• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小原 淳  OBARA Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20386577
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 教授
2017年度: 早稲田大学, 文学学術院, 准教授
2013年度 – 2016年度: 和歌山大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
研究代表者以外
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
亡命 / 帝国創設期 / 1848/49年革命 / ドイツ史 / 政治統制 / 転向 / マルクス / 政治文化 / ミリュー論 / ビスマルク / 帝国議会 / 帝政期 / ドイツ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 共和政 / 革命 / 王のいる共和政 / 共和主義 / 「王のいる共和政」 / 連邦制 / 国民国家 / 市民権 / 「王のいない共和政」 / 共和政と連邦制の親和 / 共和政と国民国家との結節 / 共和政と民主政との連動 / 共和政と君主政の乖離 / 君主政 / 王のいない共和政 / 国際情報交換 / 独立 / 国際情報交流 / フランス革命 / 自由 / 政治思想史 / ジャコバン / 国際研究交流 / 政治思想 / 啓蒙絶対王政 / ジャコバン主義 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  1840-70年代のドイツ人亡命者と政治統制:トランスナショナルなドイツ史理解に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      小原 淳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  共和政の再検討:近代史の総合的再構築をめざして

    • 研究代表者
      中澤 達哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  1848~1871年のドイツ系革命家たちの活動とネットワークに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小原 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ジャコバン主義の再検討:「王のいる共和政」の国際比較研究

    • 研究代表者
      中澤 達哉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      早稲田大学
      東海大学
  •  帝政期ドイツの帝国議会における選挙違反行為の実態分析とミリュー論の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      小原 淳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      和歌山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 1992 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヨーロッパの「統合」の再検討(分担執筆:ナッハメルツのプロイセン)2024

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792371135
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [図書] 「「地方史」の編み方、読み方、伝え方―19世紀ドイツの場合」(小二田章編『地方史誌から世界史へ―比較地方史誌学の射程―』所収)2023

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      勉誠社
    • ISBN
      4585320288
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] 王のいる共和政:ジャコバン再考(分担執筆 ジャコバンとボリシェヴィキのはざまの君主政ー19世紀ドイツの「王のいる共和政」論)2022

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000615440
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [図書] 時間と権力2021

    • 著者名/発表者名
      クリストファー・クラーク、小原淳、齋藤敬之、前川陽祐
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      みすず書房
    • ISBN
      9784622089681
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] ナチ・ドイツの終焉 1944-452021

    • 著者名/発表者名
      イアン・カーショー、宮下 嶺夫、小原 淳
    • 総ページ数
      696
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560098745
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] 史上最大の革命ー1918年11月、ヴァイマル民主政の幕開け―2020

    • 著者名/発表者名
      Gerwarth, Robert, 大久保, 里香, 小原, 淳, 紀, 愛子, 前川, 陽祐
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      みすず書房
    • ISBN
      4622089521
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] 力の追求(上):ヨーロッパ史1815-1914 (シリーズ近現代ヨーロッパ200年史 全4巻) リチャード・J・エヴァンズ (担当:共訳)2018

    • 著者名/発表者名
      小原淳(共訳)
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      4560096309
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] 世界史とつながる日本史:紀伊半島からの視座(分担執筆:「和歌山の景教碑」)2018

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623082407
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [図書] 力の追求(下):ヨーロッパ史1815-1914 (シリーズ近現代ヨーロッパ200年史 全4巻) リチャード・J・エヴァンズ (担当:共訳)2018

    • 著者名/発表者名
      小原淳(共訳)
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      4560096317
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] ローベルト・ゲルヴァルト『敗北者たち―第一次世界大戦はなぜ終わり損ねたのか 1917-1923― 』2018

    • 著者名/発表者名
      小原淳(単訳)
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      みすず書房
    • ISBN
      4622087618
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] 「レアルポリティークの時代」(森原隆編『ヨーロッパの政治文化史』所収)2018

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      4792371082
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [図書] 『夢遊病者たち ―第一次世界大戦はいかにして始まったか―』2巻2016

    • 著者名/発表者名
      Ch・クラーク著、小原淳訳
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [図書] 『夢遊病者たち ―第一次世界大戦はいかにして始まったか―』1巻2016

    • 著者名/発表者名
      Ch・クラーク著、小原淳訳
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      みすず書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [図書] 三月」の記憶―19 世紀後半ドイツにおける 1848 / 49 年革命の顕彰と政治文化―(大内宏一編『ヨーロッパ史のなかの思想』所収) 所収)2016

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [図書] 翻訳『マルクス―ある十九世紀人の生涯―』上・下巻2015

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      760
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [図書] 訳書、ジョナサン・スタインバーグ『ビスマルク』、上・下巻2013

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 総ページ数
      910
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [雑誌論文] 「東山地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討」2023

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      『早稲田大学大学院文 学研究科紀要』

      巻: 67 ページ: 493-512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 山陽地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討2023

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      西洋史論叢

      巻: 45 ページ: 29-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [雑誌論文] 東山地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討2022

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 67 ページ: 596-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 大阪府と兵庫県に存するドイツ関連史跡の総合的検討2022

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 14 ページ: 5-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 関東北部に存するドイツ関連史跡の総合的検討2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      早稲田大学高等研究所紀要

      巻: 13 ページ: 5-19

    • NAID

      120007007045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 京滋・紀伊地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      西洋史論叢

      巻: 43 ページ: 35-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 東海地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      史観

      巻: 185 ページ: 69-92

    • NAID

      40022708704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 「参加することに意義がある」のか―スポーツ史研究、オリンピック史研究の課題と可能性―2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1008 ページ: 20-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 東北地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 66 ページ: 581-600

    • NAID

      120007007443

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 北陸地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      北陸地方に存するドイツ関連史跡の総合的検討

      巻: 9 ページ: 33-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 関東南部に存するドイツ関連史跡の総合的検討2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      西洋史論叢

      巻: 42 ページ: 65-82

    • NAID

      40022480686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 北海道に存するドイツ関連史跡の総合的検討―日独関係史の再検討に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      WASEDA RILAS JOURNAL

      巻: 8 ページ: 53-64

    • NAID

      120006952936

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [雑誌論文] 帝政期ドイツにおけるナショナリズムと対フランス意識―セダン、ライプツィヒ、そしてソンムへ―2017

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      西洋史論叢

      巻: 38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [雑誌論文] 1926年の西岡虎之助と平泉澄―戦後史学への分岐としての―2016

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      科研費成果報告書(海津一朗編『西岡虎之助神話+故郷と絵図+よみがえる天野―圃場整備事業と荘園調査―』)

      巻: 1 ページ: 56-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [雑誌論文] 政治文化としての帝国議会と選挙―帝国議会研究の成果と課題(2)―2016

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要 人文科学

      巻: 66 ページ: 45-52

    • NAID

      120005765545

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [雑誌論文] 帝政期ドイツにおけるナショナリズムと対フランス意識―セダン、ライプツィヒ、そしてソンムへ―2016

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      西洋史論叢

      巻: 38 ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [雑誌論文] 皇帝生誕祭と国民統合2014

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 3 ページ: 50-67

    • NAID

      40020300737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [雑誌論文] 国民形成と身体文化2014

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      スポーツ史学会第27回大会シンポジウム報告書

      巻: 27 ページ: 12-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [雑誌論文] 帝政期ドイツの政治構造に関する理論モデルの再検討―帝国議会研究の成果と課題(1)―2014

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      和歌山大学教育学部紀要 人文科学

      巻: 65 ページ: 83-91

    • NAID

      120005612582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [雑誌論文] ナッハメルツの革命家群像2014

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 雑誌名

      ゲシヒテ

      巻: 7 ページ: 1-16

    • NAID

      40020119488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [雑誌論文] 早稲田大学大学院文学研究科紀要 (37) 哲学・史学編. Philosophy, history1992

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 巻
      69
    • ページ
      -
    • DOI

      10.11501/1797663

    • ISSN
      0914-8485
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] 公『王のいる共和政』『比較革命史の新地平』オンライン・クロス合評会「革命史の叙述は変わるのか?」2022

    • 著者名/発表者名
      中澤達哉、近藤和彦、小山哲、小原淳
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究A「共和政の再検討:近代史の総合的再構築をめざして」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [学会発表] 公開合評会「西洋政治思想史学と西洋史学の対話:『王のいる共和政』をめぐって」2022

    • 著者名/発表者名
      中澤達哉、近藤和彦、森原隆、高澤紀恵、小山哲、小森宏美、池田嘉郎、古谷大輔、石川敬史、小原淳、正木慶介
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究A「共和政の再検討:近代史の総合的再構築をめざして」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [学会発表] 「地方史」の編み方、読み方、伝え方――19世紀ドイツの場合2022

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      シンポジウム「地方史誌研究の現在」(共催:大元 大明研究会 、「グローバル化社会における多元文化学の構築」(早稲田大学総合人文科学研究センター研究部門))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] 公開合評会「日本史学と西洋史学の対話:『王のいる共和政』をめぐって」2022

    • 著者名/発表者名
      中澤達哉、近藤和彦、森原隆、高澤紀恵、小山哲、小森宏美、池田嘉郎、古谷大輔、松原宏之、小原淳、正木慶介
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤研究A「共和政の再検討:近代史の総合的再構築をめざして」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [学会発表] ドイツ帝国を再考する―それは「権威主義的国民国家」だったのか2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学ナショナリズム・エスニシティ研究所オンライン・シンポジウム「帝政期ドイツの国民形成・国家形成・ナショナリズム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [学会発表] 革命を問い直す──R・ゲルヴァルト『史上 最大の革命』を手がかりに2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学西洋史研究会第78 回大会(共催:ヨーロッパ文明史研究所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] ドイツ史叙述の今とこれから2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      ドイツ現代史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04365
  • [学会発表] 独仏戦争を問い直す2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学西洋史研究会第77回大会(共催:ヨーロッパ文明史研究所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] ドイツ特有の暴力?―浅田講演へのコメント2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学高等研究所<グローバル・ヒストリー研究の新たな視角>セミナーシリーズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] ドイツ帝国を再考する ―それは「権威主義的国民国家」だったのか2021

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学ナショナリズム・エスニシティ研究所(WINE)講演会「帝政期ドイツの国民形成・国家形成・ナショナリズム」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] 関税同盟研究の可能性―峯報告へのコメント2020

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      現代史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] コメント:「参加することに意義がある」のか2020

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      歴史学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] コメント:ドイツ史の視点から「「革命」「自由」「共和政」を読み替える――向う岸のジャコバン」2019

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      第69回日本西洋史学会小シンポジウム「「革命」「自由」「共和政」を読み替える―向う岸のジャコバン―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [学会発表] 書評会 R・ゲルヴァルト著、小原淳訳『敗北者たち―第一次世界大戦はなぜ終わり損ねたのか 1917-1923―』(みすず書房、2019年)2019

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      ドイツ現代史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] 第一次世界大戦はいかにして始まったか2018

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      福井県立図書館・文書館開館15周年/ふるさと文学館開館3周年記念講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [学会発表] 合評会 共同研究論文集『ヨーロッパの政治文化史 統合・分裂・戦争』2018

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学西洋史研究会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01050
  • [学会発表] 世界史のなかの紀州、紀州のなかの世界史2017

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      紀州地域学共同研究会・研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [学会発表] 合評会 C・クラーク著、小原淳訳『夢遊病者たち-第一次世界大戦はいかにして始まったか―』(みすず書房、2017年)2017

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      現代史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [学会発表] 革命と建国―ナッハメルツの革命家たちをめぐって―2017

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [学会発表] オスマン帝国の軍制改革と近代化への問い―ドイツ史の視点から―2016

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学高等研究所
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-07-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [学会発表] Rethinking the dichotomy of nationalism2016

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学高等研究所・早稲田大学ヨーロッパ文明史研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [学会発表] オスマン帝国の軍制改革と近代化への問い―ドイツ史の視点から―2016

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学高等研究所・ギュルテキン・ユルドゥズ氏講演会
    • 発表場所
      早稲田大学高等研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03499
  • [学会発表] 帝政期ドイツにおける戦争の記憶とナショナリズム2015

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学西洋史研究会、ヨーロッパ文明史研究所
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [学会発表] 国民形成と身体文化

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      日本スポーツ史学会第27回大会・公開シンポジウム
    • 発表場所
      東洋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • [学会発表] 合評会 共同研究書 『ヨーロッパ・「共生」の政治文化史』

    • 著者名/発表者名
      小原淳
    • 学会等名
      早稲田大学西洋史研究会・ヨーロッパ文明史研究所
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25770266
  • 1.  中澤 達哉 (60350378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  近藤 和彦 (90011387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  森原 隆 (70183663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  小山 哲 (80215425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  小森 宏美 (50353454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  池田 嘉郎 (80449420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  古谷 大輔 (30335400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  阿南 大 (50600904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高澤 紀恵 (80187947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  石川 敬史 (40374178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松原 宏之 (00334615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  正木 慶介 (00757172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi