• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

榎本 由貴子  Enomoto Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20377659
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岐阜大学, 医学部附属病院, 講師
2016年度 – 2022年度: 岐阜大学, 医学部附属病院, 講師
2014年度: 岐阜大学, 医学部附属病院, 講師
2013年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 助教
2011年度 – 2013年度: 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2012年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 助教
2009年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 岐阜大学, 医学部附属病院, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
血小板凝集能 / 抗血小板薬 / CYP2C19 / クロピドグレル / CYP2CI9 / クロピトグレル / 抗血小板剤不応症 / 血小板不応症 / 脳血管内治療 / 抗血小板療法 / 血小板機能検査 / クロピトグレル不応症 / 頚動脈狭窄症 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脂肪組織由来幹細胞 / 血管内皮グリコカリックス / 神経原性肺水腫 / くも膜下出血(SAH) / 白質神経傷害 / クモ膜下出血 / マウスSAHモデル / 白質傷害 / クモ膜下出血(SAH) / 急性脳神経障害 / 神経保護療法 / 脂肪組織由来幹細胞分泌因子 / 脳卒中モデル / 神経傷害 / 主幹動脈狭窄症炎症 / 動脈硬化進展作用 / 炎症性サイトカイン / 主幹動脈狭窄症 / 培養上清 / 培養 / 移植 / ヒト脂肪細胞 / 脳虚血モデル / 脂肪由来幹細胞 / 脂肪由来間葉系幹細胞 / 細胞移植治療 / 脳虚血 / 骨髄由来間葉系幹細胞 / 脂肪組織由来間葉系幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  くも膜下出血に合併する神経原性肺水腫の発症機序の探索と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      佐々木 望
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  新規治療法開発を目指したクモ膜下出血後白質神経傷害の解明

    • 研究代表者
      岩間 亨
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  脂肪組織由来幹細胞分泌因子を用いた新たな神経保護療法の研究と開発

    • 研究代表者
      江頭 裕介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  抗血小板剤不応症に対する治療ターゲットの探求研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 由貴子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  血小板機能検査におけるクロピドグレル不応症の臨床的意義とその対処法研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 由貴子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  主幹動脈狭窄症における炎症性サイトカインの動脈硬化進展作用の解析

    • 研究代表者
      岩間 亨
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  血小板凝集能・血小板活性化マーカーを用いた抗血小板療法研究代表者

    • 研究代表者
      榎本 由貴子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  脳虚血への自家移植を目指したヒト脂肪組織由来幹細胞の分離培養法の確立

    • 研究代表者
      吉村 紳一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  脂肪由来間葉系細胞を用いた脳虚血に対する移植再生療法の確立

    • 研究代表者
      吉村 紳一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2022 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊循環器12月号2012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一
    • 出版者
      医学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [図書] 脳血管内治療の進歩20132012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [図書] 脳血管内治療の進歩20122011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [図書] 脳血管内治療の進歩20112011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [図書] 脳血管内治療の進歩20112011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [図書] 脳動脈瘤血管内治療のすべて2010

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] Nafamostat protects against early brain injury after subarachnoid hemorrhage in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Hirofumi、Imai Takahiko、Tsuji Shohei、Oka Natsumi、Egashira Yusuke、Enomoto Yukiko、Nakayama Noriyuki、Nakamura Shinsuke、Shimazawa Masamitsu、Iwama Toru、Hara Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 148 号: 1 ページ: 65-72

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2021.10.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17926, KAKENHI-PROJECT-20K09345, KAKENHI-PROJECT-22KJ2580
  • [雑誌論文] Ristocetin induces phosphorylated-HSP27 (HSPB1) release from the platelets of type 2 DM patients: Anti-platelet agent-effect on the release.2018

    • 著者名/発表者名
      Tokuda H, Kuroyanagi G, Onuma T, Enomoto Y, Doi T, Iida H, Otsuka T, Ogura S, Iwama T, Kojima K, Kozawa O.
    • 雑誌名

      Biomed Rep

      巻: 4 ページ: 365-372

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10717
  • [雑誌論文] Optimal platelet function test for in-stent tissue protrusion following carotid artery stenting.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto M, Enomoto Y, Miyai M, Egashira Y, Iwama T.
    • 雑誌名

      J Int Med Res

      巻: 46 ページ: 1866-1875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10717
  • [雑誌論文] Rac Regulates the TRAP-Induced Release of Phosphorylated-HSP27 from Human Platelets via p38 MAP Kinase but Not JNK.2018

    • 著者名/発表者名
      Uematsu K, Enomoto Y, Onuma T, Tsujimoto M, Doi T, Matsushima-Nishiwaki R, Tokuda H, Ogura S, Iida H, Kozawa O, Iwama T.
    • 雑誌名

      Cell Physiol Biochem

      巻: 49 号: 4 ページ: 1523-1538

    • DOI

      10.1159/000493456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10717
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate (S1P) suppresses the collagen-induced activation of human platelets via S1P4 receptor.2017

    • 著者名/発表者名
      Onuma T, Tanabe K, Kito Y, Tsujimoto M, Uematsu K, Enomoto Y, Matsushima-Nishiwaki R, Doi T, Nagase K, Akamatsu S, Tokuda H, Ogura S, Iwama T, Kozawa O, Iida H.
    • 雑誌名

      Thromb Res.

      巻: 156 ページ: 91-100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10717
  • [雑誌論文] 緊急脳血管内治療時における抗血小板薬loading dese投与後の薬効解析2014

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 髙木俊範, 辻本真範, 石澤錠二, 岩間 亨
    • 雑誌名

      JNET

      巻: 8 ページ: 251-258

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [雑誌論文] Current perioperative management of anticoagulant and antiplatelet use in neuroendovascular therapy: analysis of JR-NET1 and 2.2014

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, Sakai N, Egashira Y
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 54 ページ: 9-16

    • NAID

      130003383287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [雑誌論文] Long-term magnetic resonance angiography follow-up for recanalized vessels after mechanical thrombectomy.2014

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, Egashira Y, Takagi T, Tsujimoto M, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 23 号: 10 ページ: 2834-2839

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2014.07.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [雑誌論文] Selection of carotid artery stenting or endarterectomy based on magnetic resonance plaque imaging reduced periprocedural adverse events.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, Yamada K, Kawasaki M, Asano T, Kanematsu M, Miyai M, Enomoto Y, Egashira Y, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1082-1087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [雑誌論文] Selection of carotid artery stenting or endarterectomy based on magnetic resonance plaque imaging reduced periprocedural adverse events2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S,Yamada K,Kawasaki M,Asano T,Kanematsu M,Miyai M,Enomoto Y,Egashira Y,Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1082-1087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [雑誌論文] Silent coronary artery disease in Japanese patients undergoing carotid artery stenting.2013

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, Yamada K, Kawasaki M, Nishigaki K, Minatoguchi S, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1163-1168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [雑誌論文] Silent coronary artery disease in Japanese patients undergoing carotid artery stenting2013

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y,Yoshimura S,Yamada K,Kawasaki M,Nishigaki K,Minatoguchi S,Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1163-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [雑誌論文] Selection of carotid artery stenting or endarterectomy based on magnetic resonance plaque imaging reduced periprocedural adverse events.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, Yamada K, Kawasaki M, Asano T, Kanematsu M, Miyai M, Enomoto Y, Egashira Y, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 1082-1087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [雑誌論文] Selection of carotid artery stenting or endoarterectomy based on magnetic resonance plaque imaging reduced periprocedural adverse events2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, Yamada K, Kawasaki M, Asano T, Kanematsu M, Miyai M, Enomoto Y, Egashira Y, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: Epub ahead of print

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] Visualization of internal carotid artery atherosclerotic plaques in symptomatic and asymptomatic patients : a comparison of optical coherence tomography and intravascular ultrasound2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S,Kawasaki M,Yamada K,Enomoto Y,Egashira Y,Hattori A,Nishigaki K,Minatoguchi S,Iwama T
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 33 号: 2 ページ: 308-13

    • DOI

      10.3174/ajnr.a2740

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [雑誌論文] 頸動脈ステント留置患者の抗血小板療法.2012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 12 ページ: 44-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [雑誌論文] Selection of Carotid Artery Stenting or Endarterectomy Based on Magnetic Resonance Plaque Imaging Reduced Periprocedural Adverse Events.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, Yamada K, Kawasaki M, Asano T, Kanematsu M, Miyai M, Enomoto Y, Egashira Y, Iwama T
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] 頸動脈ステント留置患者の抗血小板療法2012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 12 ページ: 44-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] Visualization of internal carotid artery atherosclerotic plaques in symptomatic and asymptomatic patients: a comparison of optical coherence tomography and intravascular ultrasound.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, Kawasaki M, Yamada K, Enomoto Y, Egashira Y, Hattori A, Nishigaki K, Minatoguchi S, Iwama T
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol

      巻: 33(2) ページ: 308-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] 頚動脈ステント留置患者の抗血小板療法2012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子,吉村紳一
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 12 ページ: 44-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [雑誌論文] cAMP regulates ADP-induced HSP27 phosphorylation in human platelets.2011

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, et al
    • 雑誌名

      Int J Mol Med.

      巻: 27(5) ページ: 695-700

    • NAID

      120006341953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390274
  • [雑誌論文] cAMP regulates ADP-induced HSP27 phoshorylation in human platelats2011

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Adachi S, Doi T, Natsume H, Kato K, Matsushima-Nishiwaki R, Akamatsu S, Tokuda H, Yoshimura S, Otsuka T, Ogura S, Kozawa O, Iwama T
    • 雑誌名

      Int J Mol Med

      巻: 27 ページ: 695-700

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] Prediction of silent ischemic lesions after carotid artery stenting using virtual histology intravascular ultrasound2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Yoshimura S, Kawasaki M, Enomoto Y, Takano K, Asano T, Minatoguchi S, Iwama T
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis

      巻: 32(2) ページ: 106-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] cAMP regulates ADP-induced HSP27 phosphorylation in human platelets2011

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Adach S, Doi T, Natsume H Kato K, Matsushima-Nishiwaki R Akamatsu S, Tokuda H, Yoshimura S, Otsuka T, Kozawa O, Iwama T
    • 雑誌名

      Int J Mol Med

      巻: 27 ページ: 695-700

    • NAID

      120006341953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390274
  • [雑誌論文] cAMP regulates ADP-induced HSP27 phoshorylation in human platelats.2011

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Adachi S, Doi T, Natsume H, Kato K, Matsushima- Nishiwaki R, Akamatsu S, Tokuda H, Yoshimura S, Otsuka T, Ogura S, Kozawa O, Iwama T
    • 雑誌名

      Int J Mol Med

      巻: 27 ページ: 695-700

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] Evaluation of symptomatic carotid plaques by tissue characterization using integrated backscatter ultrasound and magnetic resonance imaging.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Kawasaki M, Yoshimura S, Enomoto Y, Asano T, Minatoguchi S, Iwama T
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis

      巻: 31(3) ページ: 305-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [雑誌論文] Embolic complications after carotid artery stenting or carotid endarterectomy are associated with tissue characteristics of carotid plaques evaluated by magnetic resonance imaging.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada K, Yoshimura S, Kawasaki M, Enomoto Y, Asano T, Hara A, Minatoguchi S, Iwama T
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 215(2) ページ: 399-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] 脳血管内手術周術期における抗血栓療法の変遷とその適切性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 坂井信幸, 江頭祐介, JR-NET investigators
    • 学会等名
      第39回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [学会発表] 脳梗塞急性期におけるアスピリン・クロピドグレルloading投与後の経時的効果2014

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 辻本真範, 吉村紳一, 石澤錠二, 岩間 亨
    • 学会等名
      第39回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [学会発表] Long-term magnetic resonance angiography follow-up of recanalized vessels after mechanical clot extraction2013

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y,Yoshimura S,Egashira Y,Iwama T
    • 学会等名
      International stroke conference 2013
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [学会発表] Correlation between light transmission aggregometry and VerifyNow assay in the patients undergoing neuroendovascular therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, Iwama T
    • 学会等名
      10th Meeting of Asian-Australasian federation of interventional and therapeutic neuroradiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2012-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] Correlation between light transmission aggregometry and VerifyNow assay in the patients undergoing neuroendovascular therapy.2012

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y, Yoshimura S, Iwama T(Free paper)
    • 学会等名
      10th Meeting of Asian-Australasian federation of interventional and therapeutic neuroradiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [学会発表] 頸部内頸動脈閉塞に対する超急性期血行再建術2012

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 江頭裕介, 石黒光紀, 宮居雅文, 澤田重信, 岩間 亨
    • 学会等名
      第71回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] Correlation between light transmission aggregometry and VerifyNow assay in the patients undergoing neuroendovascular therapy.2012

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y
    • 学会等名
      10th Meeting of Asian-Australasian federation of interventional and therapeutic neuroradiology
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] 近位閉塞法はCAS後脳塞栓症を減らすか?-術前TOF所見と使用デバイスとの関連.2012

    • 著者名/発表者名
      渡會祐隆, 吉村紳一, 村井博文, 榎本由貴子, 岩間 亨
    • 学会等名
      第28回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] Correlation between light transmission aggregometry and VerifyNow assay in the patients undergoing neuroendovascular therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Y,Yoshimura S,Iwama T
    • 学会等名
      10th Meeting of Asian-Australasian federation of interventional and therapeutic neuroradiology
    • 発表場所
      Nagoya(Free paper)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659646
  • [学会発表] VerifyNow systemと血小板凝集能検査における測定値の比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 岩間 亨
    • 学会等名
      第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] CAS症例における積極CADスクリーニング2011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 山田清文、岩間亨
    • 学会等名
      第10回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] 頸動脈ステント留置術(CAS)における周術期抗血小板療法.2011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 山田清文, 江頭裕介, 岩間 亨
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] VerifyNow systemと血小板凝集能検査における測定値の比較検討.2011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 岩間 亨
    • 学会等名
      第27回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] CAS症例における積極CADスクリーニング2011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 山田清文、岩間亨
    • 学会等名
      第70回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] 頸動脈ステント留置術(CAS)における周術期抗血小板療法2011

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 吉村紳一, 山田清文, 江頭裕介, 岩間 亨
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中の外科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791590
  • [学会発表] バルーンアシストテクニックの実際とその治療成績.2008

    • 著者名/発表者名
      吉村紳一, 榎本由貴子, 山田清文, 岩間亨
    • 学会等名
      第24回日本脳神経血管内治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659361
  • [学会発表] ステント支援コイル塞栓術における至適抗血栓療法は何か?-テイラーメイド抗血小板療法の有効性-.

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 村井博文, 山内圭太, 辻本真範, 髙木俊範, 石澤錠二, 吉村紳一, 岩間 亨
    • 学会等名
      第30回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [学会発表] アスピリン・チエノピリジン誘導体併用下脳血管内治療における血小板凝集能の検討.

    • 著者名/発表者名
      辻本真範, 榎本由貴子, 山内圭太, 髙木俊範, 石澤錠二, 岩間 亨
    • 学会等名
      第30回日本脳神経血管内治療学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [学会発表] Proximal protection法は頚動脈ステント留置術において周術期虚血性合併症を減らしたか?

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 村井博文, 髙木俊範, 辻本真範, 山内圭太, 江頭裕介, 山田清文, 石澤錠二, 吉村紳一, 岩間 亨
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • [学会発表] 頚動脈ステント留置術におけるprotectionと周術期合併症の検討.

    • 著者名/発表者名
      榎本由貴子, 村井博文, 辻本真範, 山内圭太, 髙木俊範, 江頭裕介, 山田清文, 石澤錠二, 吉村紳一, 岩間 亨
    • 学会等名
      第73回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861267
  • 1.  岩間 亨 (20303498)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  江頭 裕介 (50547677)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  吉村 紳一 (40240353)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  大江 直行 (60362159)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中山 則之 (30444277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢野 大仁 (00332685)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 清文 (40402200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  副田 明男 (20444276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 嘉隆 (00402199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池亀 由香 (50402201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山内 圭太 (10452153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  辻本 真範 (70509554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  澤田 重信 (40610415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮居 雅文 (60613502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  船津 奈保子 (10550296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山田 哲也 (60816114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松原 博文 (00800244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  庄田 健二 (00866981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐々木 望 (30985958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  出雲 剛 (40343347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡田 英志 (30402176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  熊谷 昌紀 (50973369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西脇 崇裕貴 (20985957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi