• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

阿部 賢太郎  ABE Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20402935
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 京都大学, 生存圏研究所, 准教授
2018年度: 京都大学, 生存圏研究所, 准教授
2017年度: 京都大学, 学内共同利用施設等, 研究員
2013年度 – 2016年度: 京都大学, 生存圏研究所, 准教授
2011年度 – 2013年度: 京都大学, 生存圏研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 木質科学
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学 / 高分子・繊維材料 / 応用生物化学 / 木質科学
キーワード
研究代表者
樹木 / 成長応力 / セルロースナノファイバー / 木化 / Growth stress / Lignification / Microfibril / Nanofiber / Cellulose / キトサン … もっと見る / アルカリ処理 / ハイドロゲル / 高強度 / ゲル / ナノファイバー / キチン / セルロース … もっと見る
研究代表者以外
セルロースナノファイバー / ナノファイバー / セルロース / 分散性 / キノコ多糖類 / 植物ファイバー / 食物繊維ミクロ・ナノファイバー / 香気成分分析 / ゼータ電位 / 脱アミド酵素 / 加工機能性 / 植物性ナノファイバー / 植物性タンパク質 / 酵素処理 / 植物ミルク / 多糖類ナノファイバー / 高機能化 / 植物性素材 / 風味向上効果 / 嗜好性評価 / 風味向上 / 増粘効果 / 腸内環境改善 / 起泡性と乳化性 / とろみづけ / 風味や嗜好性の向上 / 加熱調理 / 食物繊維ナノファイバー / 農産物の微細化 / 調理と加工 / HDPE / ポリマー / シシケバブ構造 / 表面化学修飾 / 弾性率 / 溶融粘度 / シシケバブ / 射出成形 / 溶融混練 / 複合材料 / 伸び切り鎖結晶 / HDPE / ポリエチレン / 制御性T細胞 / 免疫 / 粘膜 / 機能材料 / 相利共生 / ビフィズス菌 / 腸内細菌 / 粘膜恒常性 / 制御性免疫 / ストレスタンパク質 / 結晶性 / 二軸混練機 / ビーズミル / 耐熱性 / 解繊性 / グラインダー / 高圧ホモジナイザー / 解繊手法 / コットン / 木材パルプ / バイオマス / ナノ材料 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  食料生存基盤の拡充を目指した植物性素材の高機能化

    • 研究代表者
      松村 康生
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  木化の力学的意義:植物細胞壁モデルの人工木化の解析研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  微細化及び新しい加熱技術を基盤とした調理加工法による農産物の高度利用化

    • 研究代表者
      松村 康生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      京都大学
  •  セルロースナノファイバーを用いた革新的ポリエチレン結晶構造制御

    • 研究代表者
      矢野 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  相利共生場におけるストレスタンパク質の新機能とその粘膜制御への応用

    • 研究代表者
      谷 史人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  セルロースナノファイバー製造技術の総合的評価

    • 研究代表者
      矢野 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  セルロースナノファイバーからなる結晶性ハイドロゲルの特性解析と高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      阿部 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Individual cotton cellulose nanofibers : pretreatment and fibrillation technique2014

    • 著者名/発表者名
      Chen W, Abe K, Uetani K, Yu H, Liu Y, Yano H
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: 21(3) 号: 3 ページ: 1517-1528

    • DOI

      10.1007/s10570-014-0172-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380101
  • [雑誌論文] Individual cotton cellulose nanofibers: pretreatment and fibrillation technique2014

    • 著者名/発表者名
      Wenshuai Chen, Kentaro Abe, Kojiro Uetani, Haipeng Yu, Yixing Liu, Hiroyuki Yano
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: published online: 31 Jan 2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380101
  • [雑誌論文] Influence of drying method and precipitated salts on pyrolysis for nanocelluloses2014

    • 著者名/発表者名
      Uetani K, Watanabe Y, Abe K, Yano H
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: 21(3) 号: 3 ページ: 1631-1639

    • DOI

      10.1007/s10570-014-0242-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380101
  • [雑誌論文] Preparation of tough hydrogels based on β-chitin nanofibers via NaOH treatment2014

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Ifuku S, Kawata M, Yano H
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: 21 号: 1 ページ: 535-540

    • DOI

      10.1007/s10570-013-0095-0

    • NAID

      120005465864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [雑誌論文] Preparation using pectinase and characterization of nanofibers from orange peel waste in juice factories2014

    • 著者名/発表者名
      Hideno A, Abe K, Yano H
    • 雑誌名

      Journal of Food Science

      巻: 79 号: 6

    • DOI

      10.1111/1750-3841.12471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380101, KAKENHI-PROJECT-26850222
  • [雑誌論文] Cellulose nanofiber-based hydrogels with high mechanical strength2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano H
    • 雑誌名

      Cellulose

      巻: 19(6) 号: 6 ページ: 1907-1912

    • DOI

      10.1007/s10570-012-9784-3

    • NAID

      120005385595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [雑誌論文] Formation of hydrogels from cellulose nanofibers2011

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano H
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 85(4) 号: 4 ページ: 733-737

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2011.03.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Ingestion of Nano-Fibrillated Cellulose Induces Physiological Changes in the Gastrointestinal Environment2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke NAKAYAMA, Miki YAMANOUE, Michiyo MORISHIMA, Tetsuya MASUDA, Kentaro ABE, Eisuke KONDO, Takamitsu TSUKAHARA, Ryo INOUE, Takenobu OGAWA, Hiroyuki YANO, Fumito TANI
    • 学会等名
      Food Colloids 2018 Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01807
  • [学会発表] Characterization of biocompatible materials produced by nanofibrillation and surface modification of cellulose2015

    • 著者名/発表者名
      F. Tani, K. Abe, T. Masuda, K. Matsumiya,Y. Nanbu, Y. Kase, D. Kamitaka, K. Fujiwara, S. Kikkawa, N. Ishii, M. Ryu, Y. Suzuki, Y. Matsumiya, H. Watanabe, Y. Matsumura, H. Yano
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292060
  • [学会発表] 乾燥パルプのアルカリ解繊とその再生に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、宮本ひとみ、矢野浩之
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      愛媛
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Dissolution and gelation ofα-chitin nanofibers using a simple NaOH treatment at low temperatures2014

    • 著者名/発表者名
      Chuchu Chen、矢野浩之、Dagang Li、阿部賢太郎
    • 学会等名
      セルロース学会第21回年次大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] 乾燥パルプのアルカリ解繊とその再生に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之、宮本ひとみ
    • 学会等名
      第64回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] キチンナノファイバーゲル2014

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、Chuchu Chen、矢野浩之
    • 学会等名
      第28回キチン・キトサンシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] パルプのアルカリ解繊とその再生2014

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之、宮本ひとみ
    • 学会等名
      セルロース学会第21回年次大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースおよびキチンナノファイバーのゲル化に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之、伊福伸介
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] アルカリ処理によるキチンナノファイバーのゲル化2013

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之、河太真理、伊福伸介
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会
    • 発表場所
      岩手大学、盛岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースミクロフィブリルゲルを用いた人工木化の試み2013

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、安藤大将、矢野浩之
    • 学会等名
      第58回リグニン討論会
    • 発表場所
      香川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] キチンナノファイバーゲルの製造2013

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎
    • 学会等名
      キチンナノファイバー研究会
    • 発表場所
      鳥取大学、鳥取市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] アルカリ処理によるキチンナノファイバーのゲル化2013

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之、河太真理、伊福伸介
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Preparation of tough hydrogels based on β-chitin nanofibers via NaOH treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Ifuku S, Kawta M, Yano H
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific Chitin & Chitosan Symposium
    • 発表場所
      Yonago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースナノクリスタルのアルカリ処理に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、堀川祥生、矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会第20回年次大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースナノクリスタルのアルカリ処理に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、堀川祥生、矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Cellulose nanofiber-based hydrogels with high mechanical strength2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano H
    • 学会等名
      3rd International Cellulose Conference
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースナノファイバーのアルカリ処理に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎,矢野浩之
    • 学会等名
      第62回日本木材学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] キチンナノファイバーから作製するハイドロゲル2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、伊福伸介、矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] 結晶性ナノファイバーを骨格とする高強度ゲル2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎
    • 学会等名
      木質材料部門委員会第280回定例研究会、日本材料学会
    • 発表場所
      京都大学、京都市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Cellulose nanofiber-based hydrogels with high mechanical strength2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano H
    • 学会等名
      3rd International Cellulose Conference
    • 発表場所
      ホテルシャトレーゼガトーキングダム、札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Formation and characterization of hydrogels prepared from cellulose nanofibers2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano H
    • 学会等名
      243rd ACS National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Cellulose nanofiber: Preparation & Characterization2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K
    • 学会等名
      International Seminar “Colloidal Interactions in Foods”、日本レオロジー学会分散系及び界面物性研究会
    • 発表場所
      京都大学、宇治市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースおよびキチンナノファイバーから作るハイドロゲルの特性評価2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、伊福伸介、矢野浩之
    • 学会等名
      第61回高分子討論会、高分子学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] Formation and characterization of hydrogels prepared from cellulose nanofibers2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Yano H
    • 学会等名
      243rd ACS National Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(San Diego、米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースナノファイバーのアルカリ処理に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之
    • 学会等名
      第62回日本木材学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースおよびキチンナノファイバーから作るハイドロゲルの特性評価2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、伊福伸介、矢野浩之
    • 学会等名
      第61回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] キチンナノファイバーから作製するハイドロゲル2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、伊福伸介、矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会第19回年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学、名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースおよびキチン由来のナノファイバーゲル2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之、伊福伸介
    • 学会等名
      第20回ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] セルロースおよびキチン由来のナノファイバーゲル2012

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎、矢野浩之、伊福伸介
    • 学会等名
      第20回ポリマー材料フォーラム、高分子学会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、北九州市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] 各種セルロースナノファイバーシートの力学特性2011

    • 著者名/発表者名
      阿部賢太郎,矢野浩之
    • 学会等名
      セルロース学会第18回年次大会
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780185
  • [学会発表] 非可食部に由来する不溶性多糖類ナノファイバーの物性解析

    • 著者名/発表者名
      二村健太、阿部賢太郎、桝田哲哉、松宮健太郎、南部優子、松村康生、矢野浩之、谷史人
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第61回大会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292060
  • 1.  矢野 浩之 (80192392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  谷 史人 (70212040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  松村 康生 (50181756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松宮 健太郎 (60553013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桝田 哲哉 (80311744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  香西 みどり (10262354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  久保田 紀久枝 (90008730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  真部 真里子 (50329968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石井 統也 (90847261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi