• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松橋 延壽  Matsuhashi Nobuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20402159
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 救急医学
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
Syndecan-1 / Proteoglycan / Microenvironment / Colorectal cancer / Glycocalyx / 感染症 / 敗血症 / サイトカイン
研究代表者以外
胃がん / 治療効果不良因子 … もっと見る / アナモレリン / グレリン抵抗性 / がん悪液質 / 活動量 / 運動習慣 / 食習慣 / 排便機能障害 / 大腸がん 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  がん悪液質におけるグレリン抵抗性に関連したアナモレリンの治療効果不良因子の解明

    • 研究代表者
      藤井 宏典
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  大腸がんサバイバーの排便障害に対する複合介入プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      中川 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  大腸癌微小環境におけるグリコカリックスの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松橋 延壽
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  敗血症におけるアポトーシスとサイトカインネットワーク及び遺伝子多型の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松橋 延壽
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2023 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 胃・十二指腸潰瘍穿孔に対する保存的治療例の検討2007

    • 著者名/発表者名
      松橋 延壽
    • 雑誌名

      岐阜県総合医療センター年報 28

      ページ: 65-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791336
  • [雑誌論文] 敗血症性ショックかち心原性ショックを併発し救命できた重症胃潰瘍穿孔の一例2007

    • 著者名/発表者名
      松橋 延壽
    • 雑誌名

      日本外科系連合学会誌 32

      ページ: 754-757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791336
  • [雑誌論文] β-Dグルカン値を指標とした深在性真菌症に対するミカファンギンの有効性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      松橋 延壽
    • 雑誌名

      日本集中治療医学会雑誌 14

      ページ: 77-80

    • NAID

      10020175361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791336
  • [雑誌論文] β-Dグルカン値を指標とした深在性真菌症に対するミカファンギンの有効性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      松橋延壽
    • 雑誌名

      日本集中治療医学会雑誌 14

      ページ: 77-80

    • NAID

      10020175361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791336
  • [学会発表] 直腸悪性黒色腫の原発巣と肝転移巣でのグリコカリックス構造の比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      久野真史、深田真宏、安福至、浅井竜一、佐藤悠太、田島ジェシー雄、田中善宏、奥村直樹、松橋延壽、富田弘之、原明
    • 学会等名
      第27回日本外科病理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06693
  • [学会発表] 正常肝、肝細胞癌、転移性肝癌でのグリコカリックス構造の比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      久野真史、深田真宏、安福至、浅井竜一、佐藤悠太、田島ジェシー雄、木山茂、二村学、松橋延壽、富田弘之、原明
    • 学会等名
      第36回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06693
  • [学会発表] 当院における胃・十二指腸潰瘍穿孔に対する保存的治療例の検討2007

    • 著者名/発表者名
      松橋 延壽
    • 学会等名
      日本臨床外科学会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791336
  • [学会発表] 当科における定期手術のSSI発生に関する検討と今後の課題2007

    • 著者名/発表者名
      松橋 延壽
    • 学会等名
      日本梢化器外科学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18791336
  • 1.  中川 ひろみ (30437131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 喜代次 (50163514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笹井 浩行 (60733681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 宏典 (90775173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 亮 (50555662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 昭夫 (80775148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi