• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 暁朗  Yamashita Akio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20405020
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 薬学部, 教授
2025年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2021年度 – 2022年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授
2016年度 – 2019年度: 横浜市立大学, 医学部, 准教授
2015年度: 横浜市立大学医学部, 分子細胞生物学, 准教授 … もっと見る
2010年度 – 2015年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
2010年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 講師
2010年度: 横浜市立大学, 医学部・微生物学, 講師
2007年度 – 2009年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員准教授
2006年度 – 2007年度: 横浜市立大学, 医学研究科, COE特任教員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
分子生物学 / 小区分48040:医化学関連 / 生物系 / 中区分50:腫瘍学およびその関連分野 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 内科学一般およびその関連分野 / 医化学一般
研究代表者以外
小区分52010:内科学一般関連 / 小区分56040:産婦人科学関連 / 生物系 … もっと見る / 神経内科学 / 産婦人科学 / 内科学一般(含心身医学) / 病態医化学 / 細胞生物学 隠す
キーワード
研究代表者
mRNA分解 / NMD / ナンセンス変異 / mRNA監視機構 / mRNA翻訳 / 遺伝性疾患 / 翻訳終結 / mRNA代謝 / がん抗原 / SMG1 … もっと見る / 新生鎖 / モデルマウス / 嚢胞性線維症 / mRNA decay / nonsense mutation / 生体分子 / 核酸 / シグナル伝達 / 遺伝子 / 翻訳 / 制御 / 再編 / 転写装置 / 遺伝情報複製 / 細胞ストレス応答 / ナンセンスコドン / フレームシフト変異 / ストレス応答 / シャペロン / キナーゼ / mRNA翻訳制御 / mRNA分解制御 / 新生ポリペプチド / リボソーム / ストレス / TRAP法 / アミノ酸飢餓 / 転写後制御 / 疾患モデルマウス / リードスルー / 希少疾患 / 薬剤スクリーニングシステム / screening / small compound / translation / 転写五兆節 / 酵素 / 統合的ストレス応答 / タンパク質翻訳 / 転写後調節 / がん / 細胞医化学 … もっと見る
研究代表者以外
siRNA / 高血圧 / 受容体 / HPV / NMD抑制 / virus-cell interaction / CRISPR/Cas9 / レニン-アンジオテンシン系 / 慢性腎臓病 / レニンアンジオテンシン系 / 老化 / PTC / collagen VI / ゲノム / 核酸 / 発現制御 / 細胞増殖 / Nonsense-mediated mRNA decay(NMD) / NMD構成分子 / cell factor / レニンアンジオテンシン / 中枢神経 / 細胞必須因子 / 感染 / 動脈硬化 / 脳心血管病 / アンチエイジング / 糖尿病 / 新規治療 / 腎性老化 / 治療標的 / 病態解明 / 腎臓病・高血圧 / 情報伝達系 / 子宮頸癌 / 細胞受容体 / virus binding protein / トランスレーショナルリサーチ / 循環器・腎臓内科 / レニン-アンジオテンシン系 / サーチュイン / 腎線維化 / 心血管病 / ストレス蛋白質 / GAS5 / 早期終止コドン / Snhg1 / 蛋白質翻訳 / mTOR pathway / 小胞体ストレスプレコンディショニング / 早期終止コドン (PTC) / eIF2α リン酸化 / Snhg1 mRNA / 蛋白質翻訳抑制 / 早期終止コドン(PTC) / eIF2αリン酸化 / mRNA監視機構(NMD) / 環境ストレス / Ullrich's disease / molesular therapy / nonsense mutation / frame-shift mutation / hSMG-1 / hUpf1 / molecular therapy / collagenVI / Ullrich病 / premature translation termination codon(PTC) / nonsense-mediated mRNA decay(NMD) / 発生・文化 / 発生・分化 / 細胞・組織 / 分化 / 発生 / シグナル伝達 / 組織 / 細胞 / 再生医学 / 癌 / TNRC6A / RISC / RNA結合タンパク質 / miRNA / 小分子RNA / 非コードRNA / base-pairing / thermodynamics / PACT / TRBP / TNRC6A / microRNA / small interfering RNA / small RNA / 蛋白質 / 遺伝子 / SMG-7 / SMG-1 / Upf1 / グルタチオンペルオキシダーゼ1 / セレノプロテイン / セレノシステイン / nonsense-mediated mRNA decay NMD / SMG-8 / HeLa細胞 / ノックダウン / 生体ストレス応答 / 細胞生理機能 / 腫瘍細胞 / Ullrich病繊維芽細胞 / siRNA, NMD抑制 / Nonsense-mediated mRNA decay (NMD) 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (242件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  細胞ストレスによるmRNA監視機構抑制の分子機構とがん抗原発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  中枢神経での受容体結合因子に着目した高血圧・腎障害の病態連関制御

    • 研究代表者
      涌井 広道
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ゲノム編集技術を使用したヒトパピローマウイルスの感染機構に関する研究

    • 研究代表者
      島田 勝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  がん抗原の発現増強の新手法としてのmRNA監視機構阻害研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分50:腫瘍学およびその関連分野
    • 研究機関
      琉球大学
  •  老化関連脳心血管病における受容体結合因子の病態生理学的意義

    • 研究代表者
      涌井 広道
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ゲノム編集法を用いたヒトパピローマウイルスの細胞感染機構の解明

    • 研究代表者
      島田 勝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ポスト翻訳終結イベントの調節機構及びその生理病理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48040:医化学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  希少遺伝性疾患モデルマウスを用いた患治療薬開発基盤技術創出研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      琉球大学
      横浜市立大学
  •  受容体結合性機能選択的制御蛋白の新機能に着目した腎性老化の機序解明と制御治療開発

    • 研究代表者
      田村 功一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  老化にともなう心血管病における受容体結合型心血管保護分子の病態生理学的意義の検討

    • 研究代表者
      涌井 広道
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染機構に関する研究

    • 研究代表者
      島田 勝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  希少遺伝性疾患治療薬開発基盤技術創出研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  アミノ酸飢餓応答における停滞リボソーム-新生鎖複合体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  RNA監視機構による遺伝子発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  環境ストレスによるmRNA監視機構の変動と病態への影響に関する研究

    • 研究代表者
      臼杵 扶佐子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  異常終止コドン認識複合体の構造機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  RNA監視機構による遺伝子発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  細胞極性のシグナリングの分子・細胞機構

    • 研究代表者
      大野 茂男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  非コードRNA作用マシナリー

    • 研究代表者
      泊 幸秀
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  小分子RNA作用マシナリーの調節機構

    • 研究代表者
      程 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝子ノックインによる体細胞内在性mRNP複合体動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  mRNA監視機構に起因する神経疾患の病態と治療に関する研究

    • 研究代表者
      臼杵 扶佐子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター
  •  NMDにおけるmRNP複合体動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山下 暁朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  mRNA監視機構を標的とした遺伝性神経疾患の治療に関する基盤研究

    • 研究代表者
      臼杵 扶佐子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立水俣病総合研究センター

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実験医学 vol.30 No.92013

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      mRNA品質管理機構の最新理解と新たな標的治療の可能性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [図書] 横浜医学 2012年6月 30巻9号2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [図書] 横浜医学2012年1月63巻1号2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      横浜市立大学医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [図書] 横浜医学2012年1月63巻1号2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      横浜市立大学医学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [図書] 実験医学 vol.30 No.92012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      mRNA品質管理機構の最新理解と新たな標的治療の可能性
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [図書] 横浜医学 2012年1月 63巻1号2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      横浜市立大学医学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [図書] 臨床検査2011年9月55巻9号2011

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [図書] 臨床検査2011年9月55巻9号2011

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [図書] 臨床検査 2011年9月 55巻9号2011

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [図書] 疾患との関わり.(mRNA surveillanceの分子機構と生命現象.) 28(10)2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗, 臼杵扶佐子.
    • 出版者
      実験医学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [図書] 実験医学増刊「拡大・進展を続けるRNA研究の最先端」(塩見春彦、塩見美喜子、稲田利文、廣瀬哲郎編集)2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、臼杵扶佐子
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      mRNA監視機構の生命現象、疾患への寄与とその分子機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [図書] mRNA監視機構の生命現象、疾患への寄与とその分子機構.実験医学増刊「拡大・進展を続けるRNA研究の最先端」(塩見春彦、塩見美喜子、稲田利文、廣瀬哲郎編集)2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、臼杵扶佐子
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [図書] 実験医学2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、臼杵扶佐子
    • 出版者
      mRNA surveillanceの分子機構と生命現象、疾患との関わり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [図書] NMDによるmRNA排除と疾患-----難治性遺伝性疾患治療への試み.蛋白質・核酸・酵素増刊mRNAプログラム 多様性と非対称性の獲得戦略(稲田利文、大野睦人編集)2009

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、臼杵扶佐子
    • 出版者
      共立出版, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [図書] NMDと疾患.29(2)2009

    • 著者名/発表者名
      臼杵扶佐子, 山下暁朗.
    • 出版者
      細胞工学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [図書] 54(16)2009

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗, 臼杵扶佐子.
    • 出版者
      タンパク質核酸酵素.(mRNA品質管理システムと疾患)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Effects of a High-Protein Diet on Kidney Injury under Conditions of Non-CKD or CKD in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Shohei Tanaka, Hiromichi Wakui, Kengo Azushima, Shunichiro Tsukamoto, Takahiro Yamaji, Shingo Urate, Toru Suzuki, Eriko Abe, Shinya Taguchi, Takayuki Yamada, Ryu Kobayashi, Tomohiko Kanaoka, Daisuke Kamimura, Sho Kinguchi, Masahito Takiguchi, Kengo Funakoshi, Akio Yamashita, Tomoaki Ishigami, and Kouichi Tamura
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 9 ページ: 7778-7778

    • DOI

      10.3390/ijms24097778

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16247, KAKENHI-PROJECT-23K14741, KAKENHI-PROJECT-23K15252, KAKENHI-PROJECT-23K06871, KAKENHI-PROJECT-22K20861, KAKENHI-PROJECT-22K20890
  • [雑誌論文] miR-125a-5p/miR-125b-5p contributes to pathological activation of angiotensin II-AT1R in mouse distal convoluted tubule cells by the suppression of Atrap2023

    • 著者名/発表者名
      Hirota Keigo、Yamashita Akio、Abe Eriko、Yamaji Takahiro、Azushima Kengo、Tanaka Shohei、Taguchi Shinya、Tsukamoto Shunichiro、Wakui Hiromichi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 12 ページ: 105478-105478

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.105478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06871, KAKENHI-PROJECT-23K07678
  • [雑誌論文] Simultaneous measurement of nascent transcriptome and translatome using 4-thiouridine metabolic RNA labeling and translating ribosome affinity purification2023

    • 著者名/発表者名
      Imai Hirotatsu、Utsumi Daisuke、Torihara Hidetsugu、Takahashi Kenzo、Kuroyanagi Hidehito、Yamashita Akio
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 51 号: 14 ページ: e76-e76

    • DOI

      10.1093/nar/gkad545

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08387, KAKENHI-PROJECT-23K08826, KAKENHI-PROJECT-21K15015, KAKENHI-PROJECT-20H03181, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor-associated protein deletion combined with angiotensin II stimulation accelerates the development of diabetic kidney disease in mice on a C57BL/6 strain2023

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Shinya、Azushima Kengo、Yamaji Takahiro、Suzuki Toru、Abe Eriko、Tanaka Shohei、Hirota Keigo、Tsukamoto Shunichiro、Morita Ryutaro、Kobayashi Ryu、Kinguchi Sho、Yamashita Akio、Wakui Hiromichi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 47 号: 1 ページ: 55-66

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01496-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15252, KAKENHI-PROJECT-23K06871, KAKENHI-PROJECT-23K07678, KAKENHI-PROJECT-22K20890
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor-associated protein in immune cells: a possible key factor in the pathogenesis of visceral obesity2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Shunichiro、Suzuki Toru、Wakui Hiromichi、Uehara Tatsuki、Ichikawa Juri、Okuda Hiroshi、Haruhara Kotaro、Azushima Kengo、Abe Eriko、Tanaka Shohei、Taguchi Shinya、Hirota Keigo、Kinguchi Sho、Yamashita Akio、Tamura Tomohiko、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 149 ページ: 155706-155706

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2023.155706

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18129, KAKENHI-PROJECT-23K15252, KAKENHI-PROJECT-23K06871, KAKENHI-PROJECT-23K07678, KAKENHI-PROJECT-22K20890, KAKENHI-PROJECT-21H02954
  • [雑誌論文] Combination of sacubitril/valsartan and blockade of the PI3K pathway enhanced kidney protection in a mouse model of cardiorenal syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Shunichiro、Wakui Hiromichi、Uehara Tatsuki、Shiba Yuka、Azushima Kengo、Abe Eriko、Tanaka Shohei、Taguchi Shinya、Hirota Keigo、Urate Shingo、Suzuki Toru、Yamada Takayuki、Kinguchi Sho、Yamashita Akio、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      European Heart Journal Open

      巻: 3 号: 6 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/ehjopen/oead098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14741, KAKENHI-PROJECT-23K15252, KAKENHI-PROJECT-23K06871, KAKENHI-PROJECT-23K07678, KAKENHI-PROJECT-22K20861, KAKENHI-PROJECT-22K20890
  • [雑誌論文] Angiotensin II type-1 receptor-associated protein interacts with transferrin receptor-1 and promotes its internalization2022

    • 著者名/発表者名
      Abe Eriko、Yamashita Akio、Hirota Keigo、Yamaji Takahiro、Azushima Kengo、Urate Shingo、Suzuki Toru、Tanaka Shohei、Taguchi Shinya、Tsukamoto Shunichiro、Uehara Tatsuki、Wakui Hiromichi、Tamura Kouichi、Takahashi Hidehisa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 17376-17376

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22343-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20890, KAKENHI-PLANNED-21H05159, KAKENHI-PROJECT-21H02405, KAKENHI-PROJECT-20K07786, KAKENHI-PROJECT-20K09603, KAKENHI-PROJECT-21K19356, KAKENHI-PROJECT-21K16166
  • [雑誌論文] Deficiency of the kidney tubular angiotensin II type1 receptor?associated protein ATRAP exacerbates streptozotocin-induced diabetic glomerular injury via reducing protective macrophage polarization2022

    • 著者名/発表者名
      Haruhara Kotaro、Suzuki Toru、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Kurotaki Daisuke、Kawase Wataru、Uneda Kazushi、Kobayashi Ryu、Ohki Kohji、Kinguchi Sho、Yamaji Takahiro、Kato Ikuma、Ohashi Kenichi、Yamashita Akio、Tamura Tomohiko、Tsuboi Nobuo、Yokoo Takashi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 101 号: 5 ページ: 912-928

    • DOI

      10.1016/j.kint.2022.01.031

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-19K17575, KAKENHI-PROJECT-20K22908, KAKENHI-PROJECT-20H03438, KAKENHI-PROJECT-20K07786, KAKENHI-PROJECT-21K19413, KAKENHI-PROJECT-21K16166, KAKENHI-PROJECT-22K20890, KAKENHI-PROJECT-20K21606, KAKENHI-PROJECT-21H02954
  • [雑誌論文] Distinct RNA polymerase transcripts direct the assembly of phase-separated DBC1 nuclear bodies in different cell lines2021

    • 著者名/発表者名
      Mannen Taro、Goto Masato、Yoshizawa Takuya、Yamashita Akio、Hirose Tetsuro、Hayano Toshiya
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 32 号: 21

    • DOI

      10.1091/mbc.e21-02-0081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PUBLICLY-20H05377, KAKENHI-PLANNED-21H05276, KAKENHI-PROJECT-20H00448, KAKENHI-PROJECT-20H03438, KAKENHI-PROJECT-20K06493, KAKENHI-PROJECT-21K19413
  • [雑誌論文] Tissue-specific expression of the SARS-CoV-2 receptor, angiotensin-converting enzyme 2, in mouse models of chronic kidney disease2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Shunichiro、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Yamaji Takahiro、Urate Shingo、Suzuki Toru、Abe Eriko、Tanaka Shohei、Taguchi Shinya、Yamada Takayuki、Kinguchi Sho、Kamimura Daisuke、Yamashita Akio、Sano Daisuke、Nakano Masayuki、Hashimoto Tatsuo、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 16843-16843

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96294-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-20H03438, KAKENHI-PROJECT-20K07786, KAKENHI-PROJECT-21K19413
  • [雑誌論文] Effects of tumor necrosis factor-α inhibition on kidney fibrosis and inflammation in a mouse model of aristolochic acid nephropathy2021

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Shinya、Azushima Kengo、Yamaji Takahiro、Urate Shingo、Suzuki Toru、Abe Eriko、Tanaka Shohei、Tsukamoto Shunichiro、Kamimura Daisuke、Kinguchi Sho、Yamashita Akio、Wakui Hiromichi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 23587-23587

    • DOI

      10.1038/s41598-021-02864-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-20K22908, KAKENHI-PROJECT-18H02735, KAKENHI-PROJECT-20H03438, KAKENHI-PROJECT-20K07786, KAKENHI-PROJECT-20K21606, KAKENHI-PROJECT-21K19413, KAKENHI-PROJECT-21K16166
  • [雑誌論文] Aristolochic Acid Induces Renal Fibrosis and Senescence in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Urate Shingo、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Yamaji Takahiro、Suzuki Toru、Abe Eriko、Tanaka Shohei、Taguchi Shinya、Tsukamoto Shunichiro、Kinguchi Sho、Uneda Kazushi、Kanaoka Tomohiko、Atobe Yoshitoshi、Funakoshi Kengo、Yamashita Akio、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 22 ページ: 12432-12432

    • DOI

      10.3390/ijms222212432

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08730, KAKENHI-PROJECT-19K17575, KAKENHI-PROJECT-20K07786, KAKENHI-PROJECT-21K19413
  • [雑誌論文] De novo ATP1A3 variants cause polymicrogyria2021

    • 著者名/発表者名
      Miyatake Satoko、Kato Mitsuhiro、Kumamoto Takuma、Hirose Tomonori、他
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 13 ページ: 2368-2368

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd2368

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06893, KAKENHI-PROJECT-20K07907, KAKENHI-PROJECT-20K08164, KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-18K15677, KAKENHI-PUBLICLY-19H04795, KAKENHI-PLANNED-20H05777, KAKENHI-PROJECT-20H03641, KAKENHI-PROJECT-18K19305, KAKENHI-PROJECT-19K16921, KAKENHI-PROJECT-19K08281, KAKENHI-PROJECT-20H03438, KAKENHI-ORGANIZER-21H05158, KAKENHI-PLANNED-21H05159, KAKENHI-PROJECT-19H03228, KAKENHI-PROJECT-20H03270, KAKENHI-PROJECT-21H02405, KAKENHI-PROJECT-20K08236, KAKENHI-PROJECT-21K06051, KAKENHI-PROJECT-21K19356, KAKENHI-PROJECT-21K19413
  • [雑誌論文] New vaccine production platforms used in developing SARS-CoV-2 vaccine candidates2021

    • 著者名/発表者名
      Ura Takehiro、Yamashita Akio、Mizuki Nobuhisa、Okuda Kenji、Shimada Masaru
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 39 号: 2 ページ: 197-201

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2020.11.054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09603, KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-20H03438
  • [雑誌論文] Potent mouse monoclonal antibodies that block SARS-CoV-2 infection2021

    • 著者名/発表者名
      Guo Youjia、Kawaguchi Atsushi、Takeshita Masaru、Sekiya Takeshi、Hirohama Mikako、Yamashita Akio、Siomi Haruhiko、Murano Kensaku
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100346-100346

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100346

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-20K21507, KAKENHI-PLANNED-19H05753, KAKENHI-PROJECT-20H03439, KAKENHI-PROJECT-18K07137, KAKENHI-PROJECT-20H03438, KAKENHI-PROJECT-19H03475, KAKENHI-PROJECT-21K07036
  • [雑誌論文] Shank2 Binds to aPKC and Controls Tight Junction Formation with Rap1 Signaling during Establishment of Epithelial Cell Polarity2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Kazunori、Kojitani Noriko、Hirose Hiroko、Yoshihama Yohei、Suzuki Hidefumi、Shimada Miho、Takayanagi Ayumi、Yamashita Akio、Nakaya Masa-aki、Hirano Hisashi、Takahashi Hidehisa、Ohno Shigeo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 号: 1 ページ: 107407-107407

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.02.088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06482, KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-20K15718, KAKENHI-PROJECT-18H02378, KAKENHI-PROJECT-19K22401, KAKENHI-PROJECT-20H03438
  • [雑誌論文] The human papillomavirus E6 protein targets apoptosis-inducing factor (AIF) for degradation2020

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Yamashita A, Saito M, Ichino M, Kinjo T, Mizuki N, Klinman DM, Okuda K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71134-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08655, KAKENHI-PROJECT-20K09603, KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-20H03438
  • [雑誌論文] Effects of Rikkunshito treatment on renal fibrosis/inflammation and body weight reduction in a unilateral ureteral obstruction model in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Wakui H, Yamaji T, Azushima K, Uneda K, Haruhara K, Nakamura A, Ohki K, Kinguchi S, Kobayashi R, Urate S, Suzuki T, Kamimura D, Minegishi S, Ishigami T, Kanaoka T, Matsuo K, Miyazaki T, Fujikawa T, Yamashita A, Tamura K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1782-1782

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58214-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-19K17575, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-19K21318, KAKENHI-PROJECT-19K08730, KAKENHI-PROJECT-20K07786
  • [雑誌論文] Effects of ATRAP in Renal Proximal Tubules on Angiotensin‐Dependent Hypertension2019

    • 著者名/発表者名
      Kinguchi Sho、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Haruhara Kotaro、Koguchi Tomoyuki、Ohki Kohji、Uneda Kazushi、Matsuda Miyuki、Haku Sona、Yamaji Takahiro、Yamada Takayuki、Kobayashi Ryu、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Yamashita Akio、Fujikawa Tetsuya、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 8 号: 8

    • DOI

      10.1161/jaha.119.012395

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-17H06993, KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PROJECT-17K16091, KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-19K17575, KAKENHI-PROJECT-19K18010, KAKENHI-PROJECT-18H02735, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-19K21318
  • [雑誌論文] Translation-dependent unwinding of stem?loops by UPF1 licenses Regnase-1 to degrade inflammatory mRNAs2019

    • 著者名/発表者名
      Mino Takashi、Iwai Noriki、Endo Masayuki、Inoue Kentaro、Akaki Kotaro、Hia Fabian、Uehata Takuya、Emura Tomoko、Hidaka Kumi、Suzuki Yutaka、Standley Daron M、Okada-Hatakeyama Mariko、Ohno Shigeo、Sugiyama Hiroshi、Yamashita Akio、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 47 ページ: 8838-8859

    • DOI

      10.1093/nar/gkz628

    • NAID

      120006708220

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-18KK0139, KAKENHI-PROJECT-18H05278, KAKENHI-PROJECT-18H02430, KAKENHI-PROJECT-19H03488, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PROJECT-16H06356, KAKENHI-PROJECT-18K15185
  • [雑誌論文] N4BP1 restricts HIV-1 and its inactivation by MALT1 promotes viral reactivation.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasoba D, Sato K, Ichinose T, Imamura T, Koepke L, Joas S, Reith E, Hotter D, Misawa N, Akaki K, Uehata T, Mino T, Miyamoto S, Noda T, Yamashita A, Standley DM, Kirchhoff F, Sauter D, Koyanagi Y, Takeuchi O.
    • 雑誌名

      Nat Microbiol

      巻: 4 号: 9 ページ: 1532-1544

    • DOI

      10.1038/s41564-019-0460-3

    • NAID

      120006731123

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22529, KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-18KK0447, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PROJECT-18H05278, KAKENHI-PROJECT-17H04082, KAKENHI-PROJECT-18H02430, KAKENHI-PROJECT-18H02662, KAKENHI-PROJECT-19H03488, KAKENHI-PROJECT-17J10132, KAKENHI-PROJECT-18K15185
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor-associated protein deficiency attenuates sirtuin1 expression in an immortalised human renal proximal tubule cell line2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaji T, Yamashita A, Wakui H, Azushima K, Uneda K, Fujikawa Y, Haku S, Kobayashi R, Ohki K, Haruhara K, Kinguchi S, Ishii T, Yamada T, Urate S, Suzuki T, Abe E, Tanaka S, Kamimura D, Ishigami T, Toya Y, Takahashi H, Tamura K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 16550-16550

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52566-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-19K17575, KAKENHI-PROJECT-19K18010, KAKENHI-PROJECT-18H02735, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-19K21318
  • [雑誌論文] Environmental stresses suppress nonsense-mediated mRNA decay (NMD) and affect cells by stabilizing NMD-targeted gene expression2019

    • 著者名/発表者名
      Usuki Fusako、Yamashita Akio、Fujimura Masatake
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1279-1279

    • DOI

      10.1038/s41598-018-38015-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [雑誌論文] Effects of rikkunshito on renal fibrosis and inflammation in angiotensin II-infused mice2019

    • 著者名/発表者名
      Azushima Kengo、Uneda Kazushi、Wakui Hiromichi、Ohki Kohji、Haruhara Kotaro、Kobayashi Ryu、Haku Sona、Kinguchi Sho、Yamaji Takahiro、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Yamashita Akio、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 6201-6201

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42657-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-17H06993, KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PROJECT-19K22601, KAKENHI-PROJECT-19K17575, KAKENHI-PROJECT-18H02735, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-19K21318
  • [雑誌論文] Early Enhanced Leucine-Rich α-2-Glycoprotein-1 Expression in Glomerular Endothelial Cells of Type 2 Diabetic Nephropathy Model Mice2018

    • 著者名/発表者名
      haku Sona、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Haruhara Kotaro、Kinguchi Sho、Ohki Kohji、Uneda Kazushi、Kobayashi Ryu、Matsuda Miyuki、Yamaji Takahiro、Yamada Takayuki、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Yamashita Akio、Ohashi Kenichi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      BioMed Research International

      巻: 2018 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2018/2817045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-18H02735, KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PROJECT-17K09730
  • [雑誌論文] Angiotensin receptor-binding molecule in leukocytes in association with the systemic and leukocyte inflammatory profile2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhara Kotaro、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Kurotaki Daisuke、Kawase Wataru、Uneda Kazushi、Haku Sona、Kobayashi Ryu、Ohki Kohji、Kinguchi Sho、Ohsawa Masato、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Matsuda Miyuki、Yamashita Akio、Nakajima Hideaki、Tamura Tomohiko、Tsuboi Nobuo、Yokoo Takashi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 269 ページ: 236-244

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2018.01.013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-15H04331, KAKENHI-PROJECT-17H06993, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-18H02735, KAKENHI-PROJECT-16K09647, KAKENHI-PROJECT-17K09730
  • [雑誌論文] Angiotensin II Type 1 Receptor-associated Protein Inhibits Angiotensin II-induced Insulin Resistance with Suppression of Oxidative Stress in Skeletal Muscle Tissue2018

    • 著者名/発表者名
      Ohki Kohji、Wakui Hiromichi、Kishio Nozomu、Azushima Kengo、Uneda Kazushi、Haku Sona、Kobayashi Ryu、Haruhara Kotaro、Kinguchi Sho、Yamaji Takahiro、Yamada Takayuki、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Toya Yoshiyuki、Yamashita Akio、Imajo Kento、Nakajima Atsushi、Kato Ikuma、Ohashi Kenichi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 2846-2846

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21270-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-15H04331, KAKENHI-PROJECT-17H06993, KAKENHI-PROJECT-16K19558, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-18H02735, KAKENHI-PROJECT-19K21318
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress preconditioning modifies intracellular mercury content by upregulating membrane transporters2017

    • 著者名/発表者名
      Usuki Fusako、Fujimura Masatake、Yamashita Akio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12390-12390

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09435-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] Translational control of mRNAs by 3'-Untranslated region binding proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Akio、Takeuchi Osamu
    • 雑誌名

      BMB Reports

      巻: 50 号: 4 ページ: 194-200

    • DOI

      10.5483/bmbrep.2017.50.4.040

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [雑誌論文] ATRAP Expression in Brown Adipose Tissue Does Not Influence the Development of Diet-Induced Metabolic Disorders in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Wakui H, Ohki K, Azushima K, Uneda K, Haku S, Kobayashi R, Haruhara K, Kinguchi S, Matsuda M, Ohsawa M, Maeda A, Minegishi S, Ishigami T, Toya Y, Yamashita A, Umemura S, Tamura K
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 18 号: 3 ページ: 676-676

    • DOI

      10.3390/ijms18030676

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19536, KAKENHI-PROJECT-16K09647, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-15H04331, KAKENHI-PROJECT-15K09293, KAKENHI-PROJECT-16K19558
  • [雑誌論文] Translational control of mRNAs by 3'-Untranslated region binding proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Takeuchi O.
    • 雑誌名

      BMB Reports

      巻: 50 ページ: 194-200

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] Angiotensin II Type 1 Receptor‐Associated Protein Regulates Kidney Aging and Lifespan Independent of Angiotensin2017

    • 著者名/発表者名
      Uneda Kazushi、Wakui Hiromichi、Maeda Akinobu、Azushima Kengo、Kobayashi Ryu、Haku Sona、Ohki Kohji、Haruhara Kotaro、Kinguchi Sho、Matsuda Miyuki、Ohsawa Masato、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Toya Yoshiyuki、Atobe Yoshitoshi、Yamashita Akio、Umemura Satoshi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 6 号: 8

    • DOI

      10.1161/jaha.117.006120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09647, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-15H04331, KAKENHI-PROJECT-17H06993, KAKENHI-PROJECT-15K09293
  • [雑誌論文] Adipocyte-Specific Enhancement of Angiotensin II Type 1 Receptor-Associated Protein Ameliorates Diet-Induced Visceral Obesity and Insulin Resistance.2017

    • 著者名/発表者名
      Azushima K, Ohki K, Wakui H, Uneda K, Haku S, Kobayashi R, Haruhara K, Kinguchi S, Matsuda M, Maeda A, Toya Y, Yamashita A, Umemura S, Tamura K.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 6 号: 3

    • DOI

      10.1161/jaha.116.004488

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331, KAKENHI-PROJECT-15K19536, KAKENHI-PROJECT-16K19558, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-15K09293
  • [雑誌論文] SMG12017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Signaling Molecules 2nd edition

      巻: 印刷中

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] An angiotensin II type 1 receptor binding molecule has a critical role in hypertension in a chronic kidney disease model.2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Wakui H, Azushima K, Uneda K, Haku S, Ohki K, Haruhara K, Kinguchi S, Matsuda M, Ohsawa M, Toya Y, Nishiyama A, Yamashita A, Tanabe K, Maeshima Y, Umemura S, Tamura K.
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 91 号: 5 ページ: 1115-1125

    • DOI

      10.1016/j.kint.2016.10.035

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331, KAKENHI-PROJECT-15K19536, KAKENHI-PROJECT-17K09313, KAKENHI-PROJECT-17K19665, KAKENHI-PUBLICLY-17H05671, KAKENHI-PROJECT-15K09293
  • [雑誌論文] The RNA helicase DHX34 functions as a scaffold for SMG1-mediated UPF1 phosphorylation.2016

    • 著者名/発表者名
      Melero R, Hug N, López-Perrote A, Yamashita A, Cáceres JF, Llorca O.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 10585-10585

    • DOI

      10.1038/ncomms10585

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] HEK293T細胞を用いたリコンビナントタンパク質精製.2016

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34 ページ: 3057-3064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] Human nonsense-mediated mRNA decay factor UPF2 interacts directly with eRF3 and the SURF complex.2016

    • 著者名/発表者名
      López-Perrote A, Castaño R, Melero R, Zamarro T, Kurosawa H, Ohnishi T, Uchiyama A, Aoyagi K, Buchwald G, Kataoka N, Yamashita A, Llorca O.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 44 号: 4 ページ: 1909-1923

    • DOI

      10.1093/nar/gkv1527

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] 11.mRNA 3'UTR結合タンパク質による翻訳制御2015

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗,竹内 理
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 8 ページ: 762-765

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] Mutations in the glutaminyl-tRNA synthetase gene cause early-onset epileptic encephalopathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kodera H, Osaka H, Iai M, Aida N, Yamashita A, Tsurusaki Y, Nakashima M, Miyake N, Saitsu H, Matsumoto N.
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 60(2) 号: 2 ページ: 97-101

    • DOI

      10.1038/jhg.2014.103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23591264, KAKENHI-PROJECT-25293235, KAKENHI-PROJECT-25860915, KAKENHI-PROJECT-26860816, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118007
  • [雑誌論文] miRNAによる標的制御2015

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 20 ページ: 3244-3255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [雑誌論文] Renal Tubule Angiotensin II Type 1 Receptor-Associated Protein Promotes Natriuresis and Inhibits Salt-Sensitive Blood Pressure Elevation.2015

    • 著者名/発表者名
      Wakui H, Uneda K, Tamura K, Ohsawa M, Azushima K, Kobayashi R, Ohki K, Dejima T, Kanaoka T, Tsurumi-Ikeya Y, Matsuda M, Haruhara K, Nishiyama A, Yabana M, Fujikawa T, Yamashita A, Umemura S.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 19;4(3) 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1161/jaha.114.001594

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-15K09293, KAKENHI-PROJECT-15H04331, KAKENHI-PROJECT-26893218, KAKENHI-PROJECT-25460906
  • [雑誌論文] aPKCλ maintains the integrity of the glomerular slit diaphragm through trafficking of nephrin to the cell surface.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoh D, Hirose T, Harita Y, Daimon C, Harada T, Kurihara H, Yamashita A, Ohno S.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 156(2) 号: 2 ページ: 115-28

    • DOI

      10.1093/jb/mvu022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-24390259, KAKENHI-PROJECT-24591214, KAKENHI-PROJECT-25461617, KAKENHI-PLANNED-23112003
  • [雑誌論文] A hemizygous GYG2 mutation and Leigh syndrome: a possible link?2014

    • 著者名/発表者名
      Imagawa E, Osaka H, Yamashita A, Shiina M, Takahashi E, Sugie H, Nakashima M, Tsurusaki Y, Saitsu H, Ogata K, Matsumoto N, Miyake N.
    • 雑誌名

      Hum Genet.

      巻: 133(2 号: 2 ページ: 225-34

    • DOI

      10.1007/s00439-013-1372-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-ORGANIZER-24118001, KAKENHI-PLANNED-24118005, KAKENHI-PLANNED-24118007, KAKENHI-PROJECT-24249019, KAKENHI-PROJECT-25293235, KAKENHI-PROJECT-25461652, KAKENHI-PROJECT-25860915, KAKENHI-PROJECT-26330331
  • [雑誌論文] A novel phosphorylation-independent interaction between SMG6 and UPF1 is essential for human NMD.2014

    • 著者名/発表者名
      Nicholson P, Josi C, Kurosawa H, Yamashita A, Mühlemann O.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 42(14) 号: 14 ページ: 9217-35

    • DOI

      10.1093/nar/gku645

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [雑誌論文] Structures of SMG1-UPFs complexes: SMG1 contributes to regulate UPF2-dependent activation of UPF1 in NMD.2014

    • 著者名/発表者名
      Melero R, Uchiyama A, Castaño R, Kataoka N, Kurosawa H, Ohno S, Yamashita A, Llorca O.
    • 雑誌名

      Structure.

      巻: 22(8) 号: 8 ページ: 1105-19

    • DOI

      10.1016/j.str.2014.05.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [雑誌論文] Effects of the Angiotensin receptor blocker olmesartan on adipocyte hypertrophy and function in mice with metabolic disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda A, Tamura K, Wakui H, Ohsawa M, Azushima K, Uneda K, Kanaoka T, Kobayashi R, Ohki K, Matsuda M, Tsurumi-Ikeya Y, Yamashita A, Tokita Y, Umemura S.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int.

      巻: 2014 ページ: 946492-946492

    • DOI

      10.1155/2014/946492

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-24591233, KAKENHI-PROJECT-24890189, KAKENHI-PROJECT-25460906
  • [雑誌論文] Effects of Ang II receptor blocker irbesartan on adipose tissue function in mice with metabolic disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda A, Tamura K, Wakui H, Ohsawa M, Azushima K, Uneda K, Kobayashi R, Tsurumi-Ikeya Y, Kanaoka T, Dejima T, Ohki K, Haku S, Yamashita A, Umemura S.
    • 雑誌名

      Int J Med Sci.

      巻: 11(6) 号: 6 ページ: 646-51

    • DOI

      10.7150/ijms.8577

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-24591233, KAKENHI-PROJECT-24790950, KAKENHI-PROJECT-25460906
  • [雑誌論文] Nonsense-mediated mRNA decay - Mechanisms of substrate mRNA recognition and degradation in mammalian cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Schweingruber, C.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: Epub ahead of print 号: 6-7 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.bbagrm.2013.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PUBLICLY-23112718, KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [雑誌論文] The physiology and pathophysiology of a novel angiotensin receptor-binding protein ATRAP/Agtrap.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Wakui H, Maeda A, Dejima T, Ohsawa M, Azushima K, Kanaoka T, Haku S, Uneda K, Masuda S, Azuma K, Shigenaga A, Koide Y, Tsurumi-Ikeya Y, Matsuda M, Toya Y, Tokita Y, Yamashita A, Umemura S.
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des.

      巻: 19(17) ページ: 3043-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [雑誌論文] Enhanced angiotensin receptor-associated protein in renal tubule suppresses angiotensin-dependent hypertension.2013

    • 著者名/発表者名
      Wakui H, Tamura K, Masuda S, Tsurumi-Ikeya Y, Fujita M, Maeda A, Ohsawa M, Azushima K, Uneda K, Matsuda M, Kitamura K, Uchida S, Toya Y, Kobori H, Nagahama K, Yamashita A, Umemura S.
    • 雑誌名

      Hypertension.

      巻: 61(6) 号: 6 ページ: 1203-10

    • DOI

      10.1161/hypertensionaha.111.00572

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-24591206, KAKENHI-PROJECT-24591233, KAKENHI-PROJECT-24790852, KAKENHI-PROJECT-24790950, KAKENHI-PROJECT-24890189
  • [雑誌論文] An epigenetic switch is crucial for spermatogonia to exit the undifferentiated state toward a Kit-positive identity2013

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa, T., Yaman-Deveci, R., Tomizawa, S., Kamizato, Y., Nakajima, K., Sone, H., Sato, Y., Sharif, J., Yamashita, A., Takada-Horisawa, Y., Yoshida, S., Ura, K., Muto, M., Koseki, H., Suda, T., and Ohbo, K.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 140 号: 17 ページ: 3565-3576

    • DOI

      10.1242/dev.094045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J09354, KAKENHI-PLANNED-20116004, KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PLANNED-22131003, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-24247041, KAKENHI-PLANNED-25114004, KAKENHI-PROJECT-25670097
  • [雑誌論文] Bofu-tsu-shosan, an oriental herbal medicine, exerts a combinatorial favorable metabolic modulation including antihypertensive effect on a mouse model of human metabolic disorders with visceral obesity.2013

    • 著者名/発表者名
      Azushima K, Tamura K, Wakui H, Maeda A, Ohsawa M, Uneda K, Kobayashi R, Kanaoka T, Dejima T, Fujikawa T, Yamashita A, Toya Y, Umemura S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: e75560-e75560

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0075560

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-24591233, KAKENHI-PROJECT-24790950, KAKENHI-PROJECT-25460906
  • [雑誌論文] Role of SMG-1-mediated Upf1 phosphorylation in mammalian nonsense-mediated mRNA decay.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 18(3) 号: 3 ページ: 161-75

    • DOI

      10.1111/gtc.12033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [雑誌論文] Activation of angiotensin II type 1 receptor-associated protein exerts an inhibitory effect on vascular hypertrophy and oxidative stress in angiotensin II-mediated hypertension.2013

    • 著者名/発表者名
      Wakui H, Dejima T, Tamura K, Uneda K, Azuma K, Maeda A, Ohsawa M, Kanaoka T, Azushima K, Kobayashi R, Matsuda M, Yamashita A, Umemura S.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res.

      巻: 100(3) 号: 3 ページ: 511-9

    • DOI

      10.1093/cvr/cvt225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-24591233, KAKENHI-PROJECT-24790950
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress preconditioning attenuates methylmercury-induced cellular damage by inducing favorable stress responses.2013

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Fujimura M, Yamashita A
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 3 号: 1 ページ: 2346-2346

    • DOI

      10.1038/srep02346

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-25460402
  • [雑誌論文] The novel PAR-1-binding protein MTCL1 has crucial roles in organizing microtubules in polarizing epithelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Akitsu M, Amano Y, Yamashita K, Ide M, Shimada K, Yamashita A, Hirano H, Arakawa N, Maki T, Hayashi I, Ohno S, Suzuki A.
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 126(Pt 20) ページ: 4671-83

    • DOI

      10.1242/jcs.127845

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PLANNED-21116004, KAKENHI-PLANNED-23112003, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-25460695
  • [雑誌論文] Inhibition of SMG-8, a subunit of SMG-1 kinase, ameliorates nonsense-mediated mRNA decay-exacerbated mutant phenotypes without cytotoxicity.2013

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Shiraishi T, Shiga A, Onodera O, Higuchi I, Ohno S
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 110 号: 37 ページ: 15037-42

    • DOI

      10.1073/pnas.1300654110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23112003, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-25460402
  • [雑誌論文] Upstream stimulatory factors 1 and 2 mediate the transcription of angiotensin II binding and inhibitory protein.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M, Tamura K, Wakui H, Maeda A, Ohsawa M, Kanaoka T, Azushima K, Uneda K, Haku S, Tsurumi-Ikeya Y, Toya Y, Maeshima Y, Yamashita A, Umemura S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 288(26) 号: 26 ページ: 19238-49

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.451054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23591193, KAKENHI-PROJECT-24591233, KAKENHI-PROJECT-24790950, KAKENHI-PROJECT-24890189, KAKENHI-PROJECT-25460906
  • [雑誌論文] Angiotensin receptor-binding protein ATRAP/Agtrap inhibits metabolic dysfunction with visceral obesity.2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda A, Tamura K, Wakui H, Dejima T, Ohsawa M, Azushima K, Kanaoka T, Uneda K, Matsuda M, Yamashita A, Miyazaki N, Yatsu K, Hirawa N, Toya Y, Umemura S.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 2(4) 号: 4

    • DOI

      10.1161/jaha.113.000312

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-24790950, KAKENHI-PROJECT-25460906
  • [雑誌論文] Deletion of the angiotensin II type 1 receptor-associated protein enhances renal sodium reabsorption and exacerbates angiotensin II-mediated hypertension.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa M, Tamura K, Wakui H, Maeda A, Dejima T, Kanaoka T, Azushima K, Uneda K, Tsurumi-Ikeya Y, Kobayashi R, Matsuda M, Uchida S, Toya Y, Kobori H, Nishiyama A, Yamashita A, Ishikawa Y, Umemura S.
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 86(3) 号: 3 ページ: 570-81

    • DOI

      10.1038/ki.2014.95

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PLANNED-22136009, KAKENHI-PROJECT-24390200, KAKENHI-PROJECT-24591233, KAKENHI-PROJECT-24890189, KAKENHI-PROJECT-25460906, KAKENHI-PROJECT-25670131
  • [雑誌論文] Heat shock protein 90 regulates phosphatidylinositol 3-kinase-related protein kinase family proteins together with the RUVBL1/2 and Tel2-containing co-factor complex2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Yamashita A, Hirano H, Ohno S
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 103 号: 1 ページ: 50-57

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02112.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02706, KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-22247030, KAKENHI-PLANNED-23112003, KAKENHI-PUBLICLY-23112718, KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [雑誌論文] N- and C-terminal Upf1 phosphorylations create binding platforms for SMG-6 and SMG-5:SMG-7 during NMD2012

    • 著者名/発表者名
      Okada-Katsuhata Y, Yamashita A, Kutsuzawa K, Izumi N, Hirahara F, Ohno S
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 40 号: 3 ページ: 1251-1266

    • DOI

      10.1093/nar/gkr791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J02706, KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-22247030, KAKENHI-PLANNED-23112003, KAKENHI-PUBLICLY-23112718, KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [雑誌論文] Integrated regulation of PIKK-mediated stress responses by AAA+ proteins RUVBL1 and RUVBL22012

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Yamashita A and Ohno S
    • 雑誌名

      Nucleus

      巻: 3 号: 1 ページ: 29-43

    • DOI

      10.4161/nucl.18926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030, KAKENHI-PUBLICLY-23112718, KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [雑誌論文] Analysis of interferon-beta mRNA stability control after poly(I:C) stimulation using RNA metabolic labeling by ethynyluridine.2012

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Ishigami T, Shyu A. B, Ohno S, Umemura S, Yamashita A
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 428(1) 号: 1 ページ: 44-49

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.09.144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030, KAKENHI-PROJECT-23591221, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PUBLICLY-23112718, KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [雑誌論文] Integrated regulation of PIKK-mediated stress responses by AAA+ proteins RUVBL1 and RUVBL2.2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Yamashita A, Ohno S
    • 雑誌名

      Nucleus

      巻: 3(1) ページ: 29-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] The nonsense-mediated mRNA decay SMG-1 kinase is regulated by large-scale conformational changes controlled by SMG-8.2011

    • 著者名/発表者名
      Arias-Palomo E, Yamashita A, Fernandez IS, Nunez-Ramirez R, Bamba Y, Izumi N, Ohno S, Llorca O.
    • 雑誌名

      Genes Dev.

      巻: 25(2) ページ: 153-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] Nonsense-Mediated mRNA Decay SMG-1 kinase is regulated by large-scale conformational changes controlled by SMG-8.2011

    • 著者名/発表者名
      Arias-Palomo E, Yamashita A (co-first author), Fernandez IS, Nunez-Ramirez R, Bamba Y, Izumi N, Ohno S, Llorca S
    • 雑誌名

      Genes and Development

      巻: 25 ページ: 153-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Post-transcriptional defects of antioxidant selenoenzymes cause oxidative stress under methylmercury exposure.2011

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Fujimum M
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 ページ: 6641-6649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [雑誌論文] Characterization of SMG-9, an essential component of the nonsense-mediated mRNA decay SMG1C complex.2011

    • 著者名/発表者名
      Fernandez1 SI, Yamashita A (co-first author), Arias-Palomo E, Bamba Y, Bartolome RA, Canales MA, Teixido J, Ohno S, Llorca O
    • 雑誌名

      Nucleic acid research. 39(1)

      ページ: 347-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Mutations in POLR3A and POLR3B encoding RNA Polymerase III subunits cause an autosomal-recessive hypomyelinating leukoencephalopathy.2011

    • 著者名/発表者名
      Saitsu H. et al.
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 89 号: 5 ページ: 644-651

    • DOI

      10.1016/j.ajhg.2011.10.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PROJECT-21390103, KAKENHI-PROJECT-22689011, KAKENHI-PROJECT-22790823, KAKENHI-PUBLICLY-23112718, KAKENHI-PROJECT-23659531, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-23689052
  • [雑誌論文] A novel role for hSMG-1 in stress granule formation.2011

    • 著者名/発表者名
      Brown J A, Roberts T L, Richards R, Woods R, Birrell G, Lim YC, Ohno S, Yamashita A, Abraham RT, Gueven N, Lavin MF
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 31(22) ページ: 4417-4429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] Methylmercury-induced relative selenium deficiency causese oxidative stress through its post-transcriptional effect.2011

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Fujimura M
    • 雑誌名

      Journal of biological chemistry

      巻: 286 ページ: 6641-6649

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] A novel role for hSMG-1 in stress granule formation.2011

    • 著者名/発表者名
      Brown JA. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 31 号: 22 ページ: 4417-4429

    • DOI

      10.1128/mcb.05987-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PUBLICLY-23112718, KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [雑誌論文] Methylmercury-induced relative selenium deficiency causese oxidative stress through its post-transcriptional effect.2011

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Fujimura M
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 286(8)

      ページ: 6641-6649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Posttranscriptional defects of antioxidant selenoenzymes cause oxidative stress under methylmercury exposure.2011

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Fujimura M
    • 雑誌名

      J Biol Chem 286

      ページ: 6641-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [雑誌論文] Nonsense-Mediated mRNA Decay SMG-1 kinase is regulated by large-scale conformational changes controlled by SMG-8.2011

    • 著者名/発表者名
      Arias-Palomo E, Yamashita A (co-first author), Fernandez IS, Nunez-Ramirez R, Bamba Y, Izumi N, Ohno S, Llorca S
    • 雑誌名

      Genes and Development.Genes Dev. 25(2)

      ページ: 153-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Characterization of SMG-9, an essential component of the nonsense-mediated mRNA decay SMG1C complex.2011

    • 著者名/発表者名
      Fernandezl SI, Yamashita A (co-first author), Arias-Palomo E, Bamba Y, Bartolome RA, Canales MA, Teixido J, Ohno S, Llorca O
    • 雑誌名

      Nucleic acid research

      巻: 39 ページ: 347-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Characterization of SMG-9, an essential component of the nonsense-mediated mRNA decay. SMG1C complex.2011

    • 著者名/発表者名
      Fernandez IS, Yamashita A, Arias-Palomo E, Bamba Y, Bartolome RA, Canales MA, Teixido J, Ohno S, Llorca O
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 39(1) ページ: 347-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] AAA+ family ATPases, RUVBL1 and RUVBL2, coordinate PIKK family and play critical roles in Nonsense-mediated mRNA decay.2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Yamashita A (corresponding author), Iwamatsu A, Kurata R, Nakamura H, Saari B, Hirano H, Anderson P, Ohno S
    • 雑誌名

      Science signaling (Science姉妹誌). (3)

      ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] NMDによる変異mRNA排除と疾患2010

    • 著者名/発表者名
      臼杵扶佐子、山下暁朗
    • 雑誌名

      細胞工学 19

      ページ: 155-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [雑誌論文] AAA+ proteins RUVBL1 and RUVBL2 coordinate PIKK activity and function in nonsense-mediated mRNA decay.2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Yamashita A (Corresponding Author), Iwamatsu A, Kurata R, Nakamura H, Saari B, Hirano H, Anderson P, Ohno S.
    • 雑誌名

      Science signaling 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] ASPP2 regulates epithelial cell polarity through the PAR complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Cong W, Hirose T, Harita Y, Yamashita A, Mizuno K, Hirano H, Ohno S
    • 雑誌名

      Curr.Biol.

      巻: 20(15) ページ: 1408-1414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] NMDと疾患2010

    • 著者名/発表者名
      臼杵扶佐子, 山下暁朗
    • 雑誌名

      細胞工学 29

      ページ: 155-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] ASPP2 regulates epithelial cell polarity through the PAR complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Cong W, Hirose T, Harita Y, Yamashita A, Mizuno K, Hirano H, Ohno S
    • 雑誌名

      Curr Biol. 20(15)

      ページ: 1408-1414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Analysis of Nonsense-Mediated mRNA Decay by Monitoring mRNA Half-Lives in Mammalian Cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Ohno S
    • 雑誌名

      Cold Spring Harbor Protocols

      巻: (2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] The 8th and 9th tandem spectrin-like repeats of utrophin cooperatively form a functional unit to interact with polarity-regulating kinase PAR-1b.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K, Suzuki A, Satoh Y, Ide M, Amano Y, Masuda-Hirata M, Hayashi Y.K, Hamada K, Ogata K, Ohno S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 391(1) ページ: 812-817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] ASPP2 regulates epithelial cell polarity through the PAR complex.2010

    • 著者名/発表者名
      Cong W, Hirose T, Harita Y, Yamashita A, Mizuno K, Hirano H, Ohno S
    • 雑誌名

      Current biology

      巻: 20 ページ: 1408-1414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] Analysis of Nonsense-mediated mRNA decay by the monitoring of mRNA half lives in mammalian cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A (corresponding author), Ohno S.
    • 雑誌名

      CSH protocol. (2)

      ページ: 5386-5386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] AAA+ proteins RUVBL1 and RUVBL2 coordinate PIKK activity and function in nonsense-mediated mRNA decay2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Yamashita A, Iwamatsu A, Kurata R, Nakamura H, Saari B, HiranoH, Anderson P and Ohno S
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 116 号: 116 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1126/scisignal.2000468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] Nonsense-mediated mRNA decay(NMD)による変異mRNA排除と疾患2010

    • 著者名/発表者名
      臼杵扶佐子、山下暁朗
    • 雑誌名

      細胞工学 29

      ページ: 155-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [雑誌論文] AAA+ proteins RUVBL1 and RUVBL2 coordinate PIKK family and function in nonsense-mediated mRNA decay.2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi N, Yamashita A, Iwamatsu A, Kurata R, Nakamura H, Saari B, Hirano H, Anderson P, Ohno S
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 3(116)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] Analysis of Nonsense-mediated mRNA decay by the monitoring of mRNA half lives in mammalian cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A (Corresponding Author), Ohno S
    • 雑誌名

      CSH protocol 2(pdb.prot)

      ページ: 5386-5386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] ASPP2 regulates epithelial cell polarity through the PAR complex2010

    • 著者名/発表者名
      Cong W, Hirose T, Harita Y, Yamashita A, Mizuno K, Hirano H and Ohno S
    • 雑誌名

      Curr Biol

      巻: 20 ページ: 1408-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [雑誌論文] SMG-8 and SMG-9, two novel subunits of the SMG-1 complex, regulate remodeling of the mRNA surveillance complex during nonsense-mediated mRNA decay.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A (Corresponding Author), Izumi N, Kashima I, Ohnishi T, Saari B, Katsuhata Y, Muramatsu R, Morita T, Iwamatsu A, Kurata R, Hachiya T, Hirano H, Anderson P, Ohno S
    • 雑誌名

      Genes and development 23

      ページ: 1091-1105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] SMG-8 and SMG-9, two novel subunits of the SMG-1 complex, regulate remodeling ofthe mRNA surveillance complex during nonsense-mediated mRNA decay2009

    • 著者名/発表者名
      Akio Yamashita, Natsuko Izumi, Isao Kashima, Tetsuo Ohnishi, Bonnie Saari, Yukiko Katsuhata, Reiko Muramatsu, Tomoko Morita, Akihiro Iwamatsu, Rie Kurata, Takahisa Hachiya, Hisashi Hirano, Philip Anderson. and Shigeo Ohno
    • 雑誌名

      Genes and development 23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] mRNA品質管理システムと疾患2009

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗, 臼杵扶佐子
    • 雑誌名

      タンパク質核酸酵素 54

      ページ: 2219-2225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] NMDによるmRNA排除と疾患…難治性遺伝性疾患治療への試み.2009

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、臼杵扶佐子
    • 雑誌名

      蛋白質・核酸・酵素 増刊

      ページ: 2219-2225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [雑誌論文] SMG-8 and SMG-9, two novel subunits of the SMG-1 complex, regulate remodeling of the mRNA surveillance complex during nonsense-mediated mRNA decay.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A (corresponding author), Izumi N, Kashima I, Ohnishi T, Saari B, Katsuhata Y, Muramatsu R, Morita T, Iwamatsu A, Kurata R, Hachiya T, Hirano H, Anderson P, Ohno S.
    • 雑誌名

      Genes and Development. 23(9)

      ページ: 1091-1105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [雑誌論文] SMG-8 and SMG-9, two novel subunits of the SMG-1 complex, regulate remodeling of the mRNA surveillance complex during nonsense-mediated mRNA decay.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Kashima I, Ohnishi T, Saari B, Katsuhata Y, Muramatsu R, Morita T, Iwamatsu A, Kurata R, Hachiya T, Hirano H, Anderson P, Ohno S
    • 雑誌名

      Genes Dev 23(9)(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] Versatile applications of transcriptional pulsing to study m RNA turnover in mammalian cells2007

    • 著者名/発表者名
      Chen CY, Yamashita Y, Chang TC, Yamashita A, Zhu W, Zhong Z, Shyu AB
    • 雑誌名

      RNA 13

      ページ: 1775-1786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] Distant N- and C-terminal domains are required for intrinsic kinase activity of SMG-1, a critical component of nonsense-mediated mRNA decay.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Yamashita A, Kashima I, Ogata K, Ishiura S, Ohno S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 16 ; 282(11)

      ページ: 7799-7808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] Distant N- and C-terminal domains are required for intrinsic kinase activity of SMG-1, a critical component of nonsense-mediated mRNA decay.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Yamashita A, Kashima I, Ogata K, Ishiura S, Ohno S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282(11)

      ページ: 7799-808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [雑誌論文] Versatile applications of transcriptional pulsing to study mRNA turnover in mammalian cells2007

    • 著者名/発表者名
      Chen CY, Yamashita Y, Chang TC, Yamashita A, Zhu W, Zhong Z, Shyu AB
    • 雑誌名

      RNA (10)

      ページ: 1775-1786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] Human TOB, an antiproliferative transcription factor, is a poly(A)-binding protein-dependent positive regulator of cytoplasmic mRNA deadenylation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ezzeddine N, Chang TC, Zhu W, Yamashita A, Chen CY, Zhong Z, Yamashita Y, Zheng D, Shyu AB
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27(22)

      ページ: 7791-7801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] Distant N- and C-terminal domains are required for intrinsic kinase activity of SMG-1, a critical component of nonsense-mediated mRNA decay.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Yamashita A, Kashima I, Ogata K, Ishiura S, Ohno S
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 7799-8089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [雑誌論文] Human TOB,an antiproliferative transcription factor,is apoly(A)-binding protein-dependent positive regulator of cyto plasmic mRNA deadenylation.2007

    • 著者名/発表者名
      Ezzeddine N, Chang TC, Zhu W, Yamashita A, Chen CY, Zhong Z, Yamashita Y, Zheng D, Shyu AB
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol 27

      ページ: 7791-7801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] Distant N-andC-terminal domatns are required fbr intrinsic kinase activity of SMG-1,a critical component of nonsense-mediated mRNA decay2007

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Yamashita A, Kashima I, Ogata K, Ishiura S, Ohno S
    • 雑誌名

      J.Biol., Chem 282

      ページ: 7799-7808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [雑誌論文] Specific inhibition of nonsense-mediated mRNA decay components, SMG-1 or Upf1, rescues the phenotype of Ullrich's disease fibroblasts2006

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Kashima I, Higuchi I, Osame M, Ohno S
    • 雑誌名

      Molecular Therapy 14

      ページ: 351-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [雑誌論文] Specific inhibition of nonsense-mediated mRNA decay components, SMG-1 or Upfl, rescues the phenotype of Ullrich's disease fibroblasts2006

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Kashima I, Higuchi I, Osame M, Ohno S
    • 雑誌名

      Molecular Therapy 14

      ページ: 351-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [学会発表] mRNA監視機構制御因子SMG1キナーゼによる酸化ストレス応答制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19413
  • [学会発表] mRNA監視機構制御因子SMG1キナーゼによる酸化ストレス応答制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601
  • [学会発表] mRNA翻訳による生命現象制御の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗、藤原 俊伸
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19413
  • [学会発表] mRNA監視機構制御因子SMG1キナーゼによる酸化ストレス応答制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03438
  • [学会発表] mRNA翻訳による生命現象制御の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗、藤原 俊伸
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03438
  • [学会発表] mRNA翻訳による生命現象制御の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗、藤原 俊伸
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601
  • [学会発表] mRNA監視機構制御因子SMG1キナーゼによる酸化ストレス応答制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601
  • [学会発表] mRNA監視機構制御因子SMG1キナーゼによる酸化ストレス応答制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03438
  • [学会発表] 医学・生物学的観点からのmRNA翻訳制御の新展開2019

    • 著者名/発表者名
      藤原俊伸, 山下暁朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601
  • [学会発表] Scyl2 inhibits Adenovirus release from host cells.2019

    • 著者名/発表者名
      2)Masaru Shimada, Akio Yamashita, Akiko Okayama, Hisashi Hirano, Nobuhisa Mizuki, Kenji Okuda.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11288
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1によるアミノ酸飢餓応答依存的遺伝子発現制御2019

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第21回日本RNA学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1による酸化ストレス依存的なNRF2活性制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤川由美子, 山下暁朗, 大貫 哲男, 鈴木香絵, 青柳杏子, 黒澤瞳, 廣瀬博子, 永井陽子, 上村博司, 吉田稔, 高橋秀尚, 大野 茂男
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1によるストレス応答統御機構2019

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22601
  • [学会発表] PI3-kinase related kinase SMG1 and DNA-PKcs directly phosphorylate and regulate NRF2 in response to oxidative stress.2018

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      「新生鎖の生物学」合同国際シンポジウム Proteins : from the Cradle to the Grave
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [学会発表] SMG1によるNMDとストレス応答統御機構の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第7回さきがけ「RNAと生体機能」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [学会発表] Novel Receptor Binding Protein ATRAP in the Regulation of Renal Sodium Reabsorption and Blood Pressure Response.2018

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Tamura, Ryu Kobayashi, Kengo Azushima, Kazushi Uneda, Sona Haku, Kohji Ohki, Kotaro Haruhara, Sho Kinguchi, Masato Ohsawa, Shin-ichiro Masuda, Miyuki Matsuda, Akio Yamashita, Hiromichi Wakui.
    • 学会等名
      Technical Session 1A: Salt and Cardiovascular Health. World Salt Symposium 2018: Salt of the Earth
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02735
  • [学会発表] Proximal tubule Angiotensin II Type 1 Receptor-associated Protein Regulates Kidney Aging and Lifespan through Sirtuin1-mediated Pathway.2018

    • 著者名/発表者名
      17.Takahiro Yamaji, Kazushi Uneda, Shingo Urate, Takayuki Yamada, Sho Kinguchi, Sona Haku, Kotaro Haruhara, Kohji Ohki, Ryu Kobayashi, Kengo Azushima, Hiromichi Wakui, Yoshiyuki Toya, Akio Yamashita, Kouichi Tamura.
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting & Scientific Exposition of American Society of Nephrology (ASN Kidney Week 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02735
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1による酸化ストレス応答制御:SMG1によるNRF2活性制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤川 由美子, 山下 暁朗, 大貫 哲男, 鈴木 香絵, 青柳 杏子, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 永井 陽子, 上村 博司, 吉田 稔, 髙橋 秀尚, 大野 茂男
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1による酸化ストレス応答制御:SMG1によるNRF2活性制御機構の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      藤川 由美子, 山下 暁朗, 大貫 哲男, 鈴木 香絵, 青柳 杏子, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 永井 陽子, 上村 博司, 吉田 稔, 髙橋 秀尚, 大野 茂男
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [学会発表] The human papillomavirus E6 protein targets apoptosis-inducing factor (AIF) for degradation2018

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shimada, Akio Yamashita, Motohide Ichino, Takao Kinjo, Kenji Okuda.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Oncology and Radiology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11288
  • [学会発表] SMG1によるNMDとストレス応答統御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第7回さきがけ「RNAと生体機能」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1によるアミノ酸飢餓応答依存的遺伝子発現制御2018

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1によるアミノ酸飢餓応答依存的遺伝子発現制御.2018

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [学会発表] PI3-kinase related kinase SMG1 and DNA-PKcs directly phosphorylate and regulate NRF2 in response to oxidative stress.2018

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      京都大タンパク質動態研究所・新学術領域「新生鎖の生物学」合同国際シンポジウム Proteins : from the Cradle to the Grave
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1阻害による抗腫瘍効果の解析2017

    • 著者名/発表者名
      藤川 由美子, 山下 暁朗, 大貫 哲男, 鈴木 香絵, 青柳 杏子, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 永井 陽子, 上村 博司, 吉田 稔, 大野 茂男
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [学会発表] ATRAPはアンジオテンシンII1型受容体非依存性の機序により腎老化および寿命を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      畝田 一司, 涌井 広道, 前田 晃延, 小豆島 健護, 白 善雅, 小林 竜, 大城 光二, 春原 浩太郎, 金口 翔, 山下 暁朗, 田村 功一
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09313
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1による新たな転写後制御機構の発見2017

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗, 佐藤 由典, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 青柳 杏子, 永井 陽子, 大野 茂男
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [学会発表] 新規aPKC結合タンパクp200による上皮細胞極性の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 和教, 麹谷 典子, 廣瀬 博子, 吉濱 陽平, 高柳 亜由美, 山下 暁朗, 平野 久, 大野 茂男
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19665
  • [学会発表] 新規aPKC結合タンパクp200による上皮細胞極性の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 和教, 麹谷 典子, 廣瀬 博子, 吉濱 陽平, 高柳 亜由美, 山下 暁朗, 平野 久, 大野 茂男
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1による新たな転写後制御機構の発見2017

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗, 佐藤 由典, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 青柳 杏子, 永井 陽子, 大野 茂男
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1阻害による抗腫瘍効果の解析2017

    • 著者名/発表者名
      藤川 由美子, 山下 暁朗, 大貫 哲男, 鈴木 香絵, 青柳 杏子, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 永井 陽子, 上村 博司, 吉田 稔, 大野 茂男
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [学会発表] 新規aPKC結合タンパクp200による上皮細胞極性の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木 和教, 麹谷 典子, 廣瀬 博子, 吉濱 陽平, 高柳 亜由美, 山下 暁朗, 平野 久, 大野 茂男
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1阻害による抗腫瘍効果の解析:SMG1によるNRF2活性制御の発見2017

    • 著者名/発表者名
      藤川 由美子, 山下 暁朗, 大貫 哲男, 鈴木 香絵, 青柳 杏子, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 永井 陽子, 上村 博司, 吉田 稔, 大野 茂男
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1による新たな転写後制御機構の発見2017

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗, 佐藤 由典, 黒澤 瞳, 廣瀬 博子, 青柳 杏子, 永井 陽子, 大野 茂男
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05671
  • [学会発表] Highly sensitive reporter system for post-transcriptional gene expression regulation.2016

    • 著者名/発表者名
      14.Yasuda A, Aoyagi K, Nakamura Y, Hirose H, Kurosawa H, Ohno S, Yamashita A.
    • 学会等名
      The 21nd Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] 高精度転写後制御レポーターシステムの構築と検証2016

    • 著者名/発表者名
      安田篤史、山下暁朗、青柳杏子、中村良恵、廣瀬博子、黒澤瞳、大野茂男
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] Molecular mechanism of mammalian nonsense-mediated mRNA decay.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A.
    • 学会等名
      RNA2016 satellite-symposium 'Nascent biology and ribosome function'
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館稲森ホール(京都府京都市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] PI3 kinase様タンパク質リン酸化酵素SMG1による転写後制御2016

    • 著者名/発表者名
      16.山下暁朗、佐藤由典、黒澤瞳、廣瀬博子、中村良恵、青柳杏子、武石知子、安田篤史、大野茂男
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] 動物培養細胞を用いた感度転写後制御モニタリングシステムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、安田篤史、青柳杏子、中村良恵、廣瀬博子、黒澤瞳、大野茂男
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会・第87回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸商工会議所(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] 高感度転写後制御レポーター導入システムの構築と検証2015

    • 著者名/発表者名
      安田篤史、山下暁朗、青柳杏子、中村良恵、廣瀬博子、黒澤瞳、大野茂男
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会・第87回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04331
  • [学会発表] RNA品質管理機構を介した遺伝子発現制御.2015

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      野本明男先生追悼記念シンポジウム
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県伊東市)
    • 年月日
      2015-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] mRNA監視機構分子機構解析とその応用.2014

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗
    • 学会等名
      「RNAと生体機能」第3回懇話会
    • 発表場所
      ラフォーレ伊藤(静岡県伊東市)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] 異常終止コドン依存的mRNA分解機構におけるSMG-1とUPF1の活性制御機構.2014

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗, 内山 晃子, 黒澤 瞳, 中村 良恵, 青柳 杏子, 片岡 直行, 大野 茂男
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] An efficient affinity purification method for interaction proteomics in mammalian cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Kurosawa H, Hirano H, Ohno S
    • 学会等名
      HUPO 12th Annual World Congress
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] Specific inhibition of SMG-8 rescues effectively the mutant phenotypes exacerbated by nonsense-mediated mRNA decay.2013

    • 著者名/発表者名
      Akio Yamashita
    • 学会等名
      RNA and Biofunctions Meeting
    • 発表場所
      ホテルレオパレス博多(福岡県)
    • 年月日
      2013-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] Specific inhibition of SMG-8 rescues effectively the mutant phenotypes exacerbated by nonsense mediated mRNA decay.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, A.
    • 学会等名
      RNA and Biofunctions Meeting
    • 発表場所
      ホテルレオパレス博多(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] p50 stabilizes the cell surface E-cadherin and regulates development and maturation of tight Junctions through the PAR complex.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Y, Harita Y, Hirose T, Yamashita A, Sasaki K, Hirano H, Ohno S
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2013-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] Specific inhibition of SMG-8 rescues effectively the mutant phenotypes exacerbated by nonsense-mediated mRNA decay.2012

    • 著者名/発表者名
      Akio Yamashita
    • 学会等名
      CSHL meeting 2012 transnational control
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, USA
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] mRNA surveillance approaches clinic2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      川内萩ホール(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] PIKKファミリーキナーゼSMG-1の活性制御とmRNA監視機構2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗,黒澤瞳,大野茂男
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] mRNA surveillance approaches clinic.2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      川内萩ホール(宮城県)
    • 年月日
      2012-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] Translation timings determine the density of interferon-beta mRNA stability2012

    • 著者名/発表者名
      安部開人,石上友章,Ann-Bin Shyu,大野茂男,梅村敏,山下暁朗
    • 学会等名
      The 22nd CDB meeting - RNA
    • 発表場所
      理化学研究所発生再生科学総合研究センター(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] mRNA surveillance approaches clinic2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第12回蛋白質科学学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] mRNA surveillance approaches clinic.2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第12回蛋白質科学学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2012-06-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] Transcriptional timing determines the stability of interferon-beta mRNA2012

    • 著者名/発表者名
      安部開人,石上友章,Ann-Bin Shyu,大野茂男,梅村敏,山下暁朗
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] PIKKファミリーキナーゼSMG-1の活性制御とmRNA監視機構2012

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2012-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] Specific inhibition of SMG-8 rescues effectively the mutant phenotypes exacerbated by nonsense-mediated mRNA decay without cell toxicity.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Usuki F, Ohno S
    • 学会等名
      2012 CSHL Meeting on Translational Control
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory(NY, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] Specific inhibition of SMG-8 rescues effectively the mutant phenotypes exacerbated by nonsense-mediated mRNA decay.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, A, Usuki, F. Ohno, S.
    • 学会等名
      CSHL meeting 2012 transnational control
    • 発表場所
      old Spring Harbor, USA
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] The SMG-1 mediated N- and C-terminal phosphorylation of Upf1 create binding platform of SMG-6 and the SMG5:SMG-7 complex during nonsense-mediated mRNA decay2011

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Okada-Katsuhata Y, Kutsuzawa K, Izumi N, Hirahara F, Ohno S
    • 学会等名
      第16回国際RNA学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] The role of SMG-1 in nonsense-mediated mRNA decay2011

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A
    • 学会等名
      RNA Asia Studies
    • 発表場所
      Fullon Hot Spring Kesort at Tamsui (Taiwan)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] The SMG-1 mediated N- and C-terminal phosphorylation of Upf1 create binding platform of SMG-6 and the SMG5:SMG-7 complex during nonsense-mediated mRNA decay2011

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Okada-Katsuhata Y, Kutsuzawa K, Izumi N, Hirahara F, Ohno S
    • 学会等名
      第16回国際RNA学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] 動物細胞におけるmRNA監視機構の分子機構の研究2011

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] The role of SMG-1 in nonsense-mediated mRNA decay2011

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A
    • 学会等名
      RNA Asia Studies
    • 発表場所
      Fullon Hot Spring resort at Tamsui (Taiwan)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] 動物細胞におけるmRNA監視機構の分子機構の研究2011

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23112718
  • [学会発表] IL-6遺伝子発現におけるmRNA転写後制御機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      安部開人、山下暁朗、馬場しほ、岡田一平、石上友章、梁明秀
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸、ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] HSP90 regulates PIKK family together with the conserved protein complexes.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Ohno S.
    • 学会等名
      Cold spring harbor laboratory meeting 2010 translational control.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] mRNA監視機構と疾患.2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗.
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第39回大会
    • 発表場所
      (招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] RUVBL1/RUVBL2複合体によるNMD制御.2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、泉奈津子、岩松明彦、平野久、大野茂男.
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会.第12回日本RNA学会年会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] HSP90 regulates PIKK family together with the conserved protein complexes.2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、泉奈津子、大野茂男
    • 学会等名
      Cold spring harbor laboratory meeting translational control
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] Methylmercury causes oxidative stress through its posttranscriptional effect on antioxidant selenoenzymes.2010

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Fujimura M
    • 学会等名
      XVII^<th> International Congress of Neuropathology
    • 発表場所
      Austria, Salzburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591015
  • [学会発表] mRNA品質管理機構制御因子SMG-1の構想と生理機能2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗, Ernesto A P, Israel F S, 番場由美, 星野耕二, 上村博司, Oscar L I, 大野茂男
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] RUVBL1/RUVBL2複合体によるNMD制御2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗、泉奈津子、岩松明彦、平野久、大野茂男
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      東京、一橋記念講堂
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] IL-6遺伝子発現におけるmRNA転写後制御機構の解析.2010

    • 著者名/発表者名
      安部開人、山下暁朗、馬場しほ、岡田一平、石上友章、梁明秀.
    • 学会等名
      BMB2010.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] 微量RNAからの次世代シークエンスライブラリー構築法の改善2010

    • 著者名/発表者名
      馬場しほ, 山下暁朗, 大野茂男
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] 微量RNAからの次世代シークエンサーライブラリー構築法の改善2010

    • 著者名/発表者名
      馬場しほ、山下暁朗、大野茂男
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸、ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] mRNA監視機構制御因子SMG-1の構造と生理機能.2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗.
    • 学会等名
      BMB2010.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] RNAポリメラーゼサブニットRPB5はNMDに関与する2010

    • 著者名/発表者名
      泉奈津子、山下暁朗、倉田理恵、平野久、大野茂男
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      東京、一橋記念講堂
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] RNAポリメラーゼサブニットRPB5はNMDに関与する.2010

    • 著者名/発表者名
      泉奈津子、山下暁朗、倉田理恵、平野久、大野茂男.
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会.第12回日本RNA学会年会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] mRNA監視機構制御因子SMG-1の構造と生理機能2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸、ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] Apoptosis-Stimulating Protein of p53 (ASPP2) isinvolved in the PAR Complex to Regulate Epithelial Cell Polarity.2010

    • 著者名/発表者名
      叢偉立, 廣瀬智威, 山下暁朗, 水野恵子, 張田豊, 平野 久, 大野茂男
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] 微量RNAからの次世代シークエンサーライブラリー構築法の改善.2010

    • 著者名/発表者名
      馬場しほ、山下暁朗、大野茂男.
    • 学会等名
      BMB2010.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] mRNA監視機構と疾患2010

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第39回大会
    • 発表場所
      筑波、つくば国際会議場(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] 異常終止コドン認識複合体とその制御メカニズム.2009

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗, 泉奈津子, 勝畑有紀子, 沓沢慧, 番場由美, 大野茂男.
    • 学会等名
      第11回日本RNA学会年会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] THE REMODELING OF MRNA SURVEILLANCE COMPLEX DURING NONSENSE-MEDIATED MRNA DECAY2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Okada-Katsuhata Y, Kutsuzawa K, Muramatsu R, Sarri B, Iwamatsu A, Hirano H, Hirahata F, Anderson P, Ohno S.
    • 学会等名
      Cold spring harbor laboratory meeting 2009mRNA processing
    • 発表場所
      New York。 USA
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] 異常終止コドン認識複合体とその制御メカニズム.2009

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗, 泉奈津子, 勝畑有紀子, 沓沢慧, 番場由美, 大野茂男.
    • 学会等名
      第11回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] THE REMODELING OF MRNA SURVEILLANCE COMPLEX DURING NONSENSE-MEDIATED MRNA DECAY.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Okada-Katsuhata Y, Kutsuzawa K, Muramatsu R, Sarri B, Iwamatsu A, Hirano H, Hirahata F, Anderson P, Ohno S.
    • 学会等名
      Cold spring harbor laboratory meeting 2009 mRNA processing
    • 発表場所
      New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790289
  • [学会発表] TRANSLATION TERMINATION COMPLEX DURING NONSENSE- MEDIATED MRNA DECAY.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Kashima I, Katsuhata Y, Muramatsu R, Ohno S.
    • 学会等名
      Cold spring harbor laboratory meeting 2008 Translational control
    • 発表場所
      New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] The formation of SMG-1 : Upfl : eRF1 : eRF3 complex (SURF) on ribosomes precedes translation-dependent-Upfl phosphorylatio n during nonsense-mediated mRNA decay2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Kashima I, Izumi N, Katsuhata Y, Muramatsu R, Ohno S
    • 学会等名
      THE 21st NAITO CONFERENCE "Nuclea Dynamics and RNA [I]
    • 発表場所
      Yamanashi, Japan
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] TRANSLATION TERMINATION COMPLEX DURING NONS ENSE- MEDIATED MRNA DECAY2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Kashima I, Katsuhata Y, Muramatsu R. Ohno S
    • 学会等名
      2008 Cold spring harver labatory meeting on translational control
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2008-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] The formation of SMG-1 : Upf1 : eRF1 : eRF3 complex (SURF) on ribosomes precedes translation dependent Upf1 phosphorylation during nonsense-mediated mRNA decay2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Kashima I, Izumi N, Katsuhata Y, Muramatsu R, Ohno S
    • 学会等名
      THE 21st NAITO CONFERENCE Nuclear Dynamics and RNA [I]
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 年月日
      2008-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] Ullrich病細胞機能を回復させるNMD(nonsense-mediated-mediated mRNA decay)抑制分子的探索2007

    • 著者名/発表者名
      臼杵扶佐子、山下暁朗、樋口逸郎、大野茂男
    • 学会等名
      第48回 日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [学会発表] 翻訳依存的なmRNA監視複合体形成および再構成がUpf1リン酸化を誘導する2007

    • 著者名/発表者名
      山下 暁朗, 泉 奈津子, 鹿島 勲, 森田 智子, 村松 玲子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会〜第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] Search for nonsense-mediated mRNA decay(NMD) components, specific inhibition of which rescues effectively the phenotype of genetic diseases exacerbated by NMD2007

    • 著者名/発表者名
      Usuki F, Yamashita A, Higuchi J, Ohno S
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [学会発表] The SMG-1:SMG-8:p60 Complex Regulated Phosphorylation Of Upfl Is Required For The Dissociation Of eRFs From mRNA Surveillance Comp lex During Nonsense-mediated mRNA decay2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Kashima I, Izumi N, Ohnishi T, Anderson P, Ohno S
    • 学会等名
      第12回国際RNA学会年会
    • 発表場所
      University of Wisconsin,Madison
    • 年月日
      2007-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] Ullrich病細胞機能を回復させるNMD(nonsense-mediated mRNA decay)抑制分子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      臼杵扶佐子、山下暁朗、樋口逸郎、大野茂男
    • 学会等名
      第48回 日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [学会発表] The SMG-1:SMG-8:p60 Complex Regulated Phosphorylation Of Upfl Is Required For The Dissociation Of eRFs From mRNA Surveillance Complex During Nonsense-mediated mRNA decay2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Kashima I, Ohnishi T, Anderson P, Ohno S
    • 学会等名
      第9回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] The SMG-1 : SMG-8 : p60 Complex Regulated Phosphorylation Of Upf1 Is Required For The Dissociation Of eRFs From mRNA Surveillance Complex During Nonsense-mediated mRNA decay.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Izumi N, Kashima I, Ohnishi T, Anderson P, Ohno S
    • 学会等名
      第9回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] 翻訳依存的なmRNA監視複合体形成および再構成がUpf1リン酸化を誘導する2007

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗,泉奈津子,鹿島勲,森田智子,村松玲子,大野茂男
    • 学会等名
      BMB2007-第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] The SMG-1 : SMG-8 : p60 Complex Regulated Phosphorylation Of Upf1 Is Required For The Dissociation Of eRFs From mRNA Surveillance Complex During Nonsense-mediated mRNA decay.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Kashima I, Izumi N, Ohnishi T, Anderson P, Ohno S.
    • 学会等名
      第12回国際RNA学会年会
    • 発表場所
      Wisconsin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19770151
  • [学会発表] Inhibition of nonsense-mediated mRNA decay rescues the phenotype of Ullrich's disease fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Usuki F, Kashima I, Izumi N, Higuchi I, Osame M, Ohno S
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of the RNA Society of Japan
    • 発表場所
      Awaji
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [学会発表] Inhibition of nonsense-mediated mRNA decay rescues the phenotype of Ullrich's disease fibroblasts2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Usuki F, Kashima I, Izumi N, Higuchi I, Osame M, Ohno S
    • 学会等名
      第8回 日本RNA学会
    • 発表場所
      淡路
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590969
  • [学会発表] p50 Regulates Epithelial Cell Polarity by Inhibiting E-cadherin endocytosis.

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Y, Hirose T, Harita Y, Sasaki K, Yamashita K, Yamashita A, Hirano H, Ohno S
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] 動物細胞におけるmRNA監視機構の分子機構の研究

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] mRNA surveillance approaches clinic.

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      川内萩ホール(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] Specific inhibition of SMG-8 rescues effectively the mutant phenotypes exacerbated by nonsensemediated mRNA decay.

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, A.
    • 学会等名
      CSHL meeting 2012 transnational control
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] PIKKファミリーキナーゼSMG-1の活性制御とmRNA監視機構

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] A novel microtubule binding protein, MARKAP1, cooperates with PAR-1 for the development of the lateral microtubule bundles in epithelial cells.

    • 著者名/発表者名
      Akitsu M, Satoh Y, Amano Y, Yamashita K, Yamashita A, Maki T, Hayashi I, Hirano H, Ohno S, Suzuki A
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology ( ASCB) 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco(San Francisco, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] Specific inhibition of SMG-8 rescues effectively the mutant phenotypes exacerbated by nonsensemediated mRNA decay.

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, A.
    • 学会等名
      RNA and Biofunctions Meeting
    • 発表場所
      ホテルレオパレス博多(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] Transcriptional Timing Determines the Stability of Interferon-beta mRNA.

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Ishigami T, Ann-Bin S, Ohno S, Umemura S, Yamashita A
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] The SMG-1 mediated N- and C-terminal phosphorylation of Upf1 create binding platform of SMG-6 and the SMG5:SMG-7 complex during nonsense-mediated mRNA decay.

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A. et al.
    • 学会等名
      第16回国際RNA学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] ガン抑制遺伝子Lglは、VprBPと結合することによって、単層の上皮構造を維持している.

    • 著者名/発表者名
      山下 和成, 井出 真理子, 村松 玲子, 鈴木 厚, 平野 久, 大野 茂男
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学 クラーク会館、学術交流会館(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] mRNA surveillance approaches clinic.

    • 著者名/発表者名
      山下暁朗
    • 学会等名
      第12回蛋白質科学学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23687025
  • [学会発表] SMG-1, PIKK Family Kinase, Regulates mRNA Surveillance.

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Kurosawa H, Ohno S
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] The role of SMG-1 in nonsense-mediated mRNA decay

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A.
    • 学会等名
      RNA Asia Studies
    • 発表場所
      Fullon Hot Spring Resort at Tamsui (Taiwan)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21115004
  • [学会発表] Analysis of Physiological Function of MARKAP1 in the Cerebellum.

    • 著者名/発表者名
      Satake T, Hayashi K, Yamashita K, Satoh Y, Ohno S, Suzuki A
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • [学会発表] IL-6 遺伝子発現における mRNA 転写後制御機構の解析.

    • 著者名/発表者名
      安部 開人, 山下 暁朗, Ann-Bin Shyu, 石上 友章, 大野 茂男, 梅村 敏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247030
  • 1.  臼杵 扶佐子 (50185013)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  涌井 広道 (10587330)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  田村 功一 (40285143)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  島田 勝 (40301452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  程 久美子 (50213327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小田 健昭 (00608523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西村 教子 (30514567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  泊 幸秀 (90447368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  影山 裕二 (90335480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 健夫 (90533125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 猛 (90240548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐渡 敬 (70321601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塩見 美喜子 (20322745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮川 さとみ (90291153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中川 真一 (50324679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹下 文隆 (40466199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大野 茂男 (10142027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 19.  平井 秀一 (80228759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 厚 (00264606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  秋本 和憲 (70285104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  廣瀬 智威 (20381668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  中谷 雅明 (70422095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐々木 和教 (50438131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  藤村 成剛 (20416564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  樋口 逸郎 (80183573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 竜 (60805612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  畝田 一司 (90780370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  宮崎 智之 (30580724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  金岡 知彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  忻 克〓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  嶋田 美穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  野田 岳志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  金口 翔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  高橋 建造
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  内海 大介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  戸谷 義幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  大澤 正人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  金城 貴夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  鈴木 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  田村 智彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  浦手 進吾
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi