• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

明松 圭昭  Akematsu Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20396766
所属 (現在) 2025年度: 筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授
2014年度 – 2016年度: 筑波技術大学, 産業技術学部, 准教授
2008年度 – 2010年度: 新居浜工業高等専門学校, 機械工学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 複合材料・表界面工学 / 機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
複合材料・物性 / 炭素繊維強化プラスティック / 放電加工 / 炭素繊維強化プラスチック / アコースティックエミッション / 光ファイバ振動センサ / 打音検査 / 非破壊検査
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  超音波穿孔加工を用いた熱可塑性CFRP板材接合技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      明松 圭昭
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  CFRPの深穴微細加工技術および評価法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      明松 圭昭
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  CFRPへの落雷時に発生する撃力計測および損傷評価研究代表者

    • 研究代表者
      明松 圭昭
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      複合材料・表界面工学
    • 研究機関
      筑波技術大学
  •  高温設備における材料損傷の定量計測および常時監視システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      明松 圭昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      新居浜工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2020 2019 2016 2015 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 熱可塑性CFRPに対する超音波穿孔加工2022

    • 著者名/発表者名
      後藤啓光 , 明松圭昭 , 谷貴幸 , 平尾篤利 , 毛利尚武
    • 雑誌名

      超音波TECHNO

      巻: 34 ページ: 34-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03806
  • [雑誌論文] Effect of Stress Fields on Acoustic Emission during Delayed Fracture of Glass2020

    • 著者名/発表者名
      Akematsu Yoshiaki, Tani Takayuki and Gotoh Hiromitsu
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 853 ページ: 157-161

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/kem.853.157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03833
  • [雑誌論文] Monitoring of the High-Technology Nailing of CFRTP Material under Ultrasonic Vibration by Acoustic Emission Method2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Akematsu, Hiromitsu Gotho, Takayuki Tani, Hideaki Murayama, Tsuyoshi Matsuo, Kazuro Kageyama
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 1009 ページ: 25-30

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.1009.25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03833
  • [雑誌論文] Basic characteristics of electrical discharge on CFRP by using thermal camera2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Akematsu, Kazuro Kageyama and Hideaki Murayama
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 42 ページ: 197-200

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820301
  • [雑誌論文] 光ファイバセンサによる CFRP 複合材料の落雷衝撃計測の可能性調査2016

    • 著者名/発表者名
      明松圭昭,影山和郎,村山英晶
    • 雑誌名

      材料システム

      巻: 34 ページ: 51-56

    • NAID

      130007993522

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820301
  • [産業財産権] 炭素繊維複合材量および積層体の加工法2020

    • 発明者名
      後藤啓光,明松圭昭,谷貴幸
    • 権利者名
      後藤啓光,明松圭昭,谷貴幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-138888
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03833
  • [学会発表] CFRPに対する研削援用放電加工-微細加工の試み-2023

    • 著者名/発表者名
      池戸皓星,後藤啓光,明松圭昭,谷貴幸,平尾篤利,毛利尚武
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03806
  • [学会発表] CFRPに対する研削援用放電加工-電極材料の検討-2022

    • 著者名/発表者名
      後藤啓光 , 池戸皓星 , 明松圭昭 , 谷貴幸 , 平尾篤利 , 毛利尚武
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会(2022講演論文集)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03806
  • [学会発表] パイプ電極を用いた炭素繊維強化樹脂のくり貫き放電加工の試み2022

    • 著者名/発表者名
      後藤啓光 , 池戸皓星 , 明松圭昭 , 平尾篤利 , 谷貴幸 , 毛利尚武
    • 学会等名
      日本機械学会第14回生産加工・工作機械部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03806
  • [学会発表] CFRPに対するコンデンサ放電加工の試み2019

    • 著者名/発表者名
      後藤啓光,明松圭昭,谷貴幸,平尾篤利,毛利尚武
    • 学会等名
      2019年度電気加工学会全国大会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03833
  • [学会発表] 熱可塑性CFRPの加工に関す る研究-超音波穿孔加工における部材強度低下-2019

    • 著者名/発表者名
      後藤啓光,明松圭昭,谷貴幸,平尾篤利,毛利尚武
    • 学会等名
      第13回 生産 加工・工作機械 部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03833
  • [学会発表] AE 法を用いたガラスの遅れ破壊検知2015

    • 著者名/発表者名
      明松圭昭,小向翼,谷貴幸
    • 学会等名
      非破壊検査総合シンポジウム平成 27 年度 秋季講演大会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(かでる 2・7) (北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820301
  • [学会発表] 赤外線サーモグラフィカメラを用いたCFRPの放電加工特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      明松圭昭,影山和郎,村山英晶
    • 学会等名
      電気加工学会全国大会
    • 発表場所
      四国大学交流プラザ(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820301
  • [学会発表] CFRP複合材料への落雷基本特性2015

    • 著者名/発表者名
      明松圭昭,影山和郎,村山英晶
    • 学会等名
      第20回 アコースティック・エミッション総合コンファレンス
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(ウインクあいち)(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820301
  • [学会発表] コンデンサ放電に伴い発生する気泡の挙動におよぼす粘度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      明松圭昭, 平尾篤利
    • 学会等名
      2011年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      (震災に伴い中止)、CD-ROMおよびJ-STAGE
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760066
  • [学会発表] 光ファイバAEセンサの形状特性2011

    • 著者名/発表者名
      大西達也, 明松圭昭
    • 学会等名
      中国四国学生会 第41回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760066
  • [学会発表] コンデンサ放電に伴い発生する気泡の挙動におよぼす粘度の影響2011

    • 著者名/発表者名
      明松圭昭、平尾篤利
    • 学会等名
      2011年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      (CD-ROMおよびJ-STAGE)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760066
  • [学会発表] 高温下で発生する放電音の伝播2010

    • 著者名/発表者名
      武内秀明, 明松圭昭, 影山和郎, 村山英晶, 町島祐一
    • 学会等名
      第17回超音波による非破壊評価シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760066
  • [学会発表] 極間媒体の違いによる放電圧力の挙動2009

    • 著者名/発表者名
      明松圭昭, 影山和郎, 毛利尚武, 村山英晶
    • 学会等名
      精密工学会2009年精密工学会春季講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760066
  • [学会発表] MEASUREMENT OF PLATE THICKNESS BY USING OPTICAL FIBER SENSOR2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki AKEMATSU, Kazuro KAGEYAMA, Naotake MOHRI, Hideaki MURAYAMA
    • 学会等名
      The 19th International Acoustic Emission Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760066
  • 1.  後藤 啓光 (90389718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi