• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧野 麻美  MAKINO Asami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20373368
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 協力研究員
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 佐甲細胞情報研究室, 協力研究員
2009年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 特別研究員
2004年度 – 2006年度: 独立行政法人理化学研究所, スフィンゴ脂質機能研究チーム, リサーチアソシエイト
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系薬学
研究代表者以外
生物系薬学 / 生物系薬学 / 生物系
キーワード
研究代表者
コレステロール / 肝細胞 / 脂肪滴 / 脂質ドメイン / 中性脂質 / ウイルス感染 / ニーマンピックC型 / ラフト / インフルエンザ / スフィンゴミエリン … もっと見る / 脂質ラフト / トリグリセリド / ApoB / Rab18 / ADRP / ACAT / VLDL / 小胞体 / がん / 糖脂質合成阻害剤 / P-糖蛋白質 / PIP2 / ホスファチジルエタノールアミン / がん細胞 / 多剤耐性 / エンドソーム / P糖タンパク質 / フリッパーゼ / フリップフロップ … もっと見る
研究代表者以外
脂質プローブ / 脂質ラフト / スフィンゴミエリン / コレステロール / 脂質ドメイン / 膜ドメイン / エンドサイトーシス / Endocytosis / Lipid probe / Cholesterol / Lipid raft / エンドソーム / フリップ-フロップ / 膜結合性毒素 / 糖脂質 / リゾビスホスファチジン酸 / Endosome / Lipid domain / Lipid bilayer / Biomembrane / シグナル伝達 / GM1 / 膜結合毒素 / スフィンゴリピドーシス / ガングリオシド / リゾビスボスファチジン酸 / ビス(モノアシルグリセロ)リン酸 / 後期エンドソーム / 脂質二重層 / 生体膜 / Flip-flop / Lipid-binding toxin / Membrane domain / Sphingomyelin / 膜融合 / ホスファチジルエタノールアミン / 細胞極性 / MDCK細胞 / 脂質結合性毒素 / X線散乱 / 免疫電子顕微鏡 / スフィンゴ脂質 / 超高解像顕微鏡 / 細胞分裂 / ホスファチジルイノシトール4,5-ビスリン酸 / 脂質の可視化 / 脂質の非対称性 / 抗ガン剤 / 多剤耐性 / P-糖蛋白質 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  肝細胞における遊離コレステロールの毒性発現機構研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  新しい脂質ラフト特異的プローブの開発とその利用研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  小胞体コレステロールによる脂肪滴形成とリポタンパク質分泌の制御研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  細胞膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  脂質特異的プローブを用いた細胞内脂質の分布と動態の解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  脂質特異的毒素を利用した細胞膜脂質の非対称性の制御と生理機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  生体膜脂質ドメインの構成とダイナミクスの分子解析

    • 研究代表者
      小林 俊秀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Photoswitchable phospholipid FRET acceptor: Detergent free intermembrane transfer assay of fluorescent lipid analogs2017

    • 著者名/発表者名
      Sumi Mariko、Makino Asami、Inaba Takehiko、Sako Yasushi、Fujimori Fumihiro、Greimel Peter、Kobayashi Toshihide
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02980-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08259, KAKENHI-PROJECT-17K08295
  • [雑誌論文] Raft-based sphingomyelin interactions revealed by new fluorescent sphingomyelin analogs2017

    • 著者名/発表者名
      Masanao Kinoshita, Kenichi GN Suzuki, Nobuaki Matsumori, Misa Takada, Hikaru Ano, Kenichi Morigaki, Mitsuhiro Abe, Asami Makino, Toshihide Kobayashi, Koichiro M Hirosawa, Takahiro K Fujiwara, Akihiro Kusumi, Michio Murata
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: 未定 号: 4 ページ: 1183-1204

    • DOI

      10.1083/jcb.201607086

    • NAID

      120005998045

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00773, KAKENHI-PUBLICLY-16H01358, KAKENHI-PROJECT-15H03121, KAKENHI-PROJECT-15H04351, KAKENHI-PROJECT-16F16414, KAKENHI-PROJECT-26291031, KAKENHI-PROJECT-15K14477, KAKENHI-PROJECT-17KT0024, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-17K08295, KAKENHI-PROJECT-17K19521, KAKENHI-PROJECT-16H06315, KAKENHI-PROJECT-17H03666, KAKENHI-PROJECT-15K14489, KAKENHI-PROJECT-16H06386
  • [雑誌論文] A novel spingomyeling/cholesterol specific probe reveals the dynamics of the membrane domain during virus and in Nieman-Pick type C2016

    • 著者名/発表者名
      Makino, A., Sako, Y. et al.
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 31 号: 4 ページ: 1301-1322

    • DOI

      10.1096/fj.201500075r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02394, KAKENHI-PROJECT-25293015, KAKENHI-PROJECT-15KT0087, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-16K08259, KAKENHI-PROJECT-17K07333, KAKENHI-PROJECT-17K08295, KAKENHI-PROJECT-26450234, KAKENHI-PROJECT-17H03666
  • [雑誌論文] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphosphate to the cleavage furrow during cytokinesis2014

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Makino A, Hullin-Matsuda F, Kamijo K, Ohno-Iwashita Y, Hanada K, Mizuno H, Miyawaki A, and Kobayashi T
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 32 号: 8 ページ: 1396-1407

    • DOI

      10.1128/mcb.06113-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370054, KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [雑誌論文] Sphingomyelin regulates the transbilayer movement of diacylglycerol in the plasma membrane of Madin-Darby canine kidney cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Makino A, Murase-Tamada K, Sakai S, Inaba T, Hullin-Matsuda F, and T. Kobayashi.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Limonoid compounds inhibit sphingomyelin biosynthesis by preventing CERT protein-dependent extraction of ceramides from the endoplasmic reticulum.2012

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Tomishige N, Sakai S, Ishitsuka R, Ishii K, Makino A, Greimel P, Abe M, Laviad EL, Lagarde M, Vidal H, Saito T, Osada H, Hanada K, Futerman AH, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 287(29) ページ: 24397-411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [雑誌論文] Spectroscopic evidence for the unusual stereochemical configuration of an endosome-specific lipid2012

    • 著者名/発表者名
      Tan H-H, Makino A, Sudesh K, Greimel P, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed

      巻: 51 ページ: 533-535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Spectroscopic evidence for the unusual stereochemical configuration of an endosome-specific lipid2012

    • 著者名/発表者名
      Tan HH, Makino A, Sudesh K, Greimel P, Kobayashi T
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed Engl

      巻: 51(2) 号: 2 ページ: 533-535

    • DOI

      10.1002/anie.201106470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [雑誌論文] Spectroscopic evidence for the unusual stereochemical configuration of an endosome-specific lipid.2012

    • 著者名/発表者名
      Tan HH, Makino A, Sudesh K, Greimel P, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Angew Chem Int Ed Engl.

      巻: 51(2) ページ: 533-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [雑誌論文] Limonoid compounds inhibit sphingomyelin biosynthesis by preventing CERT protein-dependent extraction of ceramides from the endoplasmic reticulum2012

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Tomishige N, Sakai S, Ishitsuka R, Ishii K, Makino A, Greimel P, Abe M, Laviad EL, Lagarde M, Vidal H, Saito T, Osada H, Hanada K, Futerman AH, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 ページ: 24397-24411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphosphat e to the cleavage furrow during cytokinesis.2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Makino A, Hullin-Matsuda F, Kamijo K, Ohno-Iwashita Y, Hanada K, Mizuno H, Miyawaki A, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 32(8) ページ: 1396-407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [雑誌論文] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of PIP2 to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Makino A, Hullin-Matsuda F, Kamijo K, Ohno-Iwashita Y, Hanada K, Mizuno H, Miyawaki A, and T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 32 ページ: 1396-1407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Multiplex analysis of sphingolipids using amine-reactive tags (iTRAQ)2011

    • 著者名/発表者名
      Nabetani T, Makino A, Hullin-Matsuda F, Hirakawa T, Takeoka S, Okino N, Ito M, Kobayashi T, and Y. Hirabayashi
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 52 ページ: 1294-1302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Fluorescent probes for superresolution imaging of lipid domains on the plasma membrane2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuno H, Abe M, Dedecker P, Makino A, Rocha S, Ohno-Iwashita Y, Hofkens J, Kobayashi T, and A. Miyawaki
    • 雑誌名

      Chem Sci

      巻: 2 ページ: 1548-1553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [雑誌論文] Multiplex analysis of sphingolipids using amine-reactive tags (iTRAQ).2011

    • 著者名/発表者名
      Nabetani T, Makino A, Hullin-Matsuda F, Hirakawa TA, Takeoka S, Okino N, Ito M, Kobayashi T, Hirabayashi Y
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 52(6) 号: 6 ページ: 1294-1302

    • DOI

      10.1194/jlr.d014621

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [雑誌論文] Multiplex analysis of sphingolipids using amine-reactive tags (iTRAQ).2011

    • 著者名/発表者名
      Makino A, 9名中2番目
    • 雑誌名

      J Lipid Res. 52(6)

      ページ: 1294-1302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [雑誌論文] Fluorescent probes for superresolution imaging of lipid domains on the plasma membrane.2011

    • 著者名/発表者名
      Makino A, 9名中4番目
    • 雑誌名

      Chemical Science. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [雑誌論文] Novel lipogenic enzyme ELOVL7 is involved in prostate cancer growth through saturated long-chain fatty acid metabolism.2009

    • 著者名/発表者名
      Makino A, 12名中2番目
    • 雑誌名

      Cancer Res. 69(20)

      ページ: 8133-8140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [雑誌論文] D-threo-1-phenyl-2-decanoylamino-3-morpholino-1-propanol Alters Cellular Cholesterol Homeostasis by Modulating the Endosome Lipid Domains.2006

    • 著者名/発表者名
      Asai Makino
    • 雑誌名

      Biochemistry (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790073
  • [雑誌論文] D-threo-1-phenyl-2-decanoylamino-3- morpholino-1-propanol alters cellular cholesterol homeostasis by modulating the endosome lipid domains.2006

    • 著者名/発表者名
      Makino A
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 4530-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390025
  • [雑誌論文] D-threo-1-phenyl-2-decanoylamino-3-morpholino-1-propanol alters cellular cholesterol homeostasis by modulating the endosome lipid domains2006

    • 著者名/発表者名
      Makino A
    • 雑誌名

      Biochemistry (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16044247
  • [雑誌論文] D-threo-1-phenyl-2-decanoylamino-3-morpholino-1-propanol alters cellular cholesterol homeostasis by modulating the endosome lipid domains2006

    • 著者名/発表者名
      Makino A
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 4530-4541

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390025
  • [雑誌論文] D-threo-1-phenyl-2-decanoylamino-3-morpholino-1-propanol alters cellular cholesterol homeostasis by modulating the endosome lipid domains2006

    • 著者名/発表者名
      Makino A
    • 雑誌名

      Biochemistry (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390025
  • [雑誌論文] Spatial and functional heterogeneity of sphingolipid-rich membrane domains.2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa E, Baba T, Otsuka N, Makino A, Ohno S, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [雑誌論文] A lipid-specific toxin reveals heterogeneity of sphingomyelin-containing membranes.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka R, Yamaji-Hasegawa A, Makino A, Hirbayashi Y, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biophys.J. 86

      ページ: 296-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [雑誌論文] Recognition of sphingomyelin by lysenin and lysenin-related proteins.2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa E, Makino A, Ishii K, Otsuka N, Yamaji-Hasegawa A, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Biochemistry 43

      ページ: 9766-9773

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [雑誌論文] Distribution and transport of cholesterol-rich membrane domains monitored by a membrane-impermeant fluorescent polyethylene glycol-derivatized cholesterol.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato SB, Ishii K, Makino A, Iwabuchi K, Yamaji-Hasegawa A, Senoh Y, Nagaoka I, Sakuraba H, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 279

      ページ: 23790-23796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [雑誌論文] Cinnamycin (Ro 09-0198) promotes cell binding and toxicity by inducing transbilayer lipid movement2003

    • 著者名/発表者名
      Makino A.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 278

      ページ: 3204-3209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [雑誌論文] Cinnamycin (Ro09-0198) promotes cell binding and toxicity by inducing transbilayer lipid movement.2003

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Baba T, Fujimoto K, Iwamoto K, Yano Y, Terada N, Ohno S, Sato SB, Ohta A, Umeda M, Matsuzaki K, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 278

      ページ: 3204-3209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [雑誌論文] Oligomerization and pore formation of a sphingomyelin-specific toxin, lysenin.2003

    • 著者名/発表者名
      Yamaji-Hasegawa A, Makino A, Baba T, Senoh Y, Kimura-Suda H, Sato B S, Terada N, Ohno S, Kiyokawa E, Umeda M, Kobayashi T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 278

      ページ: 22762-22770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370753
  • [産業財産権] 新規なタンパク質およびその利用2010

    • 発明者名
      小林俊秀(発明協力者牧野麻美、阿部充宏、石塚玲子、村手源英)
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2010-112681
    • 出願年月日
      2010-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Acute accumulation of free cholesterol induces the degradation of perilipin 2 and Rab18‐ dependent fusion of ER and lipid droplets in cultured human hepatocytes2017

    • 著者名/発表者名
      A.Makino, F. Hullin‐Matsuda, M. Murate, M. Abe, N. Tomishige, H. Vidal, M. Lagarde, I. Delton and T. Kobayashi
    • 学会等名
      17th journee scientifique de l’IMBL Glycosciences et Lipidomique
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08295
  • [学会発表] Phospholipase Cb1 induces membrane tubulation and is involved in caveolae formation2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Inaba, Takuma Kishimoto, Motohide Murate, Takuya Tajima, Shota Sakai, Mitsuhiro Abe, Asami Makino, Nario Tomishige, Reiko Ishitsuka, Yasuo Ikeda, Shinji Takeoka, and Toshihide Kobayashi
    • 学会等名
      EMBO Symposium Molecular and Cell Biology of Membranes
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08295
  • [学会発表] A NOVEL SPHINGOMYELIN/CHOLESTEROL DOMAIN-SPECIFIC PROBE REVEALS THE DYNAMICS OF THE MEMBRANE DOMAINS DURING VIRUS RELEASE AND IN NIEMANN-PICK TYPE C2017

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Abe M, Ishitsuka R, Murate M, Kishimoto T, Sakai S, Hullin-Matsuda F, Inaba T, Greimel P and Kobayashi T
    • 学会等名
      XII Sphingolipid Club Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08295
  • [学会発表] Phospholipase C beta1 induces membrane tubulation and is involved in caveola e formation2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kobayashi, Takehiko Inaba, Takuma Kishimoto, Motohide Murate, Takuya Tajima, Mitsuhiro Abe, Asami Makino, Nario Tomishige, Shinji Takeoka
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会「
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08295
  • [学会発表] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphospha te to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Makino A, Hullin-Matsuda F, Kamijo K, Ohno-Iwashita Y, Hanada K, Mizuno H, Miyawaki A and Kobayashi T
    • 学会等名
      International Conference on Membrane Domains
    • 発表場所
      Dijon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [学会発表] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphosphate to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe, M., A. Makino, F. Hullin-Matsuda, and T. Kobayashi
    • 学会等名
      Lipid-Protein Interactions in Membranes: Implications for Health and Disease
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] 細胞質分裂におけるスフィンゴミエリンドメインの役割2012

    • 著者名/発表者名
      阿部充宏、牧野麻美、ウラン松田フランソワーズ、小林俊秀
    • 学会等名
      第85回生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphospha te to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Makino A, Hullin-Matsuda F, and Kobayashi T
    • 学会等名
      Lipid-Protein Interactions in Membranes: Implications for Health and Disease
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [学会発表] A role for sphingomyelin-rich lipid domains in the accumulation of phosphatidylinositol-4,5-bisphospha te to the cleavage furrow during cytokinesis2012

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Makino A, Hullin-Matsuda F, Kamijo K, Ohno-Iwashita Y, Hanada K, Mizuno H, Miyawaki A and Kobayashi T
    • 学会等名
      Gordon Reseach Conference on Glycolipid and Sphingolipid Biology
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [学会発表] Spectroscopic Evidence for the unusual stereochemical configuration of an endosome-specific lipid, bis(monoacylglycero)phosphate2012

    • 著者名/発表者名
      Tan H-H, Makino A, Sudesh K, Greimel P, and Kobayashi T
    • 学会等名
      53rd International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Banff Alberta, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [学会発表] Limonoid Compounds Inhibit Sphingomyelin Biosynthesis by Preventing CERT-dependent Extraction of Ceramides from the Endoplasmic Reticulum2012

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Tomishige N, Sakai S, Ishitsuka R, Ishii K, Greimel P, Makino A, Abe M, Laviad E, Hanada K, Futerman A and Kobayashi T.
    • 学会等名
      EMBO workshop on Molecular Medicine of Sphingolipids
    • 発表場所
      Ramot, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23790115
  • [学会発表] Imaging lipid domains Naito conference,2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, T., Abe, M., Ishitsuka, R., Kishimoto, T., Makino, A., Hullin-Matsuda, F.,and M. Murate
    • 学会等名
      30^(th)Naito conference "Membrane Dynamics and Lipid Biology [II]"
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum cholesterol controls both ApoB secretion and the formation of lipid droplets2011

    • 著者名/発表者名
      Makino A
    • 学会等名
      RIKEN-SNU (Seoul National University) workshop on Chemistry and Biology
    • 発表場所
      Saitama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Visualization of lipids and lipid domains2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Abe M, Kishimoto T, Makino A, Hullin-Matsuda F, Ishitsuka R, Murate M
    • 学会等名
      第53回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Visualization of lipids and lipid domains2011

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀、阿部充宏、岸本拓磨、牧野麻美、Hullin-Matsuda Francoise、石塚玲子、村手源英
    • 学会等名
      第53回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390018
  • [学会発表] Screening of new inhibitors of sphingolipid metabolism. 10eme Journee Scientifique2010

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Ishii K, Makino A, Ishitsuka R, Lagarde M, Vidal H, Kobayashi T
    • 学会等名
      Institut Mutidisciplinaire de Biochimie des Lipides, Juin.21
    • 発表場所
      Lyon, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] 肝細胞における小胞体コレステロールによる脂肪滴形成とリポタンパク質分泌の制御2010

    • 著者名/発表者名
      牧野麻美
    • 学会等名
      理研バイオアーキテクトシンポジウム2010
    • 発表場所
      熱海
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Endoplasmic Reticulum cholesterol controls both ApoB secretion and the formation of lipid droplets in cultured hepatocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Makino.A
    • 学会等名
      第13回国際細胞膜研究フォーラム/第6回iCeMS国際シンポジウム
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Endoplasmic reticulm chlesterol controls both ApoB section and the formation of lipid droplets in cultured hepatocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Makino A.
    • 学会等名
      13th International Membrane Research Forum/6th iCeMS International Symposium
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] 「小胞体コレステロールによる脂肪滴形成とリポタンパク質分泌の制御」文部科学省科学研究費補助金「新学術領域研究」2010

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀、牧野麻美
    • 学会等名
      第二回「細胞内ロジスティクス」班会議
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Visualization of lipid domains2009

    • 著者名/発表者名
      小林俊秀, 阿部充宏, 石塚玲子, 嶋田有紀子, 牧野麻美, 村手源英
    • 学会等名
      第59回FCCAセミナー/環境医学研究所ワークショップ2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum cholesterol controls both ApoB secretion and the formation of lipids droplets in cultured hepatocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Makino A, Hullin-Matsuda F, Murate M, Abe M, Delton-Vandenbroucke I, Lagarde M, Kobayashi T
    • 学会等名
      Inserm-Riken Lipidmics Unit (IRLU) 1st Meeting
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Imaging lipid domains2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Abe M, Ishitsuka R, Shimada Y, Makino A, Murate M
    • 学会等名
      22^nd Biennial Meeting of the ISN/APSN Joint Meeting.
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Imaging lipids and lipid domains2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Abe M, Ishitsuka R, Shimada Y, Makino A, Murate M
    • 学会等名
      The First International Symposium on Membrane Biology.
    • 発表場所
      Guilin, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Limonoid ; a family of phytocompounds as new inhibitors of sphingolipid metabolism2009

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Ishii K, Makino A, Ishitsuka R, Kobayshi T
    • 学会等名
      Inserm-Riken Lipidmics Unit (IRLU) 1st Meeting
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Delton-Vandenbroucke I. Regulation of cellular cholesterol homeostasis by bismonoacylglycerophosphate, an endosome-specific phospholipid2009

    • 著者名/発表者名
      Bouvier J, Makino A, Hullin-Matsuda F, Lagarde M, Kobayashi T
    • 学会等名
      Inserm-Riken Lipidmics Unit (IRLU) 1st Meeting
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] Lipid rafts : new tools, new fluorescent probes 6^<th> Proceedings of the GERLI Lipidomics Meeting.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Abe M, Ishitsuka R, Shimada Y, Makino A, Murate M
    • 学会等名
      Bioactive Lipids, Nutrition and Health.
    • 発表場所
      Rennes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • [学会発表] The late endsome lipid, bis(monoacylglycero)phosphate modifies the metabolism and transport of cellular cholesterol2009

    • 著者名/発表者名
      Hullin-Matsuda F, Bouvier J, Delton-Vandenbroucke I, Makino A, Lagarde M, Kobayashi T.
    • 学会等名
      4th International conference on phospholipase A2 and lipid mediators(PLM2009)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790105
  • 1.  小林 俊秀 (60162004)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  石塚 玲子 (60342747)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  庄籠 秀彦 (80391986)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村手 源英 (30311369)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  阿部 充宏 (90415068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  長谷川 顕子 (20332314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 善久 (80344042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清川 悦子 (80300929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  佐甲 靖志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  花田 賢太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  GREIMEL PETER
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  松森 信明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi