• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 牧  Kobayashi Maki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20400690
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
2012年度 – 2015年度: 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2012年度: 京都大学, 大学院・医学研究科, 准教授
2011年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
2010年度: 京都大学, 医学研究科, 特定准教授
2009年度: 京都大学, 医学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分子生物学 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 小区分43010:分子生物学関連
研究代表者以外
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 生物系
キーワード
研究代表者
AID / トポイソメラーゼ1 / miRNA / ゲノム不安定化 / aicda / AICDA / 抗体遺伝子 / RNA編集 / Topoisomerase1 / DNA切断 … もっと見る / 免疫グロブリン遺伝子 / 転写依存的ゲノム不安定性 / germline transcripts / IgH遺伝子 / 核内転写活性化領域 / アンチセンスオリゴ / 抗体遺伝子組換え / RNA干渉 / クラススイッチ組換え / 抗体遺伝子多様化 / 体細胞突然変異 / クラススイッチ / Ago2 / 遺伝子不安定性 / ゲノム不安定性 / 翻訳調節 / Non-B DNA / 免疫グロブリン / non-B DNA … もっと見る
研究代表者以外
RNA編集 / 体細胞突然変異 / R-ループ / hnRNP U / hnRNP K / 液一液相分離 / 液ー液相分離 / エンハンサー由来RNA / 抗体遺伝子組換え / 遺伝子組換え / トポイソメラーゼ 1 / トポイソメラーゼ1 / トポイソメラーゼ 1 / 免疫グロブリン遺伝子 / AID / FACT複合体 / 大規模シークエンス / 免疫帰国 / 獲得免疫 / 組換え / DNA切断 / DNA修復 / クラススイッチ組換え / 癌 / ゲノム / 抗体 / 免役学 / マイクロアレイ法 / 免疫沈降法 / ウラシルDNAグリコシラーゼ / クラススイッチ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  効率的な抗体遺伝子組換えにおける液ー液相分離複合体の重要性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 牧
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワクチン接種による抗体産生に必須なAID-recombinosome形成機構解明

    • 研究代表者
      本庶 佑
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  RNA干渉による転写依存的な抗体遺伝子の不安定化機構研究代表者

    • 研究代表者
      小林 牧
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  AIDのRNA編集による抗体遺伝子多様化機構の解明

    • 研究代表者
      本庶 佑
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  RNA編集を介した内因性ゲノム不安定化の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      小林 牧
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  AID依存性RNA編集により誘導される、トポイソメラーゼ1を介したゲノム不安定性研究代表者

    • 研究代表者
      小林 牧
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノム不安定を導くトポイソメラーゼ1の小RNA分子による調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      小林 牧
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  AIDによるtopoisomerase1を介したゲノム不安定性誘導のメカニズム

    • 研究代表者
      本庶 佑
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ΑΙDによる抗原刺激依存性抗体遺伝子改編機構の研究

    • 研究代表者
      本庶 佑
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ago2 and a miRNA reduce Topoisomerase 1 for enhancing DNA cleavage in antibody diversification by activation-induced cytidine deaminase2023

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Hiroyuki Wakaguri, Masakazu Shimizu, Koichiro Higasa, Fumihiko Matsuda, and Tasuku Honjo
    • 雑誌名

      PNAS USA

      巻: 120 (18) e2216918120 h 号: 18

    • DOI

      10.1073/pnas.2216918120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00449, KAKENHI-PROJECT-23K21722
  • [雑誌論文] Necessity of HuR/ELAVL1 for activation-induced cytidine deaminase-dependent decrease in topoisomerase 1 in antibody diversification.2023

    • 著者名/発表者名
      Wajid Amin, Shoki Nishio, Tasuku Honjo, and Maki Kobayashi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 35(8) 号: 8 ページ: 361-375

    • DOI

      10.1093/intimm/dxad011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00449
  • [雑誌論文] SAMHD 1‐mediated dNTP degradation is required for efficient DNA repair during antibody class switch recombination2020

    • 著者名/発表者名
      Husain Afzal、Xu Jianliang、Fujii Hodaka、Nakata Mikiyo、Kobayashi Maki、Wang Ji‐Yang、Rehwinkel Jan、Honjo Tasuku、Begum Nasim A
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 39 号: 15

    • DOI

      10.15252/embj.2019102931

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07547, KAKENHI-PROJECT-19H01027, KAKENHI-PROJECT-19K06485
  • [雑誌論文] RNA-binding motifs of hnRNP K are critical for induction of antibody diversification by activation-induced cytidine deaminase2020

    • 著者名/発表者名
      Ziwei Yin, iMaki Kobayashi, Wenjun Hu, Koichi Higashi, Nasim A Begum, Ken Kurokawa, Tasuku Honjo
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: in press 号: 21 ページ: 11624-11635

    • DOI

      10.1073/pnas.1921115117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06485, KAKENHI-PROJECT-19H01027, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Antibody class switch recombination requires SAMHD1-mediated dNTP degradation to promote DNA repair2020

    • 著者名/発表者名
      Afzal Husain, Jiangling Xu, Hodaka Fuji, Mikiyo Nakata, Kobayashi Maki, Ji- Yang Wang, Jan Rehwinkel, Tasuku Honjo, Nasim A. Begum
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: under revision

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01027
  • [雑誌論文] Apurinic/apyrimidinic endonuclease 1 (APE1) is dispensable for activation-induced cytidine deaminase (AID)-dependent somatic hypermutation in the immunoglobulin gene.2019

    • 著者名/発表者名
      Helena Islam, Maki Kobayashi and Tasuku Honjo.
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: -- 号: 8 ページ: 543-554

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz028

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05784, KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [雑誌論文] Depletion of recombination-specific cofactors by the C-terminal mutant of the activation-induced cytidine deaminase causes the dominant negative effect on class switch recombination.2017

    • 著者名/発表者名
      Al Ismail, A., Husain, A., Kobayashi, M., Honjo, T., Begum, N. A.
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 29 号: 11 ページ: 525-537

    • DOI

      10.1093/intimm/dxx061

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07214, KAKENHI-PROJECT-15H05784, KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [雑誌論文] The novel activation-induced deoxycytidine deaminase (AID) mutants, AIDv and AIDvΔ15 are defective in SHM and CSR2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Misao Takemoto, Tasuku Honjo
    • 雑誌名

      DNA Repair

      巻: 印刷中 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2017.02.015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [雑誌論文] Chromatin remodeler SMARCA4 recruits topoisomerase 1 and suppresses transcription associated genomic instability2016

    • 著者名/発表者名
      Afzal Husain, Nasim A. Begum, Takako Taniguchi, Hisaaki Taniguchi, Maki Kobayashi, and Tasuku Honjo.
    • 雑誌名

      Nat. Commu.

      巻: 7 号: 1 ページ: 00-00

    • DOI

      10.1038/ncomms10549

    • NAID

      120006535056

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007, KAKENHI-PROJECT-22000015, KAKENHI-PROJECT-16K07214
  • [雑誌論文] LSD1/KDM1A promotes hematopoietic commitment of hemangioblasts through downregulation of Etv2.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, M., Fuse, Y., Watanabe, M., Andrea, C.S., Takeuchi, M., Nakajima, H., Ohashi, K., Kaneko, H., Kobayashi-Osaki, M., Yamamoto, M. and Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 112 号: 45 ページ: 13922-13927

    • DOI

      10.1073/pnas.1517326112

    • NAID

      120007135765

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26520101, KAKENHI-PLANNED-26111002, KAKENHI-PUBLICLY-26116705, KAKENHI-PROJECT-25440007
  • [雑誌論文] C-terminal region of activation-induced cytidine deaminase (AID) is required for efficient class switch recombination and gene conversion.2014

    • 著者名/発表者名
      Sabouri S, Kobayashi M, Begum NA, Xu J, Hirota K, Honjo T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 111 号: 6 ページ: 2253-2258

    • DOI

      10.1073/pnas.1324057111

    • NAID

      120005395696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221005, KAKENHI-PUBLICLY-24114509, KAKENHI-PROJECT-24590352, KAKENHI-PROJECT-25281021, KAKENHI-PROJECT-25440007, KAKENHI-PROJECT-22000015
  • [雑誌論文] Activation-induced cytidine deaminase is dispensable for virus-mediated liver and skin tumor development in mouse models in press2014

    • 著者名/発表者名
      Tung Nguyen,Jianliang Xu,Shunsuke Chikuma,Hiroshi Hiai,Kazuo Kinoshita,Kyoji Moriya,Kazuhiko Koike,Gian Paolo Marcuzzi, Herbert Pfister, Tasuku Honjo, and Maki Kobayashi
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007
  • [雑誌論文] Activation-induced cytidine deaminase is dispensable for virus-mediated liver and skin tumor development in mouse models.2014

    • 著者名/発表者名
      Nguyen T, Xu J, Chikuma S, Hiai H, Kinoshita K, Moriya K, Koike K, Marcuzzi GP, Pfister H, Honjo T, Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Int Immunol

      巻: 26 号: 7 ページ: 397-406

    • DOI

      10.1093/intimm/dxu040

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390183, KAKENHI-PROJECT-25440007, KAKENHI-PROJECT-25460363, KAKENHI-PROJECT-22000015
  • [雑誌論文] APE1 is dispensable for S region cleavage but required for its repair in class switch recombination2014

    • 著者名/発表者名
      Jianliang Xu, Afzal Husain, Wenjun Hu, Tasuku Honjo and Maki Kobayashi.
    • 雑誌名

      PNAS USA

      巻: 111 号: 48 ページ: 17242-17247

    • DOI

      10.1073/pnas.1420221111

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007, KAKENHI-PROJECT-22000015
  • [雑誌論文] In vivo analysis of Aicda gene regulation: a critical balance between upstream enhancers and intronic silencers governs appropriate expression2013

    • 著者名/発表者名
      Le Thi Huong, Maki Kobayashi,et al
    • 雑誌名

      PLoSONE

      巻: vol.8 号: 4 ページ: e61433-e61433

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0061433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169, KAKENHI-PROJECT-23659151, KAKENHI-PROJECT-25440007
  • [雑誌論文] The AID Dilemma: Infection, or Cancer?2013

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Honjo, Maki Kobayashi, Nasim Begum, Ai Kotani, Somayeh Sabour and Hitoshi Nagaoka
    • 雑誌名

      Adv Cancer Res

      巻: vol.113 ページ: 1-44

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-394280-7.00001-4

    • ISBN
      9780123942807
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169, KAKENHI-PUBLICLY-23118513, KAKENHI-PROJECT-23659151, KAKENHI-PROJECT-24590352, KAKENHI-PROJECT-22000015
  • [雑誌論文] GATA factor switching from GATA2 to GATA1 contributes to erythroid differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Kobayashi-Osaki M, Tsutsumi S, Pan X, Ohmori S, Takai J, Moriguchi T, Ohneda O, Ohneda K, Shimizu R, Kanki Y, Kodama T, Aburatani H, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 18 号: 11 ページ: 921-933

    • DOI

      10.1111/gtc.12086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249015, KAKENHI-PROJECT-24590359, KAKENHI-PROJECT-24590371, KAKENHI-PROJECT-24659142, KAKENHI-PROJECT-24659456, KAKENHI-PROJECT-24710227, KAKENHI-PROJECT-24790957, KAKENHI-PUBLICLY-25118709, KAKENHI-PUBLICLY-25118722, KAKENHI-PUBLICLY-25125707, KAKENHI-PROJECT-25440007, KAKENHI-PROJECT-25860221
  • [雑誌論文] An evolutionary view of the mechanism for immune and genome diversity2012

    • 著者名/発表者名
      Lucia Kato, Andre Stanlie, Nasim A Begum, Maki Kobayashi, Masatoshi Aida, Tasuku Honjo
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: vol. 188 号: 8 ページ: 3559-3566

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169, KAKENHI-PROJECT-24590352, KAKENHI-PROJECT-22000015
  • [雑誌論文] Decrease in topoisomerase I is responsible for AID-dependent somatic hypermutation2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et al
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Aoad.Sci.USA

      巻: 108 ページ: 19305-19310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000015
  • [雑誌論文] Decrease in topoisomerase I is responsible for activation-induced cytidine deaminase (AID)-dependent somatic hypermutation2011

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi,Zahra Sabouri et al
    • 雑誌名

      PNAS USA

      巻: vol,108 号: 48 ページ: 19305-19310

    • DOI

      10.1073/pnas.1114522108

    • NAID

      120003692414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [雑誌論文] Preventing AID, a physiological mutator, from deleterious activation : regulation of the genomic instability that is associated with antibody diversity2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Nagaoka, Thinh Huy Tran, Maki Kobayashi, Masatoshi Aida, Tasuku Honjo.
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 22 ページ: 227-235

    • NAID

      10027391988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [雑誌論文] Preventing AID, a physiological mutator, from deleterious activation: regulation of the genomic instability that is associated with antibody diversity2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Nagaoka, Thinh Huy Tran, Maki Kobayashi, M a s a t o s h i A i d a a n d T a s u k u H o n j o
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: vol 22 号: 4 ページ: 227-235

    • DOI

      10.1093/intimm/dxq023

    • NAID

      10027391988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [雑誌論文] AID-induced decrease in topoisomerase 1 induces DNA structural alteration and DNA cleavage for class switch recombination.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 22375-22380

    • NAID

      120001749564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002015
  • [雑誌論文] AID-induced decrease in topoisomerase 1 induces DNA structural alteration and DNA cleavage for class switch recombination.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Aida, M., Nagaoka, H., Begum, N.A., Kitawaki, Y., Nakata, M., Stanlie, A., Doi, T., Kato, L., Okazaki, I., Shinkura R., Muramatsu, M., Kinoshita, K., Honjo, T.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 106

      ページ: 22375-22380

    • NAID

      120001749564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17002015
  • [学会発表] Ago2 and a miRNA reduce DNA topoisomerase 1 (Top1) for enhancing DNA cleavage in antibody diversification by activation- induced cytidine deaminase (AID).2024

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Hiroyuki Wakaguri, Masakazu Shimizu, Koichiro Higasa, Fumihiko Matsuda, and Tasuku Honjo.
    • 学会等名
      第52回 日本免疫学会学術集会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00449
  • [学会発表] Activation-induced cytidine deaminase (AID)による免疫記憶形成に必要なAgo2-miRNA依存的なtopoisomerase 1 (Top1)の調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      小林 牧、若栗 浩幸、清水 正和 、日笠 幸一郎、松田 文彦 、本庶 佑
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00449
  • [学会発表] Ago2とmiRNAはAID依存性の抗体遺伝子組換えにおけるDNA切断を促進するためにDNAトポイソメラーゼ1を減少させる2023

    • 著者名/発表者名
      小林 牧、若栗 浩幸、清水 正和 、日笠 幸一郎、松田 文彦 、本庶 佑
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00449
  • [学会発表] The reduction of DNA top1 enhances DNA breaks in Ig gene rearrangement and is regulated by a miRNA and Ago22022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Maki
    • 学会等名
      Antibody Diversification and DNA Deaminases in Immunity and Cancer
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00449
  • [学会発表] DNAトポイソメラーゼ1は免疫グロブリン遺伝子組換え(多様化)に際してAIDに制御されDNA切断に働く2019

    • 著者名/発表者名
      小林 牧、本庶 佑
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01027
  • [学会発表] DNAトポイソメラーゼ1は免疫グロブリン遺伝子組換え(多様化)に際してAIDに制御されDNA切断に働く2019

    • 著者名/発表者名
      小林 牧、本庶 佑
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06485
  • [学会発表] Apurinic/apyrimidinic endonuclease 1 (APE1) is dispensable for activation-induced cytidine deaminase (AID)-dependent somatic hypermutation in the immunoglobulin gene2018

    • 著者名/発表者名
      Helena Islam, Maki Kobayashi and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      2nd International Symposium of Radiation Therapeutics and Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] hnRNP KのRNA結合モチーフはAIDによる免疫グロブリン遺伝子多様化に必須である2018

    • 著者名/発表者名
      Ziwei Yin, Maki Kobayashi, Wenjun Hu, Nasim A. Begum, Tasuku Honjo
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] IgH遺伝子多様化におけるノンコーディング germline transcriptの機能2018

    • 著者名/発表者名
      小林 牧、本庶 佑
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] Function of Sμ-germline transcripts in activation-induced cytidine deaminase (AID)-induced DNA breaks2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Misao Takemoto, Nasim A. Begum and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      The Keystone Symposia meeting on B Cells: Mechanisms in Immunity and Autoimmunity, 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] RNA-binding motifs of AID cofactor hnRNP K are necessary for inducing DNA breaks in IgH locus2018

    • 著者名/発表者名
      Ziwei Yin, Maki Kobayashi, Wenjun Hu, Nasim A. Begum, Tasuku Honjo
    • 学会等名
      The Keystone Symposia meeting on B Cells: Mechanisms in Immunity and Autoimmunity, 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] クラススイッチ組換えにおけるメチルトランスフェラーゼFBLの役割2017

    • 著者名/発表者名
      森脇 隆仁、Afzal Husain、小林 牧、本庶 佑
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] Topoisomerase 1 enrolls in diversification of Ig gene under the regulation of activation-induced cytidine deaminase (AID)2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M and Honjo, T
    • 学会等名
      International Symposium on Immune Diversity and Cancer Therapy Kobe 2017
    • 発表場所
      神戸市、ポートピアホテル
    • 年月日
      2017-01-26
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] Apurinic/Apyrimidinic endonuclease 1 (APE1)'s enrollment in activation induced cytidine deaminase (AID)-dependent IgH gene diversification2017

    • 著者名/発表者名
      Helena Islam、Maki Kobayashi、Tasuku Honjo
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07251
  • [学会発表] トポイソメラーゼ1を介したAIDによる免疫グロブリン遺伝子の多様化2015

    • 著者名/発表者名
      小林 牧、本庶 佑
    • 学会等名
      第17回RNA meeting
    • 発表場所
      札幌パークホテル
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007
  • [学会発表] トポイソメラーゼⅠを介したAIDによる免疫グロブリン遺伝子の多様化2015

    • 著者名/発表者名
      小林 牧、本庶 佑
    • 学会等名
      第17回 RNA meeting
    • 発表場所
      札幌パークホテル
    • 年月日
      2015-07-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000015
  • [学会発表] Immunoglobulin gene diversification by activation-induced cytidine deaminase (AID) through Topoisomerase1 (Top1).2015

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Hiroyuki Wakaguri, Masakazu Shimizu, Koh-ichiro Higasa, Fumihiko Matsuda and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      The 2nd IFOM-Kyoto University Joint Symposium
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • 年月日
      2015-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007
  • [学会発表] AID-regulated Topoisomerase1 is the DNA cleaving enzyme during immunoglobulin diversification2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi
    • 学会等名
      Kyoto University & National Taiwan University Symposium
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-09-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007
  • [学会発表] Activation-induced cytidine deaminase regulates Topoisomerase1 protein by miRNA during immnoglobulin gene recombination2013

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi et al
    • 学会等名
      Keystone Meeting, Noncoding RNAs in Development and Cancer
    • 発表場所
      Fairmont Hotel Vancouver
    • 年月日
      2013-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Activation-induced cytidine deaminase regulates Topoisomerase1 protein by miRNA during immnoglobulin gene recombination2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi et al
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Activation-induced cytidine deaminase regulates Topoisomerase1 protein by miRNA during immnoglobulin gene recombination2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi et al
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] AID-induced Ago2 binding to the 3' UTR of Topoisomerase I (Top1) mRNA is associated with Top1 decrease, which is responsible for somatic hypermutation and class switch recombination2012

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, J Xu, Z Sabouri, S Sabouri,Y Kitawaki, Y Sasaki, Y Pommier, T Honjo
    • 学会等名
      Keystone Symposia - Mutations, Malignancy and Memory - Antibodies and Immunity (C6)
    • 発表場所
      ボストンパークプラザホテル
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] AID-induced Ago2 binding to the 3' UTR of Topoisomerase I (Top1) mRNA is associated with Top1 decrease, which is responsible for somatic hypermutation and class switch2012

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, J Xu, Z Sabouri, S Sabouri, Y Kitawaki, Y Sasaki, Y
    • 学会等名
      Keystone Symposia-Mutations, Malignancy and Memory-Antibodies and Immunity (C6)
    • 発表場所
      ボストンパークプラザホテル
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] AID-induced Topoisomerase1 reduction regulates somatic hypermutation frequency2011

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Zahra Sabouri, Masatoshi Aida, Yoko Kitawaki, and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Decrease in topoisomerase I is responsible for AID-dependent somatic hypermutation2011

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi1, Zahra Sabouri1, Somayeh Sabouri1 and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      第23回日本分子生物学会、シンポジウム「ゲノムダイナミクス」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Topoisomerase1 regulates AID-induced DNA cleavage2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Zahra Sabouri, Masatoshi Aida, Yoko Kitawaki, and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      14thInternational congress of immunology
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] AID-induced decrease in topoisomerase1 induces DNA structural alteration and DNA cleavage for class switch recombination.2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Masatoshi Aida, Hitoshi Nagaoka, Nasim A.Begum, Tasuku Honjo.
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting on Gene expression and signaling in the immune system
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Epigenetic regulation of S region chromatin is essential to AID-induced S region DNA cleavage by topoisomerase 1.2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Masatoshi Aida, Andre Stanlie, Nasim A.Begum, Hitoshi Nagaoka, Tasuku Honjo.
    • 学会等名
      International AID workshop : from Immune Diversification to Cancer
    • 発表場所
      Stockholm Sweden(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Topoisomerase1 regulates AID-induced DNA cleavage.2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Somayeh Sabouri, Zahra Sabouri, Yoko Kitawaki, Tasuku Honjo.
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology2010
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Topoisomerase1 regulates AID-induced DNA cleavage.2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Zahra Sabouri, Masatoshi Aida, Yoko Kitawaki, Tasuku Honjo.
    • 学会等名
      14^<th> International congress of immunology
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Begum and Tasuku Honjo. AID-induced decrease in topoisomerase1 induces DNA structural alteration and DNA cleavage for class switch r e c o m b i n a t i o n2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Masatoshi Aida, Hitoshi Nagaoka, Nasim A
    • 学会等名
      C o l d S p r i n g H a r b o r Meeting on Gene expression and signaling in the immune system
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Epigenetic regulationof S region chromatin is essential to AID-induced S region DNA cleavage by topoisomerase 12010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, M a s a t o s h i A i d a , A n d r e Stanlie, Nasim A. Begum, Hitoshi Nagaoka and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      International AID workshop: from Immune Diversification to Cancer
    • 発表場所
      Stockholm、Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Transcription Factors Sox13 Regulates the Hematopoietic Expression of GATA2 in Vertebrate Embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi-Osaki, Makoto Kobayashi, Miki Takeuchi and Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      9th Japanese Biochemical Society Bio-Frontier Symposium 2010, 5th International Symposium on GATA factors
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Topoisomerase1 regulates AID-induced DNA cleavage2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Somayeh Sabouri, Zahra Sabouri, Yoko Kitawaki, and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology2010
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] Transcription Factors Sox13 Regulates the Hematopoietic Expression of GATA2 in Vertebrate Embryos.2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi-Osaki, Makoto Kobayashi, Miki Takeuchi, Masayuki Yamamoto.
    • 学会等名
      9th Japanese Biochemical Society Bio-Frontier Symposium 2010, 5th International Symposium on GATA factors.Sendai
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570169
  • [学会発表] AID regulates Top1 translation by changing miRNA loading to Top1 mRNA

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Masayuki Shimizu, Koichiro Higasa, Fumihiko Matsuda and Tasuku Honjo
    • 学会等名
      Frontiers in Immunology 2014
    • 発表場所
      Novel Forum,Karolinska Institutet, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007
  • [学会発表] Immunoglobulin gene diversification by activation-induced cytidine deaminase (AID) through Topoisomerase1 (Top1) .

    • 著者名/発表者名
      Maki Kobayashi, Jianliang Xu, Tasuku Honjo
    • 学会等名
      The Golden Anniversary of B Cells Discovery, Keystone Symposia
    • 発表場所
      Fairmont Banff Springs, Banff, Canada
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440007
  • 1.  ベガム ナシム (80362507)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  本庶 佑 (80090504)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  新藏 礼子 (50362471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長岡 仁 (20270647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  錦織 桃子 (60378635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鄭 一美 (50452339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  土井 知光 (70437218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  鈴木 教郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  王 継揚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  廣田 耕志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  小林 麻己人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  森屋 恭爾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小池 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  新蔵 礼子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  山本 雅之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi