• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河南 治  Kawanami Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20382260
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 教授
2017年度 – 2019年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2009年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 助教
2007年度: 兵庫県立大学, 工学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 兵庫県立大学, 大学院工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 小区分19020:熱工学関連
研究代表者以外
小区分19020:熱工学関連 / 応用物理学一般
キーワード
研究代表者
沸騰 / プール沸騰 / 非共溶性混合媒体 / 沸騰伝熱 / 沸騰熱伝達 / 伝熱 / 熱伝達 / 沸騰・二相流 / 強制対流沸騰 / 流動沸騰 … もっと見る / 混合媒体 / 非共溶性 / 限界熱流束 / 沸騰遷移 / 非共溶混合媒体 / 冷媒遷移 / 閉鎖空間 / 狭隘空間 / 沸騰冷媒遷移 / 温度計測 / マイクロギャップ / 気液二相流 / 感温塗料 / 対流 / 伝熱促進 / ナノ材料 / 酸化チタンナノチューブ / 自己組織化 / 濡れ性制御 / 沸騰伝熱促進 / 熱伝達計測 / 無電解めっき / マイクロ流路 / 微細管 / 流動観測 … もっと見る
研究代表者以外
強制対流 / 非共溶性混合冷媒 / 沸騰伝熱 / 沸騰熱伝達 / 強制対流沸騰 / 冷媒遷移 / 混合媒体 / 非共溶性 / 伝熱促進 / 流動沸騰 / 非共溶性混合媒体 / 熱伝達 / 沸騰 / 微重力 / 微小重力 / カーボンナノ粒子 / カーボンナノチューブ / 液中アーク放電 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  非加熱副流路構造による非共溶性混合媒体強制対流沸騰の限界熱流束増大効果研究代表者

    • 研究代表者
      河南 治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  非共溶性混合媒体による流動沸騰の冷媒遷移条件の解明

    • 研究代表者
      本田 逸郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  狭隘閉鎖空間内の非共溶性混合媒体プール沸騰における沸騰冷媒遷移機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      河南 治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  極低温域を含む沸騰伝熱面温度と気液挙動の直接対比による三相界面熱伝達機構研究代表者

    • 研究代表者
      河南 治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  自己組織化単分子膜を用いた沸騰伝熱促進技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      河南 治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  沸騰流動・熱伝達の直接同時収集によるマイクロスケール流動系沸騰メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      河南 治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  低重力下における液中アーク放電によるカーボンナノ粒子形成に関する研究

    • 研究代表者
      佐野 紀彰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Estimation of the tip-height of mixing jet issuing from a nozzle by one-dimensional droplet model2023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawanami, Kentaro Takeda, Ryoki Matsushima, Ryoji Imai, Yutaka Umemura, Takehiro Himeno,
    • 雑誌名

      International Journal of Multiphase Flow

      巻: 163 ページ: 104426-104426

    • DOI

      10.1016/j.ijmultiphaseflow.2023.104426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315, KAKENHI-PROJECT-21H04587
  • [雑誌論文] Observation of Flow Pattern and Jet-tip Height Issuing from a Nozzle at Tank Bottom in Microgravity2022

    • 著者名/発表者名
      Osamu KAWANAMI, Kentaro TAKEDA, Ryoki MATSUSHIMA, Ryoji IMAI, Yutaka UMEMURA, Takehiro HIMENO
    • 雑誌名

      International Journal of Microgravity Science and Application

      巻: 39 号: 2 ページ: 390201

    • DOI

      10.15011/jasma.39.390201

    • ISSN
      2188-9783
    • 年月日
      2022-04-30
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [雑誌論文] Liquid-liquid interfacial instability model for boiling refrigerant transition by pool boiling of immiscible mixtures2020

    • 著者名/発表者名
      Kawanami Osamu、Matsuhiro Kazuki、Hara Yasuhiko、Honda Itsuro、Takagaki Naohisa
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Mass Transfer

      巻: 146 ページ: 118826-118826

    • DOI

      10.1016/j.ijheatmasstransfer.2019.118826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221, KAKENHI-PROJECT-17K06204
  • [雑誌論文] 非共溶性混合媒体を用いたプール沸騰における沸騰冷媒遷移時の伝熱特性(高密度低沸点媒体の液高さの影響)2019

    • 著者名/発表者名
      KAWANAMI Osamu、HARA Yasuhiko、TAKAGAKI Naohisa、HONDA Itsuro
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 85 号: 879 ページ: 19-00216-19-00216

    • DOI

      10.1299/transjsme.19-00216

    • NAID

      130007751280

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221, KAKENHI-PROJECT-17K06204
  • [雑誌論文] 紫外線吸収能力に特化した酸化チタンナノチューブの調製2008

    • 著者名/発表者名
      加藤太一郎, 河南治
    • 雑誌名

      月刊機能材料

      ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760139
  • [雑誌論文] 紫外線吸収能力に特化した酸化チタンナノチューブの調製2008

    • 著者名/発表者名
      加藤太一郎, 河南治
    • 雑誌名

      月刊機能材料 10月号

      ページ: 48-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760139
  • [雑誌論文] 活性酸素を発生しない酸化チタンの開発と特性2008

    • 著者名/発表者名
      加藤太一郎, 河南治
    • 雑誌名

      FRAGRANCE JOURNAL 36

      ページ: 42-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760139
  • [雑誌論文] Development of Transparent Heated Tubes of Varied Diameters: Simultaneous Me asurement of Heat Transfer and Flow Pattern2007

    • 著者名/発表者名
      O.Kawanami, S.C.Huang, K.Kawakami, I.Honda, Y.Kawashima and H.Ohta
    • 雑誌名

      Proc.3rd International Symposium on Physical Sciences in Space, 2007 24

      ページ: 340-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760153
  • [雑誌論文] 無重力下での水中アーク放電によるカーボンナノチュープの生成2007

    • 著者名/発表者名
      河南治, 佐野紀彰, 嶺車温, 村上俊也, 播磨弘
    • 雑誌名

      第24回ブラスマブロセシング研究会プロシーティングス

      ページ: 21-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656032
  • [雑誌論文] 無重力を利用した液中アーク法による単層カーボンナノチューブの構造制御2006

    • 著者名/発表者名
      河南治, 佐野紀彰, 嶺重温, 村上俊也, 播磨弘
    • 雑誌名

      第67回応用物理学会学術講演会講演予稿集 No.1

      ページ: 171-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656032
  • [雑誌論文] 微小重力下での液中アーク放電法によるカーポンナノ材料の生成2006

    • 著者名/発表者名
      河南治, 佐野紀彰, 領璽温, 村上俊也, 播磨弘
    • 雑誌名

      日本マイクログフビアイ応用学会誌 Vol.23,No.4

      ページ: 351-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656032
  • [雑誌論文] 微細管を用いた高性能沸騰排熱デバイスの開発に関する基礎研究2006

    • 著者名/発表者名
      黄 士哲, 河南 治, 川上 和成, 本田 逸郎, 川島 陽介
    • 雑誌名

      日本マイクログラビティ応用学会誌 VOL. 23, NO. 4

      ページ: 265-265

    • NAID

      10018632968

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760153
  • [学会発表] 非共溶性混合媒体を用いた沸騰冷却技術の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      河南 治
    • 学会等名
      第4回 RC294 低炭素社会実現に向けた電子実装と熱制御に関する研究分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] 微小重力環境における沸騰・二相流研究2022

    • 著者名/発表者名
      河南 治
    • 学会等名
      機械学会関西支部秋季技術フォーラム 気液二相流技術懇話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] Characteristics of inner-wall temperature transition during flow boiling in transparent heated tube onboard international space station2022

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, N. Ikeda, O. Kawanami, K. Inoue, H. Asano, R. Imai, S. Matsumoto, K. Suzuki, and H. Ohta
    • 学会等名
      The 32rd International Symposium on Transport Phenomena
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] 微小重力下のジェットミキシングにおける攪拌性能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      木村 拓己, 松島 涼貴, 河南 治, 今井 良二, 姫野 武洋, 梅村 悠
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会講演会JASMAC-34
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] 非共溶性混合媒体によるプール沸騰の限界熱流束2022

    • 著者名/発表者名
      河南 治, 河原 悠一郎, 本田 逸郎, 高垣 直尚
    • 学会等名
      第59回日本伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] タンク底面から噴射されるミキシングジェットの挙動に対する重力の影響2022

    • 著者名/発表者名
      松島 涼貴, 木村 拓己, 河南 治, 今井 良二, 姫野 武洋, 梅村 悠
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会講演会JASMAC-34
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] 水/FC-72混合媒体による流動沸騰の流体挙動及び熱伝達特性2021

    • 著者名/発表者名
      河南 治、高垣 直尚、本田 逸郎、大田 治彦
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221
  • [学会発表] 国際宇宙ステーション沸騰・二相流実験で得られた透明伝熱管試験部における気泡挙動と壁面温度特性2021

    • 著者名/発表者名
      河南 治, 浅野 等, 井上 浩一, 鈴木康一, 今井 良二, 新本 康久, 松本 聡, 大田 治彦
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会 第33回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221
  • [学会発表] 国際宇宙ステーション沸騰二相流実験における透明伝熱管内壁面温度の導出及び気泡挙動と壁面温度との関連2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 朋花、池田 直哉、河南 治、浅野 等、今井 良二、井上 浩一、松本 聡、鈴木 康一、大田 治彦
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221
  • [学会発表] Characteristics of Inner-wall Temperature Transition during Flow Boiling in Transparent Heated Tube Section Onboard International Space Station2021

    • 著者名/発表者名
      T. TAKAHASHI, N. IKEDA, O. KAWANAMI, K. INOUE, H. ASANO, R. IMAI, S. MATSUMOTO, K. SUZUKI and H. OHTA
    • 学会等名
      The 32nd International Symposium on Transport Phenomena
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221
  • [学会発表] 国際宇宙ステーション沸騰二相流実験における透明伝熱管内壁面温度の導出及び気泡挙動と壁面温度との関連2021

    • 著者名/発表者名
      高橋朋花、池田直哉、河南治、浅野等、今井良二、井上浩一、松本聡、鈴木康一、大田治彦
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] 水/FC-72混合媒体による流動沸騰の流体挙動及び熱伝達特性2021

    • 著者名/発表者名
      河南治、高垣直尚、本田逸郎、大田治彦
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04315
  • [学会発表] 矩形流路を用いた非共溶性混合媒体の沸騰熱伝達実験2019

    • 著者名/発表者名
      原 靖彦,河南 治,本田 逸郎,高垣 直尚
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04221
  • [学会発表] 非共溶性混合媒体プール沸騰における冷媒遷移の条件について2018

    • 著者名/発表者名
      河南 治、松廣 和樹、原 靖彦、本田 逸郎
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06204
  • [学会発表] 非共溶性混合媒体のプール沸騰における沸騰冷媒遷移について2018

    • 著者名/発表者名
      松廣 和樹、原 靖彦、河南 治、本田 逸郎
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06204
  • [学会発表] 非共溶性混合媒体のプール沸騰における冷媒遷移条件の実験的探索2017

    • 著者名/発表者名
      松廣 和樹,河南 治,本田 逸郎
    • 学会等名
      日本混相流学会 混相流シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06204
  • [学会発表] SIMULTANEOUS MEASUREMENT OF TEMPERATURE DISTRIBUTION AND BUBBLE BEHAVIOR IN SURFACE BOILING USING TSP AND STEREO-VIEWER2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tamakoshi, Y. Matsuda, O. Kawanami, Y. Egami, T. Tao, H. Yamaguchi, I. Honda, T. Niimi
    • 学会等名
      16th International Symposium on Flow Visualization
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656143
  • [学会発表] Development of Two-demensional Temperature Distribution Measurement of Surface Boiling Heat Transfer using a Temperature-Sensitive Paint2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tao, Osamu Kawanami, Yu Matsuda, Takehiro Tamakoshi, Yasuhiro Egami, Itsuro Honda, Hiroki Yamaguchi, Tomohide Niimi
    • 学会等名
      The 24^<th> International Symposium on Transport Phenomena
    • 発表場所
      Yamaguchi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656143
  • [学会発表] Technical Development on Temperature Measurement of Heated Surface and Observation of Gas-liquid Behavior for Boiling Research (Keynote Lecture)2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawanami
    • 学会等名
      Seventh International Symposium on TWO-PHASE SYSTEMS FOR GROUND AND SPACE APPLICATIONS
    • 発表場所
      北京(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656143
  • [学会発表] Technical Development on Temperature Measurement of Heated Surface and Observation of Gas-liquid Behavior for Boiling Research (Keynote lecture)2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawanami
    • 学会等名
      7th International Symposium on TWO-PHASE SYSTEMS FOR GROUND AND SPACE APPLICATIONS
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656143
  • [学会発表] 感温塗料を用いた沸騰伝熱面の2次元温度分布計測2012

    • 著者名/発表者名
      田尾哲也,河南治,松田佑,江上泰広,本田逸郎,山口浩樹,新美智秀
    • 学会等名
      可視化情報全国講演会
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656143
  • [学会発表] 感温塗料を用いた沸騰伝熱面の2 次元温度分布計測2012

    • 著者名/発表者名
      田尾 哲也,河南 治,松田 佑,江上 泰広, 本田 逸郎,山口 浩樹,新美 智秀
    • 学会等名
      可視化情報全国講演会
    • 発表場所
      姫路商工会議所(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656143
  • [学会発表] 自己組織化膜による伝熱面の濡れ性制御-沸騰伝熱促進に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      浜辺雄太, 河南治, 本田逸郎, 川島陽介
    • 学会等名
      日本マイクログラビティ応用学会第24回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760139
  • [学会発表] Enhancement of Critical Heat Flux on Pool Boiling by TiO2 Nanotubes Coated Super-hydrophilic Surface.2008

    • 著者名/発表者名
      O. Kawanami, K. Nishimura, S-C. Huang, I. Honda, Y. Kawashima
    • 学会等名
      Proc. The Int. Topical Team Workshop on Two-phase Systems for Ground and Space Applications
    • 発表場所
      in Brussels, Belgium, Best Poster Awards
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760139
  • [学会発表] Enhancement of Critical Heat Flux on Pool Boiling by TiO_2 Nanotubes Coated Super-hydrophilic Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kawanami, Kentaro Nishimura, Shih-Che Huang, Itsuro Honda and Yousuke Kawashima
    • 学会等名
      Third International Topical Team Workshop on TWO-PHASE SYSTEMS FOR GROUND AND SPACE APPLICATIONS
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760139
  • [学会発表] 表面改質二酸化チタンナノチューブの生成と新機能性材料としての応用2008

    • 著者名/発表者名
      浜辺雄太, 河南治, 加藤太一郎
    • 学会等名
      化学工学会姫路大会2008講演要旨集
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760139
  • [学会発表] 透明伝熱管を用いた単一微細管内流動沸騰熱伝達の測定2007

    • 著者名/発表者名
      河南 治, 黄 士哲, 本田 逸郎, 川島 陽介, 大田 治彦
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2007
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760153
  • [学会発表] 透明微細伝熱管を用いた強制対流沸騰熱伝達の実験的研究2007

    • 著者名/発表者名
      川上 和成, 河南 治, 黄 士哲, 本田 逸郎, 川島 陽介
    • 学会等名
      日本機械学会年会2007
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760153
  • [学会発表] ミニチャネルの強制対流沸騰における熱伝達測定と流動観測2007

    • 著者名/発表者名
      黄 士哲, 河南 治, 川上 和成, 本田 逸郎, 川島 陽介, 大田 治彦
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760153
  • [学会発表] Simultaneous measurement of temperature distribution and bubble behavior in surface boiling using TSP and stereo-viewer

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tamakoshi, Yu Matsuda, Osamu Kawanami, Yasuhiro Egami, Tetsuya Tao, Hiroki Yamaguchi, Itsuro Honda, Tomohide Niimi
    • 学会等名
      Proc. 16^<th> Int. Sympo. Flow Visualization
    • 発表場所
      (Accepted)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656143
  • 1.  松田 佑 (20402513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  江上 泰広 (80292283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  本田 逸郎 (00229254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  佐野 紀彰 (70295749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi