• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今村 千絵  IMAMURA Chie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20394950
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 株式会社豊田中央研究所, その他部局等, ---
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 株式会社豊田中央研究所, 材料分野 バイオ研究室, 主任研究員
2005年度: 株式会社豊田中央研究所, 材料分野バイオ研究室, 主任研究員
2004年度: (株)豊田中央研究所, 材料分野・バイオ研究室, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物機能・バイオプロセス
キーワード
研究代表者以外
biomass / cell-free protein synthesis / enzyme immobilization / molecular evolution / xylose reductase / xylose isomerase / yeast / xylose / バイオマス / 無細胞タンパク質合成 … もっと見る / 酵素固定化 / 進化分子 / キシロースリダクターゼ / キシロースイソメラーゼ / 酵母 / キシロース 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  キシロース資化酵素の進化分子工学的手法とメソ多孔体固定化技術による機能改変

    • 研究代表者
      高橋 治雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      株式会社豊田中央研究所

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] Synergistic effect for enzyme stabilization involving molecular evolution and immobilization in mesoporous materials.2006

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takahashi, Chie Imamura
    • 雑誌名

      Zeolite 23-1

      ページ: 18-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] 酵素の分子進化とメソ多孔空間への固定化による超安定化2006

    • 著者名/発表者名
      高橋治雄, 今村千絵
    • 雑誌名

      ゼオライト 23・1

      ページ: 18-26

    • NAID

      40007203359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] New strategies for enzyme stabilization involving molecular evolution and immobilization in mesoporous materials2005

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takahashi, Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 3

      ページ: 207-212

    • NAID

      130004933877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] New strategy for protein stabilization involving protein engineering and immobilization in mesoporous materials2005

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takahashi, Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      Molecule-Based Information Transmission and Reception, MB-1TR2005, BOOK OF ABSTRACTS.

      ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] New strategies for enzyme stabilization involving molecular evolution and immobilization in mesoporous materials.2005

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takahashi, Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology. 3

      ページ: 207-212

    • NAID

      130004933877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] New strategy for enzyme stabilization involving molecular evolution and immobilization in mesoporous materials.2005

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takahashi, Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      230th ACS National Meeting, ABSTRACTS OF PAPERS (CD)

    • NAID

      130004933877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] New strategy for enzyme stabilization involving molecular evolution and immobilization in mesoporous materials2005

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takahashi, Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      230^<th> ACS National Meeting, ABSTRACTS OF PAPERS (CD)

    • NAID

      130004933877

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] New strategies for enzyme stabilization involving molecular evolution and immobilization in mesoporous materials2005

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takabashi, Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 3

      ページ: 207-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] Improvement of cell-free expression systems and its application to molecular evolution.2004

    • 著者名/発表者名
      Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      SECOND INTERNATIONAL CONGRESS ON BIOCATALYSIS 2004, BOOK OF ABSTRACTS

      ページ: 34-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] Improvement of cell-free expression systems and its application to molecular evolution.2004

    • 著者名/発表者名
      Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      Second International Congress on Biocatalysis 2004, Book of Abstract

      ページ: 34-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] 無細胞タンパク質合成系の改良と分子進化技術への応用2004

    • 著者名/発表者名
      今村 千絵
    • 雑誌名

      第8回生体触媒化学シンポジウム講演要旨集

      ページ: 72-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] Improvement of cell-free expression systems and its application to molecular evolution.2004

    • 著者名/発表者名
      Chie Imamura
    • 雑誌名

      The 8th Symposium on Biocatalyst Chemistry of Japan, Book of Abstract

      ページ: 72-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [雑誌論文] Improvement of cell-free expression systems and its application to molecular evolution.2004

    • 著者名/発表者名
      Chie Miyazaki-Imamura
    • 雑誌名

      SECOND INTERNATIONAL CONGRESS ON BIOCATALYSIS 2004. BOOK OF ABSTRACTS.

      ページ: 34-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [産業財産権] キシロースイソメラーゼ活性を有するタンパク質及びその利用2006

    • 発明者名
      今村千絵, 高橋治夫
    • 権利者名
      株式会社豊田中央研究所
    • 産業財産権番号
      2006-265829
    • 出願年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [産業財産権] 無細胞タンパク質合成系のための媒体2004

    • 発明者名
      今村千絵, 高橋治雄
    • 権利者名
      株式会社豊田中央研究所
    • 産業財産権番号
      2004-247870
    • 出願年月日
      2004-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • [産業財産権] 無細胞タンパク質合成系のための媒体2004

    • 発明者名
      今村 干絵, 高橋 治雄
    • 権利者名
      豊田中央研究所
    • 産業財産権番号
      2004-247870
    • 出願年月日
      2004-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360418
  • 1.  高橋 治雄 (50374088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi