• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 文之  Goto Fumiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20371510
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 生物資源教育研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 佐賀大学, 農学部, 教授
2023年度: 佐賀大学, 農学部附属アグリ創生教育研究センター, 教授
2012年度: 一般財団法人電力中央研究所, 環境科学研究所, 主任研究員
2010年度 – 2011年度: (財)電力中央研究所, 環境科学研究所, 主任研究員
2007年度: 財団法人電力中央研究所, 環境科学研究所, 主任研究員 … もっと見る
2006年度 – 2007年度: (財)電力中央研究所, 環境科学研究所, 主任研究員
2005年度: (財)電力中央研究所, 主任研究員
2004年度: 財団法人電力中央研究所, 環境科学研究所, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39030:園芸科学関連
研究代表者以外
小区分39010:遺伝育種科学関連 / 応用分子細胞生物学 / 農業環境工学
キーワード
研究代表者
硝化 / 菌叢解析 / 畜産系廃棄物 / 養液栽培 / 有機
研究代表者以外
収量性 / 基本栄養成長性 / 気象変動 / エコタイプ / 収量 … もっと見る / 成熟期 / 開花期 / 栄養成長性 / ダイズ / transporters / accumulation / tolerance / iron acquisition pathway / higher plants / cadminm / トランスポーター / 蓄積 / 耐性 / 鉄吸収経路 / 高等植物 / カドミウム / 自動測定 / ロックウール耕 / GHG / トマト / 微生物活性 / ミクロフローラ / 窒素源 / 養分消費量 / ロックウール栽培 / N2O発生量 / 持続的農業生産 / 地球温暖化効果ガス / 植物工場 / 施設園芸 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  気象変動に対応した新規ダイズエコタイプの作出

    • 研究代表者
      渡邊 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  有機養液栽培の社会実装に向けた、液肥原体の成分組成の解明と栽培システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 文之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  施設園芸における地球温暖化効果ガス排出動態の解明

    • 研究代表者
      吉原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      一般財団法人電力中央研究所
      (財)電力中央研究所
  •  高等植物のカドミウム耐性・吸収能に関与する二価鉄吸収経路の解明

    • 研究代表者
      吉原 利一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      (財)電力中央研究所

すべて 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 経年資材と新規資材を用いたトマト栽培における温室効果ガスの発生量と菌叢変動の比較2012

    • 著者名/発表者名
      橋田慎之介、吉原利一、後藤文之、庄子和博、北崎一義
    • 雑誌名

      一般財団法人電力中央研究所 研究報告

      巻: V11051 ページ: 1-20

    • NAID

      40019356823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] トマトのロックウール栽培と土耕栽培における温室効果カ゛ス発生量の比較2012

    • 著者名/発表者名
      吉原利一、橋田慎之介、後藤文之、庄子和博、浄閑正史
    • 雑誌名

      (財)電力中央研究所 研究報告

      巻: V11004 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] 省エネルギー植物生産技術の開発(4)-レタス連続栽培における肥料成分の削減2012

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, ほか
    • 雑誌名

      電力中央研究所調査報告

      巻: (印刷中)

    • NAID

      40019356740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] Dynamism in reserve carbohydrates until the following growth season in Japanese apricot ‘Nanko’ tree.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, Y., Yoshihara, T., Yakushiji, H., Jomura, N., Nakanishi, K., Okamuro, M., Goto, F.
    • 雑誌名

      J Jap. Soc. Hort. Sci.

      巻: 81 ページ: 332-336

    • NAID

      130004951668

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] Dynamism in reserve carbohydratesuntil the following growth season inJapanese apricot 'Nanko' tree.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, Y., Yoshihara, T.,Yakushiji, H., Jomura, N., Nakanishi,K., Okamuro, M., Goto, F.
    • 雑誌名

      J.Jap. Soc. Hort. Sci.

      巻: 81 ページ: 332-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] 生産技術の開発(4)-レタス連続栽培における肥料成分の削減2011

    • 著者名/発表者名
      後藤文之、庄子和博
    • 雑誌名

      一般財団法人電力中央研究所 研究報告

      巻: V11035 ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] 省エネルギー植物生産技術の開発(3)-養液栽培に用いられる培養液の栽培品目ごとの適正濃度-2011

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 雑誌名

      電力中央研究所調査報告

      巻: 印刷中

    • NAID

      40018971931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] 省エネルギー植物生産技術の開発(3)-養液栽培に用いられる培養液の栽培品目ごとの適正濃度-2011

    • 著者名/発表者名
      後藤文之、庄子和博、橋田慎之介、吉原利一
    • 雑誌名

      (財)電力中央研究所 研究報告

      巻: V10022 ページ: 1-19

    • NAID

      40018971931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [雑誌論文] Long distance signaling of iron deficiency in plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, Y.and Goto, F.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior(http://www.landesbioscience.com/journals/psb/) 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] 植物による環境修復(7)-鉄欠乏シグナルの伝達機構-2008

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 雑誌名

      (財)電力中央研究所 研究報告 (印刷中)

    • NAID

      40016201481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] Long distance signaling of iron deficiency in plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, Y. and Goto, F.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior 3(on line article) , http://www.landesbioscience.co./journals/psb/article/5419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] Long distance signaling of iron deficiency in plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, and Goto, F.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior 3(6)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] 植物による環境修復(7)-鉄欠乏シグナルの伝達機構-2008

    • 著者名/発表者名
      後藤 文之, ら
    • 雑誌名

      (財)電力中央研究所研究報告 (印刷中)

    • NAID

      40016201481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] 植物による環境修復(6)-T-DNAタギングによる変異体作製とカドミウム感受性個体の選抜-2007

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 雑誌名

      (財)電力中央研究所 研究報告 V06016

      ページ: 1-13

    • NAID

      40015644035

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] アラビドプシスにおけるカドミウム感受性変異体の選抜とその解析2006

    • 著者名/発表者名
      後藤文之ら
    • 雑誌名

      第49回日本植物生理学会年会、要旨集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] Expression of iron-deficiency responsive genes is positively regulated by the long-distance signal in tobacco plants2006

    • 著者名/発表者名
      Goto F.et al.
    • 雑誌名

      13th International symposium on iron nutrition and interact in Plants. Abstract.

      ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] LESION FORMATION BY COPPER TREATMENT ON PEACH LEAF CONSISTS OF TWO STEPS RELATED TO PROGRAMMED CELL DEATH2006

    • 著者名/発表者名
      Goto F.et al.
    • 雑誌名

      8^<th> International symposium on Plant Molecular Biology. Abstract

      ページ: 206-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] Tolerance to cadmium of the fern, Athyrium yokoscense, is essentially regulated at the cell level.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, F.et al.
    • 雑誌名

      Plant nutrition for food security, human health and environmental protection (Eds.Li, CJ et al., Proc.2005 IPNC, Beijing, China)

      ページ: 644-645

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] Tolerance to cadmium of the fern,Athyrium yokoscense,is essentially regulated at the cell level.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 雑誌名

      Plant nutrition for food security, human health and environmental protection

      ページ: 644-645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] Tolerance to cadmium of the fern, Athyrium yokoscense, is essentially regulated at the cell level.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto F., et. al.
    • 雑誌名

      Plant nutrition for food security, human health and environmental protection. Beijing, China

      ページ: 644-645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] Tolerance to cadmium of the fern, Athyrium yokoscense, is essentially regulated at the cell level2005

    • 著者名/発表者名
      Goto F.et al.
    • 雑誌名

      Proceedings for IPNC 2005, Beijing, China

      ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [雑誌論文] ヘビノネゴザにおける遺伝子組換え法の確立2004

    • 著者名/発表者名
      後藤文之ら
    • 雑誌名

      育種学研究 6(2)

      ページ: 284-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [産業財産権] 植物のカドミウム耐性に関与する遺伝子及びカドミウム感受性植物の作出方法2007

    • 発明者名
      吉原 利一、後藤 文之、庄子 和博
    • 権利者名
      (財)電力中央研究所
    • 産業財産権番号
      2007-157875
    • 出願年月日
      2007-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [産業財産権] 植物のカドミウム耐性に関与する遺伝子及びカドミウム感受性植物の作出方法2007

    • 発明者名
      吉原利一、後藤文之、庄子和博
    • 権利者名
      (財)電力中央研究所
    • 産業財産権番号
      2007-157875
    • 出願年月日
      2007-06-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [産業財産権] 重金属耐性が強化された植物体2006

    • 発明者名
      吉原利一、後藤文之、庄子和博
    • 権利者名
      (財)電力中央研究所
    • 産業財産権番号
      2006-018481
    • 出願年月日
      2006-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [産業財産権] 植物の鉄輸送能を強化する遺伝子2005

    • 発明者名
      吉原利一、後藤文之、庄子和博
    • 権利者名
      (財)電力中央研究所
    • 産業財産権番号
      2005-330821
    • 出願年月日
      2005-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] A comparison ofGHG emission and microflora dynamicsduring tomato repeated cultivationwith rockwool and soil system ingreenhouse2012

    • 著者名/発表者名
      Hashida, S., Yoshihara T., Kitazaki,K., Shoji, K., Goto, F
    • 学会等名
      Plant Biology2012
    • 発表場所
      TheAustin Convention Center, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] An observationof GHG emission for tomato rockwoolculture2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara T., Hashida, S., Kitazaki,K., Shoji, K., Goto, F
    • 学会等名
      第1回国際園芸微生物学会
    • 発表場所
      SWEDEN, ALNARP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] 葉菜類の養液栽培における肥料成分の極量化技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, ほか
    • 学会等名
      日本園芸学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] Optimizing theconcentration of nutrient solutionfor hydroponic culture of leafyvegetables2010

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., Johkan M., Hashida, S.,Yoshihara T., Shoji, K
    • 学会等名
      第28回国際園芸学会(IHC Lssboa 2010)
    • 発表場所
      Lisboa, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] Optimizing the concentration of nutrient solution for hydroponic cultureof leafy vegetables2010

    • 著者名/発表者名
      Goto F, et al.
    • 学会等名
      IHC(国際園芸学会)Lisboa 2010
    • 発表場所
      ポルトガル(リスボン)
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] Lesion formation by copper treatment on peach leaf consists of two steps related to programmed cell death.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      8th International Congress of Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      Adelaide, Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] モモ葉における銅処理による斑点様傷害とプラグラム細胞死の関連性2006

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 学会等名
      日本育種学会第109回講演会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] Lesion formation by copper treatment on peach leaf consists of two steps related to programmed cell death.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      8th International Congress of Plant Moleculat Biology.
    • 発表場所
      Adelaide,Australia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] 根における鉄欠乏応答遺伝子は長距離シグナルによって誘導される2006

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 学会等名
      日本育種学会第110回講演会
    • 発表場所
      松山、愛媛大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] Expression of iron-deficiency responsive genes is positively regulated by the long-distance signal in tobacco plants.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      13^<th> International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants
    • 発表場所
      France、Montpelier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] Tolerance to cadmium of the fern, Athytium yokoscense, is essentialy regulated at the cell level.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      XV International Plant Nutrition and Interactions in Plants
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] Expression of iron-deficiency responsive genes is positively regulated by the long-distance signal in tobacco plants.2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      13th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants.
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] 銅によって引き起こされるモモの病斑形成機構の解析2005

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 学会等名
      日本植物生理学会2005年年会
    • 発表場所
      新潟、トキメッセ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] Tolerance to cadmium of the fern,Athytium yokoscense,is essentially regulated at the cell level.2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      XV International Plant Nutrition Colloquium
    • 発表場所
      Beijing,China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] ヘビノネゴザにおける形質転換体作成技術の開発2005

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 学会等名
      第23回日本植物細胞分生物学会大会・シンポジウム
    • 発表場所
      京都、京都大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] モモ葉における銅処理による斑点様傷害とプログラム細胞死の関連性2005

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 学会等名
      日本育種学会第107・108回講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] ヘビノネゴザにおける遺伝子組み換え法の確立2004

    • 著者名/発表者名
      後藤文之, 他
    • 学会等名
      日本育種学会第106回講演会
    • 発表場所
      三重大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] Establishment of callus culture of metal hyper-tolerant fern, Athyrium Yokoscence, and evaluation of the cadmium tolerance and accumulation capacity.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      12th International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] Establishment of callus culture of metal hyper-tolerant fern,Athyrium Yokoscense,and evaluation of the cadmium tolerance and accumulation capacity.2004

    • 著者名/発表者名
      Goto, F., et. al.
    • 学会等名
      123^<th> International Symposium on Iron Nutrition and Interactions in Plants
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380232
  • [学会発表] A comparison of GHG emission and microflora dynamics during tomato repeated cultivation with rockwool and soil system in greenhouse.

    • 著者名/発表者名
      Hashida, S., Kitazaki, K., Shoji, K., Goto, F., Yoshihara T.
    • 学会等名
      Plant Biology2012
    • 発表場所
      The Austin Convention Center, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] Accelerated NAD metabolism reveals essential role of NADH/NAD ratio on onset of senescence and carbon stock redistribution in Arabidopsis.

    • 著者名/発表者名
      橋田慎之介、北﨑一義、庄子和博、後藤文之、吉原利一
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] ホウレンソウの補光栽培における成長促進効果の品種間差異

    • 著者名/発表者名
      北﨑一義、庄子和博、後藤文之、橋田慎之介、吉原利一
    • 学会等名
      第123回 日本育種学会講演会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] LEDの光質がコマツナの形態形成および有用成分の蓄積に与える影響

    • 著者名/発表者名
      北﨑一義、庄子和博、後藤文之、橋田慎之介、吉原利一
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2012年大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] Effects of light quality of three different PPF levels on growth, polyphenol contents and mineral nutrition of lettuce plants.

    • 著者名/発表者名
      Shoji, K., Kitazaki, K., Hashida, S., Goto, F., Yoshihara T., Johkan, M.
    • 学会等名
      7th ISHS International Symposium on Light in Horticultural Systems(Lightsym2012).
    • 発表場所
      Wageningen, The Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] Analysis of the effect of light-emitting diode (LED) light with eight different peak wavelengths on growth, metabolites and minerals of Brassica rapa var. perviridis “Komatsuna”.

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki, K., Shoji, K., Goto, F., Hashida, S., Yoshihara T.
    • 学会等名
      7th ISHS International Symposium on Light in Horticultural Systems(Lightsym2012).
    • 発表場所
      Wageningen, The Netherland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • [学会発表] ヘビノネゴザにおけるCa代謝とCd耐性- ACA遺伝子の単離とCaおよびCd応答性について-

    • 著者名/発表者名
      鵜飼優子、北﨑一義、北崎真由、橋田慎之介、庄子和博、後藤文之、島田浩章、吉原利一
    • 学会等名
      第123回 日本育種学会講演会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380139
  • 1.  吉原 利一 (60371506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  庄子 和博 (10371527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  橋田 慎之介 (60516649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  植本 弘明 (50371505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  淨閑 正史 (50574050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  川合 真紀 (10332595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島田 浩章 (70281748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  穴井 豊昭 (70261774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡邊 啓史 (40425541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西田 翔 (40647781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi