• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

板倉 征男  イタクラ ユキオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20387103
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 情報セキユリティ大学院大学, 情報セキュリティ研究科, 教授
2007年度: 情報セキュリティ大学院大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者以外
社会医学 / 核酸 / 個人識別 / 暗号・認証等 / ゲノム / SNP / 生体認証 / 安全安心社会
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  安全・安心社会を目指すためのDNA多型を用いた絶対的ヒト認証システムの開発

    • 研究代表者
      舟山 眞人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] DNA多型Vol.162008

    • 著者名/発表者名
      橋谷田真樹, 板倉征男, 舟山眞人
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      Fast TaqMan法を用いた日本人におけるY-SNP解析
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024005
  • [雑誌論文] SNPデータベースの構築の解析の高速化2007

    • 著者名/発表者名
      橋谷田真樹, 板倉征男, 長嶋登志男, 他
    • 雑誌名

      DNA多型 15

      ページ: 293-295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024005
  • [学会発表] 新たな一塩基多型(SNP)情報による個人識別精度の向上2009

    • 著者名/発表者名
      橋谷田真樹, 板倉征男, 舟山眞人
    • 学会等名
      2009年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      大津プリンスホテル, 大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024005
  • [学会発表] DNA認証方式におけるキャンセラブル識別子2009

    • 著者名/発表者名
      板倉征男, 橋谷田真樹, 長嶋登志夫, 舟山眞人, 辻井重男
    • 学会等名
      2009年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      大津プリンスホテル, 大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024005
  • [学会発表] 日本人におけるSNPsデータベースの充実と識別精度向上の検討2008

    • 著者名/発表者名
      橋谷田真樹, 板倉征男, 舟山眞人
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第17回学術集会
    • 発表場所
      私学会館, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024005
  • [学会発表] Fast TaqMan法を用いた日本人におけるY-SNP解析2007

    • 著者名/発表者名
      橋谷田真樹, 板倉征男, 舟山眞人
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第16回学術集会
    • 発表場所
      大阪,大阪産業創造館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19024005
  • 1.  舟山 眞人 (40190128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  橋谷田 真樹 (40374938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi