• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

俵 丈展  TAWARA Takehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20415227
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究領域, 客員研究員
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究領域, 研究員
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 光量子工学研究領域, 研究員
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人理化学研究所, 機能情報シミュレーションチーム, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者
ユーザインターフェース / コンピュータグラフィックス / コンピュータグラフィック / ユーザーインターフェース / ボリューム可視化 / 拡張現実
研究代表者以外
Augmented Reality / シミュレーション / ナビゲーション / 拡張現実 / 強化現実 / 肘関節鏡
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  肘関節鏡手術におけるAugmented Realityシミュレーションの開発

    • 研究代表者
      山本 美知郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  拡張現実技術を用いたボリューム可視化システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      俵 丈展
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The book chapter of"Interactive Volume Segmentation and Visualization in Augmented Reality", RIKEN, in the book of "Handbook of Augmented Reality Technologies and Applications", Editor-in-Chief : Dr. Borko Furht, Florida Atlantic University, Boca Raton, Springer2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara
    • 出版者
      Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [図書] The book chapter of "Interactive Volume Segmentation and Visualization in Augmented Reality" in the book of "Handbook of Augmented Reality Technologies and Applications"2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [雑誌論文] 熱流体解析のためのプリ・ポスト処理及び三次元ユーザーインターフェイス2011

    • 著者名/発表者名
      俵丈展, 小野謙二
    • 雑誌名

      理研シンポジウムVCADシステム研究2010

      ページ: 193-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [雑誌論文] 熱流体解析のためのプリ・ポスト処理及び三次元ユーザーインターフェイス2011

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 雑誌名

      理研シンポジウムVCADシステム研究2010

      巻: 1 ページ: 193-195

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [雑誌論文] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Mixed Reality2010

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 雑誌名

      理研シンポジウムVCADシステム研究2009 1

      ページ: 97-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [雑誌論文] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Mixed Reality2010

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 雑誌名

      理研シンポジウムVCADシステム研究2009

      ページ: 97-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [雑誌論文] An Application of Photo Realistic Water Surface Interaction Using Mixed Reality2009

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 雑誌名

      The 6th Workshop on Virtual Reality Interaction and Physical Simulation

      ページ: 59-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [雑誌論文] An Application of Photo Realistic Water Surface Interaction Using Mixed Reality2009

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 雑誌名

      The 6th Workshop on Virtual Reality Interaction and Physical Simulation 1

      ページ: 59-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Augmented Reality2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 学会等名
      理事長ファンド関連フォーラム生命現象を定量化する情報基盤構築-画像処理による定量解析にむけて-
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Augmented Reality2011

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 学会等名
      理研シンポジウムVCADシステム研究2010
    • 発表場所
      和光市
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Augmented Reality2011

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 学会等名
      理事長ファンド関連フォーラム生命現象を定量化する情報基盤構築-画像処理による定量解析にむけて-
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Mixed Reality2010

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 学会等名
      理研シンポジウムVCADシステム研究2009ポスター
    • 発表場所
      和光市
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Augmented Reality2010

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 学会等名
      IEEE Symposium on 3D User Interfaces 2010 Poster
    • 発表場所
      Waltham, Massachusetts USA
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] A Framework for Volume Segmentation and Visualization Using Augmented Reality2010

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 学会等名
      IEEE Symposium on 3D User Interfaces 2010 Poster, Waltham
    • 発表場所
      Massachusetts USA
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] 拡張現実を利用した三次元操作用ユーザーインターフエース2009

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 学会等名
      キャノン株式会社
    • 発表場所
      下丸子
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] 拡張現実を利用した三次元操作用ユーザーインターフェース2009

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 学会等名
      キャノン株式会社
    • 発表場所
      下丸子
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] Natural 3D Interaction Using Mixed Reality2009

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara
    • 学会等名
      CG Lunch, MPI Informatik
    • 発表場所
      Saarbruecken, Germany
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] Direct 3D Manipulation for Volume Segmentation Using Mixed Reality2009

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 学会等名
      SIGGRAPH ASIA 2009 Poster
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] Natural 3D Interaction Using Mixed Reality2009

    • 著者名/発表者名
      俵丈展
    • 学会等名
      CG Lunch
    • 発表場所
      MPI Informatik, Saarbruecken, Germany
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • [学会発表] An Application of Photo Realistic Water Surface Interaction Using Mixed Reality2009

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Tawara, Kenji Ono
    • 学会等名
      The 6th Workshop on Virtual Reality Interaction and Physical Simulation
    • 発表場所
      Karlsruhe, Germany
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700126
  • 1.  山本 美知郎 (90528829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 幸己 (70775022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横田 秀夫 (00261206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平田 仁 (80173243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩月 克之 (90635567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi