• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PAUL Michael  PAUL Michael

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

パウル ミヒャエル  PAUL Michael

隠す
研究者番号 20395031
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ユニバーサルコミュニケーション研究所先進的音声翻訳研究開発推進センター, 専門研究技術員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 知識創成コミュニケーション研究センター言語翻訳グループ, 専攻研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
知能情報学
キーワード
研究代表者以外
自然言語処理
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  多言語対訳コーパスを用いた言語間距離の計算とその応用

    • 研究代表者
      隅田 英一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      独立行政法人情報通信研究機構

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] Language Independent Word Segmentation for Statistical Machine Translation2009

    • 発明者名
      M. Paul, A. Finch, 隅田英一郎
    • 権利者名
      (独)情報通信研究機構
    • 産業財産権番号
      2009-273137
    • 出願年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [産業財産権] Language Independent Word Segmentation for Statistical Machine Translation2009

    • 発明者名
      M.Paul, A.Finch, 隅田英一郎
    • 権利者名
      (独)情報通信研究機構
    • 産業財産権番号
      2009-273137
    • 出願年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] Effects of Integrating Multiple Bilingually-Trained Segmentation Schemes for Japanese-English SMT2010

    • 著者名/発表者名
      Michael Paul
    • 学会等名
      言語処理学会 第16回年次大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] Language Independent Word Segmentation for Statistical Machine Translation2009

    • 著者名/発表者名
      Michael Paul
    • 学会等名
      3rd International Universal Communication Symposium
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2009-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] NICT@WMT09 : Model Adaptation and Transliteration for Spanish-English SMT2009

    • 著者名/発表者名
      ミヒャエルパウル
    • 学会等名
      EACL 2009 Fourth Workshop on Statistical Machine Translation
    • 発表場所
      アテネ(ギリシャ)
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] NICT@WMT09: Model Adaptation and Transliteration for Spanish-English SMT2009

    • 著者名/発表者名
      M. Paul, A. Finch, 隅田英一郎
    • 学会等名
      EACL 2009 Fourth Workshop on Statistical Machine Translation
    • 発表場所
      Athens(ギリシャ)
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] On the Importance of Pivot Language Selection for Statistical Machine Translation2009

    • 著者名/発表者名
      M. Paul, 山本博史, 大熊英男, 隅田英一郎, 中村哲
    • 学会等名
      NAACL HLT 2009
    • 発表場所
      University of Colorado at Boulder(米国)
    • 年月日
      2009-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] On the Importance of Pivot Language Selection for Asian Language Translation2009

    • 著者名/発表者名
      ミヒャエルパウル
    • 学会等名
      言語処理学会 第15回年次大会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] Multilingual Mobile-Phone Translation Services for World Travelers2008

    • 著者名/発表者名
      ミヒャエルパウル
    • 学会等名
      COLING 2008 (The 22nd International Conference on Computational Linguistics)
    • 発表場所
      マンチェスター(英国)
    • 年月日
      2008-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] Translation of unknown words in phrase-based Statistical Machine Translation for languages of rich morphology2008

    • 著者名/発表者名
      K. Arora, M. Paul, 田英一郎
    • 学会等名
      SLTU-2008 ( The first International Workshop on Spoken Languages Technologies for Under-resourced Languages)
    • 発表場所
      Hanoi University of Technology (ベトナム)
    • 年月日
      2008-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • [学会発表] Handhng of out-of-vocabulary words in phrase-based statistical machine translation for Hindi-Japanese2008

    • 著者名/発表者名
      パウル
    • 学会等名
      言語処理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500137
  • 1.  山本 博史 (00395013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  隅田 英一郎 (90395020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi