• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 聡  YAMAMOTO Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20396857
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 独立行政法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 特別研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人国立環境研究所, 地球環境研究センター, NIESポスドクフェロー
2008年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 特任研究員
2007年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, リサーチフェロー
2006年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, リサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者
惑星起源・進化 / 太陽系小天体 / スケーリング則 / 衝突実験 / 衝突クレーター / 惑星探査 / 地球観測 / 斜め衝突 / 衝突物理 / 太陽系天体衝突 / 過渡クレーター / 放出物速度分布
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  地球観測衛星分光データを用いた地球進化過程における天体衝突現象の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  太陽系始原天体でおこる衝突現象のその場観測手法を用いた実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  微惑星衝突に関する物理素過程の実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Massive layer of pure anorthosite on the Moon2012

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto, R. Nakamura, T. Matsunaga, Y. Ogawa, Y. Ishihara, T.Morota, N. Hirata, M. Ohtake, T. Hiroi, Y. Yokota, J. Haruyama
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 39 号: 13

    • DOI

      10.1029/2012gl052098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540502, KAKENHI-PROJECT-23840048
  • [雑誌論文] Olivine-rich exposures in the South Pole-Aitken Basin2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.、Nakamura, R.、Matsunaga, T.、Ogawa, Y.、Ishihara, Y.、Morota, T.、Hirata, N.、Ohtake, M.、Hiroi, T.、Yokota, Y.、Haruyama, J.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: Vol.218 号: 1 ページ: 331-344

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2011.12.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244073, KAKENHI-PROJECT-23540502, KAKENHI-PROJECT-23740342
  • [雑誌論文] Possible mantle origin of olivine around lunar impact basins detected by SELENE2010

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, R.Nakamura, T.Matsunaga, Y.Ogawa, Y.Ishihara, T.Morota, N.Hirata, M.Ohtake, T.Hiroi, Y.Yokota, J.Haruyama
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 3 ページ: 533-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [雑誌論文] Possible mantle origin of olivine around lunar impact basins detected by SELENE2010

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, R.Nakamura, T.Matsunaga, Y.Ogawa, Y.Ishihara, T.Morota, N.Hirata, M.Ohtake, T.Hiroi, Y.Yokota, J.Haruyama
    • 雑誌名

      Nature Geoscience Vol.3

      ページ: 533-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [雑誌論文] Collisional Process on Comet 9/P Tempel1: Mass Loss of its Dust and Ices by Impacts of Asteroidal Objects and its Collisional History2010

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, H.Kobayashi, K.Wada, H.Kimura, M.Ishiguro, T.Matsui
    • 雑誌名

      Earth Planets Space Vol.62

      ページ: 5-11

    • NAID

      10029015168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [雑誌論文] An emperical model for transient crater growth in granular targets based on direct observations2009

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, O.S.Barnouin-Jha, T.Toriumi, S.ugita, T.Matsui
    • 雑誌名

      Icarus Vol.203

      ページ: 10-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [雑誌論文] An emperical model for transient crater growth in granular targets based on direct observations2009

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, O.S.Barnouin-Jha, T.Toriumi, S.Sugita, T.Matsui
    • 雑誌名

      Icarus 203

      ページ: 310-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [雑誌論文] Comet 9p/Tempel 1: Interpretation with the Deep Impact Results2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal Letters 673

      ページ: 199-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740271
  • [雑誌論文] Collisional Process on Comet 9/P Tempel 1 : Mass Loss of its Dust and Ices by Impacts of Asteroidal Objects and its Collisional History2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto
    • 雑誌名

      Earth Planets Space (未定)(印刷中)(掲載確定)

    • NAID

      10029015168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [雑誌論文] Surface roughness of alumina fragments caused by hypervelocity impact2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kadono, J.Kameda, K.Saruwatari, H.Tanaka, S.Yamamoto, A.Fujiwara
    • 雑誌名

      Planetary Space Science 54

      ページ: 212-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740271
  • [雑誌論文] Transient crater growth in granular targets : An experimental study of low velocity impacts into glass sphere targets2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, K.Wada, N.Okabe, T.Matsui
    • 雑誌名

      Icarus 183

      ページ: 215-224

    • NAID

      120000960924

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740271
  • [学会発表] ASTERによるマルチスペクトルデータを用いた地球衝突クレータ捜索2012

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会2012年秋季講演会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540502
  • [学会発表] ASTERスペクトルデータを用いた衝突クレーター判別の研究2012

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540502
  • [学会発表] ASTERによるマルチスペクトルデータを用いた衝突クレーター自動判別手法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第53回学術講演会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540502
  • [学会発表] 陸域観測衛星によるスペクトルデータを用いた衝突クレーター判別の研究2011

    • 著者名/発表者名
      山本 聡
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第51回学術講演会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540502
  • [学会発表] 衛星ハイパースペクトルリモートセンシングによる地球衝突クレータ全球捜索2011

    • 著者名/発表者名
      山本 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540502
  • [学会発表] 衛星リモートセンシングによるスペクトルデータを用いた地球衝突クレータ判別の研究2011

    • 著者名/発表者名
      山本 聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      相模女子大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540502
  • [学会発表] かぐや搭載スペクトルプロファイラが明らかにした月内部からのカンラン石表面分布とその起源2010

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会
    • 発表場所
      名古屋大学本山キャンパス野依記念学術交流館(愛知県)
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] かぐや搭載スペクトルプロファイラによる月表面におけるオリビン全球分布2010

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] かぐや搭載スペクトルプロファイラによる月面全球オリビン探査2010

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      第10回 宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所相模原キャンパス新A棟2階会議室A(神奈川県)
    • 年月日
      2010-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] かぐや搭載スペクトルプロファイラによる月面全球オリビン探査2010

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      第10回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所相模原キャンパス本館2階会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2010-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] 月周回衛星かぐや搭載スペクトルプロファイラーで得られた大量分光データに対する特定スペクトル抽出ソフトの開発2009

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本惑星科学
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス工学部2号館講義室(東京都)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] かぐや搭載スペクトルプロファイラーを用いた大量分光データに対する鉱物自動判別ソフトの開発とその適用2009

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      第42回月・惑星シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所相模原キャンパス本館2階会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] Collisional and orbital history on Comet 9/P Tempel 12009

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] かぐや搭載スペクトルプロファイラーを用いた大量分光データに対する鉱物自動判別ソフトの開発とその適用2009

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      第42回 月・惑星シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙科学研究所相模原キャンパス 本館2階会議場(神奈川県)
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] 月周回衛星かぐや搭載スペクトルプロファイラーで得られた大量分光データに対する特定スペクトル抽出ソフトの開発2009

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス工学部2号館大講義室(東京都)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] Effects of target material properties on Transient crater growth2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto
    • 学会等名
      Lunar Planetary Science Conference
    • 発表場所
      Huston, USA
    • 年月日
      2008-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740271
  • [学会発表] Comet 9P/Tempel 1 : Application of the Comet Standard Model to Observations of Its Dust2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yamamoto
    • 学会等名
      5th Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      韓国釜山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] クレーター形成過程のその場観測2 : 衝突角度依存性2008

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] Comet 9P/Tempel 1 : Application of the Comet Standard Model to Observations of Its Dust2008

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      5th Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      Busan Exhibition & Conventional center, (韓国釜山)
    • 年月日
      2008-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] クレーター形成過程のその場観測2:衝突角度依存性2008

    • 著者名/発表者名
      山本聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス大講義室(福岡県)
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20740249
  • [学会発表] 水標的でのクレーター形成過程のその場観測2007

    • 著者名/発表者名
      山本 聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会 秋季講演会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740271
  • [学会発表] 粉体標的に対するクレーター形成過程のその場観測2007

    • 著者名/発表者名
      山本 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740271
  • 1.  春山 純一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松永 恒雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大竹 真紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi