• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上小城 伸幸  KAMIKOJO Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20411572
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 経営学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 近畿大学, 経営学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 近畿大学, 経営学部, 准教授
2006年度 – 2007年度: 近畿大学, 経営学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学
研究代表者以外
経済政策
キーワード
研究代表者
資源配分プロセス / 多角化戦略 / 組織構造 / 製品差別化戦略 / 日本企業 / 相互作用 / コングロマリット・ディスカウント / 経営成果 / 既存事業の競争力 / 製造リードターム … もっと見る / 行為者の信念 / 戦略の「再生産」 / 信念体系 / エスカレーティング・コミットメント / 造船業 / シナジー効果 / 戦略不全 / 事業戦略 / 全社戦略 / コスト・リーダーシップ戦略 / 範囲の経済 / 非コア事業部 / コア事業部 / 相互依存関係 / 事業部門 / 本社部門 / 多角化企業 … もっと見る
研究代表者以外
国際情報交流(オーストラリア) / 国際研究者交流(インドネシア) / 国際研究者交流(米国) / 規制産業 / 国際研究者交流(スペイン) / 生産性・効率性 / 規制企業 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  人口減少化社会における被規制企業のコストマネジメントに関する実証的研究

    • 研究代表者
      稲葉 浩幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      近畿大学
  •  日本企業の多角化戦略と経営成果との関係に関する実証研究の批判的再検討研究代表者

    • 研究代表者
      上小城 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  組織のエスカレーティング・コミットメントに関する理論的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上小城 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  組織と戦略の相互作用に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      上小城 伸幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2017 2014 2010 2009 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 多角化の動機とその経済的帰結に関する既存研究の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中岡孝剛・上小城伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 第63巻第3号 ページ: 175-201

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380345
  • [雑誌論文] 「非コア事業部」化に伴うコミットメントの組織的なエスカレーションに関する一考察:日本の総合重工業メーカーの造船事業部門を事例として2010

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 第57巻第1号 ページ: 181-193

    • NAID

      120005737676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730331
  • [雑誌論文] 「非コア事業部」化に伴うコミットメントの組織的なエスカレーションに関する一考察:日本の総合重工業メーカーの造船事業部門を事例として2010

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢 第57巻第1号

      ページ: 181-193

    • NAID

      120005737676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730331
  • [雑誌論文] 製造リードタイムの異なる製品の多様化戦略とパフォーマンス2009

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢 第56巻第2号

      ページ: 313-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730331
  • [雑誌論文] 製品差別化戦略の「再生産」に関する一試論2009

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢 第56巻第1号

      ページ: 434-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730331
  • [雑誌論文] 製造リードタイムの異なる製品の多様化戦略とパフォーマンス2009

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢 第56巻第2号(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730331
  • [雑誌論文] 「非コア」事業部の戦略不全の要因に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      上小城 伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢 第54巻第2号

      ページ: 15-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830089
  • [雑誌論文] 日本の「大手」造船会社の業績格差に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      上小城 伸幸
    • 雑誌名

      商経学叢 第54巻第1号

      ページ: 113-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830089
  • [学会発表] 日本の造船業における製品戦略と業績格差2014

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 学会等名
      日本海運経済学会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府東大阪市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780229
  • [学会発表] 関連型多角化戦略の逆機能:日本の総合重工業メーカーの事例から2010

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 学会等名
      組織学会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730331
  • [学会発表] 関連型多角化戦略の逆機能:日本の総合重工業メーカーの事例から2010

    • 著者名/発表者名
      上小城伸幸
    • 学会等名
      2010年度組織学会50周年記念研究発表大会研究発表セッション
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730331
  • [学会発表] 多角化企業における非コア事業部の戦略不全2007

    • 著者名/発表者名
      上小城 伸幸
    • 学会等名
      日本経営学会第81回大会
    • 発表場所
      追手門学院大学
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18830089
  • 1.  稲葉 浩幸 (80309343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安酸 建二 (00309494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浦上 拓也 (10351561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中岡 孝剛 (50633822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  サール デービッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  アロセナ パブロ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi