• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 朋代  Takagi Tomoyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20383367
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 敬愛大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 敬愛大学, 経済学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 敬愛大学, 経済学部, 准教授
2007年度: 敬愛大学, 経済学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 敬愛大学, 経済学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野 / 社会学
キーワード
研究代表者
障害者 / 高年齢者 / 国際比較 / 人的資源管理 / 労働者心理 / 社会行動実験 / 労働力均衡 / すりかえ合意 / 就業選択 / 高年齢者・障害者 … もっと見る / 経営学 / 国際研究 / 人間行動 / 差別禁止法 / 雇用政策 / 社会的包摂 / 社会的公正 / 自立と保障 / 社会政策 / 雇用・就業 / キャリア管理・能力育成 / 雇用継続・転職 / キャリア管理・能力開発 / 高年齢者雇用 / エイジフリー社会 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高年齢者の「すりかえ合意」と労働力均衡:行動実験による競争回避的な就業選択の分析研究代表者

    • 研究代表者
      高木 朋代
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      敬愛大学
  •  高齢・障害者の雇用政策・差別禁止法の効果研究:組織における人間行動の影響への着目研究代表者

    • 研究代表者
      高木 朋代
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      敬愛大学
  •  障害者差別の起源と社会的位相に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 朋代
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      敬愛大学
  •  高年齢者・障害者雇用と企業のマネジメント研究代表者

    • 研究代表者
      高木 朋代
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      敬愛大学
  •  高年齢者雇用と人的資源管理システム:エイジフリー社会の実現に向けた探索的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 朋代
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      敬愛大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高年齢者雇用のマネジメント:必要とされ続ける人材の育成と活用2008

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [図書] 高年齢者再雇用のマネジメント : 雇用され続ける能力の育成と活用

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 出版者
      日本経済新聞出版社(仮題/2007年10月予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 60歳定年以降の就業希望と就業実現の間にある壁2011

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      継続雇用等をめぐる高齢者就業の現状と課題(労働政策研究報告書)

      巻: No.120 ページ: 90-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530402
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      宮島洋・西村周三・京極高宣編者『社会保障と企業・雇用・地域(全3巻)』第1巻『社会保障と経済社会』第II部第3章(東京大学出版会)

      ページ: 195-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530402
  • [雑誌論文] 高年齢者の就業と引退:自己選別はなぜ始動されるのか2009

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌 No.589

      ページ: 30-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530402
  • [雑誌論文] 60歳定年以降における雇用・不雇用の分岐点:「自己選別」による雇用可能性の事前診断2008

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      高齢者の就労促進に関する研究報告書(労働政策研究・研修機構報告書、第2章) (所収)(近刊)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 高年齢者の多様な働きかた:短時間勤務による雇用促進への展望2008

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 雑誌名

      『叢書働くということ(全8巻)』(ミネルヴァ書房、第8巻第2部第7章) 第8巻(所収)(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 短時間・短日数勤務による高年齢者雇用拡大の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 雑誌名

      高齢者継続雇用に向けた人事労務管理の現状と課題(労働政策研究・研修機構報告書) No.83

      ページ: 91-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] Structural Reform of the Workforce in Ageing Society:In What Type of Carere Have Eldrely Workers in Japan Been Employed?2007

    • 著者名/発表者名
      Takagi, Tomoyo
    • 雑誌名

      Reforms of Economic Institutions and Pubic Attitudes in Japan and Germany

      ページ: 161-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 短日・短時間勤務による高年齢者雇用拡大の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 雑誌名

      高齢者の雇用継続の実態に関する調査研究報告書(独立行政法人 労働政策研究・研修機構)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 高年齢者の雇用と引退のマネジメント:自己選別とすりかえ合意による摩擦の回避2007

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 雑誌名

      組織科学 第41巻第2号

      ページ: 42-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 人事管理の変化と高年齢者雇用2006

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      季刊 家計経済研究 第70号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 企業の人的資源管理における年齢基準:高年齢者雇用の持続的雇用に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      エイジフリー研究会報告書(財団法人 社会経済生産性本部編)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 高年齢者と転職 : 成功者のキャリア特性分析2006

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 雑誌名

      敬愛大学研究論集 第70号

    • NAID

      110006487619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 年齢差別と高年齢者雇用2006

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      日本労働社会学会年報 第16号

    • NAID

      130007941700

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 高年齢者雇用の在り方2006

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      年金時代(社会保険研究所刊) No.511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 高年齢者雇用と人的資源管理システム:同一企業内における雇用継続、移動による雇用継続2005

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      一橋大学社会学研究科博士学位取得論文

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 60歳代前半層の雇用と企業の人事管理における役割2005

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      高齢社会統計要覧(独立行政法人 高齢・障害者雇用支援機構編) 2005年版

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] シニア中途採用者を活用するマネジメントの実際2005

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 雑誌名

      りそなーれ(りそな総合研究所刊) 第3巻 第9号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [雑誌論文] 高年齢者の雇用と引退のマネジメシト : 自己選別とすりかえ合意による摩擦の回避

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 雑誌名

      組織科学、審査中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [学会発表] 高年齢者雇用のマネジメント2010

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 学会等名
      佐倉市国際文化大学 市民大学講座
    • 発表場所
      佐倉市国際文化大学
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530402
  • [学会発表] 必要とされ続ける人材の育成に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 学会等名
      サントリー文化財団「成熟社会の労働哲学」研究会
    • 発表場所
      御殿山ガーデン ホテルラフォーレ東京
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530402
  • [学会発表] 企業の人事管理と障害者雇用の現状・課題2009

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 学会等名
      東京都立葛飾ろう学校 高等部研究会
    • 発表場所
      葛飾ろう学校
    • 年月日
      2009-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530402
  • [学会発表] 高齢化の人事労務管理システムへのインパクト2009

    • 著者名/発表者名
      高木朋代
    • 学会等名
      日本労務学会大会 シンポジウム
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530402
  • [学会発表] 日本人の勤労観と定年後の就業・引退行動2008

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 学会等名
      厚生労働科学研究・政策科学推進研究事業公開シンポジウム「私たちの働き方と社会保障」
    • 発表場所
      浜離宮朝日ホール
    • 年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • [学会発表] 高年齢者の雇用と引退のマネジメント:自己選別とすりかえ合意による摩擦の回避2007

    • 著者名/発表者名
      高木 朋代
    • 学会等名
      組織学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17730244
  • 1.  山田 篤裕 (10348857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水町 勇一郎 (20239255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  肥後 裕輝 (80748153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金子 能宏 (30224611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西脇 暢子 (50315743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  米田 紘康 (90709312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi