• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 俊光  Suzuki Toshimitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20373318
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
2020年度 – 2023年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
2019年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教
2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, 研究員
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員
2009年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経遺伝研究チーム, 研究員
2008年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経遺伝研究チーム, 基礎科学特別研究員
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経遺伝研究チーム, 基礎科学特別研究員
2004年度 – 2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 神経遺伝研究チーム, リサーチアソシエイト 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 神経内科学
キーワード
研究代表者
EFHC1 / てんかん / 若年性ミオクロニーてんかん / JME / マウスモデル / コンディショナルノックアウトマウス / 特発性てんかん / 若年性ミオクローヌスてんかん / 神経回路 / 社会性行動障害 … もっと見る / 統合失調症 / 神経発達症 / Nav1.2 / SCN2A / 若年ミオクロニーてんかん / ICK / CILK1 / myoclonin1 / 年性ミオクロニーてんかん / EFHC1 / IP_3レセプター / 小胞体カルシウム / IP3レセプター / 脳室拡大 / 痙攣感受性 / ミオクロニー発作 / 痙攣 / 抗体アレイ / 相互作用 / Cav2.3 / カルシウムチャネル / 6p12 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  SCN2A遺伝子変異による精神・神経疾患発症神経回路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  SCN2A遺伝子変異による社会性行動障害に関わる神経回路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  EFHC1およびICK遺伝子変異によるてんかんに共通する発症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  EFHC1変異によるてんかん新規発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  Efhc1コンディショナルノックアウトマウスを用いたてんかん発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  EFHC1変異による小胞体カルシウム貯蔵量の調節を介したてんかん発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  Efhc1遺伝子改変マウスを用いた若年性ミオクロニーてんかん発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  若年性ミオクローヌスてんかん新規原因遺伝子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 俊光
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2023 2021 2020 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inversed Effects of Nav1.2 Deficiency at Medial Prefrontal Cortex and Ventral Tegmental Area for Prepulse Inhibition in Acoustic Startle Response2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toshimitsu、Hattori Satoko、Mizukami Hiroaki、Nakajima Ryuichi、Hibi Yurina、Kato Saho、Matsuzaki Mahoro、Ikebe Ryu、Miyakawa Tsuyoshi、Yamakawa Kazuhiro
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 61 号: 2 ページ: 622-634

    • DOI

      10.1007/s12035-023-03610-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07620, KAKENHI-PROJECT-23K05860, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K27490
  • [雑誌論文] Epilepsy protein Efhc1/myoclonin1 is expressed in cells with motile cilia but not in neurons or mitotic apparatuses in brain2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toshimitsu、Inoue Ikuyo、Yamakawa Kazuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79202-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08058
  • [雑誌論文] Efhc1 deficiency causes spontaneous myoclonus and increased seizure susceptibility2009

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Suzuki, Hiroyuki Miyamoto, Takashi Nakahari, Ikuyo Inoue, Takahiro Suemoto, Bin Jiang, Yuki Hirota, Shigeyoshi Itohara, Takaomi C. Saido, Tadaharu Tsumoto, Kazunobu Sawamoto, Takao K. Hensch, Antonio V. Delgado-Escueta, Kazuhiro Yamakawa
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 18

      ページ: 1099-1109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866
  • [雑誌論文] Efhcl deficiency causes spontaneous myoclonus and increased seizure susceptibility

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Suzuki
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866
  • [学会発表] 内側前頭前皮質および腹側被蓋野でのナトリウムチャネルNav1.2の欠損は相反する聴覚性驚愕反応のプレパルス抑制効果を示す2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T., and Yamakawa K.
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07620
  • [学会発表] Juvenile myoclonic epilepsy responsible protein is expressed in cells with motile cilia but not in neurons.2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T., Inoue I., and Yamakawa K.
    • 学会等名
      第54回 日本てんかん学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08058
  • [学会発表] Myoclonin1 deficiency in ependymal cells increases seizure susceptibility2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 俊光
    • 学会等名
      第43回神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08058
  • [学会発表] Epilepsy protein myoclonin1 dysfunction causes altered intracellular calcium signaling2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊光
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, 2011
    • 発表場所
      Washington Convention Center(Washington, DC,米国)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791154
  • [学会発表] Epilepsy protein myoclonin1 dysfunction causes altered intracellular Ca^<2+> signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Suzuki, Kripamoy Aguan, Hideaki Mizuno, Takeshi Nakamura, Ikuyo Inoue, Katsuhiko Mikoshiba, Atsushi Miyawaki and Kazuhiro Yamakawa
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22791154
  • [学会発表] Efhc1変異マウスで頻出する自然誘発ミオクローヌス2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊光
    • 学会等名
      日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866
  • [学会発表] Mice lacking epilepsy gene, Efhc1, cause spontaneous myoclonus2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊光
    • 学会等名
      annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866
  • [学会発表] Efhc1欠損マウスにおける痙攣閾値の低下2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊光
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866
  • [学会発表] Mice lacking epilepsy gene, Efhc1, cause spontaneous myoclonus2008

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Suzuki
    • 学会等名
      annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866
  • [学会発表] Efhc1欠損マウスにおける痙攣閾値の低下2008

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Suzuki
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866
  • [学会発表] Efhc1変異マウスで頻出する自然誘発ミオクローヌス2008

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Suzuki
    • 学会等名
      日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790866

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi