• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本田 晋也  Honda Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20402406
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
2020年度 – 2023年度: 南山大学, 理工学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 准教授
2010年度 – 2016年度: 名古屋大学, 情報科学研究科, 准教授
2010年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 … もっと見る
2009年度: 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院情報科学研究科, 助手
2005年度: 名古屋大学, 情報連携基盤センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60050:ソフトウェア関連 / 計算機システム / ソフトウエア
研究代表者以外
計算機システム・ネットワーク / 計算機システム
キーワード
研究代表者
組込みシステム / リアルタイムOS / 仮想化 / 車載システム / パーティショニング / RTOS / オペレーティングシステム / TEE / ソフトウェアプラットホーム / ECU統合 … もっと見る / 車載制御システム / ハイパーバイザー / ハイパーバイザ / 組込みシステムセキュリティパーティショニング / セキュリティ / IoT / 機能安全 / 高信頼システム / Linux … もっと見る
研究代表者以外
SystemC / 組込みシステム / Shared memory / Multiprocessors / Embedded systems / Real-time OS / Cosimulation / 共有メモリ / マルチプロセッサ / リアルタイムOS / コシミュレーション / 高度道路交通システム(ITS) / データ集約型パラダイム / 高度道路交通システム(ITS) / クラウド / 知的交通システム(ITS) / ダイナミックマップ / ストリームデータ処理 / 組み込みシステム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  機能と複雑度を選択可能なマイクロコントローラ向けのTEE実現技術研究代表者

    • 研究代表者
      本田 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  車載制御システムの統合のためのプラットホーム技術研究代表者

    • 研究代表者
      本田 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60050:ソフトウェア関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  小規模マイコンによるIoT機器向けパーティショニングフレームワークの実現研究代表者

    • 研究代表者
      本田 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム
    • 研究機関
      南山大学
      名古屋大学
  •  高信頼組込みリアルタイムシステム向けパーティショニング機構の実現研究代表者

    • 研究代表者
      本田 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  組込みシステム向けデータ集約型パラダイムの実現と車両走行制御への適用

    • 研究代表者
      高田 広章
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  組込みマルチプロセッサシステムの高信頼性を実現するデュアルOSアーキテクチャ研究代表者

    • 研究代表者
      本田 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  組込みシステム向け対称型マルチプロセッサ用リアルタイムOSの基盤技術研究代表者

    • 研究代表者
      本田 晋也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  組込みマルチプロセッサ・システム設計向け高速HW/SWコシミュレーション技術

    • 研究代表者
      高田 広章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] AUTOSAR BSWに対応した車載統合システム向けCANコントローラ仮想化手法2023

    • 著者名/発表者名
      本田晋也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 64(9) ページ: 1377-1389

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11838
  • [雑誌論文] TZmCFI: RTOS-Aware Control-Flow Integrity Using TrustZone for Armv8-M2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kawada, S. Honda, Y. Matsubara, H. Takada
    • 雑誌名

      International Journal of Parallel Programming

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00075
  • [雑誌論文] ARM TrustZone for ARMv8-Mを利用した軽量メモリ保 護RTOS2018

    • 著者名/発表者名
      河田智明,本田晋也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 59 ページ: 762-774

    • NAID

      170000149308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00075
  • [雑誌論文] Integrated Scheduling for a Reliable Dual-OS Monitor2012

    • 著者名/発表者名
      D. Sangorrin, S. Honda, H. Takada
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vol.5, No.2 ページ: 99-110

    • NAID

      130002073587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [雑誌論文] Integrated Scheduling for a Reliable Dual-OS Monitor2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel Sangorrin, Shinya Honda and Hiroaki Takada
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing ACS

      巻: 23 ページ: 99-110

    • NAID

      130002073587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [雑誌論文] Reliable and Efficient Dual-OS Communications for Real-Time Embedded Virtualization2012

    • 著者名/発表者名
      D. Sangorrin, S. Honda, H. Takada
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.29,No.4 ページ: 182-198

    • NAID

      130003366918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [雑誌論文] Integrated Scheduling for a Reliable Dual-OS Monitor2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel Sangorrin, Shinya Honda, Hiroaki Takada
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌, (ACS 23)

      巻: 5 ページ: 99-110

    • NAID

      130002073587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [雑誌論文] Reliable and Efficient Dual-OS Communications for Real-Time Embedded Virtualization2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel Sangorrin, Shinya Honda, Hiroaki Takada
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: Vol.29,No.4 ページ: 182-198

    • NAID

      130003366918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [雑誌論文] 中断可能な優先度継承キューイングスピンロックとそのハードウェア実装2011

    • 著者名/発表者名
      一場利幸, 松原豊, 本田晋也, 高田広章
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム(ACS34) vol.4, No.3

      ページ: 133-146

    • NAID

      40019600292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [雑誌論文] 中断可能な優先度継承キューイングスピンロックとそのハードウェア実装2011

    • 著者名/発表者名
      一場利幸, 松原豊, 本田晋也, 高田広章
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:コンピューティングシステム(ACS34)

      巻: (印刷中)

    • NAID

      40019600292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [雑誌論文] A Hardware/Software Cosiraulator with RTOS Supports for Multiprocessor Embedded Systems2007

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, S.Honda, H.Tomiyama, H.Takada
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proceedings of International Conference on Embedded Software and Systems) 4523

      ページ: 283-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] A Hardware/Software Cosimulator with RTOS Supports for Multiprocessor Embedded Systems2007

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, S.Honda, H.Tomiyama, H.Takada
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science (Proceedings of International Conference on Embedded Software and Systems) Vol. 4524

      ページ: 283-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] A Hardware/Software Cosimulation with RTOS Supports for Multiprocessor Embedded Systems2007

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, S.Honda, H.Tomiyama, H.Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Embedded Software and Systems (採録決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] マルチプロセッサ対応ハードウェア/RTOS・コシミュレーション環境の実現2006

    • 著者名/発表者名
      古川貴士, 近田慎一郎, 本田晋也, 冨山宏之, 高田広章
    • 雑誌名

      DAシンポジウム 2006 論文集 2006・7

      ページ: 127-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] A Hardware/RTOS Cosimulation Environment for Multiprocessor Embedded Systems2006

    • 著者名/発表者名
      T.Furukawa, S.Honda, H.Tomiyama, H.Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of IPSJ DA Symposium Vol. 2006, No. 7

      ページ: 127-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] マルチプロセッサ対応ハードウェア/RTOS・コシミュレーション環境の実現2006

    • 著者名/発表者名
      古川貴士, 近田慎一郎, 本田晋也, 冨山宏之, 高田広章
    • 雑誌名

      DAシンポジウム2006論文集 2006・7

      ページ: 127-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] An RTOS-Based Design and Validation Methodology for Embedded Systems2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tomiyama, S.Chikada, S.Honda, H.Takada
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information & Systems Vol. E88-D, No. 9

      ページ: 2205-2208

    • NAID

      110003214431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] ITRONベース組込みソフトウェアとSystemCのコシミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      近田慎一郎, 本田晋也, 冨山宏之, 高田広章
    • 雑誌名

      DAシンポジウム2005論文集 2005・9

      ページ: 13-18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] An RTOS-Based Design and Validation Methodology for Embedded Systems2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tomiyama, S.Chikada, S.Honda, H.Takada
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E88-D巻9号

      ページ: 2205-2208

    • NAID

      110003214431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] Cosimulation of ITRON-Based Embedded Software with SystemC2005

    • 著者名/発表者名
      S.Chikada, S.Honda, H.Tomiyama, H.Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of International High Level Design Validation and Test Workshop (HLDVT)

      ページ: 71-76

    • NAID

      120000979544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] Cosimulation of ITRON-Based Embedded Software with SystemC2005

    • 著者名/発表者名
      S.Chikada, S.Honda, H.Tomiyama, H.Takada
    • 雑誌名

      Proceedings of IPSJ DA Symposium Vol. 2005, No. 9

      ページ: 13-18

    • NAID

      120000979544

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] ITRONベース組込みソフトウエアとSystemCのコシミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      近田慎一郎, 本田晋也, 冨山宏之, 高田広章
    • 雑誌名

      DAシンポジウム2005論文集 2005・9

      ページ: 13-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [雑誌論文] An RTOS-Based Design and Validation Methodology for Embedded Systems2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tomiyama, S.Chikada, S.Honda, H.Takada
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 E87-A巻10号

      ページ: 2815-2820

    • NAID

      110003214431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300014
  • [学会発表] パーティショニングRTOS向けユーザーモードTCP/IPプロトコルスタックにおける時間パーティショニングに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      板田怜子, 本田 晋也
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, Vol.2023-EMB-62
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11838
  • [学会発表] 組込みシステム向けヘテロジニアスマルチプロセッサのコア間通信機構のROM化2023

    • 著者名/発表者名
      江塚俊介, 本田晋也, 辻雅之, 小田川真之
    • 学会等名
      情報処理学会, 研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11838
  • [学会発表] SafeG-M: ARMv8-M TrustZoneを利用した組込み向けデュアルOS実行環境2023

    • 著者名/発表者名
      小森工,本田晋也
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, Vol.2023-OS-158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11838
  • [学会発表] AUTOSAR BSW に対応した車載統合システム向け CANコントローラ仮想化手法2022

    • 著者名/発表者名
      本田晋也
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, Vol.2022-EMB-61
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11838
  • [学会発表] パーティショニングOS向けユーザモードTCP/IPプロトコルスタック2022

    • 著者名/発表者名
      手塚湧太郎, 本田晋也, 大谷寿賀子, 枝廣正人
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11838
  • [学会発表] 時間パーティショニング機構を持つリアルタイムOSの性能評価手法2020

    • 著者名/発表者名
      手塚湧太郎,本田晋也,大谷寿賀子,枝廣正人
    • 学会等名
      第55回組込みシステム研究発表会,情報処理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00075
  • [学会発表] Shadow exception stacks: 非同期例外を対象としたTrustZone-MベースのCFI機構2019

    • 著者名/発表者名
      河田智明,本田晋也,松原豊,高田広章
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00075
  • [学会発表] Shadow Exception Stacks: Control-Flow Integrity For Asynchronous Exceptions Using TrustZone For Armv8-M2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kawada, S. Honda, Y. Matsubara, H. Takada
    • 学会等名
      The 6th International Embedded Systems Symposium(IESS2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00075
  • [学会発表] 車載制御システム向け次世代プロセッサの 仮想化支援機能を用いたハイパーバイザー2019

    • 著者名/発表者名
      本田晋也 山本椋太
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00075
  • [学会発表] 車載システム向けのOS管理外割込みパーティ ショニング機構2018

    • 著者名/発表者名
      本田晋也,岡部亮,攝津敦
    • 学会等名
      第47回組込みシステム合同研究発表会(ETNET2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330062
  • [学会発表] Arm TrustZone for Armv8-Mを利用したマルチタスク対応CFIの検討2018

    • 著者名/発表者名
      河田智明,本田晋也,松原豊,高田広章
    • 学会等名
      情報処理学会 組込みシステムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00075
  • [学会発表] 車載システム向けの仮想マシンの割込み応答性向上手法2017

    • 著者名/発表者名
      本田晋也,岡部亮,攝津敦
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330062
  • [学会発表] TrustZone for ARMv8-Mを利用した軽量メモリ保護RTOS2017

    • 著者名/発表者名
      河田 智明,本田 晋也
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330062
  • [学会発表] 車載システム向けハードウェア仮想化支援機能によるRTOS一体型仮想マシンモニタ2017

    • 著者名/発表者名
      本田晋也, 鈴木均 , 樋口正雄, 福井昭也
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330062
  • [学会発表] EDSMS: Automotive Embedded Data Stream Management System2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamaguchi, Yukikazu Nakamoto, Kenya Sato, Yoshiharu Ishikawa, Yousuke Watanabe, Shinya Honda, and Hiroaki Takada
    • 学会等名
      IEEE 31st International Conference on Data Engineering
    • 発表場所
      Soeul, Korea
    • 年月日
      2015-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] Toward data-centric software architecture for automotive systems - Embedded data stream processing approach -2014

    • 著者名/発表者名
      Yukikazu Nakamoto, Akihiro Yamaguchi, Kenya Sato, Shinya Honda, Hiroaki Takada
    • 学会等名
      The 11th IEEE International Conference on Autonomic and Trusted Computing
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2014-12-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] Real-time-aware Embedded DSMS Applicable to Advanced Driver Assistance Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Katsunuma, Shinya Honda, Kenya Sato, Yousuke Watanabe, Yukikazu Nakamoto, Hiroaki Takada
    • 学会等名
      The 1st International Workshop on Future Technologies for Smart Information Systems
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 年月日
      2014-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] スマートフォンによる屋内型移動ロボット遠隔制御システムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      楠瀬 適, 河合 航平, 島田 秀輝, 佐藤 健哉, 松原 豊, 本田 晋也
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] A Proposal of Network Architecture for Narrowband V2X Communication2013

    • 著者名/発表者名
      Kenya Sato, Erika Matsumoto, Hideki Shimada, Akihiro Yamaguchi, Shinya Honda, Hiroaki Takada
    • 学会等名
      The 20th ITS World Congress
    • 発表場所
      Tokyo Big Sight (Tokyo, Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] ADVISE: Autonomous Driving Vehicle for Individuality in a Stream Environment2013

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamaguchi, Kenya Sato, Naoyuki Shiba, Shinya Honda, and Hiroaki Takada
    • 学会等名
      The 6th Biennial Workshop on Digital Signal Processing for In-Vehicle Systems
    • 発表場所
      Korea University (Seoul, Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] 組込みマルチコア向け 仮想化環境における性能低下抑止手法2012

    • 著者名/発表者名
      太田貴也,Daniel Sangorrin,本田晋也,高田広章
    • 学会等名
      情報処理学会 第123回OS・第27回EMB 合同研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [学会発表] 組込みマルチコア向け仮想化環境における性能低下抑止手法2012

    • 著者名/発表者名
      太田貴也,Daniel Sangorrin,本田晋也,高田広章
    • 学会等名
      情報処理学会第123回 OS ・第27回 EMB 合同研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [学会発表] Reliable Device Sharing Mechanisms for Dual-OS Embedded Trusted Computing2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel Sangorrin, Shinya Honda and Hiroaki Takada
    • 学会等名
      Proceedings 5th International Conference on Trust and Trustworthy Computing
    • 発表場所
      オーストリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [学会発表] Reliable Device Sharing Mechanisms for Dual-OS Embedded Trusted Computing2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel Sangorrin, Shinya Honda and Hiroaki Takada
    • 学会等名
      Proceedings 5th International Conference on Trust and Trustworthy Computing
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2012-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [学会発表] Inter-OS Communications for a Real-Time Dual-OS Monitor2011

    • 著者名/発表者名
      Daniel Sangorrin, Shinya Honda, Hiroaki Takada
    • 学会等名
      情報処理学会 第117回 OS研究会
    • 発表場所
      那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [学会発表] 組込み向け 高信頼デュアルOSモニタの マルチコアアーキテクチャへの適用2011

    • 著者名/発表者名
      太田貴也,Daniel Sangorrin,一場利幸,本田晋也,高田広章
    • 学会等名
      情報処理学会 第117回 OS研究会
    • 発表場所
      那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700035
  • [学会発表] 中断可能なキューイングスピンロックのハードウェア実装と評価2010

    • 著者名/発表者名
      一場利幸, 松原豊, 本田晋也, 高田広章
    • 学会等名
      組込み技術とネットワークに関するワークショップ(ETNET2010)
    • 発表場所
      八丈島
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] 組込み向けマルチプロセッサ対応RTOSにおけるタスク間の実行公平性を実現するロードバランス機構2010

    • 著者名/発表者名
      石田利永子, 本田晋也, 高田広章, 福井昭也, 小川敏行, 田原康宏
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム 2010(ESS2010)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] 中断可能な優先度継承キューイングスピンロックのハードウェア実装と評価2010

    • 著者名/発表者名
      一場利幸, 松原豊, 本田晋也, 高田広章
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム 2010(ESS2010)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] 中断可能な優先度継承キューイングスピンロックのハードウェア実装と評価2010

    • 著者名/発表者名
      一場利幸, 松原豊, 本田晋也, 高田広章
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム2010(ESS2010)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] 中断可能なキューイングスピンロックのハードウェア実装と評価2010

    • 著者名/発表者名
      一場利幸、松原豊、本田晋也、高田広章
    • 学会等名
      組込み技術とネットワークに関するワークショップ、情報処理学会
    • 発表場所
      八丈シーパークリゾート(東京都)
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] 組込み向けマルチプロセッサ対応RTOSにおけるタスク間の実行公平性を実現するロードバランス機構2010

    • 著者名/発表者名
      石田利永子, 本田晋也, 高田広章, 福井昭也, 小川敏行, 田原康宏
    • 学会等名
      組込みシステムシンポジウム2010(ESS2010)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] マルチプロセッサ用RTOS2009

    • 著者名/発表者名
      石田利永子, 本田晋也, 高田広章
    • 学会等名
      電気関連学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] マルチプロセッサ用RTOS2009

    • 著者名/発表者名
      石田利永子、本田晋也、高田広章
    • 学会等名
      電気関連学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700026
  • [学会発表] ストリームLDMにおける地図データのストリーム化機構の設計と評価

    • 著者名/発表者名
      伊藤 信一, 山口 晃広, 佐藤 健哉, 本田 晋也, 高田広章
    • 学会等名
      情報処理学会第53回高度交通システム研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] 組込み型データベースを利用したLocal Dynamic Mapの設計

    • 著者名/発表者名
      島田 秀輝,山口 晃弘,本田 晋也,高田 広章
    • 学会等名
      第51回 同志社大学理工学研究所研究発表会
    • 発表場所
      同志社大学(京田辺市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] Android Platform based on Vehicle Embedded Data Stream Processing

    • 著者名/発表者名
      Yukikazu Nakamoto, Masanori Okamoto, Mohanmed Bhuiya, Akihiro Yamaguchi, Kenya Sato, Shinya Honda, Hiroaki Takada
    • 学会等名
      2013 IEEE 10th International Conference on Ubiquitous Intelligence & Computing and 2013 IEEE 10th International Conference on Autonomic & Trusted Computing
    • 発表場所
      LLoyd's Baia Hotel (Vietri sul Mare, Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • [学会発表] 車載システム向けデータセントリックソフトウェアアーキテクチャとデータストリーム処理プラットフォーム(現状報告)

    • 著者名/発表者名
      中本 幸一,伊藤 信一,岡本 昌訓,ムハンマドブイヤ,山口 晃広,佐藤 健哉,本田 晋也,高田 広章
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年度第2回アシュアランスシステム研究会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県神戸市中央区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25240007
  • 1.  高田 広章 (60216661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  佐藤 健哉 (20388044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  中本 幸一 (70382273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  冨山 宏之 (80362292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  山本 雅基 (10402405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi