• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山西 整  Yamanishi Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20397780
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 招へい教員
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員
2017年度: 大阪大学, 歯学研究科, 招へい准教授
2015年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招へい教員
2014年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 研究員 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 大阪大学, 歯学研究科(研究院), 招へい教員
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 歯学研究科, 助教
2008年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員
2005年度: 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57060:外科系歯学関連 / 外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 小区分57060:外科系歯学関連
キーワード
研究代表者
NK1受容体 / セロトニン受容体 / 嚥下活動 / 呼吸活動 / 嚥下 / NK1 / セロトニン / 嚥下中枢 / 5-HT / respiration … もっと見る / swallowing / 不核縫線核 / サブスタンスP / 縫線核 / 不確縫線核 / in situ 標本 / 生理学 / 脳・神経 / 5HT / in situ標本 / NMDA受容体 / 延髄スライス標本 / 抵抗性Na電流 / 呼吸中枢細胞 / イオンチャンネルキネティクスモデル / 持続性Naチャンネル / 非活性化からの回復 / ダイナミッククランプ / 持続性Na電流 / ペースメーカ細胞 / 呼吸リズム形成 / 口腔外科学一般 … もっと見る
研究代表者以外
三叉神経 / 嚥下 / 咀嚼 / 神経回路 / 口 / 口唇口蓋裂 / 機能 / 神経 / 制御 / 運動 / 感覚 / 頭頚部 / 口腔 / 顎顔面 / 神経科学 / 歯学 / 味覚 / 鼻咽腔 / パタンジェネレーション / 舌下神経 / ニューロン / 運動様式 / 口腔機能 / 脳幹 / 哺乳 / PSD-95 / シナプス可塑性 / 興奮性シナプス / NMDA受容体 / 力学 / 頭部 / 呼吸 / 嚥下運動 / 咀嚼運動 / 口腔外科 / 顎 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  唇顎口蓋裂患者の包括的治療効果予測と世代間を結ぶ治療体制構築の実現に向けて

    • 研究代表者
      石畑 清秀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  5-HTとサブスタンスPの共産生ネットワークによる嚥下-呼吸協調の中枢神経メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      山西 整
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  不確縫線核ネットワークによる呼吸と嚥下の共制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山西 整
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  感覚入力を含む包括的ネットワークにおける口腔機能の出力統合メカニズムの解明

    • 研究代表者
      古郷 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  嚥下中枢に対する5-HTとサブスタンスPによる2相性制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山西 整
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  味覚・嗅覚の感覚入力による口腔機能の出力制御メカニズムの解明

    • 研究代表者
      古郷 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  哺乳運動の中枢神経回路網形成と筋感覚情報入力について

    • 研究代表者
      石濱 孝二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  延髄呼吸ペースメーカー細胞のリズム形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山西 整
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  培養脳幹を用いた咀嚼・嚥下運動連関に関する研究

    • 研究代表者
      古郷 幹彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 造血細胞移植患者の口腔内管理に関する指針(第1版)2023

    • 著者名/発表者名
      山西整
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      永末書店
    • ISBN
      9784816014123
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Swallowing-like activity elicited in neonatal rat medullary slice preparation.2024

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Yamanishi T, Nishio T, Yokota Y, Seikai T, Enomoto A, Harada T, Tsuji T, Tanaka S.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 26 ページ: 148955-148955

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2024.148955

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09309, KAKENHI-PROJECT-20K10136, KAKENHI-PROJECT-20K18746
  • [雑誌論文] A case of unilateral soft palate paralysis following minor head injury2023

    • 著者名/発表者名
      Arimura Yuki, Yamanishi Tadashi, Kurimoto Takayuki, Nishio Takahiro, Otsuki Koichi, Kirikoshi Shoko, Togawa Takeshi, Uematsu Setsuko
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 35 号: 6 ページ: 550-553

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2023.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Orthognathic surgery with iliac bone grafting for an interpositional gap in a patient with type III hemifacial microsomia: A case report.2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Kobayashi S, Yasumura K, Yamamoto Y, Uematsu S, Yamanishi T, Honda K, Fukawa T.
    • 雑誌名

      JPRAS Open

      巻: 12 ページ: 55-62

    • DOI

      10.1016/j.jpra.2023.06.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Maxillary Development and Dental Arch Relationships Following Early Two-Stage Palatoplasty: A Comparative Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuki K, Yamanishi T, Enomoto A, Tanaka S, Kogo M, Tome W, Oonishi-Yamamoto Y, Seikai T.
    • 雑誌名

      Cleft Palate Craniofac J.

      巻: in print 号: 3 ページ: 400-408

    • DOI

      10.1177/10556656221129751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] A case of glial choristoma of the tongue treated with partial resection after long-term observation.2022

    • 著者名/発表者名
      Kirikoshi S, Kondo T, Yamanishi T, Otsuki K, Fujibayashi E, Oonishi-Yamamoto Y, Uematsu S.
    • 雑誌名

      J Oral Maxilofac Surg Med Pathol.

      巻: 35 号: 1 ページ: 43-47

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2022.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Morphological Correlations in Nasolabial Formation After Primary Lip Repair for Unilateral Cleft Lip.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi T, Kondo T, Kirikoshi S, Otsuki K, Uematsu S, Nishio J.
    • 雑誌名

      J Oral Maxillofac Surg.

      巻: 79 号: 10 ページ: 2126-2133

    • DOI

      10.1016/j.joms.2021.05.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Long-term Morphological Changes of the Velum and the Nasopharynx in Patients With Cleft Palate2021

    • 著者名/発表者名
      Harada Takeshi、Yamanishi Tadashi、Kurimoto Takayuki、Uematsu Setsuko、Yamamoto Yuri、Inoue Naoko、Nishio Juntaro
    • 雑誌名

      The Cleft Palate-Craniofacial Journal

      巻: - 号: 10 ページ: 1264-1270

    • DOI

      10.1177/10556656211045287

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10356, KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Endoscope-assisted greater neurovascular palatal bundle release in cleft palatoplasty.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi T, Otsuki K, Harada T, Kurimoto T.
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Surg.

      巻: 50 号: 12 ページ: 1571-1575

    • DOI

      10.1016/j.ijom.2021.03.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [雑誌論文] Endoscope-assisted greater neuro-vascular palatal bundle release in cleft palatoplasty.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi T, Otsuki K, Harada T, Kurimoto T.
    • 雑誌名

      International Journal of Oral & Maxillofacial Surgery

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11834
  • [雑誌論文] Occlusion at 5 Years of Age Following Hard Palate Closure With Vestibular Flap.2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuki K, Yamanishi T, Tome W, Shintaku Y, Seikai T, Fujimoto Y, Kogo M
    • 雑誌名

      Cleft Palate Craniofacial Journal.

      巻: 57 号: 6 ページ: 729-735

    • DOI

      10.1177/1055665619892474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11834
  • [雑誌論文] Improved Quality of Life for Children With Beckwith-Wiedemann Syndrome Following Tongue Reduction Surgery.2019

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Yamanishi T, Kurimoto T, Nishio J.
    • 雑誌名

      Journal of Craniofacial Surgery

      巻: 30(1) 号: 1 ページ: 163-166

    • DOI

      10.1097/scs.0000000000004823

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11834
  • [雑誌論文] Differential diagnosis of ameloblastic fibro-odontoma: case report and literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kurimoto, Tadashi Yamanishi, Takeshi Harada, Keiko Matsuoka, Setsuko Uematsu, Yuri Yamamoto, Yuki Arimura, Takeshi Togawa, Naoko Inoue, Juntaro Nishio
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 31 号: 1 ページ: 38-42

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2018.07.001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11834
  • [雑誌論文] Clinical outcomes of ex utero intrapartum treatment for fetal airway obstruction.2019

    • 著者名/発表者名
      Masahata K, Soh H, Tachibana K, Sasahara J, Hirose M, Yamanishi T, Ibuka S, Okuyama H, Usui N.
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 35(8) 号: 8 ページ: 835-843

    • DOI

      10.1007/s00383-019-04494-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11834
  • [雑誌論文] Role of endothelin receptor signalling in squamous cell carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Ishimoto S, Wada K, Tanaka N, Yamanishi T, et al
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 40 ページ: 1011-1019

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [雑誌論文] Early two-stage double opposing Z-plasty or one-stage push-back palatop lasty? : comparisons in maxillary development and speech outcome at 4 years of age2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi T, NIshio J, et al
    • 雑誌名

      Annals of Plastic Surgery

      巻: 66 ページ: 148-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [雑誌論文] Early two-stage double opposing Z-plasty or one-stage push-back palatoplasty?: comparisons in maxillary development and speech outcome at 4 years of age2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi T, Nishio J, et al
    • 雑誌名

      Annals of Plastic Surgery

      巻: 66 ページ: 148-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [学会発表] A new morphological principle in primary lip plasty for children with unilateral cleft lip.2024

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi Tadashi
    • 学会等名
      The 36th Annual Congress of the Taiwanee Association of Oral and Maxillofacias Surgeons
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [学会発表] Recent technique and consideration for cleft palate surgery2023

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi Tadashi
    • 学会等名
      The 62nd Congress of the Korean Association of Maxillofacial Plastic and Reconstructive Surgeons
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10136
  • [学会発表] 新生仔ラット延髄スライス標本を用いた嚥下活動に対するセロトニンの中枢作用の検討2021

    • 著者名/発表者名
      西尾崇弘、山西整、近藤敬秀、外川健史、青海哲也、横田祐介、原田丈司、古郷幹彦
    • 学会等名
      第75回 日本口腔科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11834
  • [学会発表] PSD-95 protein expression in rat oro-maxillofacial motoneurons during postnatal development.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishihama-K, Tanaka-A, Honma-S, Yamanishi-T, Harada-T, Tanaka-S, Enomoto-A, Koizumi-H, Wakisaka-S, Kogo-M
    • 学会等名
      Neuro Science 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463083
  • [学会発表] ラットworking heart brain-stem preparation における嚥下活動シークエンスの解析2013

    • 著者名/発表者名
      小橋寛薫、青海哲也、山西 整、原田丈司 ら
    • 学会等名
      第67回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [学会発表] ラットWorking Heart Brainstem Preparationにおける嚥下活動の解析2013

    • 著者名/発表者名
      青海哲也、山西 整、原田丈司 ら
    • 学会等名
      第67回日本口腔科学会学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [学会発表] Working Heart Brainstem Preparation を用いた嚥下活動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      青海哲也、山西 整、原田 丈史ら
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター、弘前大学
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [学会発表] ラットWorking Heart Brainstem Preparationを用いた嚥下活動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      青海哲也、山西 整、原田丈司 ら
    • 学会等名
      第57回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [学会発表] 不確縫線核ニューロンによる呼吸恒常性の維持機構2010

    • 著者名/発表者名
      山西 整、原田 丈史ら
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、東京歯科大学
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • [学会発表] 不確縫線核ニューロンによる呼吸恒常性の維持機構2010

    • 著者名/発表者名
      山西整, 他
    • 学会等名
      第55回(社) 日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ
    • 年月日
      2010-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592214
  • 1.  古郷 幹彦 (20205371)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 晋 (00367541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青海 哲也 (40713194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  近藤 敬秀 (90870444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  飯田 征二 (40283791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小泉 英彦 (10324790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮 成典 (00397762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷口 佳孝 (10551468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石橋 美樹 (40412051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石濱 孝二 (30432454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  原田 丈司 (00403030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  宮川 和晃 (50635381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石畑 清秀 (10437957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岐部 俊郎 (50635480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  手塚 征宏 (50759777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野元 菜美子 (70829481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西尾 崇弘 (80974253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi