wen Chentao、榑松千紘、太田晴子、Huy Bang Nguyen、Truc Quynh Thai、Vicente Herranz-Perez、澤田雅人、木村幸太郎、Jose Manuel Garcia-Verdugo、石龍徳、大野伸彦、澤本和延
    • 学会等名
      第17回神経発生討論会・第20回成体脳のニューロン新生懇談会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [学会発表] 一遺伝子一項説:匂い受容細胞の経験依存的活動変化の数理モデルと遺伝子との対応2023

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会、シンポジウム:環境を感じる細胞
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [学会発表] 記憶・意思決定・感情の原理解明を目指した線虫の全脳活動イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第72回「脳の医学・生物学研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [学会発表] 成体脳内を集団移動する新生ニューロンの細胞接着変化2023

    • 著者名/発表者名
      Mami Matsumoto, Chentao Wen, Huy Bang Nguyen, Truc Quynh Thai, Vicente Herranz-Perez, Masato Sawada, Jose Mannuel Garcia-Verdugo, Tatsunori Seki, Koutarou D.Kimura, Nobuhiko Ohno, Kazunobu Sawamoto
    • 学会等名
      NCU Life Science + IBS poster workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [学会発表] 一遺伝子一項説:匂い受容細胞の経験依存的活動変化の数理モデルと遺伝子との対応2023

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会、シンポジウム:環境を感じる細胞(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0100
  • [学会発表] 記憶・意思決定・感情の原理解明を目指した線虫の全脳活動イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第72回「脳の医学・生物学研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0100
  • [学会発表] 成体脳傷害において集団移動するニューロンの細胞接着変化 Altered cell adhesion in collective neuronal migration in the adult injured brain2022

    • 著者名/発表者名
      Mami Matsumoto, Chentao Wen, Huy Bang Nguyen, Truc Quynh Thai, Vicente Herranz-Perez, Masato Sawada, Jose Manuel Garcia-Verdugo, Tatsunori Seki, Koutarou D. Kimura, Nobuhiko Ohno, Kazunobu Sawamoto
    • 学会等名
      成体脳のニューロン新生懇談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [学会発表] Toward understanding whole brain activity associated with emotion in C. elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoga Suzuki, Yuto Endo, Ling Fei Tee, Chentao Wen, Kotaro Kimura
    • 学会等名
      NEURO2022 (The 45th Anual Meeting of the Japan Neuroscience Society)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19274
  • [学会発表] Toward understanding whole brain activity associated with emotion in C. elegans,2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoga Suzuki, Yuto Endo, Ling Fei Tee, Chentao Wen, Kotaro Kimura
    • 学会等名
      NEURO2022 (The 45th Anual Meeting of the Japan Neuroscience Society), Okinawa Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [学会発表] 3DeeCellTracker: a deep learning-based method for tracking cells in 3D time lapse images2021

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura K.
    • 学会等名
      The 15th IEEE International Conference on Nano/Molecular Medicine & Engineering (IEEE-NANOMED 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735
  • [学会発表] Toward the understanding of molecular mechanism of electrical sensation and response.2021

    • 著者名/発表者名
      Tee LF, Young JJ, Maruyama K, Suzuki R, Kimura K
    • 学会等名
      23rd International C. elegans conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19274
  • [学会発表] 3DeeCellTracker: a deep learning-based method for tracking cells in 3D time lapse images.2021

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura K
    • 学会等名
      The 15th IEEE International Conference on Nano/Molecular Medicine & Engineering (IEEE-NANOMED 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21325
  • [学会発表] 3DeeCellTracker: a deep learning-based method for tracking cells in 3D time lapse images2021

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura K.
    • 学会等名
      The 15th IEEE International Conference on Nano/Molecular Medicine & Engineering (IEEE-NANOMED 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-21H00448
  • [学会発表] “machine learning × worm’s brain and behavior” and beyond2021

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎、Wen Chentao
    • 学会等名
      京都大学大学院理学研究科 MACS教育プログラム データ駆動生物学ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H05700
  • [学会発表] Toward the understanding of molecular mechanism of electrical sensation and response using the nematode C. elegans2021

    • 著者名/発表者名
      Tee LF, Young JJ, Maruyama K, Suzuki R, Kimura K
    • 学会等名
      he 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19274
  • [学会発表] 3DeeCellTracker: a deep learning-based method for tracking cells in 3D time lapse images2021

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura K
    • 学会等名
      The 15th IEEE International Conference on Nano/Molecular Medicine & Engineering (IEEE-NANOMED 2021)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Data-driven predictive models for information processing in the small brain of Caenorhabditis elegans.2019

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura K.
    • 学会等名
      28th Annual Computational Neuroscience Meeting.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] シンプルな神経系における『演算』と『因果律』2019

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Analyzing whole brain activities of a worm using data-driven models.2019

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura K.
    • 学会等名
      11th Asian Conference on Machine Learning.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] 微分・積分フィルタによる線虫の意思決定2019

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究「自己組織化による適応フィルタの創発性について」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Data-driven predictive models for information processing in the (small) brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Kimura K
    • 学会等名
      Neuro2019(第42回日本神経科学大会 第62回日本神経化学会大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] A hybrid versatile method for state estimation and feature extraction from the trajectory of animal behavior.2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Yamazaki SJ, Kitanishi T, Yoda K, Takahashi A, Kamikouchi A, Hiryu S, Maekawa T.
    • 学会等名
      Neuro2019(第42回日本神経科学大会 第62回日本神経化学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] A unified method to analyze the behavioral states and features during animal’s navigation by machine learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S , Yoda K , Maekawa T , Kimura K.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Learning-dependent neural gain control by asymmetric modulation of first- and second-order time-differential of stimulus in sensory neurons.2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ikejiri, Yuki Tanimoto, Shuhei J. Yamazaki, Kosuke Fujita, Kotaro Kimura.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Robotic Microscope System for Studying the basic principles of brain function2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K.D., Hashimoto, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Mcro-Nano Mechatronics and Human Science.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] A flexible pipeline for 3D whole brain imaging with deep learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Wen C, Miura T, Fujie Y, Teramoto T, Ishihara T, Kimura K.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Trajectory analysis of navigation by machine learning: experience-dependent modulation of olfactory behavior in C. elegans.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Yamazaki S, Ikejiri Y, Maekawa T.
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Calcium dynamics regulating the timing of decision-making in C. elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Kotaro
    • 学会等名
      The Optical Revolution in Physiology: From Membrane to Brain, Society of General Physiologists 71st Annual Symposium.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] 複数の神経回路メカニズムによって制御される線虫C. elegansの非連合匂い学習2017

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎、山崎修平
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] 意思決定のための線虫の感覚情報演算メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      生理学研究所情動研究会「先天的と後天的なメカニズム融合による情動・行動の理解と制御」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Differential equations for decision-making in worm’s navigation2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Kotaro
    • 学会等名
      Tutorial Workshops on Systems Science on Bio-navigation, IEEE ICMA 2017 Conference.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] A metabotropic glutamate receptor MGL-2 regulates repulsive olfactory learning.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Ishihara T, Kimura K.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y., Zheng Y.G., Fei X., Fujie Y., Hashimoto K., Kimura K.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06535
  • [学会発表] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Zheng YG, Fei X, Fujie Y, Hashimoto K, Kimura K.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Towards identifying neuropeptide signaling that regulates repulsive odor learning.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi A, Yamazoe A, Yamazaki S, Fujita K and Kimura K.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y., Zheng Y.G., Fei X., Fujie Y., Hashimoto K., Kimura K.
    • 学会等名
      C. elegans topic meeting: neuronal development, synaptic function & behavior.
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21735
  • [学会発表] In actio optophysiological analyses reveal functional diversification of dopaminergic neurons in the nematode C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto Y, Zheng YG, Fei X, Fujie Y, Hashimoto K, Kimura K.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] A metabotropic glutamate receptor regulates olfactory learning in a pair of multisensory integrating neurons in C. elegans.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki S, Ikejiri Y, Tanimoto Y, Ishihara T, Kimura K.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06545
  • [学会発表] Computations and molecular basis for exploratory navigation of the nematode C. elegans2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, K., Nakai, J., Hashimoto, K.
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249020
  • [学会発表] A neuronal mechanism for navigation along a repulsive odor gradient in the nematode C. elegans2013

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      Janelia Farm Conference: Sensory Signaling in Model organisms
    • 発表場所
      Janelia Farm Research Campus(米国バージニア州)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [学会発表] 線虫の匂い忌避学習を制御するドーパミンの作用メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所共同利用研究会
    • 発表場所
      愛知県犬山市・京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] A novel behavioral strategy at run initiation for efficient odor avoidance2012

    • 著者名/発表者名
      山添萌子(木村幸太郎)
    • 学会等名
      EMBO Conference Series C. elegans Neurobiology
    • 発表場所
      EMBL Advanced Training Centre(ドイツ国ハイデルベルグ市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [学会発表] 効率良い忌避行動のアルゴリズムの解明とその実証2012

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      新学術領域システム分子行動学ー数理シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [学会発表] A virtual reality running machine for worms–a highly integrated tracking system for olfactory behavior.2012

    • 著者名/発表者名
      谷本悠生(木村幸太郎)
    • 学会等名
      5th East Asia C. elegans Meeting.
    • 発表場所
      Chientan Youth Activity Center(台湾台北市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [学会発表] An integrative and quantitative analysis of dopamine-dependent odor avoidance behavior of the nematode C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第8回国際比較生理生化学会議
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23115711
  • [学会発表] An integrative and quantitative analysis of dopamine-dependent odor avoidance behavior of the nematode C. elegans2011

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第8回国際比較生理生化学会議
    • 発表場所
      愛知県名古屋市・名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] Repulsive odor learning regulated by dopamine signaling in worms2011

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      包括脳ワークショップ・シンポジウム「報酬系・罰系とモノアミンシグナル伝達
    • 発表場所
      兵庫県神戸市・神戸国際会議場
    • 年月日
      2011-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] An integrative and quantitative analysis of dopamine-dependent odor avoidance behavior of the nematode C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第8回国際比較生理生化学会議
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] 忌避行動の学習を制御する神経回路~線虫C.elegansをモデルとして~2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      立命館大学シンポジウム「感覚器と神経回路のサイエンス」
    • 発表場所
      滋賀県草津市立命館大学びわこ・くさつキャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115509
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance regulated by dopmaine signaling in the nematode C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115509
  • [学会発表] 忌避行動の学習を制御する神経回路~線虫C. elegansをモデルとして~2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      立命館大学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市・立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance regulated by dopmaine signaling in thenematode C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance regulated by dopmaine signaling in the C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所Biological Symposium
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(静岡)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115509
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance regulated by dopamine signaling in the nematode C. elegans2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      岩手県盛岡市・盛岡市民文化ホール
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance regulated by dopamine signaling in the nematode C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      岩手県盛岡市盛岡市民文化ホール(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115509
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance regulated by dopmaine signaling in the C.elegans2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所Biological Symposium
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(静岡)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] 忌避行動の学習を制御する神経回路~線虫C.elegansをモデルとして~2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      立命館大学シンポジウム「感覚器と神経回路のサイエンス」
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] 忌避行動の学習を制御する神経回路~線虫C.elegansをモデルとして~2010

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      立命館大学シンポジウム「感覚器と神経回路のサイエンス」
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21115509
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance is regulated by dopamine signaling in the nematode C. elegans2009

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第7回国際シンポジウム
    • 発表場所
      福岡県福岡市・九州大学
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance is regulated by dopamine signaling in the nematode C. elegans2009

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第7回国際シンポジウム「味覚嗅覚の分子神経機構」
    • 発表場所
      九州大学 (福岡)
    • 年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570187
  • [学会発表] Enhancement of Odor avoidance by Preexposure is Regulated by Dopamine in the nematode C. elegans.2008

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      国際セミナー : 行動神経科学における進化研究
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(葉山)
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] Enhancement of Odor avoidance by Preexposure is Regulated by Dopamine in the nematode C. elegans.2008

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 発表場所
      生理学研究所(岡崎)
    • 年月日
      2008-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] 線虫C. elegans の匂い忌避行動の統合的解析~神経系が『系』として働くための原理解明を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      生理研研究会ーシナプス可塑性の分子基盤
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance by preexposure is regulated by dopamine in the nematode C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      総研大国際セミナー行動神経科学における進化研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] Enhancement of Odor avoidance by Preexposure is Regulated by Dopamine in the nematode C. elegans.2008

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] 線虫C. elegansの事前刺激による匂い忌避行動はドーパミンによって制御される2008

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      日本味と匂学会第42回大会
    • 発表場所
      富山市民ホール
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] Integrative functional analysis of the brain of the nematode C. elegans for odor avoidance2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura
    • 学会等名
      Neuro 2007 : The 30th Annual Meeting of of the Japan Neuroscience Society, the 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry, and the 17th Annual Meeting of the Japanese Neural Network Society/Symposium Strategy for New Generation of Neuroethology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance by preexposure is regulated by dopamine in C. elegans.(口頭発表)2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Kotaro (木村幸太郎)
    • 学会等名
      Gordon Reseach Conferences: Neural circuits & Plasticity
    • 発表場所
      Newport, RI, USA
    • 年月日
      2007-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance by preexposure is regulated by dopamine in C. elegans.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences : Neural Circuits, Plasticity
    • 発表場所
      Newport, RI, USA
    • 年月日
      2007-07-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] 線虫C.elegansの「脳」による情報処理とは?〜忌避行動可塑性の統合的解析から2007

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      Neuro2007:日本神経科学会・日本神経化学会・日本神経回路学会合同大会/シンポジウム「新世代神経行動学のストラテジー」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance by preexposure in C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      Gordon Research Conference : Neural Circuits & Plasticity
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] 事前刺激で増強される線虫C. elegans の匂い忌避行動にはドーパミンが必要である2007

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同学会シンポジウムー新世代神経行動学のストラテジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance by preexposure is regulated by dopamine in C. elegans.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences: Neural Circuits & Plasticity
    • 発表場所
      Newport, RI, USA
    • 年月日
      2007-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] 線虫C.elegansの「脳」による情報処理とは?〜忌避行動可塑性の統合的解析から〜(口頭発表:シンポジウム)2007

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      Neuro2007:日本神経科学会・日本神経化学会・日本神経回路学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] 事前刺激で増強される線虫C. elegansの匂い忌避行動にはドーパミンが必要である(口頭発表:ワークショップ)2007

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      BMB2007:日本分子生物学会・日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] 事前刺激で増強される線虫C.elegansの匂い忌避行動はドーパミンによって制御される2007

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      BMB2007:第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会・合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Enhancement of avoidance behavior to 2-nonanone by preexposure,and its regulation by cat-22007

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura
    • 学会等名
      16th International C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Enhancement of avoidance behavior to 2-nonanone by preexposure, and its regulation by cat-2.(口頭発表)2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Kotaro(木村幸太郎)
    • 学会等名
      16th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, USA
    • 年月日
      2007-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570171
  • [学会発表] 線虫C. elegansの「脳」による情報処理とは?〜忌避行動可塑性の統合的解析から〜2007

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      Neuro2007:日本神経科学会・日本神経化学会・日本神経回路学会合同大会/シンポジウム「新世代神経行動学のストラテジー」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Genetic mapping of a novel butanone enhancement mutant2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ichijo, I. Torayama, K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      16th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] 事前刺激で増強される線虫C.elegansの匂い忌避行動はドーパミンによって制御される2007

    • 著者名/発表者名
      木村幸太郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Enhancement of avoidance behavior to 2-nonanone by preexposure, and its regulation by cat-22007

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      16th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Enhancement of odor avoidance by preexposure is regulated by dopamine in C.elegans2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences:Neural Circuits & Plasticity
    • 発表場所
      Newport,RI,USA
    • 年月日
      2007-07-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] 事前暴露により増強される線虫C.elegansの匂い忌避行動2006

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム「分子生物学の未来」
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] The carboxyl-terminal cytoplasmic domain of the FLR-1 ion channel regulates defecation cycle periods.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi, K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      2nd East Asia C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Seoul
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Analysis of mutants defective in olfactory learning induced by AWC-sensed odorants2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ichijo, K. Kimura, I. Torayama, I. Katsura
    • 学会等名
      2nd East Asia C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Seoul
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] 事前暴露により強化される線虫C.elegansの匂い忌避行動2005

    • 著者名/発表者名
      木村 幸太郎
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Different types of plasticity of avoidance behavior2005

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, I. gatsura
    • 学会等名
      15th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Analysis of olfactory learning behavior in C. elegans and isolation of novel mutants2005

    • 著者名/発表者名
      H. Ichijo, K. Kimura, I. Torayama, I. Katsura
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] The analysis of olrn-1 and olrn-2 mutants defective in olfactory learning in C. elegans2005

    • 著者名/発表者名
      I. Torayama, K. Kimura, T. Ishihara, I. Katsura
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Behavioral plasticity induced by conditioning with isoamyl alcohol and food2005

    • 著者名/発表者名
      H. Ichijo, I.Torayama, K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      15th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Different types of plasticity of avoidance behavior2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura
    • 学会等名
      15th International C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Preexposure enhances avoidance behavior to repellent odors in the nematode C. elegans2005

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] olrn-1 gene regulates the olfactory learning of butanone and food through a switch involved in the asymmetry of AWC neurons.2005

    • 著者名/発表者名
      I. Torayama, T. Ishihara, K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      15th International C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Another type of behavioral plasticity with repellent stimuli2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura
    • 学会等名
      East Asia C.elegans Meeting
    • 発表場所
      Awaji Island
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Analysis of mutants defective in olfactory learning in C. elegans2004

    • 著者名/発表者名
      I. Torayama, K. Kimura, T. Ishihara, I. Katsura
    • 学会等名
      The 27th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Kobe
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] Another type of behavioral plasticity with repellent stimuli.2004

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, I. Katsura
    • 学会等名
      East Asia C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Awaji Island
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16207012
  • [学会発表] A neuronal algorithm for navigation along a repulsive odor gradient in the nematode C. elegans

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Kimura
    • 学会等名
      Center for Functional Connectomics
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25249020
  • 1.  桂 勲 (00107690)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  橋本 浩一 (80228410)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  前川 卓也 (50447025)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  小川 宏人 (70301463)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  妻木 勇一 (50270814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹内 一郎 (40335146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  玉木 徹 (10333494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  依田 憲 (10378606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 晋 (20510960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  飛龍 志津子 (70449510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  東谷 篤志 (40212162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鏡 慎吾 (90361542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  荒井 翔悟 (80587874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  澤本 和延 (90282350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  齋藤 伸治 (00281824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  財津 桂 (30700546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中川 敦子 (90188889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武石 明佳 (30862007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大友 康平 (40547204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  堤 元佐 (60782422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 光規 (30788922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹内 孝 (30726568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐久間 拓人 (20753627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  加藤 昇平 (70311032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  疋田 貴俊 (70421378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  濱川 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  佐倉 緑
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  安井 孝周
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  窪田 泰江
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  太田 裕也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  梅津 佑太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  井出 薫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  木村 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  飯野 雄一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  青木 茂樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  藤田 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  上川内 あづさ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi