• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北川 剛至  Kitagawa Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20419766
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
2014年度 – 2015年度: 日本大学, 松戸歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴・理工系歯学
研究代表者以外
小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
キーワード
研究代表者
インプラント
研究代表者以外
数値解析 / 動的特性 / 矯正用材料 / アンカースクリュー / 高靭性 / ファイバー強化型レジン / ガラス繊維強化型レジン / CAD/CAM / 歯科材料
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  動的負荷下における歯科矯正用アンカースクリューの安定性に関する研究

    • 研究代表者
      谷本 安浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  高強度・高靭性を有する歯科CAD/CAM用グラスファイバー強化型レジンの開発

    • 研究代表者
      谷本 安浩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  歯科インプラントシステムにおける上部構造の連結に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北川 剛至
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2022 2021 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] CAD/CAM用ガラス繊維強化型レジン材料の表面硬さおよび摩耗特性2022

    • 著者名/発表者名
      永田俊介、岩崎太郎、高橋治好、北川剛至、平山紀夫、谷本安浩
    • 雑誌名

      日大口腔科学

      巻: 48 ページ: 8-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10018
  • [学会発表] CAD/CAM用ガラス繊維強化型レジン材料の表面特性2021

    • 著者名/発表者名
      永田俊介、岩崎太郎、北川剛至、谷本安浩
    • 学会等名
      第21回日本大学口腔科学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10018
  • [学会発表] 口腔インプラント部材間の摩擦係数の測定2016

    • 著者名/発表者名
      北川 剛至
    • 学会等名
      第67回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861658
  • 1.  谷本 安浩 (40312045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  平山 紀夫 (70582518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  根岸 慎一 (60579118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi