• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三上 邦彦  MIKAMI Kunihiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

三上 邦昭  MIKAMI Kuniaki

隠す
研究者番号 20381311
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授
2011年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授
2009年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授
2007年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 准教授
2006年度: 岩手県立大学, 社会福祉学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
社会福祉学 / 小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
意思決定支援 / クライシス・プラン / マルトリートメント
研究代表者以外
社会福祉関係 / 要保護児童対策地域協議会 / ネグレクト / 石井十次 / 岡山孤児院 / 社会福祉 / 韓国 … もっと見る / イギリス / ドイツ / ソーシャルペタゴジー / 児童ケア / 代替的ケア / 社会的養護 / ソーシャルペダゴジー / 国際比較 / 児童福祉 / 若年親 / 青少年 / 虐待予防ネットワーク / 10代 / 要保護児童対策地域協議会・調整機関 / 支援ネットワーク / 多機関間連携 / 特定妊婦 / 10代 / 虐待防止ネットワーク / バーナードホーム / 社会事業史 / バーナードズ / 個別ケース検討会議 / 社会資源利用 / 市町村 / 社会資源 / アセスメント / 在宅支援 / ネットワーク / 自立支援 / 慈善事業 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  マルトリートメント防止のためのクライシス・プランを応用した支援プログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      三上 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  児童の代替的ケアをめぐる国際比較研究-日本、韓国、イギリス、ドイツを中心に

    • 研究代表者
      細井 勇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  多機関間連携における虐待防止ネットワークー若年親・青少年への支援分析

    • 研究代表者
      加藤 曜子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  岡山孤児院の国際性と実践内容の質的分析に関する総合的研究

    • 研究代表者
      細井 勇
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  要保護児童・ネグレクト家庭における支援類型化の試み

    • 研究代表者
      加藤 曜子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      流通科学大学
  •  岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究

    • 研究代表者
      細井 勇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      福岡県立大学

すべて 2022 2015 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 最近のバナードーズの動向2022

    • 著者名/発表者名
      三上邦彦
    • 雑誌名

      科研費共同研究「児童ケアの代替的ケアをめぐる国際比較研究-日本、韓国、イギリス、ドイツを中心にー」成果報告書

      巻: なし ページ: 37-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00950
  • [雑誌論文] 西欧における子どもの権利の変遷とバーナード・ホームの児童養護実践の意義2015

    • 著者名/発表者名
      三上邦彦
    • 雑誌名

      石井十次資料館研究紀要

      巻: 別冊Ⅲ ページ: 168-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [雑誌論文] ドクター・バーナードに関する先行研究2012

    • 著者名/発表者名
      三上邦彦
    • 雑誌名

      石井十次資料館研究紀要、別冊(科研費中間報告書)

      巻: 別冊1 ページ: 2-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [雑誌論文] ドクター・バーナード・ホームにおける博愛慈善事業の歴史的展開-英国Barnard’s Archives 資料調査を通じて-2012

    • 著者名/発表者名
      三上邦彦
    • 雑誌名

      石井十次資料館研究紀要

      巻: 13 ページ: 5-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [雑誌論文] ドクター・バーナード・ホームの慈善事業による子どものケアに関する研究-創設の背景と設立前史-2012

    • 著者名/発表者名
      三上邦彦
    • 雑誌名

      岩手県立大学社会福祉学部紀要

      巻: 14 ページ: 49-54

    • NAID

      120006486155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243041
  • [雑誌論文] 岡山孤児院における家族制度導入の背景-バーナードホームの影響から-2010

    • 著者名/発表者名
      高松誠・三上邦彦
    • 雑誌名

      科研費成果報告書『岡山孤児院におけるネットワーク形成と自立支援に関する総合的研究』

      ページ: 65-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [学会発表] クライエントの自己決定を尊重する「かかわり」に関する考察 -意思決定支援ガイドラインと Shared Decision Making をもとに-2022

    • 著者名/発表者名
      狩野俊介、三上邦彦、山崎陽史
    • 学会等名
      日本社会福祉学会東北部会第21回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02065
  • [学会発表] 明治30年代後半の岡山孤児院養護実践-英国バーナードホームの影響から-2009

    • 著者名/発表者名
      高松誠・三上邦彦
    • 学会等名
      社会事業史学会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2009-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • [学会発表] 明治30年代後半の岡山孤児院養護実践-英国バーナードホームの影響から-2009

    • 著者名/発表者名
      高松誠・三上邦彦
    • 学会等名
      社会事業史学会第11回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2009-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330123
  • 1.  菊池 義昭 (50258927)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉山 博昭 (20270035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  細井 勇 (70190204)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  元村 智明 (60340022)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野 修三 (90103902)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 繁美 (80254647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  室田 保夫 (90131614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 曜子 (90300269)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安部 計彦 (10412545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  畠山 由佳子 (60442331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安形 静男 (30369160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤原 正範 (90410935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 敬正 (00071209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池本 美和子 (90308932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  永岡 正己 (20121486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐藤 拓代 (00514720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉田 恒雄 (90147918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森 茂起 (00174368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 篤 (20223133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  杉野 寿子 (30412373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲葉 美由紀 (40326476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  阪野 学 (50773636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  鬼塚 香 (60735992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西澤 哲 (90277658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三原 博光 (10239337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山崎 陽史 (10594062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  狩野 俊介 (40838695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  安東 邦昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  稲井 智義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  滝澤 民夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高松 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  久保 宏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小稲 文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  笹井 康治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  八木 安理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi