• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有村 奈利子  Arimura Nariko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20420375
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 薬学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東北大学, 薬学研究科, 准教授
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 病態生化学研究部, リサーチフェロー
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, 外来研究員
2015年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 病態生化学研究部, 流動研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 病態生化学研究部, 流動研究員 … もっと見る
2012年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2012年度: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・病態生化学研究部, 流動研究員
2011年度: 財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 主席研究員
2008年度 – 2010年度: 玉川大学, 脳科学研究所, グローバルCOE准教授
2007年度 – 2009年度: 玉川大学, 脳科学研究所, COE准教授
2007年度: 名古屋大学, 大学院・医学系・研究科, 助教
2007年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経科学一般 / 小区分42040:実験動物学関連 / 小区分46020:神経形態学関連 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経化学・神経薬理学 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系 / 細胞生物学
キーワード
研究代表者
Dscam / 大脳基底核 / 脳・神経 / CRMP-2 / TrkB / 輸送 / 神経 / 軸索 / 造血幹細胞 / 骨髄移植 … もっと見る / 認知症 / 小脳シナプス / シナプス形成 / 発生期 / グルタミン酸トランスポーター / GLAST / DSCAM / シナプス / 小脳 / 発生・分化 / 中脳神経 / 細胞移動 / 中脳神経細胞 / 神経細胞移動 / 中脳 / 神経科学 / 神経回路 / 分子基盤 / 基底核 / 大脳 / 行動制御 / 行動神経科学 / 逆行性輸送 / 順行性輸送 / ダイニン / キネシン / 受容体 / 神経伝達物質 / 極性 / 神経細胞 … もっと見る
研究代表者以外
CRMP-2 / シグナル伝達 / 極性 / 遊走 / WAVE1 / Sra-1 / 脳・神経 / 神経細胞 / 軸索 / contraction / simulation / signal transduction / Rho family / migration / axon / polarily / Numb / KIF3A / PAR-3 / APC / IQGAP1 / GSK-3β / PI3-kinase / PAR複合体 / 運命決定 / エンドサイトーシス / アクチン / チューブリン / コンピューターシミュレーション / Kinesin / Disc1 / IQGAP / ミオシン / Par-3 / Rac / Rho / 細胞極性 / 収縮 / シミュレーション / Rhoファミリー / 細胞遊走 / 神経軸索 / 小胞輸送 / 微小管 / プロテオーム / 細胞骨格 / 低分子量G蛋白 / SLC26輸送体 / STASドメイン / 低分子量G蛋白質 / SLC26 / CFTR / 膜輸送複合体 / リン酸化 / キネシン-1 / 軸索形成 / 神経極性 / カルシウム / Par / 細胞内輸送 / 極性形成 / 細胞外因子 / 小胞体 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (121件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  造血幹細胞を介した認知症発症基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      有村 奈利子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞間相互作用を介したグルタミン酸トランスポーターのシナプス局在制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      有村 奈利子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      東北大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  中脳をモデル系とした新規神経細胞発生及び移動様式の解明研究代表者

    • 研究代表者
      有村 奈利子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  光刺激操作を用いた内発性動作における基底核ー運動前野ネットワークの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      有村 奈利子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  大脳基底核の行動制御機構における分子基盤に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      有村 奈利子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      財団法人東京都医学総合研究所
      玉川大学
  •  CFTR-SLC26輸送体複合体のイオン輸送機能における低分子量G蛋白質の役割

    • 研究代表者
      洪 繁
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遊走細胞と神経細胞の極性形成を制御する分子ネットワーク

    • 研究代表者
      貝淵 弘三
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経軸索形成因子CRMP-2の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      有村 奈利子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      玉川大学
  •  CRMP-2による神経細胞の極性形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      有村 奈利子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経細胞の極性形成機構の解明

    • 研究代表者
      貝淵 弘三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞の極性形成と遊走を制御する分子機構の解明

    • 研究代表者
      貝淵 弘三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床精神薬理2023

    • 著者名/発表者名
      飛澤健斗、有村奈利子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      DSCAM タンパク質
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [雑誌論文] Neuronal DSCAM regulates the peri-synaptic localization of GLAST in Bergmann glia for functional synapse formation2024

    • 著者名/発表者名
      Dewa Ken-ichi、Arimura Nariko、Kakegawa Wataru et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 458-458

    • DOI

      10.1038/s41467-023-44579-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19364, KAKENHI-PROJECT-23K14203, KAKENHI-PROJECT-23K14295, KAKENHI-PROJECT-22KJ0316, KAKENHI-PROJECT-22K21353, KAKENHI-PROJECT-20K06881, KAKENHI-PROJECT-22K06784, KAKENHI-PROJECT-23K05612, KAKENHI-PROJECT-21K06416, KAKENHI-PROJECT-21K06788, KAKENHI-PROJECT-21K20853, KAKENHI-PROJECT-20H03420, KAKENHI-PLANNED-20H05902, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238, KAKENHI-PLANNED-21H05245, KAKENHI-PROJECT-23K23973, KAKENHI-PROJECT-23K23993
  • [雑誌論文] Novel FABP3 ligand, HY-11-9, ameliorates neuropathological deficits in MPTP-induced Parkinsonism in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Haoyang、Fukunaga Kohji、Cheng An、Wang Yifei、Arimura Nariko、Yoshino Hiroshi、Sasaki Takuya、Kawahata Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 152 号: 1 ページ: 30-38

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.02.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06644, KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [雑誌論文] A Comparative Overview of DSCAM and its Multifunctional Roles in Drosophila and Vertebrates2023

    • 著者名/発表者名
      Hizawa Kento、Sasaki Takuya、Arimura Nariko
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.12.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [雑誌論文] Neuronal and astrocytic protein connections and associated adhesion molecules2023

    • 著者名/発表者名
      Dewa Ken-ichi、Arimura Nariko
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 187 ページ: 14-20

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.09.014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [雑誌論文] AUTS2 Governs Cerebellar Development, Purkinje Cell Maturation, Motor Function and Social Communication2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro Kunihiko、Hori Kei、Lai Esther S.K.、Aoki Ryo、Shimaoka Kazumi、Arimura Nariko、Egusa Saki F.、Sakamoto Asami、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Watanabe Takaki、Uesaka Naofumi、Kano Masanobu、Hoshino Mikio
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 12 ページ: 101820-101820

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101820

    • NAID

      120006979860

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071, KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-PUBLICLY-19H05415, KAKENHI-PROJECT-18H04012, KAKENHI-PROJECT-18H02539, KAKENHI-PROJECT-19H03536, KAKENHI-PLANNED-16H06528, KAKENHI-PROJECT-18H02538
  • [雑誌論文] DSCAM regulates delamination of neurons in the developing midbrain2020

    • 著者名/発表者名
      Arimura Nariko、Okada Mako、Taya Shinichiro、Dewa Ken-ichi、Tsuzuki Akiko、Uetake Hirotomo、Miyashita Satoshi、Hashizume Koichi、Shimaoka Kazumi、Egusa Saki、Nishioka Tomoki、Yanagawa Yuchio、Yamakawa Kazuhiro、Inoue Yukiko U.、Inoue Takayoshi、Kaibuchi Kozo、Hoshino Mikio
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 36 ページ: 1693-1693

    • DOI

      10.1126/sciadv.aba1693

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071, KAKENHI-PROJECT-20K06467, KAKENHI-PROJECT-20K06886, KAKENHI-PROJECT-20K15919, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21734, KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-PROJECT-19H03536, KAKENHI-PROJECT-17K07126, KAKENHI-PLANNED-16H06528, KAKENHI-PROJECT-18H02538
  • [雑誌論文] Comprehensive and cell-type-based characterization of the dorsal midbrain during development2018

    • 著者名/発表者名
      Arimura Nariko、Dewa Ken-ichi、Okada Mako、Yanagawa Yuchio、Taya Shin-ichiro、Hoshino Mikio
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 24 号: 1 ページ: 41-59

    • DOI

      10.1111/gtc.12656

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071, KAKENHI-PROJECT-17K07126, KAKENHI-PLANNED-16H06528, KAKENHI-PROJECT-18H02538, KAKENHI-PROJECT-17J40150, KAKENHI-PROJECT-15H04268
  • [雑誌論文] Involvement of the globus pallidus in behavioral goal determination and action specification.2013

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, Nakayama Y, Yamagata T, Tanji J, Hoshi E.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 33 (34) 号: 34 ページ: 13639-53

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1620-13.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500397, KAKENHI-PROJECT-25780453
  • [雑誌論文] Local application of Neurotrophins specifies axon through inositol 1, 4, 5-trisphosphate/Ca2+/calmodulin-dependent protein kinases2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, S., Funahashi, Y., Namba, T., Arimura, N., Picciotto, MR., Tokumitsu, H., Soderling, TR., Sakakibara, A., Miyata, T., Kamiguchi, H., and Kaibuchi, K
    • 雑誌名

      Science Signalling

      巻: 4 ページ: 76-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [雑誌論文] Local application of neurotrophins specifies axons through inositol 1,4,5-trisphosphate, calcium, and Ca^/calmodulin-dependent protein kinases.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta S., Funahashi Y., Namba T., Arimura N., Picciotto M. R., Tokumitsu H., Soderling T. R., Sakakibara A., Miyata T., Kamiguchi H. & Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] 補足運動野と前補足運動野2011

    • 著者名/発表者名
      丹治順、中山義久、山形朋子、佐賀洋介、橋本雅史、有村奈利子、星英司
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 28 ページ: 1121-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [雑誌論文] 認知と運動の統合過程を支える神経基盤2011

    • 著者名/発表者名
      星英司、中山義久、山形朋子、佐賀洋介、橋本雅史、有村奈利子、丹治順
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 63 ページ: 59-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [雑誌論文] Direct interaction of Slp1 and Rab27 with TrkB receptor regulates its anterograde transport in axons.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 111

      ページ: 380-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slpl and Rab 272009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N, et.al.
    • 雑誌名

      Dev Cell (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slp1 and Rab272009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., Kimura, T., Nakamuta, S., Taya, S., Funahashi, Y., Hattori, A., Shimada, A., Mnager, C., Kawabata, S., Fujii, K., Iwamatsu, A., Segal, RA., Fukuda, M.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Developmental cell 16

      ページ: 675-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] CRMP-2 directly binds to cytoplasmic dynein and interferes with its activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, et al.
    • 雑誌名

      Journal of neurochemistry 111

      ページ: 380-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slpl and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] CRMP-2 directly binds to cytoplasmic dynein and interferes with its activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N., Hattori A., Kimura T., Nakamuta S., Funahashi Y., Hirotsune S., Furuta K., Urano T., Toyoshima Y. Y. & Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 111 ページ: 380-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Anterograde Transport of TrkB in Axons is Mediated by Direct Interaction with Slp1 and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N., et al
    • 雑誌名

      Dev Cell (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slpl and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N, et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slpl and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, et al
    • 雑誌名

      Dev Cell. 16

      ページ: 675-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056013
  • [雑誌論文] TDP-43 depletion induces neuronal cell damage through dysregulation of Rho family GTPases2009

    • 著者名/発表者名
      Iguchi Y, Katsuno M, Niwa J, Yamada S, Sone J, Waza M, Adachi H, Tanaka F, Nagata K, Arimura N, Watanabe T, Kaibuchi K, Sobue G
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 22059-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slp1 and Rab272009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell 16

      ページ: 675-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Direct interaction of Slpl and Rab27 with TrkB receptor regulates its anterograde transport in axons2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura. N, et.al.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 6

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [雑誌論文] CRMP-2 directly binds to cytoplasmic dynein and interferes with its activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, et al
    • 雑誌名

      J Neurochem. 111

      ページ: 380-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20056013
  • [雑誌論文] Direct interaction of Slp1 and Rab27 with TrkB receptor regulates its anterograde transport in axons2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, Kimura T, Nakamuta, S, Taya S, Funahashi Y, Hattori A, Shimada A, Menager C, Kawabata S, Fujii K, Iwamatsu A, Segal RA, Fukuda M, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Developmental Cell 16

      ページ: 675-86

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slp1 and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., Kimura, T., Nakamuta, S., Taya, S., Funahashi, Y., Hattori, A., Shimada, A., Menager, C., Kawabata, S., Fujii, K., Iwamatsu, A., Segal, R.A., Fukuda, M., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Dev Cell 16

      ページ: 675-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slp1 and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, et al.
    • 雑誌名

      Developmental cell 16

      ページ: 675-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] CRMP-2 directly binds to cytoplasmic dynein and interferes with its activity2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., et al.
    • 雑誌名

      J Neurochem 11

      ページ: 380-390

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] CRMP-2 directly binds to cytoplasmic dynein and interferes with its activity2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., Hattori, A., Kimura, T., Nakamuta, S., Funahashi, Y., Hirotsune, S., Furuta, K., Urano, T., Toyoshima, YY.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Journal of neurochemistry 111

      ページ: 380-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Anterograde Transport of TrkB in Axons is Mediated by Direct Interaction with Slp1 and Rab27.2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N, et al.
    • 雑誌名

      Dev Cell (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] Anterograde transport of TrkB in axons is mediated by direct interaction with Slp1 and Rab272009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N., Kimura T., Nakamuta S., Taya S., Funahashi Y., Hattori A., Shimada A., Menager C., Kawabata S., Fujii K., Iwamatsu A., Segal R. A., Fukuda M. & Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Dev Cell

      巻: 16 ページ: 675-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20227006
  • [雑誌論文] CRMP-2 directly binds to cytoplasmic dynein and interferes with its activity2009

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, Hattori A, Kimura T, Nakamuta S, Funahashi Y, Hirotsune S, Furuta K, Urano T, Toyoshima YY, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 111(2)

      ページ: 380-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [雑誌論文] Neurofibromatosis type 1 (NF1) tumor suppressor, neurofibromin, regulates the neuronal differentiation of PC12 cells via its associating protein, CRMP-22008

    • 著者名/発表者名
      Patrakitkomjorn S, Kobayashi D, Morikawa T, Wilson MM, Tsubota N, Irie A, Ozawa T, Aoki M, Arimura N, Kaibuchi K, Saya H, Araki N
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 9399-413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [雑誌論文] Neuronal polarity : from extracellular signals to intracellular mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Arimura. N
    • 雑誌名

      Nat Rev Neurosci 8・3

      ページ: 194-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700314
  • [雑誌論文] IQGAP3, a novel effector of Rac1 and Cdc42, regulates neurite outgrowth2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, S., Watanabe, T., Noritake, J., Fukata, M., Yoshimura, T., Itoh, N., Harada, T., Nakagawa, M., Matsuura, Y., Arimura, N.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Journal of cell science 120

      ページ: 567-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Neuronal polarity: from extracellular signals to intracellular mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Arimura N., et al
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol 8

      ページ: 194-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] Neuronal polarity : from extracellular signals to intracellular mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Arimura. N
    • 雑誌名

      Nature Rev Neurosci 8・3

      ページ: 194-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Neuronal polarity: from extracellular signals to intracellular mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Nature reviews. Neuroscience 8

      ページ: 194-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Neuronal polarity : from extracellular signals to intracellular mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., et al.
    • 雑誌名

      Nat Rev Neurosci 8

      ページ: 194-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] Neuronal polarity : from extracellular signals to intracellular mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Arimura N., Kaibuchi K.
    • 雑誌名

      Nat Rev Neucosci 8(3)

      ページ: 194-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] Ras regulates neuronal polarity via the PI3-kinase/Akt/GSK-3beta/CRMP-2 pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Arimura, N., Kawano, Y., Kawabata, S., Wang, S.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications 340

      ページ: 62-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Signaling networks in neuronal polarization2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Arimura, N.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      The Journal of neuroscience: the official journal of the Society for Neuroscience 26

      ページ: 10626-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of axon specification and neuronal disorders2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., Arimura, N.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Annals of the New York Academy of Sciences 1086

      ページ: 116-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Phosphorylation by Rho kinase regulates CRMP-2 activity in growth cones.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimura. N
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 25・22

      ページ: 9973-9984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Phosphorylation by Rho kinase regulates CRMP-2 activity in growth cones2005

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., Mnager, C., Kawano, Y., Yoshimura, T., Kawabata, S., Hattori, A., Fukata, Y., Amano, M., Goshima, Y., Inagaki, M., Morone, N., Usukura, J., Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Molecular and cellular biology 25

      ページ: 9973-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Key regulators in neuronal polarity.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimura N., et al
    • 雑誌名

      Neuron 48

      ページ: 270-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] Tubulin and CRMP-2 complex is transported via Kinesin-12005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, T., Arimura, N., Watanabe, H., Iwamatsu, A.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Journal of neurochemistry 93

      ページ: 1371-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Key regulators in neuronal polarity2005

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N.,, Kaibuchi, K.
    • 雑誌名

      Neuron 48

      ページ: 881-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Phosphorylation by Rho kinase regulates CRMP-2 activity in growth cones.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimura N. et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 25(22)

      ページ: 9973-9984

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [雑誌論文] Key regulators in neuronal polarity.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimura. N
    • 雑誌名

      Neuron 48・6

      ページ: 881-884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [雑誌論文] Key regulators in neuronal polarity.2005

    • 著者名/発表者名
      Arimura, N., et al.
    • 雑誌名

      Neuron 48

      ページ: 881-884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15GS0319
  • [学会発表] 認知症を引き起こす新たな血液由来成分の探索2023

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第7回医薬品開発研究センターシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] 造血幹細胞を介した認知症発症基盤の解明2023

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第46回日本神経組織培養研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] A method to analyze gene expression profiles of a hippocampal neuron recorded from head-fixed mice2023

    • 著者名/発表者名
      Yagishita H, Okamoto K, Go Y, Arimura N, Ikegaya Y, Sasaki S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] Analysis of the mechanism of cognitive function modification by bone marrow transplantation2023

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第2回ダウン症基礎研究会熊本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] ダウン症関連因子DSCAMの小脳シナプスにおける機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] 骨髄移植による認知症発症メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] Bone-marrow-derived cells in trisomy are implicated in dementia2023

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] 神経接着分子DSCAMによるグリア細胞膜分子GLASTの機能制御2022

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] ダウン症関連因子DSCAMの小脳シナプス形成における機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第44回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] 神経膜分子DSCAMによるグルタミン酸除去制御2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] プルキンエ細胞のDSCAMはバーグマングリアのGLASTのシナプス局在と小脳シナプス発生を制御する。2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞上のDSCAM によるグリア細胞上のGLASTの局在とシナプス形成制御2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第43回神経組織培養研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] 神経膜分子DSCAMによるグルタミン酸除去制御2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] アストロサイトとプルキンエ細胞の分子間相互作用:GLASTのシナプス局在化とシナプス形成の制御2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06416
  • [学会発表] 小脳プルキンエ細胞上のDSCAM によるグリア細胞上のGLASTの局在とシナプス形成制御2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第43回神経組織培養研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] プルキンエ細胞のDSCAMはバーグマングリアのGLASTのシナプス局在と小脳シナプス発生を制御する。2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] アストロサイトとプルキンエ細胞の分子間相互作用:GLASTのシナプス局在化とシナプス形成の制御2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] ダウン症関連因子DSCAMの小脳シナプス形成における機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      有村 奈利子
    • 学会等名
      第44回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] DSCAMが制御する神経細胞の脳室面離脱:RapGEF2とN-cadherinの機能抑制を介して2020

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] 幼若神経細胞の脳室面離脱:接着解除の分子機構2020

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] DSCAMによるRapGEF2/Rap1とN-Cadherinの抑制が神経細胞の脱上皮化と細胞移動を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Mako Okada, Shin-ichiro Taya, Ken-ichi Dewa, Hirotomo Uetake, Tomoki Nishioka, Yukiko U. Inoue, Takayoshi Inoue, Kozo Kaibuch, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] The functional analysis of a down syndrome-associated gene in neuronal migration of midbrain neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Kenichi Dewa, Mako Okada, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      第12回神経発生討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] The functional analysis of a down syndrome-associated gene in delamination of midbrain neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Kenichi Dewa, Mako Okada, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] The functional analysis of a down syndrome-associated gene in delamination of midbrain neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Kenichi Dewa, Mako Okada, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] Functional analysis of Down's syndrome associated molecule in the cerebellum excitatory synapse formation2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Dewa, Nariko Arimura, Mako Okada, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      2018年度国際薬理学会(WCP2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] Area-specific involvement of frontal areas and the basal ganglia in goal-directed behavior in monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Nakayama, Tomoko Yamagata, Nariko Arimura, Eiji Hoshi
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] The functional analysis of a down syndrome-associated gene in neuronal migration of midbrain neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Kenichi Dewa, Mako Okada, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] 小脳興奮性シナプス形成におけるダウン症関連分子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      出羽 健一, 有村 奈利子, 田谷 真一郎, 境 和久, 宮崎 大輔, 山崎 美和子, 一戸 紀孝, 渡辺 雅彦, 小泉 修一, 星野 幹雄
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] 行動ゴール達成過程における前頭葉-大脳基底核ネットワークの関与2017

    • 著者名/発表者名
      中山 義久、山形 朋子、有村 奈利子、星 英司
    • 学会等名
      第40回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] The role of DSCAM in the cerebellum.2017

    • 著者名/発表者名
      出羽 健一, 有村 奈利子, 田谷 真一郎, 境 和久, 小泉 修一, 星野 幹雄
    • 学会等名
      第9回 光操作研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] Functional analysis of Down's syndrome associated molecule in the cerebellum excitatory synapse formation.2017

    • 著者名/発表者名
      出羽 健一, 有村 奈利子, 田谷 真一郎, 境 和久, 小泉 修一, 星野 幹雄
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] The functional analysis of a down syndrome-associated gene in neuronal migration of midbrain neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Kenichi Dewa, Mako Okada, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07071
  • [学会発表] A down syndrome-associated gene controls neuronal migration in mouse mesencephalon.2015

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Kenichi Dewa, Yoneko Hayase, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino.
    • 学会等名
      Neuro2015
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500397
  • [学会発表] Differential involvement of the frontal motor areas of macaques in planning and execution of action based on an abstract behavioral goal.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Nakayama, Tomoko Yamagata, Nariko Arimura, Jun Tanji, and Eiji Hoshi
    • 学会等名
      The 42nd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500397
  • [学会発表] Role of the globus pallidus in action planning as mediated by the abstract representation of action2011

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, Nakayama Y, Yamagata T, Saga Y, Tanji J, Hoshi E
    • 学会等名
      第一回東北大学脳科学国際シンポジウム
    • 発表場所
      宮城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] A comparison of neuronal activity of globus pallidus and premotor cortex in retrieving a virtual action plan instructed by a visual object and in developing a physical motor plan2011

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      Neuroscience2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] Role of the globus pallidus in action planning as mediated by the abstract representation of action.2011

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第一回東北大学脳科学国際シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学生命科学プロジェクト研究棟(宮城県)
    • 年月日
      2011-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] A comparison of neuronal activity of globus pallidus and premotor cortex in retrieving a virtual action plan instructed by a visual object and in developing a physical motor plan2011

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, Nakayama Y, Yamagata T, Tanji J, & Hoshi E
    • 学会等名
      Neuro2011
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] 運動の表象表現を介した運動計画における大脳基底核と前頭前野の関与2010

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子、中山義久、山形朋子、佐賀洋介、丹治順、星英司
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] Role of the globus pallidus in action planning as mediated by the abstract representation of action2010

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, Nakayama Y, Yamagata T, Saga Y, Tanji J, Hoshi E
    • 学会等名
      41th NIPS International Symposium
    • 発表場所
      岡崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] Role of the globus pallidus in action planning as mediated by the abstract representation of action2010

    • 著者名/発表者名
      Arimura N, Nakayama Y, Yamagata T, Saga Y, Tanji J, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] Role of the globus pallidus in action planning as mediated by the abstract representation of action.2010

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      41th NIPS International Symposium
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] 運動の表象表現を介した運動計画における大脳基底核と前頭前野の関与2010

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] Role of the globus pallidus in action planning as mediated by the abstract representation of action.2010

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      SanDiego Convention Center (USA)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700344
  • [学会発表] The role of inositol 1, 4, 5-trisphosphate receptor-induced Ca2+ release in neuronal polarization and neurite outgrowth2009

    • 著者名/発表者名
      中牟田信一, 船橋靖広, 有村奈利子, 上口裕之, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] Involvement of subareas within the dorsal premotor area (PMd) in a conceptually demanding visuomotor task2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Arimura N, Yamagata T, Tanji J, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [学会発表] プロテオミクス解析による、Slp1相互作用タンパク質としてPI 3-kinaseの同定2009

    • 著者名/発表者名
      Funahashi Y, Arimura N, Nakamuta S, Kaibuchi K
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [学会発表] Identification of PI 3-kinase as an Slp1-interacting protein in neuron、神経細胞におけるSlp1相互作用タンパク質の同定2009

    • 著者名/発表者名
      船橋靖広, 有村奈利子, 中牟田信一, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] Rab27 and Slpl regulate anterograde transport of TrkB receptors in axons2008

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [学会発表] Rab27 and Slp1 regulate anterograde transport of TrkB receptors in axons2008

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子、中牟田信一、船橋靖広、貝淵弘三
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [学会発表] Rab27とSlp1によるTrkBの順行性輸送の制御2008

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] Identification of Slp1-interactingprotein in neuron2008

    • 著者名/発表者名
      Funahashi Y, Arimura N, Kaibuchi K
    • 学会等名
      BMB2008
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700332
  • [学会発表] Identification of Slp1-interacting-proteins in neuron BMB20082008

    • 著者名/発表者名
      船橋靖広, 有村奈利子, 吉村武, 中牟田信一, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] CRMP-2, Slp1 and Rab27B mediate anterograde transport of TrkB2007

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子, 島田明子, 貝淵弘三
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] CRMP-2 and GSK-3beta regulate anterograde TrkB transport through Slp12007

    • 著者名/発表者名
      Arimura N.,, Kaibuchi, K.
    • 学会等名
      ASCB 47th Annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] Rho-kinaseおよびGSK-3beta阻害剤による軸索伸長制御のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子, 吉村武, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第18回日本末梢神経学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] CRMP-2 and GSK-3β regulate anterograde TrkB transport through Slp12007

    • 著者名/発表者名
      Arimura. N
    • 学会等名
      American Society of Cell Biology
    • 発表場所
      Washington D. C.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700314
  • [学会発表] Identification of ULK1 as a novel CRMP-2 phosphorylation kinase2007

    • 著者名/発表者名
      島田明子, 有村奈利子, 貝淵弘三
    • 学会等名
      BMB2007、第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] CRMP-2, Slp1 and Rab27B mediate anterograde transport of TrkB2007

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子
    • 学会等名
      Neuro 2007
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] CRMP-2 and Slp1 mediate anterograde transport of TrkB through Kinesin-12006

    • 著者名/発表者名
      Arimura N.,, Kaibuchi, K.
    • 学会等名
      46th annual meeting of American Society of Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego. USA
    • 年月日
      2006-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] Role of Slp, a novel CRMP-2 interacting molecule, in hippocampal neurons2006

    • 著者名/発表者名
      吉村武, 有村奈利子, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] Ubiquitination of collapsin response mediator protein-2 participates in neuronal polarization2006

    • 著者名/発表者名
      李隼庸, 有村奈利子, 貝淵弘三
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] 新規Collapsin response mediator protein-2結合蛋白質synaptotagmin-like proteinの海馬神経細胞における機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      有村奈利子, 川端紗枝子, 朋部敦志, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] The role of CRMP-2 as a novel cytoplasmic dynein interacting molecule2006

    • 著者名/発表者名
      朋部敦志, 有村奈利子, 貝淵弘三
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] Key regulators in neuronal polarization2006

    • 著者名/発表者名
      Kaibuchi, K.,, Arimura N.
    • 学会等名
      20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024024
  • [学会発表] 細胞接着因子の細胞膜での発現・局在制御機構の観察系の開発

    • 著者名/発表者名
      川端 政則, 林 崇, 宮下 聡, 田谷 真一郎, 有村 奈利子, 瀬戸 裕介, 早瀬 ヨネ子, 福田 光則, 星野 幹雄
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500397
  • [学会発表] Involvement of frontal cortical areas and basal ganglia in behavior mediated by conditional 'visuo-goal' association

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Nakayama, Tomoko Yamagata, Nariko Arimura, Jun Tanji, Eiji Hoshi
    • 学会等名
      2014 International symposium
    • 発表場所
      Ito International Research Center, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500397
  • [学会発表] The functional involvement of a down syndrome-associated gene in the neuronal migration

    • 著者名/発表者名
      Nariko Arimura, Yuki Nishihara, Yoneko Hayase, Yuchio Yanagawa, Shin-ichiro Taya, Mikio Hoshino
    • 学会等名
      Neuro2014
    • 発表場所
      PACIFICO YOKOHAMA, Yokohama
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500397
  • 1.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  森 大輔 (00381997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  天野 睦紀 (90304170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 崇 (10402562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坪井 大輔 (80584672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  臼倉 治郎 (30143415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒田 真也 (50273850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田谷 真一郎 (60362232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  洪 繁 (90402578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石黒 洋 (90303651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 明子 (60402385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  相馬 義郎 (60268183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 秀実 (10215501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  掛川 渉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  川畑 伊知郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi