• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

李 相勲  LEE Sanghun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20377807
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北学院大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 東北学院大学, 工学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 東北学院大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
土木材料・施工・建設マネジメント
研究代表者以外
中区分23:建築学およびその関連分野 / 建築構造・材料 / 土木材料・施工・建設マネジメント
キーワード
研究代表者
低周波数領域への拡張 / 振動モードを考慮した衝撃弾性波法 / 供試体の製作および実験、その可視化 / 文献調査・ヒアリング / 損傷度評価 / 低周波数域表示 / 探査システムの改良 / グラウト未充填率測定 / 不規則な形の欠陥検出 / 3次元探査システム / 低周波数領域 / 欠陥の可視化 / 衝撃弾性波法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 組積造 / 学校 / 石積組積造 / 社会実装 / 途上国 / 簡易滑り免震 / 耐震性 / 施工性 / 小学校 / 滑り免震 / 復旧技術 / 耐震設計 / 山岳地帯 / 学校建物 / 不整形石積組積造 / ネパール / コンクリート / PCグラウト / 衝撃弾性波法 / 非破壊検査 / 鉄筋コンクリート / 鋼板接着補強RC床版 / アンカーボルト / 波形分析 / 弾性波受信 / 弾性波入力 / カスタマイズド評価システム / 弾性波動解析 / 衝撃弾性波 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  途上国の組積造建物耐震化に向けた滑り免震機構の開発と社会実装基盤の整備

    • 研究代表者
      桝井 健
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西大学
  •  2015年ネパール・ゴルカ地震で被災した学校建物の復旧技術に関する調査研究

    • 研究代表者
      荒木 慶一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      名古屋大学
      京都大学
  •  弾性波動解析を援用したカスタマイズド衝撃弾性波非破壊評価システムの提案

    • 研究代表者
      鎌田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい可視化手法に基づいたコンクリート欠陥探査システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      李 相勲
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東北学院大学

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 低周波数域の表示によるコンクリート構造物の欠陥測定2015

    • 著者名/発表者名
      李相勲,鎌田敏郎,内田慎哉,遠藤孝夫
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の非破壊検査論文集

      巻: 5 ページ: 153-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [雑誌論文] 低周波数域の表示によるコンクリート構造物の欠陥測定2015

    • 著者名/発表者名
      李 相勲、鎌田敏郎、内田慎哉、遠藤孝夫
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の非破壊検査論文集

      巻: 5 ページ: 153-158

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [雑誌論文] Application of Impact-Echo Method to Heterogeneous Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Lee, S., Endo, T., Kamada, T., Uchida, S.
    • 雑誌名

      Int.J.Soc.Mater.Eng.Resour.

      巻: Vol.20, No.2 ページ: 170-174

    • NAID

      130005106858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [雑誌論文] Imaging defects in concrete structures using accumulated SIBIE2014

    • 著者名/発表者名
      Sanghun Lee, Toshiro Kamada, Shinya Uchida, Daniel Linzell
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: Vol.67, Part B ページ: 180-185

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2014.05.018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132, KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [雑誌論文] Application of Impact-Echo Method to Heterogeneous Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Sanghun Lee, Takao Endo, Toshiro Kamada, Sangjin Kim
    • 雑誌名

      International Journal of the Society of Materials Engineering for Resources

      巻: 20 号: 2 ページ: 170-174

    • DOI

      10.5188/ijsmer.20.170

    • NAID

      130005106858

    • ISSN
      1347-9725, 1884-6629
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [雑誌論文] PCグラウト充填評価のためのインパクトエコー法の適用範囲に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      前田洋祐、内田慎哉、鎌田敏郎、李興洙、西上康平
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      巻: 13巻 ページ: 229-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [雑誌論文] 電磁パルス法に基づくPCグラウト充填評価手法に関する動磁場・弾性波動解析2013

    • 著者名/発表者名
      李 興洙,内田慎哉,鎌田敏郎,前田洋祐
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集

      巻: 13巻 ページ: 215-220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [雑誌論文] 衝撃応答解析に基づくコンクリート部材の版厚評価のための可視化手法2013

    • 著者名/発表者名
      西上康平、内田慎哉、鎌田敏郎、李相勲
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.35,No.1 ページ: 1903-1908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 低周波数域の表示によるコンクリート床版に対する損傷度の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      佐野友亮, 佐藤 響, 李 相勲
    • 学会等名
      平成27年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集, I-25
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 構造物における固有値解析と時刻歴応答解析の検討2016

    • 著者名/発表者名
      神田俊平, 森下裕太, 李 相勲
    • 学会等名
      平成27年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集, V-25
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2016-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Effect of wave propagation to seismic response on semi-infinite boundary of discrete system2016

    • 著者名/発表者名
      S.Lee, R.Kawana, T.Endo, H.Ishida
    • 学会等名
      2016韓国防災学会学術発表大会論文集, 397p
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Effect of wave propagation to seismic response on semi-infinite boundary of discrete system2016

    • 著者名/発表者名
      S.Lee,R.Kawana,T.Endo,H.Ishida
    • 学会等名
      2016韓国防災学会学術発表大会
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2016-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [学会発表] Accumulated Sibie Method For Imaging Defects In Concrete Structures2015

    • 著者名/発表者名
      S.Lee,T.Kamada,S.Uchida,D.Linzel
    • 学会等名
      Cnmat'15 (Fifth International Conference on Construction Materials)
    • 発表場所
      Whistler, BC, Canada
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [学会発表] 衝撃応答解析によるコンクリート構造物の損傷と P 波速度の関係に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      大村章太、李 相勲
    • 学会等名
      平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学(多賀城市中央)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] ACCUMULATED SIBIE METHOD FOR IMAGING DEFECTS IN CONCRETE STRUCTURES2015

    • 著者名/発表者名
      S.Lee, T.Kamada, S.Uchida, D.Linzel
    • 学会等名
      Proceedings of the Fifth International Conference on Construction Materials, Paper No. 89
    • 発表場所
      Whistler(Canada)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Accumulated-SIBIE 法の拡張に対する解析的検討2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 凌、李 相勲
    • 学会等名
      平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学(多賀城市中央)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 低周波数域の表示によるコンクリート構造物の欠陥測定手法2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤 親、李 相勲、相澤元基
    • 学会等名
      平成26年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      東北学院大学(多賀城市中央)
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] コンクリートの欠陥による曲げモードを可視化するためのAccumulated SIBIE法の拡張2014

    • 著者名/発表者名
      加藤遼大、佐藤一樹、李相勲
    • 学会等名
      平成25年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      八戸、青森県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Application of Impact-Echo for Heterogeneous Materials2014

    • 著者名/発表者名
      Lee, S., Abe, J., Goto, S., Endo, T., Takeda, M., Kitatsuji, M.
    • 学会等名
      韓国防災学会2014年学術発表大会論文集
    • 発表場所
      Incheon, Republic of Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Frequency Analysis Methods for Concrete Thickness Estimation by Impact-Echo Method2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Uchida, Toshiro Kamada, Satoshi Iwano, Heung-Soo Lee, Yuma Kawasaki, Kazuyoshi Tateyama, Takahisa Okamoto
    • 学会等名
      The Fifth US-Japan NDT Symposium
    • 発表場所
      Makena Beach & Golf Resort, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [学会発表] 振動モードを考慮した衝撃弾性波法によるコンクリート部材厚さ測定の実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      阿部淳、近藤明衛、李相勲
    • 学会等名
      平成25年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      八戸、青森県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 振動モードを考慮した衝撃弾性波法によるコンクリート部材厚さ測定の解析的検討2014

    • 著者名/発表者名
      後藤駿介、高橋翔太、李相勲
    • 学会等名
      平成25年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      八戸、青森県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 衝撃応答解析に基づくコンクリート床版内部の水平ひび割れ評価のための可視化手法2014

    • 著者名/発表者名
      石田卓也、内田慎哉、鎌田敏郎、西上康平、李 相勲
    • 学会等名
      平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪産業大学(大東市中垣内)
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Imaging Defects in Concrete Structures using Accumulated SIBIE2013

    • 著者名/発表者名
      Lee, S., Kamada, T., Uchida, S., Linzell, D.
    • 学会等名
      The 6th Kumamoto International Workshop on Fracture, Acoustic Emission and NDE in Concrete
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Detecting defects in concrete structures using accumulated SIBIE

    • 著者名/発表者名
      Lee, S., Endo, T., Ishida, H.
    • 学会等名
      2015韓国防災学会学術発表大会
    • 発表場所
      漢陽大学校(ソウル市SeongDong-Gu、韓国)
    • 年月日
      2015-02-25 – 2015-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 3次元衝撃応答解析に基づくRC床版内部の水平ひび割れ評価のための可視化手法

    • 著者名/発表者名
      石田卓也、内田慎哉、鎌田敏郎、李 相勲
    • 学会等名
      平成26年度全国大会 土木学会第69回年次学術講演会,第V部門
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市待兼山町)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] Accumulated-SIBIE法の拡張に対する解析的検討

    • 著者名/発表者名
      渡邉 凌、李 相勲
    • 学会等名
      鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験部門ミニシンポジウム, JSNDI
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市青葉区土樋)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] コンクリートの欠陥を可視化するためのAccumulated SIBIE法の拡張

    • 著者名/発表者名
      斎藤 親、李 相勲、相澤元基
    • 学会等名
      鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験部門ミニシンポジウム, JSNDI
    • 発表場所
      東北学院大学(仙台市青葉区土樋)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 衝撃応答解析によるコンクリート構造物の損傷とP波速度の関係に対する検討

    • 著者名/発表者名
      大村章太、李 相勲、内田慎哉、遠藤孝夫
    • 学会等名
      平成26年度秋季講演大会、日本非破壊検査協会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] コンクリートの欠陥を可視化のためのAccumulated SIBIE法の拡張

    • 著者名/発表者名
      相澤元基、李 相勲、鎌田敏郎
    • 学会等名
      平成26年度秋季講演大会、日本非破壊検査協会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420462
  • [学会発表] 衝撃応答解析によるコンクリート構造物の損傷とP波速度の関係に対する検討

    • 著者名/発表者名
      大村章太,李相勲,内田慎哉,遠藤孝夫
    • 学会等名
      平成26年度秋季講演大会,日本非破壊検査協会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • [学会発表] コンクリートの欠陥を可視化のためのAccumulated SIBIE法の拡張

    • 著者名/発表者名
      相澤元基,李相勲,鎌田敏郎
    • 学会等名
      平成26年度秋季講演大会,日本非破壊検査協会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289132
  • 1.  鎌田 敏郎 (10224651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  内田 慎哉 (70543461)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  荒木 慶一 (50324653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  Sanjay PAREEK (20287593)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高木 次郎 (90512880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺澤 広基 (50750246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  五十子 幸樹 (20521983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  桝井 健 (60263109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 裕介 (90635400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  榎田 竜太 (20788624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  郭 佳 (50868081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西川 英佑 (60964806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi