• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

門脇 麻衣子  Kadowaki Maiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20401979
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
2020年度 – 2022年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 医員
2021年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53030:呼吸器内科学関連
研究代表者以外
小区分53030:呼吸器内科学関連
キーワード
研究代表者
スロイド / サイトカイン / 職業性喘息 / 金属 / コバルト(Co) / ニッケル(Ni) / デキサメサゾン / OGR1 / インターロイキン6 / コバルト / ニッケル / 気管支喘息 / 気道平滑筋細胞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 気道平滑筋細胞 / 難治性喘息 / マトリセルラー蛋白質 / サイトカイン / 金属 / グルココルチコイド / TGF-beta / 気管支喘息 / ニッケル / コバルト / プロトン / 気道リモデリング / CTGF / ステロイド抵抗性 / 気管支平滑筋細胞 / OGR1 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ヒト気道平滑筋細胞のサイトカイン、マトリセルラー蛋白産生におけるステロイド抵抗性

    • 研究代表者
      石塚 全
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  金属による職業性喘息の新たな発症機序に関する探索的研究研究代表者

    • 研究代表者
      門脇 麻衣子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53030:呼吸器内科学関連
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Metal-Stimulated Interleukin-6 Production Through a Proton-Sensing Receptor, Ovarian Cancer G Protein-Coupled Receptor 1, in Human Bronchial Smooth Muscle Cells: A Response Inhibited by Dexamethasone2021

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki Maiko、Sato Koichi、Kamio Hisashi、Kumagai Makoto、Sato Rikishi、Nyui Takafumi、Umeda Yukihiro、Waseda Yuko、Anzai Masaki、Aoki-Saito Haruka、Koga Yasuhiko、Hisada Takeshi、Tomura Hideaki、Okajima Fumikazu、Ishizuka Tamotsu
    • 雑誌名

      Journal of Inflammation Research

      巻: Volume 14 ページ: 7021-7034

    • DOI

      10.2147/jir.s326964

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08382, KAKENHI-PROJECT-18K08404, KAKENHI-PROJECT-20K08538, KAKENHI-PROJECT-21K08174
  • [学会発表] OGR1/GPR68を介するヒト気管支平滑筋細胞のIL-6、IL-8、CTGF産生に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      石塚 全、門脇麻衣子、ほか
    • 学会等名
      日本職業・環境アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08174
  • [学会発表] OGR1/GPR68を介するヒト気管支平滑筋細胞の IL-6、IL-8、CTGF産生に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      石塚 全、門脇麻衣子、佐藤幸市、一文字 功、松崎晋一、 宇津木光克、山田秀典、梅田幸寛、早稲田優子、齋藤 悠、 古賀康彦、戸村秀明、土橋邦生、久田剛志
    • 学会等名
      第53回日本職業・環境アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08174
  • [学会発表] 金属刺激が酸を感知するレセプターを介し気道平滑筋細胞から炎症惹起因子を産生する機序について2022

    • 著者名/発表者名
      門脇麻衣子
    • 学会等名
      第71回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08538
  • [学会発表] ニッケル、コバルト刺激によるヒト気道平滑筋細胞のIL-6産生機序とステロイドの効果2022

    • 著者名/発表者名
      門脇麻衣子
    • 学会等名
      第62回日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08538
  • [学会発表] 金属刺激が気道平滑筋細胞に及ぼす影響とその機序について2022

    • 著者名/発表者名
      門脇麻衣子、石塚 全、ほか
    • 学会等名
      日本職業・環境アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08174
  • [学会発表] 金属刺激が気道平滑筋細胞に及ぼす影響とその機序について2022

    • 著者名/発表者名
      門脇麻衣子
    • 学会等名
      第52回日本職業・環境アレルギー学会 総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08538
  • [学会発表] 金属刺激が酸を感知するレセプターを介し気道平滑筋細胞から炎症惹起因子を産生する機序について2022

    • 著者名/発表者名
      門脇麻衣子、石塚 全、ほか
    • 学会等名
      日本アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08174
  • [学会発表] 金属刺激によるヒト気道平滑筋細胞のインターロイキン-6産生とプロトン感知性OGR1受容体の関与2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸市、門脇麻衣子、石塚 全、ほか
    • 学会等名
      日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08174
  • [学会発表] 金属刺激によるヒト気道平滑筋細胞のIL-6産生とステロイドの抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      門脇麻衣子
    • 学会等名
      第60回日本呼吸器学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08538
  • 1.  石塚 全 (50302477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  久田 剛志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi