• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷口 郁也  TANIGUCHI Fumiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20370570
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹茶業研究部門, 上級研究員
2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39010:遺伝育種科学関連
研究代表者以外
作物生産科学
キーワード
研究代表者
選抜マーカー / 量的形質遺伝子座 / RNA-seq / QTL解析 / テオガリン / 加水分解型タンニン / チャ
研究代表者以外
茶 / チャ / ニコチン / 工芸作物
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  加水分解型タンニン類を高含有するチャ品種に関するゲノム選抜技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      谷口 郁也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  茶で検出されたニコチンの起源の解明

    • 研究代表者
      森田 明雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2016 2015

すべて 学会発表

  • [学会発表] QuEChERS法およびLC-MS/MSを用いた茶に含まれるニコチン分析法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      山下寛人,栗田郁也,一家崇志,谷口郁也,荻野暁子,武田和哉,堀江紳弘,北条寛,南條文雄,森田明雄
    • 学会等名
      平成28年度日本茶業学会
    • 発表場所
      静岡市グランシップ静岡(静岡県,静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292010
  • [学会発表] 各種茶サンプルにおけるニコチンの実態調査2016

    • 著者名/発表者名
      山下寛人,栗田郁也,一家崇志,谷口郁也,荻野暁子,武田和哉,堀江紳弘,北条寛,南條文雄,森田明雄
    • 学会等名
      第32回 茶学術研究会講演会・第13回日本カテキン学会年次学術大会合同大会
    • 発表場所
      静岡市グランシップ静岡(静岡県,静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292010
  • [学会発表] チャに含まれるニコチン定量法の確立とその成分特性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      栗田郁也,一家崇志,谷口郁也,荻野暁子,根角厚司,森田明雄
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26292010
  • 1.  森田 明雄 (20324337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  一家 崇志 (90580647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  荻野 暁子 (70370567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  古川 一実 (90353151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高山 和大 (90884982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi