• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田上 博司  TAGAMI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20388606
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 阪南大学, 経営情報学部, 教授
2007年度: 阪南大学, 経営情報学部, 准教授
2006年度: 阪南大学, 経営情報学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経営学
キーワード
研究代表者以外
WEBアンケート / ネットワーク外部性 / ロゼッタネット / 通信と放送の融合 / 流通システムの変革 / デジタルコミュニケーション / アリババ / メーカー系列 / IT / アリパパ … もっと見る / パートナーシップ / 系列化チャネル / Webアンケート / e-ビジネスプロセス / コミュニケーション / ICT / 企業経営 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ICT(情報コミュニケーション技術)の進展が企業・経営に与える影響の研究

    • 研究代表者
      安井 恒則, 伊田 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      阪南大学

すべて 2007

すべて 図書

  • [図書] デジタルコミュニケーション-ICTの基礎知識2007

    • 著者名/発表者名
      田上博司
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530318
  • [図書] デジタルコミュニケーション-ICTの基礎知識2007

    • 著者名/発表者名
      田上 博司
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530318
  • 1.  安井 恒則 (60098217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊田 昌弘 (50223079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  市川 隆男 (20095459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山内 孝幸 (10388605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 学 (80411685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川端 庸子 (60411683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi