• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池谷 毅  イケヤ ツヨシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20416746
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 教授
2017年度 – 2019年度: 東京海洋大学, 学術研究院, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分22030:地盤工学関連 / 船舶海洋工学
キーワード
研究代表者以外
サウンディング / サンプリング / 地盤調査 / 鉱石 / 揚鉱 / 資源開発工学 / 海洋資源
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  連続サンプリングによる柱状図の品質および地質構造と地盤性状の評価技術の向上

    • 研究代表者
      谷 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      東京海洋大学
  •  海底鉱物資源の開発のためのキャリア循環方式による揚鉱システム

    • 研究代表者
      谷 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      東京海洋大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] サンプリング兼コーン貫入試験の砂質土地盤への適用2023

    • 著者名/発表者名
      秋元唯人,谷 和夫,野村 瞬,池谷 毅
    • 学会等名
      第48回海洋開発シンポジウム,土木学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22855
  • [学会発表] 軟弱地盤での連続した試料採取とCPTを同時に行う方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 新,谷 和夫,野村 瞬,池谷 毅,稲津大祐
    • 学会等名
      第47回海洋開発シンポジウム,土木学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22855
  • 1.  谷 和夫 (50313466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  岡安 章夫 (20213994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲津 大祐 (30462170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野村 瞬 (20705701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi