• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉原 静恵  Yoshihara Shizue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20382236
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科 , 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 助教
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 助教
2016年度 – 2020年度: 大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
2014年度: 大阪府立大学, 理学系研究科, 助教
2012年度 – 2014年度: 大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 大阪府立大学, 理学系研究科, 助教
2009年度: 理学系研究科, 助教
2008年度: 大阪府立大学, 大学院・理学系研究科, 助教
2007年度: 大阪府大, 先端科学研究所, 助教
2007年度: 大阪府立大学, 先端科学研究所, 助教
2007年度: 大阪府立大学, 理学糸研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 理学系研究科, 助手
2004年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 先端科学研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44030:植物分子および生理科学関連 / 小区分40040:水圏生命科学関連 / 遺伝育種科学 / 植物生理・分子
研究代表者以外
中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 環境保全対策およびその関連分野 / 環境モデリング・保全修復技術 / 植物生理・分子 / 生物系 / 生物物理学 / 生物系
キーワード
研究代表者
光受容体 / フィトクロム / 裸子植物 / 低温ショックドメイン / 転写因子 / 褐虫藻 / cold shock protein / 有用遺伝子組換え植物作出 / シロイヌナズナ / GAF … もっと見る / 避陰応答 / 開環テトラピロール / シアノバクテリア / 青色光 … もっと見る
研究代表者以外
フィトクロム / 分子構造 / フォトトロピン / バイオレメディエーション / 線虫 / 植物光受容体 / 結晶構造解析 / 光受容体 / 結晶構造 / シグナル伝達 / 光反応 / 植物 / ナノ粒子 / 葉緑体 / 光合成生物 / 酸化亜鉛ナノ粒子 / 汚染土壌 / 生物機能利用 / 放射性セシウム / 嫌気発酵 / 除染 / BLUE-type / Phototaxis / phytochromes / Photoreceptors / Cyanobacteria / 部位特異変異体解析 / BLUF型光受容体 / シアノバクテリオクロム / BLLUF型光受容体 / 走光性 / シアノバクテリア / 青色光受容体 / 構造変化 / クリプトクロム / 光受容反応 / 光変換反応 / LOVドメイン / フラビンタンパク質 / 青色光受容 / LOV光受容体 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  光放射スペクトルによる機能制限の検討を目指した裸子植物フィトクロム解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉原 静恵
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44030:植物分子および生理科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  サンゴ共生藻の増殖制御に関与する低温ショックドメインタンパク質の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉原 静恵
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  ナノZnO粒子による光合成生物の葉緑体増殖現象の解析とCO2固定プロセスの創出

    • 研究代表者
      徳本 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  線虫を用いた重金属汚染土壌のバイオレメディエーションプロセスの構築

    • 研究代表者
      中村 道子
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  光受容体の改変による避陰応答の回避と密集地での生産性向上への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      吉原 静恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  線虫を用いた低線量汚染バイオマスの嫌気発酵分解プロセスの除染技術化

    • 研究代表者
      徳本 勇人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  植物環境感覚に関わる分子の構造と機能

    • 研究代表者
      徳富 哲
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  高等植物フィトクロムの結晶構造解析

    • 研究代表者
      徳富 哲
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  植物運動制御を担うLOVタンパク質の分子構造とシグナル伝達初期過程

    • 研究代表者
      徳富 哲
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  青色光と緑色光によって光変換する新種光受容体の光受容機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉原 静恵
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  シアノバクテリアの新規光受容体と光応答系の機能・構造解析

    • 研究代表者
      池内 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物生理・分子
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Techno Innovation2006

    • 著者名/発表者名
      吉原 静恵
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      社団法人 農林水産先端技術産業振興センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770041
  • [図書] 植物光センサータンパク質「プラントミメティックス〜植物に学ぶ〜」2006

    • 著者名/発表者名
      徳富哲, 吉原静恵
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770041
  • [図書] プラントミメティックス~植物に学ぶ~(甲斐昌一、森川弘道監修)2006

    • 著者名/発表者名
      徳富哲、吉原静恵植物光センサータンパク質
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [図書] エヌ・ティー・エス2006

    • 著者名/発表者名
      徳富 哲, 吉原静恵
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      植物光センサータンパク質「プラントミメティックス~植物に学ぶ~」(甲斐昌一、森川弘道 監修)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [図書] 植物光センサーの多様性と光受容分子メカニズム 生物物理2006

    • 著者名/発表者名
      徳富哲, 吉原静恵, 松岡大介
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本生物物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770041
  • [図書] 植物光センサータンパク質「プラントミメティックス〜植物に学ぶ〜」(甲斐昌一、森川弘道 監修)2006

    • 著者名/発表者名
      徳富 哲, 吉原静恵
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] ZnO nanoparticles effect on pollen grain germination and pollen tube elongation2021

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshihara, S. Hirata, K. Yamamoto, Y. Nakajima, K. Kurahashi, H. Tokumoto
    • 雑誌名

      Plant Cell, Tissue and Organ Culture (PCTOC)

      巻: 145 号: 2 ページ: 405-415

    • DOI

      10.1007/s11240-021-02017-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [雑誌論文] Genetic Diversity and Structure of Apomictic and Sexually Reproducing Lindera Species (Lauraceae) in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Nanami, S., Okuno S., Hirota, S.K., Matsuo A., Suyama Y., Tokumoto H., Yoshihara, S., Itoh, A.
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 12 号: 2 ページ: 227

    • DOI

      10.3390/f12020227

    • NAID

      120006978343

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019851

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05728, KAKENHI-PROJECT-16K07783, KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [雑誌論文] Improvement of 2,3-butanediol tolerance in Saccharomyces cerevisiae by using a novel mutagenesis strategy2021

    • 著者名/発表者名
      A. Mizobata, R. Mitsui, R. Yamada, T. Matsumoto, S. Yoshihara, H. Tokumoto, H. Ogino
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 131 号: 3 ページ: 283-289

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.11.004

    • NAID

      40022514785

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882, KAKENHI-PROJECT-18K14069, KAKENHI-PROJECT-18KK0413
  • [雑誌論文] A specific combination of dual index adaptors decreases the sensitivity of amplicon sequencing with the Illumina platform2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirose, T. Shiozaki, I. Hamano, S. Yoshihara, H. Tokumoto, T. Eki, N. Harada
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 27 号: 4

    • DOI

      10.1093/dnares/dsaa017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [雑誌論文] Construction of lactic acid-tolerant Saccharomyces cerevisiae by using CRISPR-Cas-mediated genome evolution for efficient d-lactic acid production2020

    • 著者名/発表者名
      R. Mitsui, R. Yamada, T. Matsumoto, S. Yoshihara, H. Tokumoto, H. Ogino
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 104 号: 21 ページ: 9147-9158

    • DOI

      10.1007/s00253-020-10906-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882, KAKENHI-PROJECT-18K14069, KAKENHI-PROJECT-18KK0413
  • [雑誌論文] Absorption of zinc ions dissolved from zinc oxide nanoparticles in the tobacco callus improves plant productivity2019

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshihara, K. Yamamoto, Y. Nakajima, S. Takeda, K. Kurahashi, H. Tokumoto
    • 雑誌名

      Plant Cell, Tissue and Organ Culture

      巻: 138 号: 2 ページ: 377-385

    • DOI

      10.1007/s11240-019-01636-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [雑誌論文] Analysis of the Continuous Bioconversion of Glycerol by Promotion of Highly Glycerol-Resistant Glycerol-Degrading Bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi Kensuke、Hisada Keisuke、Kashiwagi Mai、Yoshihara Shizue、Nomura Toshiyuki、Tokumoto Hayato
    • 雑誌名

      Waste and Biomass Valorization

      巻: - 号: 11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s12649-018-0344-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [雑誌論文] Analysis of the continuous bioconversion of glycerol by promotion of highly glycerol-resistant glycerol-degrading bacteria,2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kurahashi, K. Hisada, M. Kashiwagi, S. Yoshihara, T. Nomura, H. Tokumoto
    • 雑誌名

      Waste and Biomass valorization

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [雑誌論文] Analysis of the continuous bioconversion of glycerol by promotion of highly glycerol-resistant glycerol-degrading bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kurahashi, K. Hisada, M. Kashiwagi, S. Yoshihara, T. Nomura, H. Tokumoto
    • 雑誌名

      Waste and Biomass valorization

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [雑誌論文] 嫌気性微生物を用いたグリセリンの有効利活用プロセスの構築(Effective Utilization Process of Crude Glycerol Using Anaerobic Microorganisms)2017

    • 著者名/発表者名
      徳本勇人,倉橋健介,吉原静江
    • 雑誌名

      オレオサイエンス

      巻: 17 ページ: 9-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [雑誌論文] 嫌気性微生物を用いたグリセリンの有効利活用プロセスの構築(Effective Utilization Process of Crude Glycerol Using Anaerobic Microorganisms).2017

    • 著者名/発表者名
      徳本勇人, 倉橋健介, 吉原静恵
    • 雑誌名

      オレオサイエンス

      巻: 17 ページ: 9-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [雑誌論文] Oligomeric structure of LOV domains in Arabidopsis phototropin.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., Zikihara, K.., Okajima, K.., Yoshihara, S., Tokutomi, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583

      ページ: 526-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] Oligomeric structure of LOV domains inArabidopsis phototropin.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., Zikihara, K., Okajima, K., Yoshihara, S., Tokutomi, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583巻

      ページ: 526-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] Ohgomeric structure of LOV domains in Arabidopsis phototropm2009

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., Zikihara, K., Okajima, K., Yoshihara, S. and Tokutom, S
    • 雑誌名

      FBBS Lett 583

      ページ: 526-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] Oligomeric structure of LOV domains in Arabidopsis phototropin.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., Zikihara, K., Okajima, K., Yoshihara, S., Tokutomi, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 583巻

      ページ: 526-530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370070
  • [雑誌論文] Reconstitution of blue/green reversible photoconversion of a cyanobacterial photoreceptor, PixJ1, in phycocyanobilin producing E. coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, S., Shimada, T., Matsuoka, D., Zikihara, K., Kohchi, T., Tokutomi, S.
    • 雑誌名

      Biochyemistry 45

      ページ: 3783-3792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] Reconstitution of blue/green reversible photoconversion of a cyanobacterial photoreceptor, PixJ1, in phycocyanobilin producing E.coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, S. et al.
    • 雑誌名

      Biochemistry 45・11

      ページ: 3775-3784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770041
  • [雑誌論文] Reconstitution of blue/greenreversible photoconversion of a cyanobacterial photoreceptor, PixJ1, in phycocyanobilin producing E. coli2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, S., Shimada, T., Matsuoka, D., Zikihara, K., Kohchi, T., Tokutomi, S.
    • 雑誌名

      Biochyemistry 45巻

      ページ: 3783-3792

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] 植物光センサーの多様性と光受容分子メカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      松岡大介、吉原静恵、徳富哲
    • 雑誌名

      生物物理 46巻

      ページ: 324-329

    • NAID

      110004865186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] 植物光センサーの多様性と光受容分子メカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      松岡大介, 吉原静恵, 徳富 哲
    • 雑誌名

      生物物理、日本生物物理学会 印刷中

    • NAID

      110004865186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] 植物光センサーの多様性と光受容分子メカニズム2006

    • 著者名/発表者名
      松岡大介, 吉原静恵, 徳富 哲
    • 雑誌名

      生物物理、日本生物物理学会 46

      ページ: 324-329

    • NAID

      110004865186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] Reconstitution of blue/green reversible photoconversion of a cyanobacterialphotoreceptor, PixJ1, in phycocyanobilin producing E.coli.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, S., Shimada, T., Matsuoka, D., Zikihara, K., Kohchi, T., Tokutomi, S.
    • 雑誌名

      Biochemistry 45

      ページ: 3775-3784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [雑誌論文] Cyanobacterial phytochrome-like PixJ1 holoprotein shows novel reversible photoconversion between blue- and green-absorbing forms2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, S., et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 1729-1737

    • NAID

      10014214167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370018
  • [雑誌論文] Cyanobacterial phytochrome-like PixJ1 holoprotein shows novel reversible photoconversion between blue-and green-absorbing forms2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, S., Ikeuchi, M.et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45

      ページ: 1729-1737

    • NAID

      10014214167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370018
  • [雑誌論文] Cyanobacterial phytochrome-like PixJ1 holoprotein shows novel reversible photoconversion between blue- and green-absorbing forms.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology 45

      ページ: 1729-1737

    • NAID

      10014214167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370018
  • [産業財産権] 植物細胞培養用の液体培地および植物細胞の培養方法2016

    • 発明者名
      徳本勇人、竹田恵美、吉原静恵、野村俊之、中島淑乃、山本花純
    • 権利者名
      徳本勇人、竹田恵美、吉原静恵、野村俊之、中島淑乃、山本花純
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] 褐虫藻cold shock domain containing proteinの配列特異的なDNA結合活性2024

    • 著者名/発表者名
      田中 伶、吉原 静恵
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05837
  • [学会発表] Activation of PhyC With Short-Wavelength Light is Responsible for Plant Growth under Low Red:Far-red Light Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Shizue Yoshihara
    • 学会等名
      15th International Conference on Tetrapyrrole Photoreceptors in Photosynthetic Organisms
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05837
  • [学会発表] 褐虫藻Breviolum minutumの増殖制御に関与するcold shock proteinのChIP-seq解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵、水口洋平、豊田敦、徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05837
  • [学会発表] 褐虫藻の増殖促進に関する遺伝子発現解析と転写因子のChIP-seq解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵
    • 学会等名
      ゲノム微生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05837
  • [学会発表] 特定のインデックス配列の組み合わせに起因するシークエンスクオリティの低下と菌叢解析への影響2021

    • 著者名/発表者名
      広瀬 侑, 塩崎拓平, 濱野 樹, 吉原静江, 徳本勇人, 浴 俊彦, 原田尚美
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] ゲノム進化法によって創製した熱耐性酵母の遺伝子発現量解析2020

    • 著者名/発表者名
      三ツ井 良輔、山田亮祐、松本拓也、吉原静恵、徳本勇人、荻野博康
    • 学会等名
      極限環境生物学会2020年度(第21回)年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] A deep amplicon sequencing study of the algal communities in lacustrine and hydro-terrestrial environments of Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirose, T. Shiozaki, M. Otani, I.Hamano, S. Yoshihara, H. Tokumoto, S. Kudoh, S. Imura, T. Eki, N. Harada
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子が褐虫藻Symbiodinium minutumの成育に与える影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤村花凜,大畑瑠菜,吉原静恵,皆川 純,徳本勇人
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 点変異・構造変異同時導入による2,3-ブタンジオール耐性酵母の創製2020

    • 著者名/発表者名
      溝端 明日香、三ツ井良輔、山田亮祐、松本拓也、吉原静恵、徳本勇人、荻野博康
    • 学会等名
      極限環境生物学会2020年度(第21回)年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 藍藻による難溶解性金属ナノ粒子の可溶性促進機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵,大畑瑠菜,藤村花凜,徳本勇人
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] ZnO NPsによる藍藻への影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      藤村花凜,大畑瑠菜,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] ZnO NPsによる藍藻の増殖機能の評価2019

    • 著者名/発表者名
      大畑瑠菜,藤村花凜,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会年会およびシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 線虫による白金還元細菌の細胞破砕と回収プロセスの構築2019

    • 著者名/発表者名
      濱野 樹,倉橋健介,吉原静恵,齊藤丈靖,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] 線虫を用いた137Cs汚染土壌に対する新規除染及び減容 化プロセスの構築2019

    • 著者名/発表者名
      合田 亮,濱野 樹,星 英之,倉橋健介,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] フィトクロムの吸収波長改変による生育への影響2019

    • 著者名/発表者名
      大辻知聖,野村海斗,徳本勇人,吉原静恵
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 第507回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 線虫を用いた汚染土壌に対する除染及び減容化技術の構築2019

    • 著者名/発表者名
      合田 亮,吉原静恵,倉橋健介,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 第507回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子から溶出する亜鉛イオンが藍藻に与える影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大畑瑠菜,藤村花凜,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物学会第83回仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] フィトクロムの吸収波長改変による生育への影響2019

    • 著者名/発表者名
      大辻知聖,野村将史,徳本勇人,吉原静恵
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 重金属の分離回収を目的とした微生物と線虫によるバイオプロセスの構築2019

    • 著者名/発表者名
      岡野凌一,濱野 樹,倉橋健介,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] フィトクロムのN 末端ペプチドによる胚軸伸長の促進2019

    • 著者名/発表者名
      野村将史,大辻知聖,徳本勇人,吉原静恵
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 酸化亜鉛から溶出するイオン種の違いが緑藻に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      野村海斗,吉原静恵,倉橋健介,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 第507回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 青色光による表層微小管の配向制御2019

    • 著者名/発表者名
      林 翔太朗,菊池樹里,濱田隆宏,徳本勇人,吉原静恵
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 第507回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 青色光による表層微小管構築速度の制御2019

    • 著者名/発表者名
      菊池樹里,林翔太朗,濱田隆宏,徳本勇人,吉原静恵
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子がレタス根の成長に及ぼす影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      廣瀬蓮,岡本和也,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      2019年度(第8回)近畿植物学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 青色光による表層微小管の配向制御の解析2019

    • 著者名/発表者名
      林 翔太朗,菊池樹里,濱田隆宏,徳本勇人,吉原静恵
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] ZnOナノ粒子由来の亜鉛イオンによる花粉の発芽遅延と花粉管の伸長阻害2018

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵,山本花純,倉橋健介,野村俊之,徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] ZnOナノ粒子由来の亜鉛イオンの吸収によるタバコカルスの光合成機能の解析2018

    • 著者名/発表者名
      山本花純,竹田恵美,吉原静恵,倉橋健介,徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 重金属含有バイオマスにおける微生物と線虫を用いたバイオレメディエーションプロセスの構築2018

    • 著者名/発表者名
      岡野凌一,濱野 樹,倉橋健介,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20070
  • [学会発表] フォトクロムの吸収波長改変による生長への影響2018

    • 著者名/発表者名
      大辻知聖,野村将史,徳本勇人,吉原静恵
    • 学会等名
      平成30年度(第7回)近畿植物学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 重金属吸収後の植物バイオマスに対する微生物と線虫を利用した重金属分離回収法の構築2018

    • 著者名/発表者名
      岡野凌一,濱野 樹,倉橋健介,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] ZnOナノ粒子の亜鉛イオンによる花粉の発芽遅延2018

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵,野村海斗,倉橋健介,徳本勇人
    • 学会等名
      平成30年度(第7回)近畿植物学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いた菌叢解析2018

    • 著者名/発表者名
      徳本勇人,大江真道,吉原静恵
    • 学会等名
      アグリビジネス創出フェア2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] レタスの根の伸長にZnOナノ粒子由来の亜鉛イオンの吸収が与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      野村海斗,山本花純,吉原静恵,倉橋健介,野村俊之,徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 微生物と線虫を用いた生物濃縮による137Cs除染法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      合田 亮, 伊藤みさご, 星 英之, 倉橋健介, 吉原静恵, 徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] 微生物と線虫を用いた137Cs汚染土壌に対する新規除染技術の構築2018

    • 著者名/発表者名
      合田 亮,伊藤みさご,星 英之,倉橋健介,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      第70回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子が植物に与える影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      野村海斗,竹田恵美,吉原静恵,倉橋健介,徳本勇人
    • 学会等名
      平成30年度(第7回)近畿植物学会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] ZnOナノ粒子による植物培養細胞の光合成と生育の促進2018

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      アグリビジネス創出フェア2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19882
  • [学会発表] 嫌気微生物と線虫を用いた137Cs含有バイオマスの除染技術の構築2018

    • 著者名/発表者名
      合田 亮, 野本健太, 星 英之, 倉橋健介, 吉原静恵, 徳本勇人
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] Absorption spectral properties of phyC activated with blue-shifted red light are conserved among angiosperms2017

    • 著者名/発表者名
      Shizue Yoshihara, Kasumi Yamamoto, Koji Okajima, Hayato Tokumoto and Satoru Tokutomi
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] 菌叢構造解析に基づく嫌気性菌を利用した重金属除染法の構築2017

    • 著者名/発表者名
      岡野凌一, 舟木裕哉, 倉橋健介, 吉原静恵, 徳本勇人
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子を用いたカルスに対する光合成機能向上技術の構築2017

    • 著者名/発表者名
      山本花純, 中島淑乃, 竹田恵美, 吉原静恵, 野村俊之, 徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] 微生物と線虫を用いた生物濃縮による137Cs除染法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      合田 亮,伊藤みさご,星 英之,倉橋健介,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] MiSeqを駆使したin lab植物トランスクリプトーム解析2017

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵,山本花純, 岡野凌一, 村松順子, 徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] 生物濃縮を利用した線虫による土壌からのCs回収2017

    • 著者名/発表者名
      合田 亮, 伊藤みさご, 星 英之, 倉橋健介, 吉原静恵, 徳本勇人
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] Absorption spectral properties of phyC activated with blue-shifted red light are conserved among angiosperms.2017

    • 著者名/発表者名
      Shizue Yoshihara, Kasumi Yamamoto, Koji Okajima, Hayato Tokumoto and Satoru Tokutomi
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] 生物濃縮を利用した線虫による土壌からのCs回収2017

    • 著者名/発表者名
      合田 亮, 伊藤みさご, 星 英之, 倉橋健介, 吉原静恵, 徳本勇人
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02982
  • [学会発表] 菌叢構造解析に基づく嫌気性菌を利用した重金属除染法の構築2017

    • 著者名/発表者名
      岡野凌一, 舟木裕哉, 倉橋健介, 吉原静恵, 徳本勇人
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] 未利用馬糞資源の有効活用のための利用技術の開発と生産現場における収量貢献要素の検証2017

    • 著者名/発表者名
      大江真道,徳本勇人,吉原静恵,伊藤みさご,赤松亮介
    • 学会等名
      大阪府立大学・大阪市立大学 ニューテクフェア2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] 重金属含有バイオマスにおける微生物と線虫を用いたバイオレメディエーションプロセスの構築2017

    • 著者名/発表者名
      岡野凌一,濱野 樹,倉橋健介,吉原静恵,徳本勇人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] phyCの短波長吸収特性のメカニズムと保存性2016

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵、石黒志保、田中大樹、大久保陽子、加川貴俊、桂ひとみ、西塚順子、岡島公司、徳富哲
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] 金属酸化物ナノ粒子が植物細胞に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      山本花純、中島淑乃、竹田恵美、吉原静恵、野村俊之、徳本勇人
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14830
  • [学会発表] Molecular basis for the blue-shifted photoconversion of PixJ1, phytochrome-like photoreceptor in Cyanobacterium Synechocystis sp.PCG 6803, Studied by FTIR Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Zikihara, K., Yoshihara, S., Katura, H., Kitano, T., Nagatani, A., Kohchi, T., Tokutomi, S.
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      奈良
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22120005
  • [学会発表] 青色光・緑色光によって可逆的光変換するシアノバクテリオクロムの紫外/可視吸収スペクトル、円二色性スペクトル解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵、直原一徳、徳富哲
    • 学会等名
      第16回日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22120005
  • [学会発表] Molecular Basis for Light Regulation of Phototropin Kinase2010

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi, S., Okajima, K., Zikihara, K., Yoshihara, S.
    • 学会等名
      BIT's 3rd Annual Protein & Peptide Conference
    • 発表場所
      北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] Molecular Basis for Light Regulation of Phototropin Kinase2010

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi, S., Okajima, K., Zikihara, K., Yoshihara, S.
    • 学会等名
      BIT's 3^<rd> Annual Protein & Peptide Conference
    • 発表場所
      北京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] Molecular basis for the blue/green photoconversion of cyanobacteriochrome SyPixj1 revealed by UV-VIS absorption and circular dichroism2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, s., Zikihara, k., Tokutomi, s.
    • 学会等名
      第48回日本生物物理学会
    • 発表場所
      宮城
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22120005
  • [学会発表] フォトトロピンの光受容ドメインの分子構造、光反応、キナーゼ活性光制御2009

    • 著者名/発表者名
      徳富哲、直原一徳、岡島公司、桂ひとみ、吉原静恵、中迫雅由
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] フォトトロピンの光受容ドメインの分子構造、光反応、キナーゼ活性光制御2009

    • 著者名/発表者名
      徳富哲、直原一徳、岡島公司、桂ひとみ、吉原静恵
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50回年会, シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] フォトトロピンの光受容ドメインの分子構造、光反応、キナーゼ活性光制御2009

    • 著者名/発表者名
      徳富哲、直原一徳、岡島公司、桂ひとみ、吉原静恵、中迫雅由
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50回年会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] 青色光、緑色光によって可逆的光変換するフィトクロム様光受容体の光反応初期過程2009

    • 著者名/発表者名
      市川聖悟、吉原静恵、深澤励央、直原一徳、河内孝之、徳富哲
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] Photoreaction of a Blue/Green Reversible Phytochrome-Like Photoreceptor Studied By Low-Temperature Spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, S., Zikihara, K. Tokutomi, S.
    • 学会等名
      International Conference on Tetrapyrrole Photoreceptors of Photosynthetic Organisms
    • 発表場所
      Montlay CA USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370070
  • [学会発表] 青色光・緑色光によって可逆的光変換するフィトクロム様光受容体の光反応初期過程2009

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵、市川聖悟、直原一徳、徳富哲
    • 学会等名
      第15回日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] フォトトロピンの光受容ドメインの分子構造、光反応、キナーゼ活性光制御2009

    • 著者名/発表者名
      徳富哲, 直原一徳, 岡島公司, 桂ひとみ, 吉原静恵
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50回年会, シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370070
  • [学会発表] Regulation of Arabidpsis phototropin kmase by blue light2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi S., Zikihara, K., Okapma, K., Ratsura, H., Yoshihara, S
    • 学会等名
      4th Asia-and Oceania Conference on Photobiology 2008
    • 発表場所
      India Varanasi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] Regulation of Arabidpsis phototropin kinaseby blue light2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi. S., Zikihara, K., Okajima, K,, Katsura, H., Yoshihara, S
    • 学会等名
      4th Asia and Oceania Conference on Photobiology2008
    • 発表場所
      India Varanasi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] Structural basis for the photoreception of Arabidpsis phototropin2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi. S., Zikihara, K., Okajima, K, Katsura, H., Yoshihara, S., Nakasako, M
    • 学会等名
      15^<th> Anniversary Meeting for Korean Society of Photscience
    • 発表場所
      Korea, Jeju
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370070
  • [学会発表] Structural basis for the photoreception of Arabidpsis phototropin2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi, S., Zikihara, K., Okajima, K., Katsura, H., Yoshihara, S., Nakasako, M.
    • 学会等名
      15^th Anniversary Meeting for Korean Society of Photoscience
    • 発表場所
      Jeju Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19370070
  • [学会発表] Structural basis for the photoreception of Arabidpsis phototropin2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi. S., Zikihara, K., Okajima, K,, Katsura, H., Yoshihara, S., Nakasako M
    • 学会等名
      15th Anniversary Meeting for Korean Society of Photoscience, Symposium
    • 発表場所
      Korea, Jeju
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] Structural basis for the photoreception of Arabidpsis phototropin2008

    • 著者名/発表者名
      Tokutomi S., Zikihara, K., Okajima, K., Katsura, H., Yoshihara, S., Nakasako, M
    • 学会等名
      15^<th> Anniversary Meetmg for Korean Society of Photscience
    • 発表場所
      Korea, Jeju
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] シロイヌナズナ・フォトトロピンLOVドメインのオリゴマー構造2007

    • 著者名/発表者名
      桂ひとみ、岡島公司、直原一徳、吉原静恵、徳富哲
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] LOVドメインの構造と機能の多様性2007

    • 著者名/発表者名
      徳富哲、直原一徳、岡島公司、吉原静恵
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] 赤色光吸収型フィコシアノビリンを結合する青/緑色光受容体PixJ1の低温紫外/可視分光解析2006

    • 著者名/発表者名
      吉原静恵、直原一徳、嶋田嵩史、岩田達也、神取秀樹、徳富哲
    • 学会等名
      第33回生体分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17084008
  • [学会発表] カラフルな植物光受容体、赤、青、UV-Bを見る

    • 著者名/発表者名
      徳富哲、吉原静恵
    • 学会等名
      第52回生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22120005
  • 1.  徳本 勇人 (70405348)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 56件
  • 2.  徳富 哲 (90142009)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 34件
  • 3.  倉橋 健介 (60516821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  中迫 雅由 (30227764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  岡島 公司 (20438425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  直原 一徳 (90458000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  桂 ひとみ (50621124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池内 昌彦 (20159601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  片山 光徳 (80345066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡島 公司 (20438245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  星 英之 (30301188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  大江 真道 (60244662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中村 道子 (60793007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi