• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川嵜 幹生  Kawasaki Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20415384
所属 (現在) 2025年度: 埼玉県環境科学国際センター, 資源循環・廃棄物担当, 担当部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 埼玉県環境科学国際センター, 資源循環・廃棄物担当, 主任研究員
2012年度: 埼玉県環境科学国際センター, 研究員
2011年度 – 2012年度: 埼玉県環境科学国際センター, 資源循環・廃棄物担当, 専門研究員
2010年度: 埼玉県環境科学国際センター, 資源循環廃棄物担当, 専門研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境負荷低減 / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
医薬部外品ごみ / 医薬品ごみ / 抜取調査 / 医薬部外品ゴミ / 化粧品ゴミ / 有機汚濁成分 / VOC / 不燃残渣 / 容器内残存量 / 医薬品ゴミ … もっと見る / 化粧品ごみ / 医薬部外品 / 埋立地管理 / ごみの捨て方 / 不燃ごみ処理残渣 / 容器内残存物 / 不燃ごみ / 医薬品 / 化粧品 / 石綿濃縮法 / 風力比重差選別 / 建設廃棄物破砕残渣 / 石綿濃縮 / 乾式風力比重差選別機 / 建設廃棄物破砕処理残さ / サイクロン集塵器 / 粉塵発生装置 / 濃縮 / 前処理装置 / 破砕選別残さ / 建設廃棄物 / 石綿 / アスベスト / 安全 / 安心 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  不燃ごみに混入する化粧品、医薬品等の残存内容物量の把握と埋立地管理への影響研究代表者

    • 研究代表者
      川嵜 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境負荷低減
    • 研究機関
      埼玉県環境科学国際センター
  •  建設廃棄物破砕残渣からのアスベスト濃縮手法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      川嵜 幹生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      埼玉県環境科学国際センター

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 一般廃棄物不燃・粗大ごみの適正処理に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生
    • 雑誌名

      生活と環境

      巻: 62(2) ページ: 60-65

    • NAID

      130005470683

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] 不燃ごみ中の化粧品、医薬品等込み容器内残存量及び処理残渣への影響2018

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生、鈴木和将、磯部友護、堀井勇一
    • 学会等名
      第39回全国都市清掃研究・事例発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] 一般不燃ごみ処理におけるメチルシロキサン類の挙動2018

    • 著者名/発表者名
      堀井勇一、川嵜幹生
    • 学会等名
      第27回環境化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] 不燃ごみ中の化粧品・医薬品ごみについて~残存量及び物理化学的性質の評価~2017

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生、鈴木和将、磯部友護
    • 学会等名
      第38回全国都市清掃研究・事例発表会
    • 発表場所
      釧路観光国際交流センター
    • 年月日
      2017-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] 不燃ごみ中の化粧品・医薬品等ごみの混入量調査2016

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生、鈴木和将、磯部友護、渡辺洋一
    • 学会等名
      第37回全国都市清掃研究事例発表会
    • 発表場所
      周南市総合庁舎(周南市毛利町2-38)
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] 一般廃棄物不燃ごみの適正処理に関する調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生、鈴木和将、磯部友護
    • 学会等名
      平成28年度全国環境研究協議会廃棄物資源循環学会年会併設研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] Current Conditions and Problems about How to Dispose of Toiletries Waste and Medicine Waste in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Mikio Kawasaki, Kazuyuki Suzuki, Yugo Isobe,
    • 学会等名
      The 9th Asia-Pacific Landfill Symposium
    • 発表場所
      The University of Hong Kong
    • 年月日
      2016-11-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] 不燃ごみ中の化粧品・医薬品等容器内の残存量について2015

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生、鈴木和将、磯部友護、渡辺洋一
    • 学会等名
      廃棄物・資源循環学会第26回研究発表会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市西区元岡744)
    • 年月日
      2015-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00589
  • [学会発表] リサイクルとアスベスト問題2013

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生
    • 学会等名
      (一社)廃棄物資源循環学会平成25年度第1回講演会-震災廃棄物のリサイクル-
    • 発表場所
      川崎市産業振興会館
    • 年月日
      2013-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510053
  • [学会発表] 建築廃棄物破砕残渣中の石綿含有評価のための前処理法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生、磯部友護、遠藤和人、山田正人
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510053
  • [学会発表] Concentration method of asbestos in recycle residue of construction waste2012

    • 著者名/発表者名
      MIKIO KAWASAKI, YUGO ISOBE
    • 学会等名
      The 7th Asian-Pacific Landfill Symposium
    • 発表場所
      Sanur Beach Hotel, Indonesia
    • 年月日
      2012-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510053
  • [学会発表] Concentration method of asbestos in recycle residue of construction waste2012

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生
    • 学会等名
      7th Asian Pacific Landfill Symposium
    • 発表場所
      Aerowisata Sanur Beach Hotel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510053
  • [学会発表] 建設廃棄物破砕選別残さ中の石綿含有評価のための前処理法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510053
  • [学会発表] Approaches to promote appropriate disposal of non-friable asbestos-containing construction materials2010

    • 著者名/発表者名
      川嵜幹生
    • 学会等名
      第6回アジア太平洋埋立地シンポジウム
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510053
  • [学会発表] Approaches to promote appropriate disposal of non-friable asbestos containing construction materials2010

    • 著者名/発表者名
      MIKIO KAWASAKI, YUGO ISOBE, KAZUTO ENDO, MASATO YAMADA
    • 学会等名
      The 6th Asian-Pacific Landfill Symposium
    • 発表場所
      Seoul Palace Hotel, Korea
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510053
  • 1.  鈴木 和将 (70379824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  磯部 友護
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  渡辺 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  堀井 勇一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi