• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樋口 喜英  HIGUCHI Yoshihide

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20411994
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 兵庫医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者以外
フルオロキノロン / 薬剤耐性 / 大腸菌 / 尿路感染症 / QRDR変異 / 薬剤排出ポンプ遺伝子 / 尿路病原性大腸菌 / 薬剤排出ポンプ / QRDR遺伝子変異、 / キノロン耐性 / 尿路病原性大腸菌、
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  動物モデルを使った尿路病原性大腸菌のキノロン耐性誘導機序の解明

    • 研究代表者
      山本 新吾
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学

すべて 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] 尿路病原性大腸菌におけるキノロン耐性誘導と薬剤排出性ポンプの相関。2013

    • 著者名/発表者名
      山本新吾、樋口喜英、兼松明弘、野島道生、倉園久生
    • 学会等名
      第24回尿路感染症研究会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591803
  • [学会発表] キノロン耐性誘導と薬剤排出ポンプ遺伝子発現量の相関

    • 著者名/発表者名
      山本新吾、樋口喜和、兼松明弘、野島道生、倉園久生
    • 学会等名
      第24回尿路感染症研究会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591803
  • 1.  山本 新吾 (80322741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  倉園 久生 (90186487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  野島 道生 (90237842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  兼松 明弘 (90437202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi